インドでは『PUBG MOBILE』が圧倒的な人気を博している。その人気はすさまじく、YouTubeのPUBG MOBILE公式チャンネルにはインド専用公式チャンネルが設けられている。
PUBG MOBILEインディアのチャンネル登録者数は、全世界に向けて発信するグローバルPUBG MOBILEチャンネルの登録者数の約半数にのぼる。
それほどインドでの『PUBG MOBILE』人気は突出している。そんなインドで大人気の『PUBG MOBILE』で、いま悲劇が相次いでいる。

ついに死者を出してしまったインドの『PUBG MOBILE』熱

弊誌既報のとおり、インドのグジャラート州では加熱する『PUBG MOBILE』の人気を懸念して、州政府が『PUBG MOBILE』を法的に規制する通達を出した。
通達後、ジャラート州では大勢の若者が逮捕されるなど社会問題化していた。当初は州政府の大袈裟すぎる対応だと思われていたが(実際、筆者もそう感じていた)、
状況は急速に悪化し、現在インドでは『PUBG MOBILE』に関連する犠牲者が相次ぐ事態となっている。

海外メディアTimes Nowなどは、インドのテランガーナ州ジャグティアルで20歳の男性が、45日間プレイを続けたのち首の痛みを訴え、州都ハイデラバードの病院に搬送され5日間の治療を受けたあと、命を落としたと報じている。
インドのメディアIgyaanによれば、『PUBG MOBILE』をめぐるトラブルはこの男性だけに留まらない。
マハーラーシュトラ州では2人の若者が深夜にゲームに夢中になるあまり、列車にはねられるという事故が起きている。

また、インドのThe Times of India誌が報じているところでは、『PUBG MOBILE』のプレイヤーとして知られる15歳の少年Abhinavさんが、3月11日に家を出たあと消息を絶ったとのことだ。
父親でデリーの小学校教諭を務めるRajesh Kumar Jayant氏によれば、Abhinavさんが失踪以前に『PUBG MOBILE』で誰かとチャットしていた記録が残っているという。
Jayant氏はシアニ・ゲート警察に対し『PUBG』のチームメイトが少年を洗脳し、誘拐したと訴えている。

また同じくインドのマディヤ・プラデーシュ州チンドワラでは『PUBG MOBILE』をプレイ中の人物が、酸と水をまちがえて飲んでしまうという事故が起きている。
さらにパンジャーブ州ジャランダルでは、15歳の少年が『PUBG MOBILE』をプレイするためのゲームパッドを購入する目的で、父親から50,000ルピー(約8万円)を盗むという事件が起こってしまった。

インドはPUBGのプレイ時間を6時間までに制限

インド世論の批判の高まりを受けて、『PUBG MOBILE』のパブリッシャーであるTencent Gamesは、インド版『PUBG MOBILE』に6時間のプレイ制限を設けるという対応に出た。
プレイ制限はヘルス・リマインダー(健康に関する通知)と呼ばれている。プレイ時間が6時間を超えるとヘルス・リマインダーが通知され、
プレイヤーが再度ログインしても「今日は既に6時間ゲームをプレイしました」と表示され、翌日の午前5時30分に戻ってくるように求められるというものだ。
改めて年齢確認も行われているといい、一部では2時間や4時間でヘルス・リマインダーが表示されたという声も挙がっている。
一連の措置は青少年の保護、長時間および深夜に至るゲームプレイの規制を目的としたものと思われる。
Tencent Gamesは過去にも、人気ゲーム『王者栄耀』(国内では『伝説対決-Arena of Valor-』)で青少年の長時間プレイを規制したことがある。
『王者栄耀』では顔認証が導入され、認証をパスできなかった際には12歳以下と認定され、ゲームのプレイ時間が1時間に規制される仕組みだ。
(中国テンセントが、ゲームの「顔認証システム」を導入開始。認証しない場合、12歳以下と識別されゲームが「1日1時間」しか遊べなくなる。
今回の『PUBG MOBILE』への対応はそれとよく似ており、いずれ対策が強化される可能性もある。

なぜこのような事態が生じてしまったのか。背景にはインドに安価なスマートフォンが出回ることで、はじめてビデオゲームの魔力に取りつかれる若者が激増している事情がある。


https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190325-88099/