X



左右逆のファミコン写真について教育委員会「写真はイメージ。誤解を与えたなら申し訳ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:34:00.04ID:z/xZqb4yd
謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000009-jct-soci 
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190311-00000009-jct-000-5-view.jpg

あるツイッターユーザーが投稿した小学校の副読本の画像に、不自然な様子でファミコンを使っている子供の写真が載っていると話題になっていた件で、
岩手県の遠野市教育委員会は2019年3月11日、同市教委が作成し、写真も新たに撮影したものと認め、「本来であれば、当時をイメージさせるための写真である旨を明記して掲載するべきでした」とお詫びした。

 3月2日に投稿されたツイートの画像に対しては、「子供の持っているコントローラーの向きが左右逆である」「電源ケーブル等が接続されていない」など多くのツッコミが入っていた。

■「イメージ写真ですってことをきちんと明記すればよかった」

 遠野市教委の11日の発表などによると、地元の状況を説明する副読本は、採択した教育出版の教科書に沿って市教委が作成。教科書との連動性を確認しながら作った。基本的に写真の転用は禁止されているため、ルールに基づき、独自に写真を用意した。

 J-CASTニュース編集部が入手した、元の教科書に載っていた写真では、子供がファミコンのコントローラーを左右正しく使っていたが、この副読本用に「独自に用意した写真」は、「左右逆」など不自然な写真だった。
実は、ファミコンで遊ぶ子供の姿を映した、当時の記録写真の入手ができなかったため、ゲーム機(ファミコン)を用意し、現在の子供に撮影の協力を依頼。
遊んでいるときの様子をイメージさせるような写真を撮影して掲載したという。

 こうした経緯から、現在の子供が、古いファミコンのコントローラーの正しい使い方を知らず、左右逆に持っていた、といったことが起きたようだ。

 市教委の担当者は、J-CASTニュース編集部の取材に対し、

  「写真の取り扱いについては十分な配慮が不足していたことが一番反省すべき」

と話した。さらに、

  「イメージ写真として掲載しようとしたものを、あえて(撮影時期として「1991年」と)年号等を入れたがために、『ねつ造写真じゃないか』ということで、イメージ写真ですってことをきちんと明記すればよかった」
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:40.60ID:wxhQEuTt0
現代のコントローラーが左十字共通なんだから普通は間違えない
今迄ゲーム機に触れた事ない人だけが集まって撮影したのか?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:57.71ID:mXrBZLM00
>>71
してないし、お前そんなこと言ってないじゃん
謝っても文句言うキチガイじゃん
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:19.99ID:mXrBZLM00
>>84
Wiiリモコン知らないのか?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:52.19ID:ZcxA6ENfd
画像内にあるとおり「お父さんお母さんに聞」けば間違えなかったのにね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:09.86ID:IG6/FQy5d
>>65
誰か気づかなかったの
それとも意見言えない場所だったの
最終投稿するのに何でGOだせたの
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:46.90ID:Np0DMhtDd
>>85
すまん、書いてるのは記事の方だったな
それでも役所のチェックがガバガバすぎるだろw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:41:03.04ID:mXrBZLM00
>>89
無理にマウント取ろうとしても無駄だよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:41:46.35ID:q8utF2uSa
>>65
これもまさか教科書って事は無いよな?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:42:44.94ID:phdJi5Ogd
1991年ってムーバが流行った時代
https://imgur.com/sb2Fxyg.jpg

