X



任天堂のゲームは10年遅れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 08:49:38.77ID:d9NqaHKv0
これはガチだと思うね
グラフィックは未だにPS3以下だし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:01:07.38ID:LDuIp4bZp
テイルズではSwitchよりロード遅くて
DQB2ではSwitchよりバグが多い
そんなハードもあるらしいっすよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:01:52.33ID:M/1Jibp80
グラフィックは不要というのをスマブラが証明しちまったからな
「グラ!性能!北米人様!」を声高らかに歌っていたカプンコは完全に梯子を外されてしまった
任天さんも酷な事をする
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:05:05.74ID:1h03KdsS0
>>5
自慢のブスザワはスカスカの癖に処理落ち酷いし20fps
中身も10年以上遅れてるんだがw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:05:16.25ID:aeVzBy7+0
>>10
豚はガキ市場で満足してればいいのに外の市場にちょっかい出すから嫌われる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:08:10.38ID:njui/c8Od
>>13
ちょっかいで1000万本売れてすまんな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:10:56.34ID:P+1rltjza
つまり10年後に今の路線をやっても売れないってことか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:09.85ID:1h03KdsS0
>>14
出荷だろ
買取保証で半分は倉庫で眠っている
棚卸し資産3000億だもんな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:46.67ID:d9NqaHKv0
>>3
ゼルダも数年前の洋ゲー(ファークライ3とかバットマンアーカムナイトとか)のパクリでしかないからな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:13:15.96ID:GAJ5YSeSa
>>1
当時白騎士物語をWiiのゲームと勘違いしたのもPS3が遅れてるからか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:13:36.55ID:YqCAXUPGa
去年後半でようやくRDR2とかスパイダーマン 程度で2年近く前にゼルダなんだから任天堂が10年は先を進んでるだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:16:12.38ID:xfK1jgoja
>>8
そりゃそうよ
親から貰ったお小遣いで買ってるから中古を買うのでいっぱいいっぱいなんだから
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:16:39.58ID:1h03KdsS0
>>23
豚は厚かましすぎだろ
グラ酷いくせに糞重くて処理落ちだらけで発熱も酷い欠陥品
任天堂の技術のなさ丸出しのゲーム
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:18:21.11ID:tonDwdgzd
アーカムナイトは2015年でGOTY受賞4個
ファークライ3は2012年でGOTY受賞51個(同年、風ノ旅ビトが57個受賞)な訳だが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:18:29.25ID:9whYVZOS0
2017年にGOTY四冠タイトル出した任天堂が10年遅れてるなら他は20年遅れてんのか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:22:12.45ID:dlHPBmiTM
消費者も10年遅れてるからこれでちょうどいい
ゴキブリは一人で勝手に未来に生きてろよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:22:44.09ID:CjpYMB39a
豚は3DSのゲームしかやったことないからブヒッチのゲームはグラ凄いとか思ってるんだろな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:22:56.11ID:r0gGleydM
とかいってる間に全く進歩しなかったせいでもう任天堂に抜かれちゃったな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:22:56.61ID:G/UpgVgRM
10年は遅れているはずの任天堂がCEDECやGDCで開発についての講演を行うと大入りなのは、他メーカーの開発は無能揃いってこと?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:23:35.58ID:0Gs9nyVNa
性能はps4の方が良いが快適性ではSwitchの方が上だな
携帯機としても据置機としても使えてクラシックな操作にも
モーションコントロールを使ったWiiのような操作も出来る
サクサク快適に動くし
値段はSwitchの方が高いがそれだけ快適性が高い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:24:23.45ID:hU9edVASp
声がでかいのはいいけどさ
せめて年間ランキング半分埋めろよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:24:39.40ID:J0zZjHmW0
コロプラやディライトワークスみたいな所が講演する時代にそんな事言われてもな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:25:52.01ID:tonDwdgzd
>>31
PUBG、アサクリ、ウルフェン、バイオ7、ホライゾン
バイオシリーズとか4が2005年にGOTYタイトルなのに大作ですらないのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:26:29.35ID:44wGpH1U0
評価されてるとか売れてるとか説明のつかない事には
謎の超常パワー持ち出すの辞めろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:27:05.82ID:vfjzM7Mf0
>>34
出来は決して悪くないのにゼルダを殴る武器にされて、逆に叩き折られた挙句、
ゼルダのGOTYを認めらんない連中に他に何もなかったとかクソゲー扱いされて可哀想よね
RDR2よりはずっと上で、今年ならGOTYも狙えたかもしれないのに
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:28:31.59ID:Nto8Mn3J0
グラ一辺倒でゲーム作ってたら10年後こうなるよってお手本があるから任天堂のゲームはクォリティー重視で作ってるってそういう話?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:30:07.32ID:1h03KdsS0
任天堂のゲームはグラ酷いし20fpsしかないのに処理落ちだらけなのは何で?
技術ないの?w
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:31:19.26ID:UsiJZIY7d
WiiUのソフトでもあるbotwがオールタイムベストって評価貰ってる時点でな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:32:54.31ID:GAJ5YSeSa
性能性能言ってる奴はPS4でモンハンを中古じゃなくフルプライスで買ってやってればいいじゃない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:34:05.14ID:DZXjCFnTp
2018年ランキング

