X



ソニーはいつから「ダサいブランド」になってしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:40.13ID:bkKJfJvF0
持ってるって友達に噂とかされると恥ずかしいし、、、
バブルの頃はまだかっこいいブランドだったのにな。。。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:20:49.78ID:Cbk2XP9R0
昭和で時間が停止しているから
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:25:15.32ID:l38iErd+0
ソニーって今世界でも業績復活してきてるんやで
完全に周回遅れ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:28:51.58ID:bkKJfJvF0
>>3
そら世界が日本より2周くらい遅れてるからやん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:29:32.93ID:ctzcoyzT0
損保の会社ですが?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:30:35.25ID:ToUw2n/x0
子供がソニー製品持ってるといじめられるからな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:44:00.84ID:kn0soGGC0
ps2全盛の頃はAV機器ソニーで統一することに憧れ持ってたなー
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:44:57.80ID:MT/BGtJhK
>>6はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:ToUw2n/x0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190416/VG9VdzJuL3gw.html?thread=all
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:00.77ID:zddBlmnX0
>>3
えっ
モバイル関連とか
経費半減なのに!
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:48:00.05ID:6NCRS7U00
携帯できないってのがダサい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 17:48:16.91ID:YLiRDehQd
>>3
業績復活しても、一旦落ちたイメージは簡単には復活せんぞ

40代には刺さるかもな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 18:02:05.22ID:G4lEY0IU0
MDウォークマンがiPodに負けた頃にすぐ対処せず
「mp3は音質がクソだ!MDは素晴らしいから皆MDを買おう!」と
独自規格にこだわったのがマズかったな

同じようにトリニトロン管にもこだわったせいで液晶テレビへの参入が遅れて
結局韓国パネルを使う事になったし、ソニーは先見の明が無いんだよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 18:08:33.47ID:X/4hEO040
>>17
なんも知らんアホか
液晶は最初はSONYってか日本勢強かったんだよ
しかしリーマンショック後の円高ウォン安の超絶韓国有利条件と
韓国側の国策もあいまって安売り攻勢をくらって
世界中でフルボッコされてしまったのがあかんかった
決して参入が遅れたわけではない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 18:10:01.07ID:cB7FDxng0
ソニーが液晶技術を流出させたせいだろw
無事売国企業認定を受けましたw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:52.83ID:uMZ4fthzd
>>17
その辺はCCCD辺りの日本独自の問題でもあると思うし、ソニーだけの問題じゃない気がする。
個人的にはアイボ切った辺りでもうダメだな、って思った。最近になって復活させて、もうほんと救えない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 19:59:55.81ID:YUboNBft0
2000年がピークかな。PS2の出来が酷かったのに沢山売れたから、SONYブランドが地に落ちた。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 20:05:26.72ID:HORbodgJp
音楽を聴く人間の多くは相対的に
高音質にこだわらない。
そこをSONYは見誤って
ユーザーマジョリティをAppleに掻っ攫われた
技術技術と喚いても客が望まない技術じゃなきゃ
意味ないしそれを望む数がマイノリティじゃしょうがない。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 23:52:15.73ID:ToUw2n/x0
ソニーってだっせえよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/17(水) 03:05:59.45ID:/OaCX+uK0
ウォークマンていう名前が90年代後半辺りからもうダサかったな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/17(水) 03:08:00.64ID:/OaCX+uK0
PS2が大ヒットしたはいいがオタクっぽいデザインだったのも良くなかったか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/17(水) 07:32:30.20ID:V5wRYe5Hr
AIWA消えたあたり
相対的に下のブランドが自社グループで設定できなくなって、FUDで落ちて行った印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況