もし1991年の例の写真って体でこういうのが掲載されてたらどう思う?
https://imgur.com/dVrK1dE.jpg

時代設定もガバガバなんだよなあ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:43:53.53ID:VKuBUpRd0
>>65
子どもが真似したらどうすんだよこれ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:44:32.10ID:mXrBZLM00
>>91
当然あるし、Wiiリモコンはコントローラーの持ち方すら知らない人のためのコントローラーだぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:44:58.79ID:mXrBZLM00
>>93
どうも思わんけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:19.09ID:q8utF2uSa
>>96
お前みたいな奴が作った教科書なんだろうな
クビにして欲しいわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:25.82ID:Np0DMhtDd
>>90
常識の範囲内だろ
逆さに持ったら、コントローラの文字も逆さになるから、全く知識がない人でも気付くわw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:32.13ID:rT/d07Na0
ID:mXrBZLM00のように明らかな煽り役はかならずageの法則
自分で「煽ってますよ〜」とアピールするのは何故だろう
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:14.85ID:BL47cO9Na
3DSとか十字キーの位置くらい分かるやろ…
つーか掲載写真なんやから大人がちゃんとチェックしろや
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:16.63ID:fdFXTgmj0
子供が分からなかったのは仕方ないとしても持ち方について
教科書に載るまで誰も指摘しなかったことが問題だわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:54.63ID:Kg4EnfBRp
別に91年はいいけどな
93年の夢の泉みんなやったろ
何年も前の昔のゲームを何度も遊ぶのも珍しくない
コントローラーやら電源はアウト
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:59.36ID:mXrBZLM00
>>99
範囲内じゃないから間違えたんだろ
任天堂ですらそう言う人を危惧してWiiリモコンを作った
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:48:02.98ID:SZqAxqPL0
誤解って何を誤解するんだ
てめえが一方的に間違っただけじゃん
てめえが100パーセント悪いのに
こっち側に否を押し付けてくるんじゃねえよカスが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:50:14.57ID:o/4W4n2v0
ボタンそばにA、B、START、SELECT書かれてるのに上下間違えるとは思えんのだが
アルファベットのわからない子に協力依頼したんかね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:53:47.96ID:VKuBUpRd0
これは文化の否定だよ
徹底的に立ち向かわねばならない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:55:35.30ID:Cev39imGd
>>22
そういうことじゃない
学校の教科書に明らかな間違いがあればツッコまれるのは当たり前のこと
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:56:01.96ID:mXrBZLM00
>>97
逆さにするなら踊るメイドインワリオにあるね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:56:31.28ID:mXrBZLM00
>>112
ゲーム以外の間違いだったら何も思わないくせに
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:57:16.01ID:0kGk0OMgM
「どんな持ち方でどう遊ぼうが俺の勝手だろうが!」
というキャプションなら良かった
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:57:57.69ID:xVOwfSh/0
これわざとじゃないと出来ない持ち方なのでは?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:58:33.40ID:Kg4EnfBRp
イメージですとキャプションつければよかったって言ってるけど知らない人に教えるイメージだからこそ本来の使い方と違ったら問題だろうが
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:58:48.31ID:o/4W4n2v0
>>110
オーケー理解した
撮影側が馬鹿だった(ということにしておこう……)
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:00:55.77ID:q8utF2uSa
>>114
>>65を見て何も思わないのはお前ぐらいだよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:03:48.58ID:eoHXloO00
1991年って表記しただけではなくわざわざ白黒に加工してあたかも当時の写真であるかのように見せたかけたのがさらに誤解を生んだな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:04:56.77ID:eOcZ2EFzd
だから「教科書」じゃねえってこれ
バカなのは市だ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:09:22.37ID:wAFB+bN9d
(1991年)って表記も(1991年頃)とか(1980年代)とかにしておけばそこまで突っ込まれなかっただろうに
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:10:51.18ID:q7/3j2XoM
撮影してるやつが80のおじいちゃんなんだろ
おじいちゃんに撮り直してとは言えなかった
だって子供は有料だったし
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:11:32.76ID:+VmOc03/0
ゲハ民がまだゲームしてた時代か
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:12:33.72ID:UmaWaBjnd
こういうのに出るのは良いとこの子供だろう
だからゲームはやったこともなかったし
むしろゲームを見下してる
これはその子からの挑戦のメッセージだよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:12:36.11ID:wxhQEuTt0
>>86
ファミコン時代から稀に出た例1つでソレが主流にならないし常識でもない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:12:56.97ID:q8utF2uSa
>>126
やっつけ仕事をした事を誤魔化すための言い訳って事がモロ分かりだよな
この教科書作った所は信用出来んわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:14:42.85ID:uTH+TBdvp
対象がゲームだしな
コントローラーの向きが重要かって言われたらそうでもない

ただな、これは史実の記載もこの程度って疑われちゃうのよね
それに対して、どういう姿勢で取り組むのかって話じゃないんかね
イメージ画像だからとか、そんな言い訳どうでも良いと思うんだが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:15:44.92ID:q7/3j2XoM
1991年っていうキャプションが詐欺すぎる
ちゃんと当時をイメージして撮影2018年って書くべきだろう
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:16:45.67ID:9mDwf2VPF
たかだか28年前の使い方もわからないって
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:19:23.75ID:5wobl7Fs0
イメージ写真と書けばデタラメが許されるわけじゃないぞw
無能役人
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:20:00.95ID:Q78UnsC40
セピア調にするのが一番マズイ
まるでカラー写真すら無かった時代だと誤解を与えるだろ
「嘘を教える」のは全て教科書として失格なんだよ

なにがイメージ画像だ
教材にはイメージ画像自体使っちゃいけないんだ
子供は載ってるものをそのまま真に受けるからな
情報の精度が重要になる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:20:51.41ID:BdXN4NX/0
上から張るシールには どんな写真が載ってるんだろなぁ…
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:21:34.08ID:uTH+TBdvp
なるほど確かに
嘘を書いたことの重大さが抜け落ちてるな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:21:44.01ID:eOcZ2EFzd
教科書教科書言ってるバカは>>1くらい読め