10位 ゼルダ BotW (2017年3月発売
49位 ゴッドオブウォー (2018年4月発売


なぜなのか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:34:26.25ID:9whYVZOS0
ゼルダに喧嘩売るために持ち上げられて返り討ちにされ、ゼルダがGOTY受賞したら他に何も無かったから!と即座に切り捨てられるホライゾンには同情の念を禁じ得ない
普通なら名作扱いだったろうに…
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:34:38.62ID:1h03KdsS0
>>38
ブスザワはスカスカなのに重いぞ
バッテリー消費も酷い
20fpsしかでないけど豚にはあれが快適なのかw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:37:46.05ID:J0zZjHmW0
ぶーちゃんもNXと言われた時には散々高スペ妄想してたのに蓋を開けたら前世代と同じでくやしいのおwwwwwwwwww
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:39:22.92ID:44wGpH1U0
マーカー追いかけるだけの旧世代オープンワールドで
マップ開くとマーカーがずらーっと並ぶのがスカスカじゃないゲーム

という認識もってそう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:40:45.68ID:dFYqk55wa
civ6のブヒッチ版なんてすぐフリーズしてまともにプレイできない
なんで任天堂はあんなもん発売許可したのやら
ブヒッチが動かせるのは10年以上前のゲームだけ
ゼルダも大概しょぼいけどあんなんでも限界に近いのか発熱凄いからな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:45:28.06ID:1h03KdsS0
ブスザワはイベントもオブジェクトも少ないし戦闘も単調という個人制作かと思うレベルのゲームだぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:48:50.60ID:fnIYVLya0
>>62
確かにこの系統の奴が言ってることは10年前から変わらんな
下手すりゃもっと前からか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:49:09.18ID:G7ml7eeb0
まあ性能は任天堂に残られた最後の課題だわ、これを解決すれば全てのタイトルが集まる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:49:46.20ID:Aer3W2Rzp
モンハンw 1,949,592本
マリカ8DX 2,095,845本
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:49:57.48ID:YV8mKZ2I0
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ロックスター・ゲームス
プラットフォーム : PlayStation 4


参考価格: ¥ 9,504
価格: ¥ 4,300 通常配送無料
OFF: ¥ 5,204 (55%)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07F1BTYSQ


PSは最新の技術を駆使したゲームがすぐ半値で買えるからね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:52:25.79ID:RMmUlckAa
未だに買取保証とか棚卸資産とか単語使ってるalt君
DQB2がswitch>PS4になってるんですが、どうする?


19 名無しさん必死だな sage 2019/01/15(火) 09:11:09.85 ID:1h03KdsS0
>>14
出荷だろ
買取保証で半分は倉庫で眠っている
棚卸し資産3000億だもんな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:52:27.58ID:1h03KdsS0
豚は任天堂が時代遅れという事実を受け入れられないようだ
一生幼児向けのゲームやってりゃいいよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:55:04.76ID:Uy7X1vAS0
マリオ64はむしろ10年先を行ってたゲームだったな
ああいう完全な形の3Dゲームが一般的になるのはPS3になってからだし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:55:18.83ID:UszhsuZw0
いまだに任天堂からアンチャーテッド2レベルの冒険ゲーム出てないよね
2009年ゲームだが任天堂には無理だと思う

https://youtu.be/JdwLDYlhPZA
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:00:46.02ID:LALsxlDsd
>>76
ムービーの合間に銃撃戦と一本道アドベンチャー?
その頃には「Disaster day of crisis」(2008 任天堂/モノリスソフト)あたりで通りすぎた道だな。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:03:52.55ID:URIEamcCd
技術=グラ 頭悪すぎ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:04:05.61ID:UJ8A9OWw0
発売前のFF15は世界に通用する技術レベルとされてて
ゼノクロより広くて濃密な世界を高く速く飛べると言われてたんだよなぁ

