X



週刊新潮「平井元会長はソニーが落ち目になる前に1年で辞任した。今後はアメリカに移住」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 08:50:50.65ID:VxPOzyQp0
ソニー会長を1年で退任する平井一夫の打算的な理由
4/22(月) 5:58配信

それもあって、OBからは不評だらけの平井氏だが、会長を1年で辞めるのも平井氏なりの計算があるという。

「今年度決算でソニーは約8350億円の純利益を予想していますが、これにはカラクリがある。
同社が出資していた『スポティファイ』という音楽ストリーミングサイトの上場益が大きく底上げしているのです。
一方で事業別に見れば、AV部門は横ばいで、金融も落ち込んでいる。
赤字のスマホ事業が人員を半分に減らすのは報じられたとおり。得意のゲームもグーグルなどが猛追している。
言うなれば今が“名経営者”として辞められる時なのです」(経済部記者)

というわけで、35年いたソニーに別れを告げる平井氏は、今後どうするのか。平井氏を知るジャーナリストの片山修氏が言う。

「もう十分稼いだからすぐにビジネスはしないと思います。
平井さんは財界活動が嫌いで趣味は自転車ときている。
体型を保つために炭水化物を口にしないので、食事の付き合いもやりたがらない。
日本に未練はないのでまずは奥さんがいるアメリカに戻るでしょう」

日本では恨み節の合唱で、居づらいのだろうなんて声も。

「週刊新潮」2019年4月18日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00560203-shincho-bus_all
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 08:51:48.00ID:m2q6d9O7d
平井的には今後のソニーはもう上がり目がないって結論なのか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 08:54:48.46ID:dg5JTNr20
泥舟からはさっさと逃げ出すに限るってか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 08:55:09.05ID:vecQG1Vsd
1万人リストラして自分は高給もらうとか恨まれても仕方ないな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:00:28.88ID:H/9rKlY4K
>>1
その前にエロ過剰規制ポリコレカルトをなんとかしてくれ!

平井はポリコレカルトを野放しのまま出て行くなよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:03:07.60ID:kKzAK6In0
外から見えない泥舟の内情を知ってるだけに
責任取らされるのが嫌なんだろうな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:03:13.22ID:5i8BMoB10
大勢リストラしたし、米の方が安全を確保しやすいだろうし、流石の平井さん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:03:48.91ID:ceDx+M8NM
平井の庇護化で聖域とされたゲームがもうあれだったからなぁ…
そら見放すわな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:16:11.20ID:rZyhsPYPa
退職金すごいもんな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:17:16.05ID:jAyPqxIs0
保険は一定に達すると横ばい状態でノルマ地獄になるからなぁ
車離れと少子化で被保険者も減るし適当に合併清算すべきタイミング
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:24:59.51ID:KAPFZugb0
ゴキブリが全く寄ってこないのが凄い
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:29:14.06ID:ULOkQLMGM
少なくともトップのときに業績良く見えたのは確かだし
記事の中身が事実だとしても、本人は悪くないわね
上の人間の当然の権利とも言えるし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:33:12.90ID:TVIMyObKa
権利ばかり主張するようなやつは企業のトップとしては不適だろうな
企業の過去、現在、そして未来に責任を持てないようなやつは
懐ばかり膨らませて遁走するだけだしな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:34:02.10ID:TJZK1Vx30
まさにアメリカナイズされた経営者じゃないか。
大きく稼いでスパッとやめてあとは悠々自適。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:36:25.79ID:BXqUb4YA0
> 得意のゲームもグーグルなどが猛追している。
ストアのアプリ収益ならともかく、STADIAの普及なんてあと10年以上は掛かるし、猛追してるようには見えない
ゲーマーなら普通にDLかパッケージ買うし、STADIAが狙ってるのはゲーム機持ってない非ゲーマー層
スマホゲームは非ゲーマー層を取り込んで大成長したけど、STADIAのコンセプトはハイエンドPCが必要なゲームを気軽に遊べることだから、非ゲーマー層に浸透する未来が見えん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:37:09.46ID:TVIMyObKa
配下を不幸にして私服を肥やすって、まんま悪代官だよな
悪代官って時代を先取りしてたのかもしれんなw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:42:37.06ID:KAPFZugb0
板自体にはいるのに、今までありがとうの一言もないんだぜ
平井空気かよ
好き勝手やってやめるけど次の人は大変だな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:44:44.76ID:kffQZ72R0
日本企業の大手役員て家の周りは街宣車とか不審者がうろついて住みづらいのは確かだよ
数年前には富士フィルムの役員が自宅で殺されてるし
大半は暴力団関係だけどなにか悪事を働くわけでもないので警察も放置
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:49:00.77ID:ztWQdiZma
成功と失敗は紙一重だが合理的ではあるんだけど経営者の発想ではないな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:52:24.72ID:qIshay/b0
半導体 ×
スマホ ×
金融 ×
ゲーム ?

