X



例えばSwitchが携帯テーブルモード撤廃でテレビモードしかなくて19800円の方が売れるだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:08:39.17ID:0Gs9nyVNa
ちなみにコントローラはリモヌンの進化系で十字キー付き

それとも29800円で性能はps4と同じ
携帯テーブルモード撤廃
コントローラはリモヌンの進化系で十字キー付きの
方が売れるだろうか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:31.16ID:QicMz99oM
>>38
スマホなんて脳死タップ操作の課金脳汁ガチャゲーばかり
みんなスマホゲーなんぞウンザリしてたんやで
操作性も致命的に悪いしな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:20:29.32ID:qeIFwrkb0
>>1
まぁ売れないだろうね。
安いけどダメなもの/高いけど良いもの だと後者のほうが売れる。

高いしダメなものもある世の中だけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:31:48.13ID:TKudqKl90
最初から携帯機捨てて今のSwitchとソフトのラインナップ同じ、同価格で性能がps4と同等ぐらいならサードのソフトも来たしNintendoのソフトも遊べるし最高だっけどな
海外では確実に今のSwitchより売れるしサードが来るぶん日本でも今のSwitchと同じくらい売れそう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:38:47.07ID:mHeW6vhn0
アメリカの開発者たちが「出張が多いけどSwitchならゲームを中断してそのまま放置ということが少なくて助かる」とか言ってるんだぞ
スマホがあればテレビは無くても十分、と言われる時代に、画面をつけたことは大きなメリット
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:08:41.37ID:aMYFly6xM
>>23
100均にスティックカバー売ってるぞ
あれで大分負担が軽減される
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:12:53.54ID:Zw65ZKvmd
>>1
方が売れるとかどうとかって売れてないPS4に案だしてあげなよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:25:26.64ID:O4GPqJpm0
>>33
wiiUはそもそものソフトがスイッチより貧弱だったから
スイッチが据え置き専用でもwiiUよりは売れたと思う
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:26:30.21ID:Qjuaw6M30
>>30
普通に使ってるだけなんだがな
イカとスマブラメインでさ、スマブラのレバガチャもせず埋められたらボタン連打していたわってたのにスティックイカれた
>>49
上のゴム?は変形もなにもしてないよ
aimようの奴みたいなのの事か?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:29.09ID:f6c1VtxI0
>>5
また嘘ばかり言ってる
既に普及スピードは負けてるよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:43.12ID:6O9C5QQxr
売れない
終わり
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:45:12.79ID:VSXTdUvX0
でもさ下らない質問しても仕方ないよ
もうちょっと必死に考えて僕の最強のスイッチをひねりだせよ 頭ハゲないと
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:50:58.13ID:VM8tSPjzd
自宅で大画面、持ち出して携帯ってスイッチのだいぶ前にメタルギアでやりたがってたよね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:38:27.09ID:VwJzdGUIa
携帯機版も欲しいけど据え置きで置いてるやつと自動で同期してくれないならいらないかな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:41.11ID:twl5qWMz0
>>51
WiiUよりじゃ意味ないだろどんだけ低レベルなんだよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:54.37ID:Eugwg1Xs0
売れると思うけど、今はSwitchのコンセプトを浸透させたいだろうから出さないんじゃないかな。
ハード末期にかなり低価格で出すのはアリだと思う。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:02:54.15ID:J+vciDpi0
>>2
それは日本の話
据え置きスイッチ用コントローラー付きが1万5千で出せるなら買うという選択肢に入る人も多い
今がプロコンまで買うと4万近くするからな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:12:14.55ID:J+vciDpi0
>>45
バッテリー液晶分離ドック合体型をコスト削減すればかなり安くできるだろうね
据え置きとして使いたい人が消費税込みで今4万が消費込みで2万以下で買えるという
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:43.19ID:J+vciDpi0
VitaTVにマリオゼルダスマブラスプラポケモンは出たか?
やるソフトが足りなくてVita自体が爆死してるのにTVバージョンを出しても売れるとでも思うのか?
海外は据え置きとして見てる人も多い1000万でも売れるなら出す価値はあるんじゃない?据え置きとして買い人が半額で買えるならそれだけの需要はあると思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:26.46ID:J+vciDpi0
WiiUの一番の敗因は二台も要らなかったことだな
据え置きとしてみればWiiは売れてるわけだからスマブラポケモンが出る3DSの方が強かった
wikiから拾ってきたから最新はわからないが
Wii日本1,275万台世界1億163万台
Vita日本564万台世界1610万台
世界じゃ据え置きの市場は死んでないこの市場を捨てるのは勿体なくないか?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:55:53.82ID:K5IEsL7Er
だから、携帯できない据え置き型のswitchをだしても二台目需要にはなりえないんじゃないの?
据え置き/携帯のハイブリッドだからこそ売れてると思うんだけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:02:11.19ID:J+vciDpi0
二台目需要の意味によるPCPS4Xboxの二台目なら安い方がいい
そもそも携帯してない人も多いらしいので任天堂のソフトだけはやりたいって人は多い
スイッチを二台買うという意味ならそりゃ少ないだろ
しかしそれはWiiの1億163万台とか売れてる状況なら不要かもしれないがスイッチは台数的にまだまだこれからだしな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:10:59.13ID:J+vciDpi0
>>68
ハイブリットだから売れてるというのがそもそも違うと思う
もちろん両方の機能があるから欲しいって人もいるだろう
ハイブリッドだけで売れるというなら騙されてWiiUが売れてる
日本は携帯機世界は据え置きが売れるから両方を合わせたらアレになってしまったというのが正しいと思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:15:40.01ID:K5IEsL7Er
今現在で2台目セットが25,000円だから、ドッグ無しjoycon一体型にしての19,800で売るくらいはするかもしれん
ただ、携帯機能排除はswitchの名前が意味をなさないからあり得ないと思うが
それに、どこまで行っても、据え置きは一家に一台、携帯は一人に一台 は崩せない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:30.49ID:J+vciDpi0
別にこれは任天堂に出せという話じゃなくて
携帯テーブルモード撤廃でテレビモードしかなくて19800円の方が売れるだろうかって話でしょ?
任天堂がどう思ってるかは知らないがコンセプトはそこまで気にしなくていい思うし携帯機能排除のswitchも有りだと思うけどね
世界で見たらドッグ無しjoycon一体型にしての19,800より安い据え置きの方が需要があるんじゃないの?って話
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:33:03.35ID:kXLgZHkf0
スイッチ以降に出す、スイッチ機能のない、新ハードがマニアやコアゲーマー以外に売れるとは思えないんだが
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:51:21.74ID:KshizfFHK
Switchって高性能モノを希望している層のコアゲーマーからしたら中途半端な方向性の設計に感じるんだろうけど
そのある種中途半端な方向性の設計が色んな嗜好の層からそれなり(以上)に嵌まったからこそ
今のSwitchの人気の高さが存在してる

