X



金融専門誌バロンズ「Appleは任天堂を買収すべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:07:42.40ID:Gv9UXvvjd
https://www.barrons.com/articles/apples-next-big-move-it-should-buy-nintendo-51547257452

任天堂は、マリオ、ゼルダ、ドンキーコングなど、世界で最も価値のあるビデオゲームのフランチャイズをいくつか所有しており、30年以上にわたってビジネスに携わる何千ものゲームのライブラリを持っています。
それは大人気でよく見直されたゲームを生み出し続けている間、任天堂はその家庭用コンソールを越えて牽引力を得るのに苦労しています。
Appleには、iPhone、Apple TV、iPad、そしてさらにはMacさえ考えてみるべきことがいくつかあります。

ワイヤレスBluetoothコントローラを追加するだけで、Apple TVやiPadでSwitch、Super Nintendo、または古いNESのクラシックを再生することを想像してみてください。
便利なことに、最新のiOSデバイスは、任天堂のスイッチと同じARMベースのプロセッサチップテクノロジを使用しているので、ソフトウェアの変換がはるかに簡単になります。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:11:51.31ID:jynYd05da
買収しようとしても任天堂の中の奴らが首を縦に振らないだろ
無理やり吸収しても有能が逃げるだけ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:12:15.18ID:q0rMkix5p
アップルなら不可能ではないが、やらないだろ。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:12:26.83ID:0k5LHRTU0
いつの記事だよ
…今年か
まあ任天堂買えるなら大体どこも買いたいだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:05.05ID:oqwDP1Bq0
この手の企業を敵対的買収しても
クリエイターが逃げちゃったら意味無いからな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:14.73ID:Qjuaw6M30
Mac使いでiPad、iPhone持ちな俺としては嬉しいけどでも何か違うな
せっかくMSとも仲良くしだしてるNintendoがこれを飲むかねぇ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:14:20.56ID:iAIphpxO0
無理だよ
そもそも株で資金調達する必要がないんだから
一般公開やめて買われないようにすることもできるし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:15:00.26ID:qKsGEGtT0
買収は無理だろうな
一緒に商売しましょうの方向じゃないと任天堂はok出さないかと
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:15:11.66ID:44wGpH1U0
コンテンツ足りないならディズニー買えばいいんじゃないの
みたいな安易感
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:28.26ID:aRfAnnfW0
任天堂の評価はともかくとして
アップルじゃ駄目だろ、コンテンツ関係の能力皆無だろ
ソフトディスカウントしてハードを売るタイプの典型
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:16:35.07ID:5LV4dgbo0
ソニーのゲーム事業なら買えるだろうからそれで我慢しとけ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:17:19.05ID:jg+uGVRmd
まあ過去にMSがやろうとして失敗してるのは有名だしな
IPだけ買うにしてもポケモンの利権とか複雑怪奇過ぎて扱いきれないだろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:19:11.48ID:0k5LHRTU0
まあ本当に任天堂買うとしたら
自身の理解できないハードやソフトにたいして
大金を払う覚悟が必要になるのよな
それできないと有能どころがいなくなるだろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:19:49.67ID:a0lEqEbD0
コンテンツ事業やっている会社で任天堂が欲しくないところはないだろう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:20:02.97ID:QV7VtRlS0
つか逆だったら任天堂がアップルを買うかって話で
両方に効果が無けりゃ可能だとしても意味ないと思うで
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:24:23.13ID:Qjuaw6M30
>>23
ま、そりゃそだね
Appleも今そんな余裕無いしな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:24:55.18ID:LKzO4DDm0
ティムクックになってから何とか誤魔化しながらやってきたけど、最近はとうとう不調が明らかになってアメリカ全体の株価に影響を与えるレベルで落ち目だからな
下手に買収して共倒れになるなら相手はセガあたりにしておいてくれ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:24:57.79ID:YqCAXUPGa
そりゃまあアップル目線で見れば世界一のゲームメーカーである任天堂は喉から手が出るほど欲しいだろうけどさ
ソニーとかは全く価値無いし
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:28:07.38ID:ffMPytZiM
投機家だってビビってるわ

807 山師さん@トレード中 (ワッチョイ a5d3-VK1S) sage 2019/01/15(火) 10:14:41.52 ID:6giL6D++0
任天堂を買収すべきとかいうヨタ記事で5%も上げたのかwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1547464736/807

