X



東京ゲームショウ2019のインディーコーナー、任天堂がスポンサーに ソニーは撤退か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 14:33:44.35ID:zD61/BNE0
2017年
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170410030/

>また、昨年に引き続き、両企画のスペシャルスポンサーには、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(以下、SIEJA)が決定しました。

 (赤箱撤去事件)


2018年
https://www.famitsu.com/news/201808/31163276.html

>スペシャルスポンサー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
>スポンサー: 任天堂


2019年
https://www.gamer.ne.jp/news/201904220026/

>この2つの企画に対して、任天堂がスポンサーとして、インディペンデントゲーム開発者を支援することが決定。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:13:11.85ID:6/QZae8m0
アジアの拠点を日本から中国に移しても不思議はない時代になったし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:14:35.92ID:HWrellkUd
元々任天堂をハブるために始めたイベントなのに撤退しちゃうのか
本当に信念とかそういうのが全くないよな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:27:40.55ID:KdgH6jo2d
まあPSはインディ買うのに毛が生えたような金額でgowみたいなとんでもないクオリティのゲーム買えるようになってるしな

ここまで来るとインディは要らんだろう
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:28:53.79ID:Bz9nDUqT0
世間がPSなんて要らんと言ってるんだがw
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:29:40.89ID:h0uv7PUt0
スペースワールド対抗で始めといて真っ先に逃げ出すのか…
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:29:54.26ID:nJyYkuaj0
何年か前の
「ブース代ソニー持ちだけどどの機種向けでもいいですよ(どうせ出すとこPS4しかねーけどな)」
→現実は赤箱大量発生
→2日目から運営が撤去
の流れが無能を晒すための無能って感じだったからな
黙ってた方がマシレベルの大失態
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:31:59.68ID:KhMxMFTf0
>>167
外面とプライドの高さだけは一人前のソニーがゲーム界でのイベント総キャンセルっていう異常がわからないとかちょっと
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:37:21.06ID:5dDCi17u0
>>2
基本的にTGS初出の情報ってのが無いからなぁ
ソニー任天堂云々関係無しに普通につまらんイベントとしか思えんが
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:41:31.65ID:edSngIwTd
>>2
コンパニオンを性的アピールに利用するのはやめろ、って言っちゃいかんのか?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:43:46.73ID:CjVqO1xBM
>>151
アメリカ主導になったらTGSも切るかなとは思ってたけど
GDCやgamecomも撤退ってマジ?
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:45:42.96ID:01S6fbbc0
アメリカ主導なのにE3撤退がよくわからない
TGS撤退のほうが米主導って意味では分かりやすい
完全撤退かはまだ分からないが
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:46:02.86ID:2S4plhLrM
インディーはスイッチが売れるって話ばかりだから拗ねちゃったの?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:53:20.88ID:IvQPlqP70
ビットサミットも任天堂協賛してるしインディーに力入れてるんだろうな
独立系と協力していくのはゲーム業界の発展に繋がることだし任天堂らしい
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:54:28.26ID:KhMxMFTf0
>>191
たしかにそれはいいことだが
ニンディーズとかいう糞ダセえいかにも意識高い系が考えましたなネーミングは何とかした方がいい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:55:19.31ID:l+gi3OMr0
TGSはスマホとカメコでもう手遅れだ
任天堂主催でインディスペースワールドやってくれよ
非電源系も集めて、子供もおっさんも1日ゲームやピクセルアートを楽しめるイベント
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:57:40.91ID:KhMxMFTf0
>>194
ぶっちゃけTGSで出展するより
アキバのベルサールあたりで独自イベントやった方が費用対効果や宣伝効果高いと思う
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 17:58:37.46ID:QGphaMk3d
>>193
ダサいのには同意するけど全く意識高くないだろw
nintendo + indieだぞ
ど直球じゃんw

意識高いってのは他社が始めた定期動画配信をパクった挙げ句
state of playみたいな名前にするところ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:01:56.00ID:uLJ+iPk20
nintendo direct←うん
inside xbox←うん
playstation lineup tour←わかる
state of play←うおおおお!!!!意識高ええええ!!!
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:04:42.04ID:u7VIL9Ly0
そして何故かデュアルショック号とかいうダサネームを採用するおちゃめな面も
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:06:08.52ID:EGxCj2i20
PS4発売は韓国より後回しにされたけど
PS5は日本発売中止になったりして
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:07:46.83ID:/BKM3ts90
アメリカにのっとられた時点で
撤退は時間の問題だった
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:08:05.21ID:8PkwxtUu0
>>193
>>196
そもそもニンディーズって米任天堂発って聞いたよ?
もとは日本人に対する語感は考慮されていないかと