携帯or据置いずれかに特化した設計のSwitchは絶対失敗するからSwitchは今の設計のままで良い。
ハード性能だけで見た場合Switchと箱PSとはちゃんと住み分けが出来てるから
高性能希望路線の人は箱PSだけ気にしていれば良いしSwitchなんか無視すれば良い
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:26:31.81ID:c8nf/1hW0
高性能路線はもう無理 時期を逃した
>>74
価格に特化した据え置きハードなら海外で売れる
まともコントローラー付きの1万5千円なら任天堂のソフトを遊ぶために買ってるPS4の二台目サブにかなり需要がある
売れないのは日本だけPS4があれだけ売れるんだぞ海外の据え置き市場は死んでない
据え置きが欲しくて二台目サブなら安ければ安いほどいいのよ据え置きで遊ぶ人が圧倒的に多い証拠でもある
Switchが売れてて住み分けできてるのは任天堂のソフトがあってのことだからな
確かに中途半端な方向性の設計で据え置きと携帯機両方を取り込んでるから売れてる
だからと言って中途半端なおかげで価格を犠牲にしてるわけ
二年後にSwitchを2万まで下げられるならそれでもいいがソフトハブで今の価格でこのままいくのはスマホやPS4の二台目サブとして買わせるには高すぎるな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:59:02.49ID:jdp+RbLJ0
据え置きサブ2台目需要だけを考えるなら、よほど安くできなきゃダメだと思うが
液晶外して分離ジョイコンも無くして…って、それはSwitchである意味あるか?
プアマンズPCになってる高性能志向型CSの、さらに廉価版を出すのは、ブランドの価値毀損が大きいと思う
「最新のマリオだって9900円のハードで遊べるじゃん」とかなったら、マリオやゼルダを安物と紐づけることになる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:05:01.28ID:jdp+RbLJ0
ひとは「安いから買った」ものは大事にしない
より多くの潜在ユーザーに「触れてもらう」入り口としてスマホゲームを選択してるんだから、自社ハードをとにかく安くして普及台数を稼ぐという方向には行かないと思うよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:26:25.47ID:c8nf/1hW0
>>77
据え置きに特化しようとプロコンまで買ったら今は3万7千
こういうことを書くと必ず極端な人が現れるが通常版スイッチを販売停止するとでも思ってるのかねぇ
出すに決まってる そのうえで安いスイッチも選択肢として用意するって話よ
3DSをみてみなよ2万5千円で売れなくてアンバサしたじゃん
3DS日本2,493万台DS日本3,299万台を狙っていくなら任天堂や子供向けを考えると今の価格は高くて客層に合ってない
安いものは大事とかそんな話をするなら3DSのアンバサいや64ps1の価格競争時代から崩壊してる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:39:18.26ID:c8nf/1hW0
ああでもあれだな
まともなコントローラー付きのスイッチを1万5千円で出せてしまったら
通常版スイッチ+プロコン3万7千を買う人が大幅減になるのは確かだなw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:44:45.54ID:jdp+RbLJ0
>>79
いや狙いどころとしてPS箱より安いサブってのは違うんじゃないか?って話
昔、任天堂ハードはキッズ向けと言われてそのイメージ脱却に苦労してるじゃん
「任天堂ハードは高性能機の性能劣化安い版」なんてイメージを付けられると今後への悪影響が大きい
3DSの値下げは元々のDSの値段(携帯ゲーム機の価格イメージ)に近づけなきゃならなかったってことだから同列には論じられないよ

Switchのコンセプト(ハイブリッド、おすそ分け、HD振動)を大きく違えてまで普及台数を追求するのは悪手
そういう特徴抜いたら、本当にPS箱の性能劣化版にしかならないんだよ(そんな特徴は重要じゃない任天堂はソフトだけあれば十分というのは他機種にゲーム出すべき論と変わらん)
コンセプトを維持しての値下げは将来的には有りうるだろうが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:58:22.44ID:c8nf/1hW0
>>81
3DSだって今はコンセプト完全に無視じゃんw
HD振動は知らないけどハイブリッド、おすそ分けのコンセプトなんて客は気にしてないってw
ていうかおすそ分けや両機能欲しい人は
こういうことを書くと必ず極端な人が現れるが通常版スイッチを販売停止するとでも思ってるのかねぇ通常版を買えばいいじゃん
>狙いどころとしてPS箱より安いサブってのは違うんじゃないか?
え?なんで?任天堂のゲームしか殆どないし携帯機なのに高級的なイメージ売りをしてどうするの?
>任天堂ハードはキッズ向けと言われてそのイメージ脱却に苦労してる
これは洋ゲーにハブられてるからでしょ
洋ハブから脱却できなければキッズ向けを脱却できない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:02:19.71ID:jnJ+GPD20
まあ現実的には液晶の解像度アップしたSwitchプロを出して
現状モデルを値下げとそういう方向にいくんだろうけどね
vitaでパワプロやってたらテレビに写してもやりたくなったから
どっちも出来て瞬時に切り替えられるSwitchは凄いなと
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:05:43.85ID:c8nf/1hW0
>>83
その使い方ができるのは確かに面白い
それをやりたい人は通常版を買えばいいんじゃないかと
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:18:08.04ID:lUGKaSj2d
>>66
WiiUが売れなかったのが据置だからだと思ってるのかw
売れなかった原因はゲームパッドとモッサリしたUIのせいだ。
持っていた俺が言うんだから間違いない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:18:00.38ID:Ww6GhqArr
Shield Tabと性能が変わらないけど安いShield TVを買うかというと・・・
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:53:42.52ID:6r7zPULv0
リアリティのない1万5千円で売れって話しされてもなー
空っぽな話したいなら100円で売ればバカ売れするよきっと
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:12:06.03ID:c8nf/1hW0
極論を言えば100円で売ればバカ売れする
だから安い方が売れる
バッテリー液晶分離ドック合体型をコスト削減すれば1万5千円くらいでいけるんじゃないかって話だな
逆に意味のないコンセプトにこだわったり今までも3DS64等を値下げしたり値下げ競争は必ずあるのに値下げはダメだという人の方がリアリティがないな
>3DSの値下げは元々のDSの値段(携帯ゲーム機の価格イメージ)に近づけなきゃならなかったってことだから同列には論じられないよ
この人も言ってるじゃん
スイッチは携帯ゲームでもあるんだから携帯ゲーム機の価格イメージに近づけないといけないんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:21:35.61ID:PuhdwX8aM
携帯⇔テレビの移行でコントローラーを外す必要があるから撤廃する意味がない
テーブルモードは意図してない副産物
でも、なにかと便利だからモードの一つとして採用してる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:36:55.69ID:nHfHZDh80
WiiUの失敗から進化した結果、据置携帯の統合が今世代で成った訳だけど、また分離するかどうかは任天堂次第だからなんとも、いずれにしても次世代の話だろ
携帯据置再分離してもソフトは共通って路線だろうと思うけどね
ただハイブリッドは便利
switchが失敗したら据置に戻るだろうけど、少なくとも、今の売れ行きが続く限りは値下げや「機能削除版」の据置を出す必要もあらへんし
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 23:18:31.33ID:RF1tbJFL0
とりあえず新型出して、子供、兄弟にはお古をで2台目ひろげればえーやん!

新型
・サイズは同等、値段も同じ、ジョイコン互換あり
・ベゼル狭額によりスクリーン大
テーブルモード捗る
・性能アップでなく、省電力化と部品小型化によりバッテリー持ち時間アップ
・少しの軽量化
・ストレージ容量倍増
・本体カラバリ
・ドッグ、ACアダプタ、ジョイコンなしで19800円も販売
・旧型も在庫限りで5000円安く販売
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:26:43.47ID:gnztgO+Or
>>12
毛唐の作るゲームで性能が低いから云々はハイパワーをブン回すだけの脳筋で技術力がないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況