X



【兵糧攻め】サードはもうこの際みんなで統合して反ブヒッチの旗印で団結した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 20:59:39.35ID:v1HNcRM50
兵糧攻めにしてブヒッチが干上がって降参したらまたそれぞれに戻る、一時的な大勢力による団結

活動内容
・サード間で団結連合軍に加入するように説得
・不参加サードをみんなで袋叩きにして潰す
・PSをみんなで盛り上げる
・ブヒッチの悪口をみんなで言う
・ブヒッチからみんなで撤退して批判談話を発表する
・馬鹿なブヒッチ客に本当のゲームを教えていく
・ブヒッチ扱う小売にソフトを卸さないと交渉する

もしそむいたら高い罰金を課してみんなで叩きつつPSに発売厳禁にする
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:43:27.09ID:V3b0Z7pc0
GTA5のロックスターだってゲーム売れまくってウハウハのイメージだけど
実際は開発費も莫大で、リリースも遅いから小回りきかないし
GTA5から5年たってRDR2出したけど、GTA5以下は確実で次回作作る体力残るのか?って疑問視されてるからね
正確にはロックスターの親会社のテイクツーインタラクティヴソフトウェアって所な、RDR2発売から株価急落したり大変みたいね
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:50:50.83ID:YFM/vNqe0
これ和サードだけじゃなくて全世界のサードでやらないと意味ないよね?もちろんインディー含めて。全てに納得できる説明とか先立つものとか準備できるの?誰がやるの?
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:53:28.03ID:bbZXFvYz0
>>514
言うて海外のサードは最新のソフトを同発でSwitchに出す事はほぼ絶望的
UBIはアサクリだけクラウド対応だったけど、日本限定とかで完全に実験感覚だし
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:13:06.88ID:1R1N+otJ0
>>461
>任天堂「裏口こっそり開けとくから密談あるとこは来てね

買取保証クソワロタw
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:20:27.14ID:I9zh9Hstd
カプコンが痛いとこってモンハンの開発期間が延びちゃってるとこだな
毎年だしてたら「とりあえず皆やってるから新しいモンハン買う」って層居たのに2年3年に1本になったら日本での存在感薄れてくる
毎年出てることで知名度保ってたとこあるから2、3年になったらどうなるかわからんぞ
子供にとって2、3年って長いからな、他のブーム来たらそっちに子供の頃の思い出上書きされちゃう
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:21:25.64ID:XspqhYlma
今のゲーム開発に嫌気さしたり馴染めない奴が辞めたり首切られて任天堂に拾われる
この流れ出来てるからなぁ

それに大抵有能なのがまた救えない
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:25:13.64ID:FIMxoNjc0
任天堂時代やPSPの頃にやってたビジネスモデルが破綻したのは確かだしな
脱任を機に売り方を変えるのは仕方ない
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:27:37.08ID:BRdLRaNga
>>521
脱任じゃなくてPCへの脱Pで勢い増したんだぞw
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:27:52.67ID:QZRRBV4Md
>>515
この理論よく見るけど最近の開発期間長期化してる海外メーカーだと今出てるソフトほぼswitch発表以前から作ってるやつばっかだろ
2年前だとほとんどベース出来上がってるだろうからほとんど移植作業みたいな労力かかることになるしそらマルチにするとこ少ないでしょ
同じ開発ソフトから書き出せるっても機械的な書き出しだとバグだらけになる上にグラとかガチャガチャになるだろうし
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:29:01.74ID:j2rtB/MI0
>>524
EAは企業規模が違うからね。それに欧州で確実に売れるFIFA、北米で確実に売れるNBAみたいな鉄板ドル箱IPや中規模作で手堅く稼げるからこそAAAで大博打が打てる訳で。
そういう意味じゃ国内で確実に売れるモンハンが生命線のカプコンも同じじゃないかね。
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:30:30.98ID:amIJMe1Fd
アイスボーンも発表当日実装とかだったらもうちょっといい雰囲気になっただろうにとか思う
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:34:27.79ID:37NtfmlQM
海外大手はクラウドを見据えて自社プラットフォームの構築を模索してる印象があるな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:42:50.92ID:V3b0Z7pc0
今のPS中古コーナーより中古トレカのが儲かるんじゃないか? 同じ面積使うなら
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:44:57.06ID:sgVgCAHxM
>>529
中古トレカも遊戯王がルール改定で傾いてからは儲からない商材の一つよ
上り調子のポケカと横ばいのデュエマ除けば殆どのTCGが自殺で市場規模落としたし
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:46:28.81ID:LuO2jbTfM
PS1からこっち、任天堂vsソニー&サード連合だったんだがな
20年を経た今、どうなりました?
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:46:38.20ID:lnSyB1EN0
>>522
PC同発のスト5もバイオ7もデッドラ4も目標未達で
PC半年遅れのモンハンワールドは成功なのにPCのおかげねえw
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:52:19.64ID:lnSyB1EN0
>>523
と言ってもベセスダやロックスターは次世代機に移ってるようだからどうやってもスイッチじゃ無理だろ
カプコンだってPS3世代のドグマは移植出来てもPS4世代のバイオ7はクラウドだし
PS5世代のゲームは物理的に無理
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:17:05.39ID:YKd5yspL0
やっとところで潰れた会社の中で任天堂が必要な会社やタイトルを買うだけ買って育てる事になりそう。
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:33:22.85ID:vPHeMETJp
psは負けたんだよ

