X



【鎖国】バカ「江戸の鎖国ガー」NHK「江戸時代江戸の成長は世界トップクラス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 10:51:21.04ID:/s5/tj+KK
俺「ゲームで江戸時代鎖国ネタ扱う時はアホみたいなネガキャンすんなよ?」

NHKスペシャル 大江戸 第2集「驚異の成長!!あきんどが花開かせた“商都”」★4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1528634018/
飢饉を除けばいいもん食ったり文化も発展していたな
質素倹約とは思えん文化だ
鎖国をしていたのは日本だけではないが
日本は世界大戦より前にクソ外国に侵略された上に開国した  ←これ重要
クソ外国人はクソすぎるわ
エイズも梅毒も安政コレラも外国人ルーツ問題があるし
江戸時代はライト兄弟より先に伊賀七鳥形操縦飛行機や陸船車作ったり頑張ってたわ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:21.88ID:/s5/tj+KK
ゲームや漫画で鎖国を悪く描くクズが嫌いだ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 10:53:55.96ID:g8oifL070
世界トップクラスでクソ外国に不平等条約押し付けられた国があるらしい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 10:55:10.81ID:/s5/tj+KK
日本の鎖国が悪で開国が善みたいなアホみたいな表現やる奴は死ね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 10:56:29.88ID:/s5/tj+KK
>>3
侵略されてヘタレただけ

徹底抗戦すれば陸上では負けないだろうな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 10:58:09.15ID:/s5/tj+KK
>>4
農業もいいが漁業が面白いわ

当時の綺麗な海と川の魚を食ってみたい
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:01:07.03ID:/s5/tj+KK
西洋も飢饉はあるらしいな

現代でもEUの失業率とかヤバイしな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:01:28.77ID:T10MioNrx
ごきぶりチョンが入らないように貿易出来るする港を限定していただけなんだよな
これを鎖国という低能がいるのは驚きw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:04:28.05ID:/s5/tj+KK
武士経済

商人経済

商人が今の内部留保企業問題みたいに溜め込むから打ち壊しで分配して生活保護みたいな流れ
これが面白かった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:07:49.43ID:/s5/tj+KK
>>9
鎖国(制限貿易)これは優秀だわな
超内需で国内で消費しまくる社会って重要だな
現代でも宵越しの金は持たないノリで消費したら金回りまくりそう
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:19.86ID:izP8P+TR0
>>1
https://ameblo.jp/akiran1969/entry-12149154275.html


手っ取り早く説明すると
元禄時代に通貨供給量をバンバン増やして
世の中に金がありあまる状態にしたところ
誰も彼もが金を得て、その金を使いまくって好景気になったというお話
鎖国云々は一切関係ないよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:03.29ID:WEPREdlA0
当時世界のGDPの半分を占めていた清は古いやり方にこだわって滅びたよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:10:50.28ID:/s5/tj+KK
>>11
だよな
ペリーなんかゴミクズ侵略者なのにゆるキャラにしたり持ち上げたり売国奴はクズだわ
ぺるりんは死ね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:22.36ID:K8z1DrYl0
またホルホルかよ病気だね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:11.41ID:/s5/tj+KK
>>13
番組内容は大体>>10

鎖国で超内需に感謝ですわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:46.57ID:TUKU4JHRd
不思議に思うんだが、空母もない時代、いくら武器が強いって言っても母国から遠く離れた西洋の軍艦数隻に東洋諸国は易々と屈服したんだろね。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:19.18ID:64vjUDQL0
トランプも壁作るとかTPPやめたとか同じような事してね?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:19.96ID:/s5/tj+KK
>>14
新しいやり方(イギリスロシア等が侵略)
クソ外国人はクソだって再認識しました

未だにアメリカも移民侵略してるしな
アメリカ黒人はアメリカ白人に対しては被害者だろうがアメリカに侵略された日本からすればアメリカ黒人もアメリカ白人もクソ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:19:12.93ID:izP8P+TR0
>>17
NHKとしてはそういう内容で報じたいよなw
でもさ単純に考えてみて
世の中に存在するお金の量が絶対に増えないなら
どうやって経済成長できる?
A社は売上を伸ばせるかもしれないけど世の中のお金の量が前年と同じだから
その分B社が売上落とすんだよね

要するにお金の量が増えないと「椅子取りゲーム」になってしまい
社会全体で経済成長することができないの
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:45.71ID:/s5/tj+KK
>>18
徹底抗戦した方が良かったかもな
当事者からすれば敵の戦力や昔の兵站の厳しさの把握は難しかったろうしそこまでやる判断が付かなかったのかもな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:08.96ID:WEPREdlA0
>>21
侵略が悪になったのは第一次世界大戦後だよ
そもそも生存競争に善だの悪だの言ってるのはナイーブすぎる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 11:23:34.93ID:WBaCKQVd0
経済的な成長と技術的な進歩の問題を同等に扱うのってどうなんだろう?
鎖国によって海外文化、技術の流入に制限があったのは事実なんだし

まぁ、それ故に生まれた文化もあるから一概にそれが悪いとは言えないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況