ソース
任天堂、日本でも「Nindies(ニンディーズ)」を展開か…2016/07/06
ttps://www.inside-games.jp/article/2016/07/06/100119.html
0204びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/22(月) 18:14:06.96ID:Vk1maL4a0
>>1
ソニーは今年は本当に屈むみたいだね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:17:19.80ID:Ywx7ds/z0
ソニーは流行りものに手を出して「インディー応援してますよ」ってポーズだけだったからな
表面だけ取り繕って蓋を開けたらボロボロだったし撤退するのもさもありなん
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:17:27.35ID:BdEIez/ka
ファンが言い出して公式化した例としては、他にもポリーン(マリオデの女性市長、出典はドンキーコングでその時は名前すらなかった)
とかね
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:18:43.18ID:Ywx7ds/z0
てーかCSでインディー支援してたのってソニーよりは任天堂の方が早いし扱いも大きかったよ
一番は箱○だったけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:19:13.14ID:dP596g/ma
任天堂のネーミングは基本的に分かりやすさ重視だと思うけどね
directとかそのまんまだし
でもそれが逆に馴染みやすいワードに繋がってる気がする
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:21:05.07ID:8PkwxtUu0
>>206
おうサンクス!そうなのか?

いずれにせよニンディーズは日本の消費者向けの造語ではないよね
一時期日本の任天堂も一般消費者向けに使ってることも在ったけど(ネコマリオタイムとか)
最近は日本では「インディー」の呼称の方から,まずは一般に広めようとしてる感じだよね
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:21:25.88ID:I81B5Aeyd
負けたからもう無責任に放り出したのか、流石ですね
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:24:31.95ID:DP8wRZ8/a
>>1
そりゃそうだろう?
ソニーの認識として任天堂ハードに出るゲームはお子ちゃまって事だからな欲しがるわけがない、勿論カップヘッドだって要らないこれがソニーとゴキブリの総意。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:25:24.32ID:GoAUueEsd
>>211
ちょくちょく取り上げてたのはDSiとかWiiからだもんな

しかし儲からないから手を引くって建前からはかけ離れるなぁ
0220びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/22(月) 18:26:29.15ID:Vk1maL4a0
>>211
そうだよね
ソニーの方がすごい、任天堂はパクリやろう
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:36:59.51ID:VZ/kbAKa0
>>213
ベヨネッタとかみたいにスポンサー探してたら任天堂が手を挙げただけじゃないかな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:39:33.30ID:Sp5/oTnr0
>>135
いやカプコンやスクエニのブースはあるだろ
あくまでもソニーが撤退しただけやぞ ゲームの展示はキチンとやるさ VRもどこかがやるでしょ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:51:31.02ID:fO9iatdb0
ブースは出すんじゃねえの、審査員にも居るんなら
それすらケチるようなら本当に捨てられたんだなって目に見えて分かるw
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:56:40.96ID:BdEIez/ka
>>214
若い子ならライブ行くだろうし、察しやすくはあるんじゃないかな?
ニンディーズは
0229びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/22(月) 18:56:46.27ID:Vk1maL4a0
>>226
テンセントがソニーを買収するのでは、という噂があるね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 18:59:11.64ID:URJ46HWQ0
>>6
ネットワークサービスの一本化。(PCやスマホからPSN経由してゲームができる体験)
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:01:49.55ID:jAyPqxIs0
>>211
ならなんでゴキブリは「インディはサードですらない」4とか言ってるんだろうな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:05:59.12ID:URJ46HWQ0
>>158
なっていたら祭りだな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:09:26.52ID:uL3XUjMAp
PS5やソフトの開発費がやばいことになって経費を削減してんじゃね

ソフトのリリースのスパンは長くなるって明言しているところからもPS4よりも
費用対効果は明らかに落ちていくわけだし
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:10:22.27ID:4dsQct85d
>>173
おっさん世代からはそっぽ向かれ、若者からは存在自体知られてない、確かにいらないよなぁ。
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:15:02.08ID:0mpbmkxPr
>>232
ファーストやサードって名称は当事者か第三者かの名称(一人称、三人称視点とかのFとTね)で、規模とかのランク付けではないよ

