X



【悲報】プレイステーション日本さん(not SONY)、ゲイイベント東京レインボープライド2019に参加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:47.03ID:B9H2iBdo0
プレイステーション公式
?
認証済みアカウント

@PlayStation_jp
10時間10時間前
その他
【GWは代々木公園へ!】
4月28〜29日に開催の「東京レインボープライド2019」フェスタにPlayStationRも参加します!
ブースではオリジナルグッズの配布やデジタルフォトスタジオなどイベントが盛りだくさん。
詳細はこちら!→ http://playstation.eng.mg/0b9b4
#TRP2019PS #TRP2019


なんでこんなソニーの中でもSIEだけゲホモゲイ大好きなん?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:03:28.96ID:B9H2iBdo0
いまから50年前、1969年6月28日。
ニューヨークのゲイバー「ストーンウォール・イン」で、ゲイ(今でいうところのLGBTQ+)たちが警察の手入れに対し初めて抵抗し、
それは数日間にわたる暴動に発展しました。いわゆる「ストーンウォールの反乱」です。抑圧されることが当たり前だった世界で、
平等な権利を求める活動の始まりでした。当時のスラングで「さりげなくゲイであることをほのめかす」ことを、「ヘアピンを落とす(to drop a hairpin)」と表現していたことから、
この反乱は「ヘアピンの落ちる音が世界に響きわたった」と伝えられました。 「私には、PRIDEがある」。

その衝撃は大きな波紋を呼び、1年後には現在のプライドパレードの起源となるデモ行進がニューヨークなどで行われました。
LGBT運動の大きな転換点として、「ストーンウォールの反乱」は歴史に名を残すことになりました。

そして25年後、1994年8月28日。
日本で初めてとなるプライドパレードが、東京で開催されました。約1,000人が新宿中央公園から渋谷・ 宮下公園までを
レインボーフラッグを掲げて行進しました。「8月28日」という日は、1963年に、マーティン・ルーサー・キング牧師らが
中心となって人種差別撤廃を求めて行進し、あの「I Have a Dream」の演説が 行われたことでも有名な「ワシントン大行進」と同じ日でした。

ふたたび25年の時が流れた、2019年。
『東京レインボープライド2019』のテーマは、 「I HAVE PRIDE」。 私たちは、ひとりひとりが「PRIDE」を持っています。

私たちは、異常でも、病気でもありません。

恥ずべき存在でも、嫌悪される存在でもありません。

ひとりひとりの「PRIDE」が尊重され、輝いていくこと。

そして、「私=I」から「私たち=We」へ、「PRIDE」が結びついていくこと。

25周年と50周年という記念すべき年に「PRIDE」の原点に立ち戻り、らしく、たのしく、ほこらしく、手に手をとって、

これからも行進を続けていきましょう。いつの日か、真に公平で寛容な、すべての人があるがままを誇れる、愛にあふれる社会が実現する、その日を夢見て。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:05:47.25ID:VFWDpXvI0
ほんとゲイとかレズとか好きやなソニーさん
ラスアス2もレズ動画をドヤ顔でE3で流して冷ややかな目でシラけてたよな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:06:49.68ID:i/d5XBb3d
ソニーは明らかに体裁しか気にしてないから
こういうことアピールしてくるのほんと嫌い
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:07:30.39ID:hdnGgXk00
E3には出ないのにこれには出るのか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:07:36.17ID:/BKM3ts90
SIEさんゲイのパレードには何回も参加してるけど
レズのパレードは聞いたことない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:10:47.95ID:syV3WFnQ0
>>3
その手の話が一番好きなのはEA
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:10:48.77ID:z4gCd0rp0
実際ゲイの人とかポリコレ配慮でこうやって企業が無理してすり寄ってくるの見て嬉しいもんなのかね?

どっちかって―とただ馬鹿にしたりせず放っておいてくれりゃいいだけで
こういうのはかえってムカつくんじゃないの?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:17:57.63ID:23x+nUpV0
>>9
ゲイの人に企業がすり寄ってるわけじゃないぞ。
ゲイに配慮しないと文句を言ってくる団体があるからそうやってるだけだ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:20:13.52ID:0cR3ve7fM
ポリコレに媚び出したよな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:21:38.17ID:LEVexrbW0
PlayStation Rainbow
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:22:39.54ID:LEVexrbW0
きっとPS5では、ホモエロゲーが量産される。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:24:23.20ID:nH2RkX3wa
>>1
パヨチョンだから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:25:45.53ID:e2oG0e6T0
オカマ(ギミックだそうだが)の男色ディーノに媚びてるのか
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:26:09.90ID:B9H2iBdo0
>>1

SIE「E3でません!

SIE「ズコムでません!

SIE「TGSでません!

SIE「ゲイパレードはでまぁす!!!!



これでゴキちゃんの理想の世界に近づくね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:26:10.64ID:krZegiCC0
>>11
SIEに限っては違う
そもそもSIE自体がゲイ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:27:09.59ID:/BKM3ts90
>>14
露出多めのコンパニオン揃いのイベントは
今のSIEには合わないから撤退か
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:29:32.40ID:jkbqCka50
ノーティとか優秀な人材揃うのはゲイスタッフが多いからでしょ
任天堂はゲイを差別する会社っぽいもんな
まぁゲイにとっちゃ魅力ない会社なのかも
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:31:42.66ID:+w7i3JOQ0
技術力のあるロリ開発者が今までソニーハードに魅力を感じて集まってたのに冷遇してええんか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:31:48.09ID:mO5Hw5r80
ホモ>ギャルゲ規制>>>>>>E3

ソニーの中ではホモが再優先事項なのな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:36:55.22ID:CMQepgM30
こういうの任天堂はしないよな
ブランドイメージを損なうとか思ってたら大問題だぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:05.49ID:hcIfb/MDM
これで超兄貴の新作はPS独占だな
任天堂よ、サードの心とはこうやって掴むのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況