838 山師さん@トレード中 (ワッチョイW 4a3e-AZc9) 2019/01/15(火) 10:21:36.31 ID:VNYxUuQW0
任天堂とんでもねえな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1547464736/838
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:28:16.23ID:gKrttbBca
>>5
むしろ、これはゴキの発狂案件だよw

PSWの危機にしかならんわww
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:29:53.28ID:saYTOKoH0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:29:59.59ID:Qjuaw6M30
糞スレ乱立してるんだが何かあるのか?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:30:50.11ID:MRCg61eQ0
かなり前にMSの任天堂買収のうわさがあった
価格は3兆円ほどで
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:31:17.78ID:iX70c0oOM
買収とは関係ないけどswitchに通話機能つけてくれ
米市場からファーウェイいなくなるし、いけるだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:32:37.59ID:G7ml7eeb0
ディズニーが20世紀フォックスを7.5兆円で買収したように、Appleレベルなら本気を出せば任天堂買収は可能かもしれない

まあ買われるならAppleだな、ハードの品質が上がる。あとSwitchのソフトはMacでも動くようになるとか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:34:51.74ID:MRCg61eQ0
望月というか望月の書いたWSJの記事で
株価はめちゃめちゃ動くぞ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:38:24.15ID:44wGpH1U0
しかしappleにとっておいしい話にも見えんなこれ
現状スマホにもソフト出してるんだし買収して可能になるのが
アンドロにソフト提供しない事だけ

googleがポケGO共同開発してappleにも提供してるの引き合いに
出されたらむしろイメージが悪い
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:40:19.02ID:k4no/hTWM
自己資本何割だと思ってんだよ
買おうと思って買える会社じゃないぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:42:04.46ID:nzrP6oRp0
買収されたらハード事業から撤退してiPhone専属ゲームソフトメーカーになるんやろ
よかったねぶーちゃんww
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:43:48.83ID:J+9hTY2o0
アップルも健康事業始めるらしいな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:44:40.36ID:04/udIpY0
逆神安田が持ち上げると下がり慎重になると上がる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:45:56.18ID:i5YK0AVba
ビル・ゲイツですら無理だったのに、
Apple如きに買えるわけねぇだろと。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:48:10.45ID:677iWKLR0
>>5
日経「PSクラシックは"最大限の快適さ"を追求している最高のハード」
【日経】スイッチ直近の売れ行きは鈍い。「販売不振が連想されやすい状況」懸念が先行
ブルームバーグの中村さん、俺的ゲーム速報JINをソースに任天堂叩き記事を書いていたことが判明!
外人「スマブラ売れている!」Bloomberg中村「株価が3万切らないといいですね(イライラ」
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:48:36.41ID:FufGw8Yp0
>>48
7.5兆程度では無借金経営名上にキャッシュで1兆円持っている任天堂は買えないしな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:49:49.75ID:PhzmkLPM0
納期を延期しても納得行くまで作りこませる事が出来るからこそブレスオブザワイルドのような奇跡的なゲームが生まれたんだぞ
アップルにそんな寛容な開発を容認出来る余裕があるか?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:52:43.99ID:Ut9nBz8id
買収はなくとも提携はええかもな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:54:25.11ID:gKrttbBca
>>55
いや、Amazon他がクラウドゲーム競争を始めたら、
重要コンテンツを持ってるメーカーを買収するのは悪い手ではないよ