質バレしてからは技術煽りも随分減ってしまった…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:05:28.32ID:nziV5BhFd
>>1
そうだね

スイッチの携帯モードのFLOPはPS3より低い
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:06:26.76ID:nziV5BhFd
>>80
ドラクエはガキゲーだからね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:02.13ID:fHA7GIfS0
10年先ってゲームも売れない非情な世界なんやなぁ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:03.05ID:RMmUlckAa
>>85-86
ID変えるなよalt君
あ、それとやっぱり「任天堂はガキゲーしか売れない」はalt君だったんだね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:10:04.73ID:hjJJJSRZ0
十年っつったら大学生と小学生くらいの差か
そんなもんかもな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:10:17.98ID:bQl2mqXy0
結局売上ガーしか出来ない豚w
10年遅れてるって事実は売れようが売れなかろうが関係ないだろw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:04.43ID:44wGpH1U0
GOTYは買収に違いない、売上は買取保証に違いない
これで事実を受け入れろとか
うーんこの
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:11.48ID:NHyGA0fR0
10年前のゲームでも名作は名作よな。
最新など価値は無い。

今だファイナルファンタジー5だのFFTだの。
毎年のようにプレイするぞ。
逆に最新のゲームはやらんなぁ。ポリゴンが滑らかになりました、だとかいうのに興味が無い。
どんなに頑張ってもポリゴンではFF7以上のものは出てこないんだから。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:29.25ID:fHA7GIfS0
>>90
大差で売れるなら10年遅れた方が得やんけ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:36.40ID:kUqXGIyG0
売るためにゲーム作ってんだから
売れないならその「10年」は全くの無駄って事だろう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:15:28.18ID:UszhsuZw0
>>81
なにこのゲームwww
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:04.08ID:bQl2mqXy0
>>94
だから売れる売れないとか損得の話なんてしてないってことだろ
10年遅れてるって話をしてるんだから得してるか損してるかなんて関係ない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:53.56ID:0Gs9nyVNa
ゼノブレイドが出たのが2010年か
これを越えるJRPGが未だに出ないな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:58.56ID:Zu/3bJXqd
どう考えても任天堂以外が時代の波に乗れてない件


ファミ通2018年TOP10(暫定) 1/1〜12/30
*1位 2,360,655本 NS.  大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
*2位 1,949,592本 PS4 モンスターハンター:ワールド 
*3位 1,253,677本 NS.  ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ
*4位 1,122,324本 NS.  スプラトゥーン 2 
*5位 *,926,553本 NS.  マリオカート 8 デラックス
*7位 *,764,853本 NS.  スーパー マリオパーティ
*6位 *,664,815本 NS.  星のカービィ スターアライズ
*8位 *,575,926本 NS.  スーパーマリオ オデッセイ 
*9位 *,525,045本 NS.  Minecraft
10位 *,491,648本 NS.  ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:18:20.85ID:iiKEyVpLa
>>97
10年先行って売れないならその10年って無為だよな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:19:39.03ID:0Gs9nyVNa
>>96
ゲハにいてディザスター知らんのか
Wiiリモコン活かして銃撃戦やったり人を助けたり
車運転したりと名作やで
Wiiで映画俳優って感じだった
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:21:11.17ID:t3pEGTcwd
>>20
どの辺りの要素がファークライ3で、
どの辺りの要素がバットマンアーカムナイト?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:21:53.58ID:UszhsuZw0
>>103
ショボいw
しょせん花札屋が一押ししてる開発会社だな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:22:35.55ID:1F6hJA1/a
>>97
じゃあ、何の為に10年すすんでるんだよ訳を教えてくれ。会社の利益すらも超える訳を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況