X



2Dマリオと3Dマリオはこれからどう進化すればいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 00:49:31.79ID:j8OghjAf0
2DマリオはNewスーパーマリオブラザーズUDX
3Dマリオはスーパーマリオオデッセイで一つの完成形を迎えたように見える。

次のマリオはどう進化するべきか?
議論しよう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:48:25.63ID:+EWtn/3k0
アクションは他にもヨッシーやドンキーコングで色々開拓してるからなー
次のハードが出るまではスピンオフでアクションじゃないマリオやってみたい
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:55:11.74ID:+EWtn/3k0
スーパーマリオUSAみたく全然別のゲームをマリオキャラでレイプしまくってみるってのはどうだろう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 01:55:32.87ID:49Uqrezi0
マリオこそ各ワールドが繋がってるオープンワールドで出すべきだな
箱庭は64で完成して終わったジャンルだしな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:04:36.99ID:auDKuZpy0
オープンワールド化はおもしろいかもな
今こそキノコ王国を広大なオープンワールドでやってみるのはアリだと思う
1のリメイク的な
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:05:34.10ID:NZVuuzCed
雨が降ったらマンマミーア
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:22:52.71ID:dOYVdc080
2Dマリオは
GBマリオランドみたいにシューティング面の復活
それとロックマン方式で最初から全ワールドから選択するマリオ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:24:05.28ID:HXFGkz6g0
3Dはマリオの世界観のGTA
2Dはマリオメーカーを進化させる
キャラマリオじゃない特有のアクションのキャラが使える
リンクとかロックマンとか使いたい
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:27:22.51ID:YrEDhHxix
4Dだな、つまりニオイが追加される
配管工特有のドブ臭さ、クッパの臭い息そしてピーチ姫の桃尻の香りを堪能出来る様になる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 02:28:33.25ID:hRqnArfD0
クソみたいなアイディアしかない時点で終わったゲームだと分かるな

マリオデの時点でマリオから外れたアクション多かったし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:57:52.24ID:82rJ4qmbd
2Dマリオはマリオメーカーにバトンを渡して3Dワールド路線への変更でいいよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:46:27.47ID:fzbplanWd
2dマリオはゲームへの入り口としてこの路線でも存続はして欲しいんだがそれはそれとして2dマリオのまま進化となると難しい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:01.86ID:hRqnArfD0
2Dマリオは実際のとこ、1度終わったシリーズだったからな
3DマリオがつまらなすぎたからNEWマリオで懐古向けに作ったら売れまくって復活したけど
本当はそういう企画ものレベル

Wiiでは独自操作を入れてDS、Wiiと2作当てたけどNEW2、Uの時点でもう飽きられてた

3Dマリオのほうももう飽きられてて豚の中でもゼルダのほうがいいってなっちゃってるし
一般人もスプラのほうがいいってなってる時点で微妙
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:37.08ID:WpDAhvFL0
子供の立場なら初めて触れるゲーム機とアクションゲームだから、
焼き増し商法を繰り返しても成立するんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況