X



平成に生まれて平成に死んだシリーズ揚げようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:12:16.52ID:f6rvoBu40
ソニーが出したPS1・2時代のシリーズ全部

みんゴルは死んだってことでいいよね?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:13:39.26ID:rpP6bmKM0
FFCC
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:15:10.93ID:xUU1AYvh0
>>4
GTSやアークRみたいに新作出て更新が続いているのは生きてるだろう
モータートゥーンGPみたいに新作出なくなったのが死んだと言える
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:19:35.48ID:xUU1AYvh0
>>6
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスターが今年発売予定
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:20:05.47ID:xUU1AYvh0
サンダーフォース上げようと思ったけど昭和生まれだった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:20:25.19ID:oA6EJ3P40
>>7
殺されて無理やり蘇生されたゾンビみたいなゲームでも生きてるって頭おかしくない?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:25:43.89ID:xUU1AYvh0
>>11
じゃあそういうのはゾンビって扱いで頼む
死んだシリーズってのはブレスオブファイアやリッジレーサーみたいに完全に何もかも終わってる奴を想定してる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:27:15.48ID:n2gek56Sp
携帯ゲーム機そのものが平成生まれで令和まで生き残れなかった
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:29:30.70ID:/TfgZmC30
死んだかどうかの判断基準はどこよ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:29:32.07ID:n2gek56Sp
あれは遊べる卓上時計だぞ
既存の価値に間借りするのがコンセプト
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:35:13.46ID:wWfby5h10
>>1
聖剣伝説
ブレスオブファイア
ときめきメモリアル
ラブプラス
ダンボール戦機
スターフォックス

生きてはいるけど死んでるも同然なクソゲー製造機状態の

ファイアーエムブレム
ポケットモンスター
スマッシュブラザーズ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:38:48.95ID:c2rhpQ09a
フロントミッション
スターオーシャン
アーグザラッド
ワイルドアームズ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:44:32.95ID:NNfXIJx6d
アーマードコア
これ作るよりソウル系に開発リソース使ったほうが利益出るだろうから二度と作らなさそう
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 01:56:40.35ID:FBQ2Hnxr0
プレイステーションじゃね?わりとマジで
PS1の頃からしたら今見る影もないでしょ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:03:51.16ID:iK4Nlv9a0
紆余曲折はあったにしろ昭和から始まってる SaGa & 河津 は平静を見事乗り切ったな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:06:16.27ID:x3FAqGXs0
動物番長
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:11:28.39ID:kbIc3af2d
バラッパラッバー
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:11:41.45ID:quKMnPLl0
DSで大量に生まれたシリーズモノって
だいたい死んだよね
有名なのは脳トレシリーズだが
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:13:31.48ID:iK4Nlv9a0
パワプロは細々と出すだろうけど終わった判定かな スマホにシフトしてるからセーフ判定もあり

ここ10年近く全くプレイしてないけど、スパロボってどうなんだ?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:13:58.68ID:WK4+F4p4d
ゴッドイーター。アニメがコケてからの開発会社変更はもうこれ無理でしょ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:14:38.91ID:bZfy5vcF0
>>37
パワプロが終わった?
パワプロが終わってたら和ゲー壊滅してるだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:15:06.48ID:quKMnPLl0
>>37
スパロボは毎年新作でてるやん
しかも海外でも売れるようになったし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:16:30.61ID:koUBwtxQp
ゲーム業界で話するなら
平成で始まっての方の条件あんまり関係ないな

昭和からあるものの方が稀
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:20:59.16ID:kbIc3af2d
キンハーとかやばそう
ディズニー自体が昔ほどありがたがられないのもあるが
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:21:48.50ID:Q57+hox20
平成元年ってゲームボーイが出た年だぞ
翌年にDQ4とFFとSFCが出た
昭和から死んでないシリーズ挙げるほうがムズいだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:22:50.81ID:bZfy5vcF0
>>44
いや3めちゃくちゃ売れただろ
もうこのスレがめちゃくちゃだわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:25:03.59ID:ps0+lEukM
餓狼伝説、龍虎の拳

サムスピ復活で、これらもワンチャンと思いきや
そのサムスピがコケて死んだままになる悪寒
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:25:05.87ID:kbIc3af2d
>>47
あー中華が今昔の昭和〜平成初期のノリだからそこでディズニーがまたウケてるのか
日本だとディズニーは昔と比べるとパワーないからな
遊園地としては知らんが
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:27:15.28ID:bZfy5vcF0
>>50
何言ってるのか本気でわかんないんだけど昭和の日本にディズニーランドないだろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:27:59.29ID:kbIc3af2d
>>51
は?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:30:35.57ID:kbIc3af2d
昭和最後期にディズニーランド出来て一番ディズニーが人気合った頃だろ…
ヤンキーがミキハウスかミッキーのスエット着てた頃だ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:45:49.10ID:x27bgYyzM
>>54
他のゲームにキャラが出ているからセーフなら
スマブラは多くのゲームを救ったことになるなw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:48:07.53ID:UwWmcDs50
パラッパ
トロ
任天堂なら未だに現役なんだろうな…
まぁソニーは新規IP出してるから方向性の違いだと思うけど…
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 02:53:48.47ID:hSG4SWyg0
>>56
パラッパは任天堂だろうと無理だろ
リズム天国が天国に行っちゃったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況