>元の教科書に載っていた写真では、子供がファミコンのコントローラーを左右正しく使っていたが、
>この副読本用に「独自に用意した写真」は、「左右逆」など不自然な写真だった。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:52.35ID:RPBryKQQ0
現代の子供のCS機離れって俺らが思うよりすさまじいんだな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:24:45.47ID:5wobl7Fs0
教科書は教科書会社が作るからな
なぜ副読本を教育委員会が作ったのかが謎
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:27:46.85ID:bWZmaj6eM
今の親なんてファミコン世代なんだから総ツッコミになって当然だろw
教育委員会がファミコンで遊んだ世代より上ってことなんだろうけどな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:28:29.38ID:/5FTQKEO0
写真を撮った大人のおじさんたちは正しい持ち方知らなかったのかな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:29:59.59ID:JLddPnu6p
周りが誰も指摘しないのが謎
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:33:23.56ID:m1zD4Rh9a
>>140
手元に正しい見本があったのに出来たのがこの副読本って適当過ぎない?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:38:54.97ID:nR+6DUnG0
子供は変な持ち方だなと思いつつも
どういう意図の写真か知らないから持たされるままに持っただけとかかね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:44:54.07ID:RPBryKQQ0
遠野市教委の担当者が教科書の副読本を制作するにしてはあまりにも不勉強だったのと
今の子供がゲーム機タイプのコントローラーに疎かったために起こった悲喜劇だわな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:45:42.05ID:rT/d07Na0
真子供は宣材写真とかなら緊張してしっかりやんなきゃ!って
訳もわからず必死にやるだろうしな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:47:21.86ID:NKxzRG3z0
>>114
ゲームだからこんなもんで済んでるんだろうに
度々教科書の間違いは結構なニュースになるよ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:48:32.53ID:ZLIJ1SPc0
糞スレ立ててるような精神構造の奴がカメラマンにもいるってだけだろ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:50:17.30ID:euqEiLJTp
セレクトスタートってプリントされてるはずだけどな
コントローラ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:51:48.11ID:EibLmnDnp
十字キー左すら知らんとかマジか
写真撮った現場の全員が知らんかったんか!?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:07:28.16ID:0X8x+OQh0
この写真が掲載されるまで数人のチェックがあるはずだから
せめてコントローラ逆だけは誰かが気づきそうなもんだけどね
蛭子さんみたいなおじいちゃん達だけで作ったんだろうか(マリオ芸人の回で持ち方知らなかったw)
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:18:19.04ID:EJIYB8eja
>>65
持つとこ違う
ハンダ持ってない
基盤逆さにしてない
はんだ付けに防護メガネなんかいらない

まだ他にもあるのかな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:25:20.50ID:97sRVlYg0
>>122
白黒じゃなくセピア調でしょ
まあ古い白黒写真の色が抜けてセピアになるんだけども
時代的には普通にカラー写真だわな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:25:48.70ID:AjHSKnvXd
>>162
逆に、
・防護メガネ自体は無いよりはあった方がいい。以外とハンダかすは飛ぶw
・表面実装部品もあるから表裏の議論自体は横に置いといていい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:29:21.81ID:VpAlxm570
ぶーちゃんは任天堂商品を馬鹿にされると発狂するからなぁ

災難だなぁ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:40:28.20ID:gt/DBH9q0
事実を伝えるための教科書に間違いがあったのが問題なんだよなあ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:02:45.39ID:LVc1GNq9K
>>83はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:VKuBUpRd0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190312/Vkt1QlVwUmQw.html?thread=all
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:08:12.50ID:LVc1GNq9K
とある日の>>83のレス

普段からこういうアホな捏造ばかりしている

【速報】マリオテニスエース 6月22日発売
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520494256/

140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/08(木) 18:04:38.83 ID:w6BY/Odw0
>Switch 斬撃のレギンレイヴX 7月19日

うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ

普通に捏造なわけだが
何故原作からして微妙な作品をチョイスしたのか
そもそもなんでマリオテニスのスレで捏造を行おうとしたのか
全てにおいて謎
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:17:14.17ID:iDe+zOYwa
アニメと漫画とゲームは
世界に誇る日本の文化なんだから
情報は正しく伝えるべきだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:09:02.15ID:m0CcG1mp0
PSは本体を逆さまにした画像を載せたりするんだろうな
あり得ないことだと思うけど
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:14:19.66ID:VpAlxm570
>>176
初代PSは読み込みが悪くなったら逆さまにしたら起動率が上がったから
正常なんだよなぁ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:32:07.39ID:uTH+TBdvp
これ作ったのどこの集まりなんだ?
そこの本は絶対に買わないようにしたいんだが
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:33:04.33ID:uTH+TBdvp
市の教育委員会か
委員会とか名乗ってて嘘教えてんのかすげえな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:37:06.26ID:ZkeFVK8A0
露骨すぎるし炎上マーケティングだろ
お前ら踊らされすぎな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況