X



格ゲーデビューにオススメのソフト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:45:43.71ID:N1F5QtWPd
どれ?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:54:50.64ID:uNC2+DMu0
スト5
ネタでもなんでもなくわりとやることがシンプルな上にそこそこバランスも取れてるし、コマンドも入力しやすい
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:56:17.36ID:N1F5QtWPd
コマンド入力しやすいのは良いな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:56:21.17ID:uNC2+DMu0
さらにいうと人口も現在の格ゲーではダントツに多いし、アケコンなくても優勝できちゃうくらいコントローラとの相性もよい
アプデとキャラ追加でかなり良ゲーに化けたし、よっぽどキャラ選びに失敗しなければ楽しめる
というか他の格ゲーは大体地雷要素が多いからオススメできない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:58:19.43ID:uNC2+DMu0
KOF14→ガチ過疎
ドラゴボ→押し付けが強すぎて初心者がやると100%わからん殺しされて終わり
ストコレ→ほとんど人がいない、キャラランクが全て

ポリゴンはよくわからん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:02:21.83ID:4czT0Axgd
ソウルキャリバーかな

キャンペーンモードがデビューにはもってこい
右スティック倒すだけで技出せる
リングアウトで即死させれるで初心者でも勝ちやすい
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:06:52.37ID:k1QIU/LHa
わりと真面目にスマブラ
個人的にはブレイブルークロスタッグか電撃文庫FIGHTING CLIMAX IGNITION
ネット対戦はもう過疎ってるかも知れんけど
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:07:29.58ID:XpiQJQx30
ソウルキャリバー6のストーリーモードは良かった
熱帯の多さならスト5しかないけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:07:30.72ID:TgKLw30Ga
スマブタは格闘ゲームではないなあ
そこが浅すぎる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:17:15.03ID:sDYh0TdBa
>>7
5は見た目がきついんじゃね?
4は好きだったが5はなんかキモい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:05.05ID:dexEjqHQ0
なんであれ好きじゃないと勝てても続かないぞ
一番操作して楽しいと感じるのがいい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:22:42.33ID:x3WR6dhT0
まぁせっかく上手くなるならスマブラだよなぁ人の多さではダントツ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:23:07.93ID:zuQNEUwkF
ジョイメカファイトだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:35.30ID:LhS+Q/fA0
スト2ターボかスパ2Xがいいんじゃないかなぁ
人いるのか知らないけど
今の格ゲーは大抵覚えること多くてよっぽど熱意がないと厳しい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:41:23.68ID:JfAsOSjea
箱でソウルキャリバーやDOA3と4は未だにたまにやるからお奨め。
5と6はゴミ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:41:23.58ID:uNC2+DMu0
>>15
4なんて今だれもやってないし目押しとかセビキャンとかで初心者向けとはとても言えない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:41:41.12ID:cbw6pxyIM
ドラゴンボールファイターズかな
□連打してりゃど派手な超必殺技が出て楽しめる
マルチはどれも難しいから知らん
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:43:43.20ID:jw6KkkjM0
CPUとたわむれてそこそこ楽しんで、なんならネット対戦はやらなくてもいいや
ってぐらいの付き合い方が格ゲーとの正しい距離感
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:48:20.40ID:4SYUqr/Nr
野良でやるならドラゴンボールファイターズ
簡単な基礎コンで結構減るし、立ち回りも分かりやすい
コミュニティに入るのが苦じゃ無いならスマブラもオススメだがオンライン周りがゴミ過ぎるから野良専ならオススメできない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:49:31.57ID:uNC2+DMu0
オフ専なら龍虎の拳1かサムスピ1やれ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:50:30.22ID:uNC2+DMu0
>>31
零買うくらいなら零SP買った方がいいじゃん
オンラインそんなに人いねーけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:52:50.77ID:0wIuHeaN0
>>30
サムスピって言うかSNKの格ゲーって一人用つまんなくない?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:54:37.00ID:4SYUqr/Nr
一人用が面白い格ゲーとかあるのか
ブレイブルーはいろいろ頑張ってたけどどれもいまいちだった
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:56:18.08ID:dZW1iSF2r
ストZERO2かカプエス2
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:56:30.45ID:V22wHsUw0
>>34
だいたい詰まらんが初代サムスピはマシなほう
龍虎はスコアアタックすると楽しいかも
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:56:38.03ID:cSq4K9+Lp
スト5は人は人口は多いのとやる事は最近の格ゲーの中では易しい方だけどアクションゲームとして気持ちよくないのが致命的だわ
ウル2は超シンプルなのに初心者なら昇龍こすられるだけで多分消し炭にされる
BBTAGはPS4のは今ロビー重いしSwitch版は最近ロビー人戻ってきつつも中々人数的に厳しいド初心者はいるけど
操作はどの格ゲーより簡単なのに独特の駆け引き要求される
オフラインで友達と遊ぶならBBTAGかドラゴンボールファイターズがいいとは思うが
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:17.79ID:LpIGjVOV0
>>32
零SPは対戦ならいいけどシナリオないからソロだとモチベーション維持できない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:59:30.56ID:LpIGjVOV0
アケアカはオンラインスコアアタックモードやキャラバンモードあるからそれを競う感じで遊べば楽しめるぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:15:49.00ID:uNC2+DMu0
>>34
龍虎の拳1とサムスピ1はある意味対人戦なんて考えてないレベルだから一人用おもしろいよ
特に龍虎
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:18:00.03ID:uNC2+DMu0
つーか今時格ゲーデビューしたいって言ってるような人間にオフ専格ゲーすすめんのはおかしいだろw
普通にオンラインにぎわっててなんとなく遊べるスト5一択だよ
わりとシンプルで基礎的なことが重要なシステムだから格ゲー自体の勉強にもなるし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:18:08.53ID:tPmdE6mLa
ジョイメカファイトはコマンドが簡単だしおすすめ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:19:48.48ID:d6W/84h80
王道を行くスマブラ…え?違う?
じゃあスカルガールズ(定価980円)
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:35:49.98ID:zhhs5wJfd
スマブラ入れるならスマブラじゃね
スト5、鉄拳7も
どれも練習する意欲があるか、友達いないと続かないと思うけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:36:46.72ID:x/FZZCgF0
初心者にオンライン大戦を勧めるな
オフでシンプル操作なヤツ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:50:09.69ID:uNC2+DMu0
格ゲーだって言ってんのになぜスマブラ
せめてポッ拳だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況