X



EuroGamer「PSクラシックをプレイしたが、その中身に失望した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:06.73ID:dbVj9YpkS
https://www.resetera.com/threads/eurogamer-weve-tried-the-ps-classic-and-its-underwhelming-with-mediocre-emulation.79709/

以下、翻訳が面倒くさいのでGoogle翻訳


巻き戻し機能、またはベアボーンエミュレーションをはるかに超えたものは何もありません。
私たちは、近年、Digital Eclipseのような企業の仕事によって損なわれているかもしれませんが、PlayStation Classicにはオプションがないことが失望です。

ハードウェア:

一方、プレイステーション・クラシックのコントローラーはオリジナルの1:1の贋作です(これは元のオリジナルです、これは1997年に導入されたDualShockではないので、騒音と2つのアナログ・スティックはありません)。
これは手の中ではやや軽いですが、それよりもスリムなケーブルが突き出ているだけですが、そのケーブルの端には元のコネクタを完全に模倣したプラスチック製のヌボンビンから突き出たUSB Aコネクタがあります。
プレイステーションコントローラとそのスロットは、コンソール上の場所にきれいに。それは本当にすべての部分を見ています。

コンソールハードウェア自体にも機能があります。背面にはマイクロUSBで電源が供給され、HDMI出力は1つあり、コンソール上部には3つのボタンがすべて使用されています。電源ボタンは自明です。
リセットボタンを押すと、特定のゲームからPlayStation Classicのメインメニューに移り、イジェクトボタンは、FF7などの複数のCD-ROMに分割されたゲームのディスクを変更するために使用されます。

VitaとVitaTVに電力を供給していたのと同じシリコンがここで動いていると信じられています。簡単なハンズオンはその疑惑を痛感することはほとんどありません。
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 08:21:06.96ID:iRRaKtwDd
任豚記者のネガキャンペーンだ

買い取り保証ガー
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 08:21:33.06ID:/EYoDz6AM
>>202
発売と同時にバラされるのにな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 08:26:34.40ID:Ge+WqY5Y0
ラグマニアを軽視すると痛い目にあうぞ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 08:29:12.46ID:MjHALBy30
ファミコン↔スーパーファミコン
VITA TV↔PSクラシック
入れ替えハック楽しみ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:05:52.12ID:1ygD9Qrdp
>>218
だったらオブジェとして映えるようにミニチュアサイズのコントローラーにしとけよって話だ再現性すらないゴミじゃん
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:07:29.36ID:cKMFGCurp
コレクションアイテムだからな所詮は
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:09:16.31ID:b3bkgmqgp
速攻で割られて、他ゲーム入れられたり、他エミュレータ入れられたり、
普通のUSBコントローラ使えるようにされたりしそうだな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:09:35.73ID:uWnrhRS2M
vitaTVで売れよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:10:15.12ID:yK4F3Z940
PSクラシックにペルソナ1が入ってるみたいだが
3以降のペルソナファン()が1を名前だけでやって地獄を見るのが楽しみです
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:13:40.10ID:TwtL95Pl0
>>210
中身がvitaTVならPS1動くんだし
PCSXなんて使うかな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:58.62ID:wWDT9YQ+d
海外だとネットでダウンロードしたISOをエミュに突っ込んだだけって言われてるな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:24:47.03ID:Mo316YTV0
これで、ネオジオミニの評価がますます上がるな

ソニーがSNKの踏み台になるとは、、、
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:49:13.27ID:r0vmsEamx
たいしてスマブラ好きでないけど、これに一万円払うならスマブラ買った方が有意義だ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:52:26.55ID:Wi/rdI200
>>198
RPでPSのエミュはサクサクだからな
この糞ステミニは相当の糞ボード使ってるのだけは確か
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 09:53:15.30ID:F6VBa4UI0
非公式エミュにiso突っ込んでるだけらしいのでカットしようがありません
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:03:07.35ID:iRRaKtwDd
エミュなのかー
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:04:03.01ID:PzBbf1CQd
機能比較

PSクラシック
中断セーブ(1ゲーム1個)
以上

ミニスーファミ
中断セーブ(1ゲーム4個)
リプレイ機能
マイプレイデモ
3種の画面設定
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:10:20.80ID:ThOOlN89a
クラシックミニの中断セーブは、家族で番号を決めて使える様に四個ある仕様にしたとインタビューで答えてたな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:22:56.25ID:jnajvGSf0
>>50
最初がクソだと続編が良作でも爆死ってコラボ無双が言ってた
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:23:27.13ID:3BMgHcmOF
エミュとソフトの詰め合わせを本体のミニチュアの中に入れたというのは
ファミコンやスーファミのときとそう変わらないはずなんだが
なんでこういう話が出てくるんだろうか

ファミコンのときも、操作ラグとかそういうのは出ていたの?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:23:30.99ID:/g+ZZn2ld
エミュとソフトの詰め合わせを本体のミニチュアの中に入れたというのは
ファミコンやスーファミのときとそう変わらないはずなんだが
なんでこういう話が出てくるんだろうか

ファミコンのときも、操作ラグとかそういうのは出ていたの?
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:24:46.05ID:R+pavTNlM
ゴミ捨て自体が
ゲームなんてろくにやらんが
なんか周りでぷれすてが流行ってるから、という理由でアホ丸出しの情弱が買うもんなんで
そのレベルの奴なんでまず遅延とか気づけないし
気づいても、こんなもんかと思って納得してくれるので
ソニーは適当に作るだけでいい
それで、なんかぷれすての前のやつがプレイできるやつがでるらしい
と聞いた情弱が何も調べずにまんまと買ってくれるから
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:27:30.92ID:/g+ZZn2ld
なんか変な2重書き込みになったな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:36:07.76ID:AWY7k5290
>>59と62は内容も掲載画像も同じなんで
動かないモックアップと記事内容をソニーから指示されて
書いてるだけじゃね?
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:37:03.93ID:4Lz2XpoD0
突貫工事で作ったんだろうけど雑なもん出せば
袋叩きだってわかってたろうに
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:39:18.30ID:0oGqS3hG0
>>258
実機よりラグはあるけど普通のエミュレベルってミニファミコンの時も言われてたぞ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:40:11.84ID:1dZasKaK0
すげえなこれ
炎上もんだろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:44:35.65ID:xnSlUHiHp
>>218
このラインナップでそれは無いw
「RPGたくさん入れたからお得でしょ?ボリュームあるでしょ?」つう馬鹿担当の声が聞こえてくるわ
ソニーがこの手のアイテムの意味を全く理解してない証拠
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:52:25.61ID:zKYYKugO0
>>62
現時点ではアーカイブスのデータを転送することはできません。って改造すればいけそうな感じなのかね
だったら欲しいけど
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 11:07:26.80ID:IsK4fiWaa
>>242
オープンソースソフトウェアのライセンスリストにPCSXと記載されてるそうだ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 11:49:59.86ID:2wniodbHd
プライドの欠片も無い丸パクリな上に生まれる前から粗大ゴミ確定
ゴキブリはこんなんでもソニーに一生付いてくの?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 12:06:11.47ID:JiRMNZNqr
ポリゴンのHDレンダリングなし、720p、強制スムージング
どんだけボヤけさせたいんだよ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 12:08:11.58ID:CYXuk6cla
逆にここまで来るとミニファミコンみたいにちっちゃいコントローラのが良いな。
オブジェ的に。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 12:15:48.12ID:egnSRCPBC
>>210
分解してみないと正解は判らんだろ

つーかエミュって言ってる人はライセンスを理解してるのかな
こういう製品に使うとソース公開しないとダメで、これまでにうっかり使った会社が全部公開するハメになってる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 12:38:09.91ID:9xONZFxk0
元々任天堂が出して売れたの見てからのパクリだからな
それにソフトのラインナップとか見てもダメなのは最初から分かってたからな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 13:01:28.82ID:dezusQwMp
PSて良くも悪くも時流に乗ったゲーム出してるからな
時代が変われば途端に古臭くなったり権利関係がややこしくなっていく
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 13:10:14.84ID:xLQEknAS0
遅延報告が出てるのが致命的だよなぁ
シューティングゲームまで入ってるから必ずそこは言われると思うし
どんな理由があろうと遅延は全てが台無しになるからダメ
高画質化とか遊びやすくするオプションなんか無くても遅延はどうにかするべき
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 14:22:10.98ID:5D+Ti5eL0
ディスクでもないのにクソロードとか笑える
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 14:23:32.80ID:SMbDCBQzp
このガラクタヤフオクで既に原価割れしてるけど転売屋息してるか
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 14:41:16.97ID:mvfUZLNsx
>>276
ミニファミコンはあれで正解。
USBに市販のコントローラーつなげれたら良かったね
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 14:42:03.95ID:C1yYL+Gdp
リアル店舗予約でダダ余りしてんのがバレる前、ネットの完売情報を真に受けて「予約出来なかった人おつかれwまあ俺はソニストの抽選当たったけどw」ってドヤ顔動画配信してたユーチューバーが何人かいたよね
情弱全開動画が残っちゃうとか恥ずかしいw
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 14:44:29.03ID:M/sHccLf0
>>286
前面の拡張端子に繋げられたら最高だったよね
当時のジョイカードみたいに
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:01:25.34ID:LJHs78nW0
年末に勢いで買って、開封直後にがっかりするパターンやな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:07:11.07ID:lXAFlLA+0
>>285
ミニファミで不当に稼いだ転売マネーを吐き出させる神ハード、それがミニPS
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:08:17.41ID:+l71SdjH0
>>1
>VitaとVitaTVに電力を供給していたのと同じシリコンがここで動いていると信じられています。
やっぱり転用なの?
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:57:01.77ID:UjYsQVqkp
これで発売日に4亀とかの分解レポートなかったらどんな忖度働いたのか気になるレベル
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:32:28.94ID:g67EocylM
>>248
何言ってんだこいつ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:57.91ID:cIfzWq1d0
これを子供のクリスマスプレゼントにする親とかいねえかな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:10.49ID:bOWaht4v0
「親父これ好きだったよな」とか言って子供がプレゼントしてくれるパターンもありそう
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 21:08:52.60ID:DgPtb27c0
>>296
箱開けたら
Switchが入ってて
子供歓喜
メリークリスマス!
という動画をどうせ撮るんでしょ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 21:37:33.24ID:JQ12spig0
ハードとシステム面に文句付けてんだな、さすが評価サイトは冷静だ
俺達ユーザーは収録タイトルのクソラインナップに腹を立てるが
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 22:42:30.73ID:SRZCUhX8p
そりゃ発売前なんだし当たり前だろ
ラグありじゃ発売後ここでも叩かれるから安心しろ
0301転載禁止
垢版 |
2018/11/09(金) 22:47:22.61ID:U7BTNreI0
実機触れてるかどうかの差でしかない
発売後は恐ろしいことになりそうだな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 22:51:10.95ID:EV+MCE3f0
豚もゴキも認める糞ハードなのに今更何言ってんだ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 23:41:43.40ID:ZzxdcGrB0
>>249
普通に店回って漁ったら大概はオリジナル買えそう

