X



二ノ国2めちゃくちゃ面白いじゃん、何で買わなかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:02:33.54ID:rjP4OBbL0
パンツないから?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:08:08.57ID:UNHV8nwb0
90万本売れたやんー
スイッチのレイトンは1万w
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:20.38ID:rjP4OBbL0
>>3
そうなのかよかった
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:54.49ID:rjP4OBbL0
>>4
下らないゲハ脳ぬきで教えてくれ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:16:26.02ID:rjP4OBbL0
>>5
3章までつまらなかったが
王国作れるようになってから面白いぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:17:22.51ID:rjP4OBbL0
>>6
仮にスイッチで出てたら評価されたのかな
ジブリておっさん世代向けだと思うからPS4でも売れそうなのに
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:19:40.61ID:rTU4UGvzM
10点中5点あげていいゲーム
普通のRPGだった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:20:56.71ID:IQXQCQMra
キングダムモード面白いとか言ってる人の考えてる事がわからん
白猫プロジェクトやFLOみたいな自由度があるわけでもないのに
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:24:52.83ID:JDwRBoM10
買ってクリアまでやったが苦痛だったよ
今作キャラデザしかジブリと関わりなくて詐欺かと思った
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:38:26.55ID:YoxKxvcP0
>>8
それゲハ脳じゃないんだよな
元々外人に好評で海外に売ろうと思って作ったゲームだし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:40:24.80ID:rjP4OBbL0
>>18
スイッチのレイトンて3DSのまんま移植だし海外で販売してないから国内だけの数字だろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:41:05.35ID:rjP4OBbL0
>>15
定価いくら?
ゲオで新品の3,999円で買ったよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:42:43.98ID:cJFWjEXod
しばらくしたら王国作りになんの幅もないことに気づいてくるよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:49.46ID:IQXQCQMra
国内の数字と海外の数字比較する方にツッコミは入れないのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:47:36.53ID:cVt7xB1ja
レベル5が面白いゲーム作られるわけないやろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:49:16.41ID:4o/GiKrYa
制作費20億のソフトが100万売れればペイできる
二ノ国2は四年間400人体制で作ってた
とりあえず商業的には大失敗
90万っていう数字は去年今年の和ゲーの世界売り上げの中でも決して高くはないけど、まあ悪くはないんでないの
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:49:23.28ID:sz5J3XZ10
「なんで買わなかったの?」ってのは国内のユーザーに聞いてるだろ
ちなみに俺は買った、序盤で止まってるけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:51:23.60ID:YoxKxvcP0
だから海外のユーザー向けに作られたからだろう
国内は元々期待されてない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:58:46.23ID:rjP4OBbL0
>>22
いや国内でしか販売してない物と世界売り上比べるのはおかしくないかって話
ゲハ脳のお前にはわからんだろうな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:59:51.73ID:rjP4OBbL0
>>30
おまえ社員でもないのになんでそんな断言できるの?
ゲハ脳気持ちわるいんだが
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:02:07.70ID:EbIA/qkma
しばらくしたら電波ストーリーに嫌気さしてくるから
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:03:54.73ID:YoxKxvcP0
>>34
http://ryokutya2089.com/archives/9069
>日野「二ノ国IIは当初は海外にむけて制作、日本語版を出すか迷っていた時期もあった。最終的には日本版もやる気満々で作った」
>「だがお金を出してくれて本当に好きだと言ってくれる人達に向けて作るのがエンターテインメント。前作は
>海外に受け入れられたくさんの賞を頂きそこにターゲットを絞るべきだとタイトルはローマ字でサブタイトルは英語にした」
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:04:26.80ID:bDhW+GzQ0
最初の掴みはいいんだけど
やっぱやればやる程つまんねえんだよなぁ
キャラも話も薄っぺらいし
本当最初はグラの良さと相まって面白そうじゃん!
って思えるのだけど
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:05:17.06ID:EbIA/qkma
>>37
日本版もやる気満々で作ってんじゃん?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:06:57.67ID:dZsXiXo/d
いや、だからそれだけ外に売る気まんまんで世界90万って惨敗だよってことでしょ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:07:59.50ID:YoxKxvcP0
>>41
それはたしかにそう
日本人が買わない理由は世界向けのだから、外人が買わなかった理由は不明
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:09:54.45ID:EbIA/qkma
>>42
いやおもんないからだぞ
やったか?マジで
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:16:13.70ID:EbIA/qkma
>>46
ご都合主義は辛うじてでも辻褄合ってこそ
二ノ国2は全くもって意味不なストーリーだからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:17:35.61ID:C7tQLzdY0
日野スレ立てしてんじゃねーぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:18:40.76ID:fPkCiQxQ0
>>47
大体エバンの都合通りに事が動くのはご都合主義と言ってもいいと思うけどね
電波系にしては正直考察する気も起きないし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:19:01.31ID:RmX2xiK40
良かった二ノ国は成功だった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:24:28.12ID:rjP4OBbL0
>>48
は?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:24:58.79ID:rjP4OBbL0
任天堂信者はエアプのくせに調子に乗るなよ雑魚
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:30:34.77ID:EbIA/qkma
物語の途中で何回もは?ってなる
セシリウス仲間になった時が最高潮
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:57:25.52ID:B9Ux5iaP0
いろんな面白そうな情報に目移りして最後まで遊ばないうちに
どうせ遊ばないからと買わない人ばかりになってしまった
特に序盤の展開はどのゲームも似たり寄ったりだし
もったいない話ではある
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 21:00:44.88ID:hcgDwt9D0
正直俺はメタスコアをつけるとしたら激甘で70点だわ
戦闘は連打ゲー、キングダムモードは放置ゲー、ストーリーは子供アニメ、マップは昔のFFぽい感じ
唯一良かったのが進軍バトルくらい。つっても進軍バトルも古臭いシステムだけど組み合わせ考えたり攻め方を考えるのは悪くなかった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 21:10:17.02ID:2MiJhGFOd
>>9
糞ダルいお使いクエストをマシマシにしてる元凶やで
メリット僅かでデメリット凄い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 22:38:55.90ID:JzJrX7De0
もじゃ毛ファイブは外注だけ作っておけばいい
オリジナル作品にオリジナリティが微塵もない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 00:36:57.75ID:HOHP5+/v0
二ノ国2のハクスラ要素は良かったよ
あと強敵から武器盗んだりできるのも良かった。くっそ強いドラゴンから最強クラスの武器盗んだの覚えてるわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 02:02:15.00ID:4MhKFTOHM
1、絵がきもいから
2、L5のクソさ知ってるから
3、前作
買わない理由しかないw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 17:02:46.99ID:gJ9i6VcmMNIKU
「だが買わぬ」
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 04:08:12.67ID:9FB+4KJUM
酷い爆死だった
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 15:44:48.81ID:9FB+4KJUM
レベルファイブはもうPS撤退しかかってるから
ゴキブリは叩くことしかしないよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 03:13:00.27ID:+ptWx023M
フリプ待ち
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 03:35:24.20ID:tlgi6BaK0
>>38
やればやる程つまらないってやらないとわからなくないか?
>グラの良さと相まって面白そうじゃん!
見た瞬間真逆の感想だったな
フィールドはPS2をちょっと綺麗にしただけだしドラクエみたいなコアなファンがいないとJRGをやる層がいない日本では爆死すると思った
国内だけでいうと3DSで出した方が可能性がありそう
多くの人は結局見た目で判断するしかないがドラクエが海外で売れない理由と似たなにかを感じる
海外ではこういうのは受けないんだろう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 03:44:27.43ID:/6zeE0tz0
pc版投げ売りで25ドルくらいで売ってた
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 12:35:18.83ID:Almwzt2LM
ゼノブレ2は気持ち悪かったけどこっちは気持ち悪くはないからまだマシだった
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 12:48:24.29ID:mBmTf99Na
気持ち悪くないどころか印象に残らないほど薄味だったなーw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 12:54:16.89ID:c9u0m+aK0
>>83
気持ち悪く無い分つまらないけどな(笑)
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 13:42:49.66ID:+ptWx023M
爆死したゲームは叩かずにいられないエアプゴキブリ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 20:44:05.78ID:w9PwSygC0
>>1
声優じゃなくて俳優使って時点で回避決定だよ。
内容がどんなに良くても俳優使ったら売れない。
雰囲気ぶち壊しの糞ゲー確定だからな。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:07.45ID:o2O5L4C10
俳優でも上手い人は居るんだよ声オタクくん?
>>87
むしろ無視するのでは
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 02:33:14.10ID:wVjrOS8T0
声優じゃなくてもうまいやつはいる、が1000人に1人とかそんなレベル
夏木マリと古田新太ぐらい
二ノ国2はボイスがめちゃくちゃぶつ切りで数も少ない。これテレビの芸人使った弊害でしょ
まぁこれはつまらない理由の一端でしかないんだがこれで回避したやつは正解だよ
グラフィックだけはよかったよそれだけだな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 08:48:12.27ID:UlYsmX2Ka
グラフィックも正直そこまで良かったか…?
マントが人物とかを貫通しないとかそういうところ?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 14:06:32.26ID:r+Gu1ELK0
数百人のスタッフが4年掛けて作ったのに半額セールやって売上が100万本だからな
なんで皆買わなかったの?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 14:14:47.33ID:EkLxDI2p0
まあ、サクサク進めて面白い部分は多かった
ただ、深みは皆無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況