こんな状態のソニーだから逃げ出したいのもわかる
考えたら平井元社長は種まきを何もしなったのだな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 09:55:35.82ID:kKzAK6In0
成績が多少上下するぐらいなら辞めんよな
この先下り坂しか見えんから逃げた
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:05:19.38ID:gaJStIW80
>>30
死んだ岩田もこの先任天堂はお先真っ暗だから自殺したのかな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:07:56.08ID:4dsQct85d
>>14
退職金と役員報酬で一生遊んで生活できるからな。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:09:49.91ID:4dsQct85d
>>22
iPhone登場前もこんな論調だったよな。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:29:57.84ID:01S6fbbc0
案外ソニー社内の社風にウンザリしているんじゃないか?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:34:37.01ID:O2YH/AJwM
辞めたやつは元勤め先にウンザリする"設定"になるのなら

ゴリラも任天堂にウンザリしたから辞めたのかね
長年NOA社長から出世できず
ようやく本社役員になれたのにあっさり辞めてるんだし

ゴリラの任天堂に対する忠誠心が尽きるようなことがあったんかね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:37:10.42ID:mF8mmEgjH
>>35
ウンザリしたやつが元いたところの思い出のような写真SNSにあげるかよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:39:13.46ID:447bBzvQM
日本にいたっけこの人
アメリカにずーっと住んでると思ってたけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:39:39.49ID:mF8mmEgjH
出井にストリンガーや平井はSONYの柱となる事業作らず本業エレキ立て直すこともせず、ただただ資産切り売りして退職金がっぽり奪って逃げたな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:42:17.27ID:Jl70a2Eua
危険を察知する能力は有りそうだな、この平井って奴は
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:53:50.68ID:aqKmvq1ip
ソニー社員はみな平井の兵隊だからな
平井を裕福にし老後の生活を豊かにする為に働いてる
ヤバくなったら口減らしの為にリストラ
いいとこまで役員報酬をもらって泥舟から脱出
あとはアメリカで悠々と暮らすだけか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 10:58:12.88ID:uyG9/acY0
大草原
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 11:01:21.62ID:7jv8yV8D0
リストラして資産切り崩してセグメント付け替えで数字だけ好調を装って高給取ってやばくなる前に逃げる
今までPSでやってきたテクニックをフル活用した感じ?
関係者は怒っていいと思うがプライド高いから表向きは平然と振る舞うあたりもすごくソニーらしい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 11:02:12.67ID:b8HIWlgpM
海外でもリッジネタ有名だから名を残せたと言えるかもしれない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 11:14:52.93ID:Xic4VIT4M
掲げた経営の3本柱のうち2本が折れ曲がってしまって
残りの1本ゲーム事業も雲行き怪しいからなぁ
PS5がPS3の二の舞にならないといいね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 11:45:21.57ID:KkhyLRjG0
>>41
和ゴキもPSは日本見捨てるて言われてるのに粛々とついていってる
からソニー関係ってそういう空気なんだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 11:47:58.02ID:VScw7Ymy0
最初から家族と過ごしたくて辞めるって言われてたろw
何適当な理由つけてるんだこの記者は。

代表権の無い会長職とか吉田がどうしようもないクズで社内をまとめられなかったときの保険でしかないんだから
吉田がCEO業を引き継ぎ出来たら不要なんたよ。

退職金代わりに長いこと社内の要職に留まる慣例もあるけと
平井みたいな高額報酬貰ったやつは未練なくやめられるって寸法やな。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 11:55:53.05ID:JTZn4eRI0
好調なはずなのにいきなり会長へ降格だからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 12:03:16.53ID:VScw7Ymy0
>>43
スポティファイて別に会計操作とは無関係だよ。

レコード会社としてIPOで得た利益をアーティストに還元する宣言しとるから。
スポティファイ株持って手も配当得られるわけでもないのでとっとと売却するしかない。
---
ソニーミュージック、Spotify株7億ドル分を売却しアーティストとレーベルに全額還元
https://jaykogami.com/2018/07/15288.html

ま、こう言うニュースを知らない情弱が
1文字0.5円とか100pv1円とかそんな単価で記事書いてるわけだ

なのでゲハ民以下の池沼が書いた記事を見て喜んでちゃあかんよ。

ソニーのようにベンチャーへの投資によって毎年のように特別利益が毎年出る企業もあれば
東芝のように官民一体の投資のせいで毎年特損を出してる会社もある。

特損や特別利益は一時的なものだからノーカン!では片付けられないんだよね。

無能な東芝と少なくとも普通レベルの経営センスを持つソニー
とちらに投資したいかって話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況