というか詰め合わせを駿河屋とかヤフオクやメル狩りで売りそうw
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 23:47:28.75ID:OKnjgaCgM
ニートだから買うべきか迷うプレミアついて手に入らなくなるかもしれないから買うけど本当はスマブラ買いたい
発売後プレミアつかないで投げ売りされたらどうしよう
スマブラがどうしても買いたいけど数量限定だから仕方なく買う
こんな悲しい買い物したくなかった
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 23:48:45.09ID:Ke0KfbbPp
お前はプレミアつくなら犬のウンコでも買うタイプだな
そんなもん持ってて何の意味がある
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 23:51:17.54ID:OKnjgaCgM
>>306
ミニハードをコンプリートしたくなったときに数量限定のプレステクラシックがプレミアついてたら困るから仕方なく買うんだお
スマブラやりたくてたまらないのにお年玉までお預けのニートです
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 00:19:51.27ID:OEAJXWZU0
SIEは、かなり前から計画していたと言っているけど、ハード仕様もソフトラインナップも突貫工事なのがはっきりと分かる
得意のネットDLやネット対戦も無い、コントローラーも有線のみ

こんな中華のコピーハードみたいなものを出すなんて全くソニーらしくない
PS5大丈夫か?XB2にまさかの敗北まで予感させる程の不出来な新製品
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 00:26:17.14ID:Oi97xX/w0
ソニーのことだからもし成功したらps2クラシックじゃなくてPSクラシックバージョン2とかいって違う中身のやつを出して何度も稼ごうとかせこいこと考えてんだろ
だから1作に全力な中身じゃないんだ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:24:56.30ID:z2VhhASCK
>>294
昨日、近所のゲオやJoshinでまだ予約受付してたわ 転売無理じゃないの?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:27:09.15ID:VvNMSGUz0
まさか二番煎じで、中華もビックリの低品質ハードをSONYが公式で出してくるとか

クラシックシリーズの流れすらもSONYが潰しに来てるとしか思えないな

SONY忖度して延期したセガのメガドラミニは、ポンコツステーションクラシックの影響で爆死待った無しか
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:30:10.49ID:uVcPeNBU0
オープンソースのエミュ使ってるならROMの入れ替えはそんなに時間掛からんだろうな。
おそらくUSBコントローラーも広く使えるようなCFWがすぐ出てくる。
そしてLakkaが入って多機種のエミュマシン化されるな。
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:20:05.11ID:syxBchg80
今回のタイトルって王道や鉄板を集めたつもりなんだろうけど、
PS、SS時代の華はニッチだったり、変わったゲームなんだよな。
その辺のタイトルがゼロだから満足感がない。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:27:07.70ID:uXxmvWoRM
>>315
延期前はセガも海外互換機に各種ROM詰め込みで出そうとしてたんじゃないかな。
まさかマジメに作ろうとしたらソニーにやられるとはw
そして、どうして売れないんだ?!って、
セガとコアなファンが思うのはいつものパターンか。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:36:17.84ID:TD5FcYgMd
>>316
まだ解らん、分解記事が出るのは一般発売後かと
EuroGamerがVITA系チップじゃね?って軽く書いてるくらい

言えるのはVITA系の流用にしろ、エミュにしろ、ハードとして期待してる所は一つも無い
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:54:53.32ID:PDnmO1SXa
ひどすぎ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:03:45.44ID:Zlyo3KQw0
>>305
絶対にプレミアなんか付かないから安心しろw
ファミコンミニもスーファミミニも数量限定だけどワゴン山積みじゃん
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:26:18.93ID:BSJ9Wv7wa
こんなのPS nowでやってろw
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:27:13.77ID:U7iF+uhJ0
ミニファミコン、スーファミは発売当時から数量限定じゃないぞ
PSクラシックは数量限定と明言しているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています