X



次世代XBOX、定価24800円、ゲームはオンライン販売のみ PS5は死亡確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:33:01.60ID:f9oAm4TQM
Next Xbox streaming console specifications and price

CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @4+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $249 (around Rs. 17,800)
Some of these claims were confirmed by the insider at ResetEra.


PS5 and Next Xbox Price and Specifications Leaked
https://gadgets.ndtv.com/games/news/ps5-and-next-xbox-price-and-specifications-leaked-1982545
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:33:26.85ID:f9oAm4TQM
PS5 specifications and price

CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @8+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB SSD
Price: $399 (around Rs. 28,500)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:35:36.61ID:Te31A9Ma0
ソニーも2モデル用意してくると思うけど、ドライブ無しをやられるときついだろうなぁ。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:36:47.36ID:MLp53e1z0
マイクロソフト分かってるな
これならスイッチにも対抗できる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:38:59.79ID:RTnb0FC70
2モデル用意するんじゃなくて全部外付けにしてドライブ別売りじゃダメなのかな?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:39:02.70ID:475PKKCda
これよく言われてるけど、本体はどこで売るつもりなんだろ
本体を売っただけで得られる小売の利益を大きくするんかな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:40:09.11ID:VN7bh3up0
オンライン販売のみなら少なくとも日本じゃ浸透しないだろうな
psが撤退します、とでもならない限り
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:41:29.53ID:zu1TPCnr0
これ海外のショップが無いような地域向けじゃね?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:46:03.39ID:MLp53e1z0
性能ガーで頭でっかちになってないのは良い傾向
スイッチも値下げしたら?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:46:19.30ID:ZVkXa2fu0
>>7
家電店で売るんだろう。
ソニーはテレビやレコーダーがあるし
MSはSurfaceやOSやofficeなどソフトがあるから
電気屋は儲けが薄くても取り扱いは断れないだろ。

チケット類で予想外に儲かる可能性もあるな。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:46:22.11ID:bjKtjJaP0
日本はもうXBOXのパケゲー販売自体無くなりそうだし丁度いいんじゃね
缶ケースの限定版無くなっちまうのは寂しいが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:48:06.85ID:MLp53e1z0
>>17
xbox one x は499ドルで49800円だよ
これはソニーも見習うべきw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:49:11.53ID:ZVkXa2fu0
>>17
MSは日本の場合いつもハードは1ドル100円換算で売るでしょ。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:51:26.50ID:OobVveCJM
streaming consoleとか書いておいてなんでバカみたいな性能なんだ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:51:46.61ID:ZVkXa2fu0
Steamのソフトがそのまま動くようになってたら
据え置きはほぼ終戦だよな。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 02:55:32.59ID:VlD/WFvZ0
WindowsとstickTVを捲き込む感じで世代重ねればいい線行くんじゃないの
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:05:16.33ID:kFOqZXCz0
>>24
このスペックだとかなり逆ざやだからsteam対応はないだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:15:47.74ID:EZfHozkTa
初回限定版のグッズ商法ができなくなるのか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:21:19.81ID:feZIGrg00
>>28
ペラッペラのDLコードの紙が限定版パッケージに入る図式なら行けるんじゃね?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:22:36.43ID:J1OlVKsC0
ソフトを販売店に売りつけるまでか商売のメーカーには出来ない手法すね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:45:18.70ID:PkXDxnxC0
Live続けてて将来の互換も名言してるMSだから終わる心配無いしギリ買えるけど
好評により終了連発してるソニーや任天堂がこのDL専の流れに乗って来たら嫌だな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:52:21.74ID:xoC3VI0wK
小売りに無理矢理ねじ込んで○○万出荷!とか言ってるとこは半べそ?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 03:53:15.62ID:rbGbPps7d
>>1

ソニーの中期計画に次期PSへの投資は無い

ソニー吉田社長、

・Playstationは「ソニーブランデッドハードウェア」に含まず、
・次期Playstationの投資についても語らず

https://www.phileweb.com/amp/news/d-av/201805/22/44076.html
投資については、設備投資は3年間累計で約1兆円を見む。このうち大半がイメージセンサー向けの投資となる。
また戦略投資については、重点領域をコンテンツIPと技術補完と位置づけた
吉田氏はソニーブランドのエレクトロニクスを「ブランデッドハードウェア」という名称で規定
ブランデッドハードウェアは、ホームエンタテインメント&サウンド(HE&S)、
イメージング・プロダクツ&ソリューション(IP&S)、モバイルコミュニケーション(MC)
このブランデッドハードウェアを、安定したキャッシュフローを生み出す、持続的なキャッシュカウ(稼ぎ頭)事業にすると位置づける。
なお、PlaysStationビジネスを展開するゲーム&ネットワークサービス部門は、ブランデッドハードウェアには含まれず、別枠となる
この3カ年内に投入が予想される、次期Playstation関連の投資についての質問には、
「ゲームを作る人のクリエイティビティーを大切にしたプラットフォームを作りたい」と説明するにとどめた。


