X



スクエニ和田社長「日本もアメリカのようにガチャ規制を考えるべき。日本だけ沈没するぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:50:32.05ID:pXHQV0dF0
1 名前:風吹けば名無し :2019/05/13(月) 09:06:40.69 ID:U66plDnQa
https://twitter.com/yoichiw/status/1127175026506117120?s=19
これ本っっっっ当にまじめに考えるべきだよ。
何度言っても誰も向き合わないけど。
もう日本だけ沈没しても知らんからね!
その時になって相談されても、僕は同情するだけで何もしてあげられない(内心は自業自得としか思えない)。...

※前スレ
スクエニ和田社長「日本もアメリカのようにガチャ規制を考えるべき。日本だけ沈没するぞ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557702344/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:53:52.12ID:XZHuCN4oa
ガチャ規制を提唱して家族ごと変死した議員夫婦がおってな…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 10:13:09.35ID:uOWDQ6ZiM
規制するだけってのは少し乱暴かも
馬鹿なユーザーがどうなろうが知ったこっちゃ無いが、メーカー側はそれ前提で従業員を雇い給料支払ってるわけで
もちろんいずれガチャ規制すべきなのは間違いないが、はい来年から規制します!だと露頭に迷う人をいたずらに増やすだけ
そいつらから税金支払われなくなるだけでなく、生活保護支給でマイナスに陥ることにも繋がる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 10:13:13.60ID:4fYkc4BI0
反論リプ送ってる連中、国内しか見てないんだよな…

和ゲーは海外で売れなくなるし、海外はガチャ規制に対応したタイトルがバンバン出てくる
ガチャ課金不要で遊べる洋ゲーが国内に入ってきたらシェア取られるし
国内でも規制入ったら周回遅れの和ゲーメーカーが対応してる間に洋ゲーに制圧されてしまう

オンゲーを無視してたらMMOやってるスクエニや対戦格闘やってるカプコンですらネット周りを作れなくなり中韓メーカに丸投げになったり
ガラケーでイキってたらスマホで国内メーカが爆死したのと同じパターン
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 10:16:24.54ID:NUs0IAHk0
BRAVELY DEFAULT PRAYING BRAGEサービス終了前の毎日11連ガチャ無料で
月に30〜50万つぎ込んでも使えないUR+キャラしか出ない人が一定確率いたことが判明した訳だがw

どの口がそれを言うのかな?w
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 10:17:49.37ID:Di8Q/sqja
1武器完成させるのにセールで10万かかるゲームリリースしといてなにほざいてんの?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 10:44:05.67ID:KhojnD030
そもそもガチャ単価が高すぎる
どーでもいいキャラ1体とるのに牛丼一杯よりするねんで?
100回回しても雑魚しかでぇへんかもしれんのに
庶民にはキツすぎるやろ 
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 10:55:53.87ID:N85eoqZh0
>>1
ガチャに金をつぎ込む人がいるからゲームメーカーは存続できる?
そのような状況でもそれに頼らない経営を模索する企業は残る可能性がある。
ガチャを規制しなくても淘汰される企業は淘汰される。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 11:19:32.14ID:bZNanw7I0
淘汰されるべきものを10年生き残らせてしまっちのは甘えにすぎない
淘汰されるべきものが理解できない者も多いのできっちりわからせないとならない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 11:22:38.47ID:6mTwQV8T0
大陸に流れてそう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 11:25:53.31ID:Ha1lFGpa0
ガチャはその収益の何倍も恨みを買ってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況