任天堂は世界最大のゲームコンテンツホルダーだし、
やり方によっては、ポケGOのAndroid版潰しとかもできなくはない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:56:13.37ID:OUMf7kZE0
MSが無理だったんだから無理やろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:57:27.69ID:Z6+Ke84ia
これのせいで任天堂の株価は上がったとか言ってる所があるな
国内の株主は10%だけで海外の連中が殆どを持ってるけど、こういう世迷い事を支持するような連中が大半て任天堂としてどうなんだ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:57:54.51ID:Qjuaw6M30
>>66
ウキウキしてたらテンセントに買われて中華の子になってたりしてな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:57:57.73ID:EsAbBMe10
任天堂よりディズニーの方がアップルにとってはいいんじゃないの?
同じアメリカ人同士だしコミュニケーション取りやすいやろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:59:26.54ID:hkBZczZLa
独占提携チラつかせるだけでマウントとれるのに買収なんて任天堂がイエスと言うわけがない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 10:59:58.22ID:i5YK0AVba
>>70
仮に任天堂が売る気になっても、
各社の入札合戦で何処まで金額上がるか解らんぞ。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:00:23.37ID:Qjuaw6M30
>>74
元々ピクサーがjobs
本当にディズニーのが良いならjobsの一番Appleが調子良いときにやってる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:01:59.68ID:J+9hTY2o0
APPLEニシ爆誕
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:03:55.13ID:YH/MxFXM0
現金も持ってるしブランドとコンテンツも持ってるからまあ買う価値はあるわな
でも業績の振れ幅がデカいから扱いづらいやろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:06:08.18ID:6ZjZjkx50
>>72
山内家と京都銀行だけで3割超えてなかったっけ?
売らない系の株主が半数超えてるから買えないって側面もあったはず
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:07:00.04ID:J+9hTY2o0
健康事業始める為に任天堂買収するんやで
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:08:06.47ID:gKrttbBca
>>79
振れ幅デカくても、SIE(SCE)みたいに赤字基調ではなく、
基本的に毎年黒字確保してるからなあ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:09:31.63ID:3UIil6yH0
もし本当ならソニー脂肪
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:10:54.56ID:xpt2s3TpM
任天堂の世界最高峰のコンテンツを欲しくないところなんて無いだろ
買収できるならどこかがやってるよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:11:44.46ID:ucQeVK8Da
iOSとかマウス使えない欠陥品
タッチパネルを使った後マウスを使うとマウスってこんなに便利なのかってなる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:12:37.79ID:oI9hhVwvp
任天堂と組んで成功した所なんてほとんどない
結局DeNAも期待はずれだっただろ
任天堂はハード事業続けるしかない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:15:07.37ID:J+9hTY2o0
>>86
マック買えよ!貧乏人
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:15:36.46ID:IgnHuQoE0
つーか買えんの?
ヨタ記事出るだけで株価上がるのに、
買収成立するまでどんだけ金ばら撒きゃいいんだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:16:58.94ID:FufGw8Yp0
>>87
任天堂からしたらDeNAと組んだ意味はあったと思うけどな
スマホ関係も一つの事業としてそれなりに大きい売り上げを上げているわけだし
DeNAに取っては信用という意味で任天堂が第三位の大株主になっている意味もあるだろう
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:16:59.42ID:+deRPNpwa
むしろテンセント行きになりそうなソニーさんを買ってあげてください
あ、要らない子だって?ですよねー
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:18:46.63ID:oI9hhVwvp
>>88
Macのマウスって1ボタンで使いにくい
日本語メニューもおかしいので無理っす
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:20:42.57ID:1kBSp7p00
敵対的買収は既存コンテンツしか手に入らない可能性が高いので
仮に買収するのなら友好的なアプローチで行くしかない
企業イメージも似通った感じはあるし、可能性としてはなくはない
独立性を担保して好きなようにやる+アップルハードにも対応させる程度ならありかもしれない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:21:02.62ID:9lWVJ/PSd
>>77
細かくいうと
ピクサーはルーカスの一部門だったが赤字だったので
当時のアップルを辞めさせられていたジョブズが買い取ってオーナーになった
その後ピクサーが軌道にのってディズニーと提携
従来のセルアニメが下火になってきたのでディズニーがピクサーを子会社化して、ジョブズもスライドでディズニーの大株主になった
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:23:28.43ID:nzrP6oRp0
任天堂はハード撤退してiPhoneやiPad専属でソフト作ることになったほうが
みんなが幸せになる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:25:25.38ID:FufGw8Yp0
>>95
任天堂がハードで儲からなくなったらそうなるよ
ぼろ儲けしている今は無理だろうけどな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:27:32.99ID:7G5/x+oj0
最近アップルが方針転換してテレビメーカー各社にアップルのサービス一部利用を開放したこと知らないのかな?
その中にソニーのブラビアが入ってることも。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:27:48.30ID:FufGw8Yp0
ソニーはハード事業を辞めると何も残らなくなるからな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:28:30.35ID:Qjuaw6M30
>>94
その通り
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:39:17.31ID:/a9XB8lQ0
XBOXでさえ黒字だからな
今のゲーム産業はオンラインサービスで
利益が出やすくなってるのかもしれない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:48:20.55ID:/+cHWQPj0
これ去年からアップルがどこかを買収するのでわ?という話がくすぶっていてNetflixの話も出たりしてる背景を考えればただの便乗記事だよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:50:28.65ID:5zk0Xfhf0
アップルだけでなく、昔からMSもそうだしグーグルもアマゾンも
それこそテンセントもフェイスブックも
世界中のプラットフォーマーが任天堂を買収できるなら幾ら出しても構わないと思ってるだろ

1兆だそうが2兆だそうが幾ら金額積んでも任天堂は買収できないからみんな諦めてるんであってだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況