AAAガーとかいうけど
それ任天堂にはなんの影響もないからな

それが通用しないから負けたという結果が今だろ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:35:29.25ID:qjpGZ2iG0
今ならスイッチにウル4出したらスト5より売れたとかありそうでな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:36:02.10ID:jQ0XzKXmr
サードが束になろうとも任天堂は一社で十分戦えるだけのIP持ってるしな
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:41:04.30ID:vPHeMETJp
むしろゴキブリがβテスト繰り返して完全良ゲー判定出たものだけ移植でいいよ
クソゲは買わないから
洋ゲーの発売日なんて1ミリも興味ないし
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:42:17.32ID:9+XpYx+N0
>>1
こんなクソみてぇな方向じゃなくそれこそ現状見てサードは
耕す畑を任天に移さないといけない時期、てゆうか余程の
バカじゃ無い限り気付き始めてんだろ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:42:26.23ID:4ABhN7470
むしろ>>1と同じようなことやったのに
どんどん落ちぶれていったのはPSなんだよなw
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:45:24.63ID:sgVgCAHxM
>>540
ソニーに飼いならされて略奪しかできない騎馬民族や蛮族と化したサードに農耕定住なんてできんよ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:48:26.07ID:1mRP+UrM0
サードが現状出してるゲーム見てるとこのまま徐々に衰弱死するしかもう道はなさそうだけどなぁ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:05:23.93ID:b9ydXImfa
>>544
才能があれば自ら売り込みに行くよな
0546ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/15(火) 18:08:00.45ID:nOlEhr5T0
ブレワイがモデルケースですよ
要所要所に外様の腕利きを配置してる
任天堂に実力を見込まれたらGOTYゲームに関われる
サードで燻っててもそんな事はまず無理
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:12:27.31ID:WdHoiJd40
>>537
日本に関しちゃウルUがストXより売れてた記憶が
海外は良くも悪くも知らない
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:44.89ID:FIMxoNjc0
孤立してても強すぎるからな
いつも通り任天堂だけでやっていける
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:27:40.18ID:MBKxXDYca
>>547
ウルIIマジか。
価格に対して明らかにボリューム不足なのに。

いや、世代&ハイスコアガール効果でおれも買ったけどさ。
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:49.12ID:1GQw1YnEp
もう分かりづらいからゲーム オブ スローンズで例えて
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:00.25ID:FQA++vAD0
>>1
むしろスイッチ登場までは団結してたのに、登場以降スイッチが無双しまくったから内部崩壊したのが今の姿じゃないか
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:52:13.80ID:K3+7s771a
今switch除外を本気でやるなら機会損失分を誰が補填するのかでもめるだろうな
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:59:35.47ID:8alHV+bA0
旧スクウェアは任天堂ハブって、
潰れてしまったんだよな〜()
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:37:42.78ID:tW4y0lZN0
>>554
サードの最大の強みって風に流されて人気タイトルをマルチで出せることなのに、そいつは喧嘩売るどころの騒ぎじゃなかったからな

聞いてるか?カプコン
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:15:37.00ID:crpQCuTEM
>>224
ただでさえ博打な業界なのに費用と期間の両面で肥大化した結果
一回コケたら会社が死にかねないレベルになっちまったんだから
もう産業構造が狂ってると言うべきかと
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:50:13.66ID:oBcfBC2H0
>>481
最高性能のプラットフォームで最新のエンジンを使う操作可能なベンチマークソフトがAAA
最高性能でないswitchにはAAAは出せない
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:45:10.77ID:wtU5/JP5a
素直にPSが好きだからPS版をやるって言ってそこでストップしときゃあいいのに
セイノウガー言うから「何でPC版やらねえの?」って突っ込まれて
パソニシィィィィィィってファビョることになる。
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:46:31.46ID:Yf06Bo1Va
>>558
PCゲーは任天堂ではないので見なしPS4
PS4ソフトの要件は豚煽りに使えることであってPS4で動く必要は無い
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:09:17.12ID:wtU5/JP5a
何故
「任天堂はハブられてる」
「任天堂ハードは任天堂しか売れない」
という日頃の自分の主張との照らし合わせが出来ないのか。
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:25:07.32ID:/i+NU9cla
>>98
Qエンター、マーベラスとかと一緒にN3レベルのわらわら無双をやって欲しいわ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:58:18.06ID:K9SIf/g/M
任天堂以外のCSはPC版をどれだけローコスト移植できるかが大事だろな
ゲームメーカーの体力的に考えて
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:19:13.57ID:gTubCpIfM
サードの楽園VITAの全盛期

VITA サードソフト売上
2015年(全盛期)
(Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 47.8万)
1位 ゴッドイーター2 レイジバースト バンダイナムコ 33.3万
2位 ソードアート・オンライン -ロスト・ソング- バンダイナムコ 17.6万
3位 ゴッドイーター リザレクション バンダイナムコ 14.7万
4位 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 バンダイナムコ 12.0万
5位 東亰ザナドゥ 日本ファルコム 11.8万
6位 ペルソナ4 ダンシング・オールナイト アトラス 11.1万
7位 デジモンストーリー サイバースルゥース バンダイナムコ 10.3万
8位 太鼓の達人 Vバージョン バンダイナムコ 8.8万
9位 ワンピース 海賊無双3 バンダイナムコ 7.2万
10位 機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース バンダイナムコ 7.0万



サードの墓場スイッチの昨年のサード売上

Switch サードソフト売上
2018年
1位 Minecraft マイクロソフト 52.5万
2位 太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん! バンダイナムコ 27.0万
(マリオ+ラビッツ キングダムバトル 任天堂 20.0万)
3位 オクトパストラベラー スクウェア・エニックス 18.5万
4位 ドラゴンクエストビルダーズ2 スクウェア・エニックス 16.5万
5位 プロ野球 ファミスタ エボリューション バンダイナムコ 10.8万
6位 スナックワールド トレジャラーズ ゴールド レベルファイブ 9.5万
7位 ドラゴンボール ゼノバース2 バンダイナムコ 7.0万
8位 ドラゴンボール ファイターズ バンダイナムコ 6.5万
9位 進撃の巨人2 コーエーテクモ 6.2万
10位 FIFA 19 エレクトロニック・アーツ 5.9万
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:04:20.49ID:31kYveRfa
別に小中高生とか若い世代に認知されたくないならそれでいいんだろうけど

FF、キンハー、ペルソナ、セキロウなんかより
オクトラ、ゼノブレ、メガテン、デモンエクスマキナ の方が認知度高いんじゃないかな
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:58:12.81ID:DbsQNSDKp
>>570
セキロウはともかく、流石に他のソフトは若い世代にもそれなりに知られてると思う
欲しがられてるかどうかとは別で
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:48:23.22ID:kpchgQVqd
>>495
北米に出荷した分の安売り分(プライスプロテクション)は事実上利益からさっ引かれるけど
株主総会ではその点が詳細に語られる事はないからなぁ


>>570
さすがにその中ではペルソナが一番
学生には有名なんじゃね?
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 23:45:56.65ID:W2TEatBYa
任天堂が復活できたのは、他人を信じたらバカを見るって学んだから
身の丈に合わない大同団結は滅びへの道でしかない
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:01:52.22ID:uEFiFTBG0
>>579
90年代後半〜00年の、明らかにFFを意識した発言だよ
明らかに裏切られたことによる私怨が混じってるし、任天堂自身も重厚長大なゼルダを作ってる矛盾もあるんだけど
20代からン十年社長業やってた叩き上げの、経験と直感の混じった才覚ある視点を感じることができるね
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:56:01.84ID:11Ug/BvW0
>>580
私怨は確かにあっただろうけどw、
大作にだけ頼ってたら潰れるっていうのは正しいと思うよ。
失敗しても良いから冒険的な小粒の作品も手掛けて、
新機軸を模索しないと娯楽産業は衰退する。
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 01:27:59.63ID:yJ3D4isma
ダメなのもあるだろうが全部当たんなきゃダメみたいな風潮すごく良くない。おかげでサードはほとんど保守的だ。
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 07:59:58.86ID:aoluKO3Va
任天堂信者
・ドケチ
・人間不信
・堪え性が無い
・1〜2年先のことしか見ない

ソニーファン
・金払いがいい
・サードを信じる
・何年でもソフトを待てる寛容さ
・10〜20年単位の壮大な夢を追う

人として上なのはどっちか明白
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 08:13:11.07ID:iOIOy90Va
値崩れとフリプ狙いなのにソニーハードファン…
発売日に買う奴はアホとか言ってたよね。
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 10:56:49.17ID:cirfs2hYr
>>97
だって任天堂に行ったらアーティスト様でいられなくなっちゃうし
アーティスト扱いしてもらうためにゲームクリエイターやってるんだから任天堂ハードに移るなんてとんでもない!ってことだから
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:05:08.62ID:5yOm2Nt/0
壮大な夢w
10年先を見越せないから今の状況って分かってる?
PSでキッズ層取り込まないと先ないよと指摘してもガキ向けとバカにしてしてきた結果よ?
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:05:28.54ID:atYc/Z3/M
>>582
サードが保守的になった分インディが冒険する立場になったし
任天堂的には自社とインディで賄う新世界秩序を作るのが目標でしょ
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:05:57.85ID:cirfs2hYr
>>184
モンハン大大大好きな俺がワールドは
アイスボーンどうこうの前にワールドの上位入ったとこで投げたからな
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:07:18.30ID:zFNWbZlUM
10年単位の壮大な夢かあ
FF7Rなんかは確かにそういうものかもしれないな
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:08:29.66ID:apIBTB8I0
むしろ開発者的な意味で任天堂が兵糧攻めにしてるような

ブレワイの講演とか開発者誘っているようにしか見えなかった
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:13:58.62ID:11NL8jA10
定年までだらだら定番ソフト作ってふんぞり返っていられる環境を欲してるのなら
任天堂ではなく大手サードの方がいいわな
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:17:05.32ID:cirfs2hYr
>>331
国内的にはそう見えるのも仕方ないけどアメ公がamiibo大好きだから
海外売上で凌ぐのに怒濤のamiibo攻めは時期によってはそれも手で正解なんだよ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:22:01.41ID:T/VE1caB0
>>1
というかWiiUでそれやって一極化したのにサードのほうが体力減ったじゃん
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:36:12.12ID:apIBTB8I0
サードはスマホゲームがメインになっただけで、体力は別に減らしてないな
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 12:12:07.89ID:NKQ2biAJp
>>591
それは兵糧じゃなくて武将の引き抜きだなw

もっとも任天堂に入ると、その辺をレジェンド級が何人もウロウロしてるような環境だし、絶え間ない切磋琢磨と自己研鑽が求められそうで、ぬるま湯体質の人には耐えられないかもなあ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 12:36:38.82ID:+Bfqhd8kM
>>570
それはない
ただFFはむしろまとめや動画勢が話題にしすぎてゆとりさとりにも変に思われてる部分がある
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 12:42:19.23ID:pTC0JRkcM
ゲーム屋のPSの売り場だけ
カードゲーム屋と同じ臭いがする
何か臭いんだよな
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 13:19:35.11ID:u7hwbr8D0
>>583
金払いが良いならソフト買えや
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 14:39:08.41ID:9slWZUWYa
>>588
そんなこと言ったら新規IPなんていつまで経っても生まれないよ、売れなくてもコアゲーみたいなものだって必要な時もあるし、時には
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:01.32ID:9slWZUWYa
>>600
途中送信した

時には売れなさそうだけどやってみよう的なノリで意欲的なのも出してる時だってあるよ。そりゃ売れるように努力するだろうけど全部が全部売れるとは限らないと思うよ。
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 18:39:14.39ID:+Bfqhd8kM
CS全体の誤算はポケモンの存在だと思う
売れた上に一過性かとおもえばそうでもなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況