次の中期計画でもゲームハードへの投資は不明
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:00:49.22ID:FuifooKQ0
>>35
撤退濃厚ですなあ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:04:05.24ID:pd3AN1ez0
MSやるじゃん
これなら日本市場も今までよりはマシかもしれん(´・ω・`)
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:06:58.94ID:4tZmG6tJ0
つーか逆ザヤってレベルじゃねーな

大赤字出して頑張るのか?
でもさすがにこれはやばい案件だな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:09:10.66ID:JIm0py7R0
日本の箱に関してはDL率凄まじく高いんじゃないか?
そもそも店頭にパケ版売ってないしDL版なら先行予約やらセールやらでとにかく安い
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:11:03.61ID:1x63ODN10
互換あるから、そしたら360とかのディスクを読んどいた方がいいのかな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:11:09.80ID:0kntqPp50
どうあがいても死亡する未来しか見えない
独占タイトル、負のイメージ、スケベ心の戦略、全てで
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:26:51.60ID:io8j9l+N0
任天堂みたいにゲームDLカードを売る方式かもな
どっちにしろXBOXじゃ日本の小売には全くどうでもいいリーク情報だが
俺個人としては日本でソフト買いやすくなりそうだから嬉しい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:29:09.52ID:0mSrBagyr
何で4TFLOPSしかないの?ゴミじゃん
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:42:10.58ID:ogZSxJ86M
オンラインのみのハードを小売は率先して売りたくなるかね
このハード売ってどの程度儲かるんだろう
MSは店側にインセンティブ払うのか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:44:02.61ID:E75P6osPa
だからPS5は発売されないんだってばよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:50:40.35ID:IRR69tB/M
吉田が開発中と明言してるのにまだ出ない出ない言ってるのか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 04:53:43.54ID:cfQjj5Cq0
>>52
頭悪すぎじゃね?w
常識的に考えて稼ぎ頭のPS4の次を出さないなんて可能性ありえないだろうにw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:00:03.63ID:CRrJbW7o0
>>54
今のiPhoneの状況みてそのセリフ吐くかね
スマホなら多少モデルチェンジでリカバリ出来るかもしれんけど据え置きはギャンブルそのものだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:06:14.33ID:cfQjj5Cq0
>>55
何言ってるんだコイツ・・・スマホとゲームハードじゃ出すスパンも商売としてのモデルもまるで違うだろw
売れていて稼げているのにその商売を切る企業があるのか?って話なんだが、馬鹿にはそんな事すら理解できないのかw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:08:42.29ID:6bTdVjaD0
中古屋のせいで新品ソフトが売れないから開発もできない
DLオンリー賛成だわ
ソフトメーカーも小売り挟まないから利益もでるしな、この流れにもっていってほしいだろな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:14:01.59ID:6bTdVjaD0
ソニーにとっちゃ
ソフトが売れようが売れまいが関係ないし、ハードさえ売れたらいいから
ディスクドライブ無しのハードは反対だろな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:19:41.99ID:CRrJbW7o0
>>57
据え置きはギャンブルって言ってるだろドアホ
お前賭け事で勝ってるときは負けるまで一生続けるんか?
ガイジには難しくてわかんねーかな??
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:21:27.59ID:BM5M7PJy0
店頭に並んでない強みがここで生きるとはw
ネガキャンさえなければ今頃実現してた未来ではあるけど次こそは是非やってほしい
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:27:03.20ID:0kntqPp50
糞箱のデザインでまとものなのは糞箱Xぐらいしか思い付かんぞ
ゲームキューブやPS4見習え?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:29:55.15ID:0kntqPp50
>>67
「チカちゃん、何だい?このデカすぎ電源外付け横置き専用糞ハードは?」がXBOX ONEだったよね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:46:29.95ID:mq+mbDdY0
アップデートで何十GBってのがもう普通なんだから、メディアは時代遅れ、店舗で買う選択は残してもよいが、権利だけになるだろうな。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:51:07.80ID:0kntqPp50
コントローラーは時代遅れ!時代はWiiコン!→死亡
コントローラーは時代遅れ!時代はKinect!→死亡
固定ハードは時代遅れ!時代は外部演算クラウド!→しれっと糞箱X発売

もうええわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 05:57:04.38ID:4BEpg7Wp0
海外じゃ本も映画も音楽も物理メディアは死に体だからな
それにPCがほぼDL専でうまく行っている
家庭用ゲーム機もその流れに乗るだけ
PS5も物理メディアなしだろうな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:05:21.09ID:TROMd9620
ちなみに高価なモデルの方はこういうスペックらしい
https://www.tweaktown.com/news/64616/next-xbox-8c-16t-zen-2-cpu-navi-gpu-16gb-ram-499/index.html

Next Xbox X (codename Anaconda) - $499:
CPU: AMD's custom Zen 2 CPU with 8C/16T (should be on 7nm)
GPU: Custom Navi GPU (12 TFLOPs of performance, also should be 7nm)
Memory: 16GB GDDR6 (surprising, but will be probably shared with GPU)
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1GB/s+ bandwidth
API: DirectX Raytracing + MS AI (DXR being used will be HUGE, enables ray tracing)
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:13:19.65ID:ZVkXa2fu0
以前はSSDで1TBなんて幾らすんだよ、ありえんと思ったが、
最近はSSDも安くなってきたし
来年、再来年なら1TBを載せてきても不思議じゃないな。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:20:19.01ID:0kntqPp50
1TBで4KアセットのAAAだと8本程度しか入らない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:27:51.03ID:XBWZ159e0
30fpsはカクカク過ぎて無理だわ・・。
4k60fpsは最新グラボでも無理だからまだまだ先。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:41:13.44ID:TPWWIxQl0
別にハードも店頭に並べる必要無いだろ
意味も無いし
Amazonとかで買うだろ欲しい人は
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:42:18.59ID:MLp53e1z0
surfaceとかwindowsPCの横にちょろっと置いとけばok
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:44:42.20ID:io8j9l+N0
PS5は最早、もし出さないならソニー全体として真っ当な理由の説明責任すらあるわな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:44:57.27ID:ixXlKySw0
小売と中古屋死んだな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:54:34.46ID:WU7i3+ao0
これは廉価版の事なんだが、アナコンダがこのスペックだと勘違いしてるアホゴキおる?
アナコンダはゴミ捨て5よりさらに高性能だぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 06:59:24.20ID:1F0oZlHF0
>>15
断れるだろ
テレビやレコーダーなんて代わりはいくらでもある
osをわざわざ売る意味は無いしofficeなんてマイクロソフトの方から小売では無く月額に変えている
このやり方なら確実に小売の取り分が増えるよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:03:58.06ID:4GIlAE5s0
Microsoftは次世代ハードの開発を明言してるが
ソニーは一度も口にしたことないよな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:14:44.96ID:0kntqPp50
一年先行して、PS3より2万も安くて、性能も高かったのに負けたハードがあるらしい😭
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:18:08.04ID:VuOe3Tup0
>>24
でもお前らXbox版Steam向けにわざわざ再調整されたソフトに絶対金払わないじゃん
「PCで買ったんだからただでやらせろボケ!」って
努力が報われないことは目に見えてるのでやらないでしょうw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:17.05ID:ehNrs2K50
これでソニーも動かざる得なくなったな
MSの仕掛けがうますぎる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:25:11.81ID:IPOeEGzt0
4TFLOPSでCPUまともに強化したらFHDTVでは60fps張り付き余裕だし落とし所としてはいいと思う
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:32:04.05ID:6EmncYyi0
>>4
逆にSwitchが有利になる部分もありますよね。
このビジネスモデルが事実なら、本体販売はネット通販中心、本体はインターネット必須どころか高速回線必須になります。
店で買いたい人、子供のゲームをネットにはあまり繋げたくない親、自室でWifiで寝転がって遊びたい人、友人宅で集まってプレイしたい人などは任天堂一択になる。
今もその傾向はありますがさらに顕著になる。勝ち負けではなくスマホとDSの様に比較の意味がない様な別物に近い存在になるのではと思います。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:33:46.26ID:4tZmG6tJ0
まともなレイトレーシング使えるGPUを
そこそこ安価に
AMDが作れるのか疑問

今存在しないしな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:13.76ID:6EmncYyi0
やはり厳しいのはPS陣営に感じる。
MSはPC向けとの親和性と資金力、任天堂は自社ゲーム資産があるが、SONYは比べると弱い。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 07:43:00.25ID:pKHhGvx50
店舗に並ばずとも、XboxハードウェアはXboxコンソールからストアを通じて買えるというのに!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています