X



ホライゾンゼロクリアしたけど史上稀に見る神ゲーだろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:26:08.99ID:seKCtPMs0
ストーリーも素晴らしかった
ありがとうSONY
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:20:17.91ID:raPkqj9q0
ゼルダの対抗馬にしてGOTY獲れなかった途端にゴミのように捨てられた不運なゲームよな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:24:47.98ID:yZiakzE1r
>>31
男顔で論外では
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:30:48.48ID:KamAiMss0
GKは少しプレイしてから話せ
曖昧過ぎて楽しく感じない
あともうポジキャンしたところで人気出ないからバイオ2Reとかをポジキャンしておけ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:53:05.31ID:NZVuuzCed
アーロイがどんどん好きになるゲーム
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:59:05.58ID:mqMptBV0d
信心深い古代民族と科学技術の進歩した近未来が入り乱れてる面白い世界観だったな
アーロイがその2つを繋ぐための重要な存在だというのがストーリーを進めていく過程で解き明かされていくのが良かったし感動した
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:11:34.65ID:dCGKOmPq0
よくある文明崩壊後じゃね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:20:28.97ID:+wKnuTVE0
可愛いかもと思い始める。
シコる。
やっぱブサのパターン。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:25:41.12ID:d0Vg0dd/0
最後までやればわかるけど割と日本人が好きなSFなんだよな
ビジュアルが泥臭すぎてほとんどの奴がその前に辞めるか動画でこれじゃないしたんだろうけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:57:41.01ID:MVQuuCdv0
Horizon2は出るだろうけど、もう少しだけアーロイを可愛くして欲しい
と言うかモデルの女性を忠実に作れば良いんだけどね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 04:43:01.80ID:DMBzvIhc0
>>76
わかる、性格良いよな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 04:56:40.94ID:B4eRY0wa0
>>37
このゲームやったことないけど
スティーブン・セガールに見えてきた
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 05:08:22.12ID:UszhsuZw0
少なくともゼルダよりクオリティ高くて面白いゲーム
シナリオもしっかりしてる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 05:10:24.54ID:/FSvPSr30
オープンワールドRPGなのに戦闘がクッソ面白い
走り回って多くの機械獣巻き込んでの戦闘も楽しい
グラフィックも今世代最強
ホント神ゲー
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 05:12:16.17ID:SuHQtMZk0
ただアトラクション探してこなすだけのゼルダに比べたら全然面白かったよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 05:12:55.00ID:d0Vg0dd/0
操作性もキビキビしててかなり日本人向けなんだよね
ほんとアーロイの顔とゴリラ体型だけが残念だな
リアル系外人主役ならベヨネッタやエイダみたいな釣り目セクシーババァかロリポップチェンソーみたいなパッキンホルスタインしか需要ないもんな日本人は
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 05:37:52.85ID:OjKSWLuCM
>>5
は?ゼルダの方がブスだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 05:42:11.92ID:Qd3VVkCP0
女主人公って知って敬遠してたけど評判いいよな 気になってはいる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 06:20:22.76ID:PQxTu4rJ0
またあの比較動画貼られちゃうぞ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 06:24:12.96ID:yisQsKZn0
>>88
そのアトラクションも数回やって飽きるくっそつまらんもんで水増しされてるっていう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 06:29:08.74ID:8afIXchb0
あの最後の古代のテクノロジが結集した鎧
もっと早くだして
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 07:10:29.83ID:HglCQRn20
ゴキブリがなんぼ叫んでもゼルダを越えてるはない
むしろ良ゲーなのにゴキブリがわさわさ集まってばっちいからどっか行ってくれ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 07:25:08.32ID:YqCAXUPGa
史上稀に見る傑作とほぼ同時にその傑作を遥かに超える人類史上最高のソフトが出ちゃったんだから仕方ない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 07:54:48.64ID:5pLkkOVv0
イギリスの田園風景をスポーツカーで走り回るゲームでしょ
楽しそうだよね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:10:21.23ID:o6yOMxkOp
>>98
そのあたりは個人の感性にもよるだろ
ゼルダの世界観はありきたりだし俺は圧倒的にホライゾンの方が評価上だな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:19:28.47ID:YjnFRg7Op
>>94
これを見てしまうとなぁ
ホライゾンは映像は綺麗なのに嘘っぽいというかハリボテな感じだな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:11:05.46ID:o6yOMxkOp
>>103
グラフィックを落として局所的な表現に注力すれば簡単にできる事だよ
こういうのに誤魔化されてはいけない
オープンワールドゲームとして評価するならホライゾンの方がはるかに高度だよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:15:47.07ID:w7TOJBe+d
ゼルダってOWの所々にワンパターンなパズルゲームたくさん仕込んでるだけで狩りは楽しくないし、ストーリー展開も感動できるものはないしホライゾンの後にやったらかなり物足りなかった
全ての過程すっとばしてラスボス挑めるのが魅力らしいけどだから?っていう感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況