インディーを4thとか考えちゃうのはキチガイだから
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:15:21.92ID:WFeb2UM80
きたあああああああああああああああああああ
日本は任天堂帝国へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:18:08.30ID:sRYWaGAK0
>>234
2018年度から2020年度まで半導体にカネかけるのでゲームに回ってこないだろうしなw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:18:31.94ID:dP596g/ma
>>223
正直そこまでの性能をユーザーが求めてるのか疑問はあるけどな
PS4はある意味コンシューマーの完成系のひとつだろうし
変なコントローラーを除けば・・・
もっとソフト制作に金注げよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:20:11.85ID:uyG9/acY0
クソニーゴミすぎる
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:08.68ID:9k8z95Fw0
2019年4月からソニーはゲーム関連の予算を大幅に減らした、ってレスみたけど
ソニー公式の発言でも投資計画でも、4月以降テンセントみたいに相手持ちイベント以外の
大半キャンセルとかとの行動からしても符合してるな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:44.94ID:Fbw2UAnkd
>>236
浜村歯ぎしり
ファミ痛のページ数稼ぎにインディー記事載せたいのに載せると任天堂の宣伝になるジレンマw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:25.13ID:URJ46HWQ0
>>242
2021年度までは予算が無いから、仮に出るとしても2023年か2024年になる。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:34:36.77ID:dP596g/ma
さすがにそんなに先だとスペック的なスゲェ感が薄くなってしまう気が
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:38:38.58ID:Q3WQruNIK
>>238はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:WFeb2UM80
http://hissi.org/read.php/ghard/20190422/V0ZlYjJVTTgw.html?thread=all
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:42:35.64ID:stUU5FMI0
最近ソニーの影薄いよな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:47:04.69ID:Fbw2UAnkd
>>247
立ち読みはしたことあるぞ?
インディー記事も結構載ってるだろ?強ち間違いはないと思うけど?
0250ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/04/22(月) 19:50:03.74ID:aA74lRh20
>>247
最近のファミ通はインディーズにかなりページ割いてる
レビューもしてる
ただしほとんど高得点は付けない
嫌らしい屑雑誌
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 19:56:55.87ID:i31pqmqC0
>>249
任天堂の宣伝でジレンマというのは意味不明だし、
ファミ通雑誌に関係ない浜村が歯ぎしりも意味不明
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:11:35.88ID:9k8z95Fw0
新ハードロンチなんて莫大な金かかる
公式発表でイメージセンサーに集中投資と言ってるのに片手間にできんのかね
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:12:17.54ID:gob2Cck+a
任天堂「アホみたいに本体スペックを上げず、ゲーム作りしやすいハード!インディー宣伝はよゐこがサポート!」
ソニー「弱小会社はとっとと潰れろ(ネット工作)AAAはステマしてでも伸ばす!裏切り者には直接手を(日本一)」
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:12:25.99ID:ceDx+M8NM
スマホは庇護化に置かれてて聖域になりつつあり
その反面ゲームに関しては平井が去った事で聖域が解除されて
その扱いが悪くなってるんだよな…
社内政治すんごい
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:20:20.45ID:zy7XsV9V0
その代わりに4月28〜29日に開催の「東京レインボープライド2019」フェスタに
プレステが参加するらしいね

というか スレ立ってないみたいなのでお願いします


https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1120160317093187584


プレイステーション公式
‏認証済みアカウント @PlayStation_jp

【GWは代々木公園へ!】
4月28〜29日に開催の「東京レインボープライド2019」フェスタにPlayStation®も参加します!

ブースではオリジナルグッズの配布やデジタルフォトスタジオなどイベントが盛りだくさん。

詳細はこちら!→ http://playstation.eng.mg/0b9b4
#TRP2019PS #TRP2019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:22:54.28ID:sRYWaGAK0
「特定非営利活動法人東京レインボープライド」は、
「らしく、たのしく、ほこらしく」をモットーに、
性的指向および性自認(SOGI=Sexual Orientation, Gender Identity)のいかんにかかわらず

・・・もう、やだご飯食べてくる
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:25:25.06ID:DkwMwLkP0
ぶっちゃけ、TGSに行ってもまともに試遊できないよな
混雑酷くて、もう行かなくなったわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:28:13.77ID:r1VLT8iXd
インディの紹介みたが
箱に既にでとるのにスイッチ向けとしか書いていない
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:31:51.19ID:9o7RGDkU0
セガもスポンサーやってんのなLGBTのイベント
娯楽系は首突っ込まん方がいいでしょうに
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:44:26.23ID:XSL47ekN0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 20:47:18.01ID:AEjodlic0
>>255
今のソニーってLGBT大好きなんだなー出るのはいいとしてもゲーム作ってからだろ
最近ロクなファースト和ゲー出てないのに
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 21:03:59.44ID:c5WEI3XP0
ソニーがインディに見捨てられることになろうとはwwwww
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 21:16:15.24ID:Y7eQ1Czw0
あれだけインディー開発者にうちソニパワハラしてたのに悲しいなあ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:41:44.37ID:mr8JpHCo0
ボリコレイベントには全力資金注入参加するのに
なぜゲームイベントからは撤退するの?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:50:34.00ID:N//x7fqN0
>>267
・ポリコレイベントの方が金がかからない(たぶん桁が違う)
・ゲームイベントだと何かしら発表できるものを準備しなきゃならない

たぶんこういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています