X



(悲報)メガドライブミニ30本まで発表されたがゴミだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:49:05.06ID:IGPydQtg0
どうすんのこれ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 02:21:12.20ID:d3cVSo8N0
縛ってるのは日本版だけなんだよね
アジア版にはなぜかぷよが二本
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 02:46:25.88ID:C/B4wKja0
北米/欧州版もソニックとミッキーマウス系が2本入ってるな(つーか3ボタンパッドでスト2って可哀想)
国内版のラインナップを見る限り、シリーズ1本縛りは悪くない案だと思った
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 02:48:19.51ID:80mQ69RF0
ソニックは全作ほしい
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 02:54:12.81ID:dhi0hnG40
メガドライブ(ジェネシス)が強かった北米、欧州ではミニファミコンのように当時遊んでいた人たちが昔を懐かしむ意味合いが強くて、
日本ではメガドライブの名作なのはもちろん、メガドライブを知らない人たちがたくさんいることを意識して選んだように見えます。

>>45
ソニック2も中村正人なんですが…
UFOキャッチャーでおなじみの曲がほとんど無い代わりにのちにドリカムがセルフカバーしたエピローグの曲が入っていますからね。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 03:01:24.95ID:+p/+Phz/0
アドバンスド大戦略はいまのご時世厳しいってのもありそうなのがぁ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 03:20:25.30ID:t4D4btiSa
ファンタシースターは普通にプレイすると装備の不遇や成長率の悪さでおっさんが足手まといになる
そこで他メンバーを殺してから延々レベルあげて一人だけレベルMAXにしてやるとそこそこ活躍出来るのでオススメ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 03:43:18.10ID:IWQwwo7I0
>>96
なってるよ
実機のコンポジのクソ出力とクソ音質が無くなってるメリットはデカい

>>128
ボスのシールダーの弾だけ当たり判定が異常
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 05:35:33.41ID:cLDYqeIa0
当時メガドラ持ってなかった俺はどのタイトルも初見なので
逆に買いかも知れないな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 07:53:48.97ID:1Wyym2VX0
つーかMEGA-QってBEメガ読者ランキングでも結構な上位だと思ったが過小評価されてんな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 08:08:06.74ID:80mQ69RF0
メガQはしらんかった
タントアールはアーケードでも有名で結構長いこと置かれてたよな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 08:55:03.23ID:KjfLtABf0
>>174
トレンディー(死語)な問題を答えられる自信がない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 08:57:07.92ID:0uKynkep0
メガドライブと共に育ってない
若年懐古厨からは結構良いチョイスに思えるけど
セガと育ったおじいちゃんらにはアカンラインナップなのこれ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 09:01:56.13ID:KjfLtABf0
>>178
何故そう思えるのかわからない
ノイジーマイノリティに惑わされすぎだよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 09:35:40.24ID:80mQ69RF0
>>178
メガドライブマニアすら納得の神ラインナップだよ
一部のものを知らんアホがレアゲーだらけ並べ立てて入れろとか言ってるのもいるけど、メガドライブミニは今のところちゃんと遊んでもおもしろいゲームを的確にチョイスしてる
これ買ったらメガドライブいらんレベル
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 09:52:18.11ID:ZwarqZyM0
シリーズものは一本だしさすがにメガドラ実機は要るぞw
でもこのミニは素晴らしいな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 09:53:37.70ID:Bdww9SXup
仮にマキシマムカーネイジとかいれられてもって感じだもんな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 09:54:49.09ID:KjfLtABf0
メガタリカンはやってみたかった
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 10:12:22.38ID:1Wyym2VX0
>>178
第2弾まででこれまでのセガのこういう企画とは思えないくらい本気のユーザー寄りラインナップだからな
ハードルもそれに伴い上がってる
あとまぁここで文句言うような奴はこれまでのラインナップですでに予約済ませてるような人種だと思う
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:01.34ID:80mQ69RF0
地味にマーク3&SG1000ミニが欲しいけど売れないから無理だろうな
かと言ってセガサターンミニとかドリキャスミニとかは絶対違う気がするし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 10:43:24.98ID:o1xd7fZbx
ドラキュラもコントラも当時全然話題になんなくて
プレミア付いてから騒ぎ出した感じだった
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 10:45:50.34ID:MlAwBgLT0
当時は製品スパンが短くてプレミアつくまで早かったしな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 10:46:06.35ID:mDz0p/Xk0
最近のセガからは感じられないゲーム愛を感じるなかなかのラインナップ
やるじゃんメガミニ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 11:08:06.21ID:obLQk7HA0
メガQはクイズゲームというより対戦アクションとして考えると面白い
早く答えを入力する程得点が高いモードが多いから、全員正解を知っている問題の方が盛り上がるよ
だから問題数は少なくてオッケー
普通のクイズゲームは知識がある人が勝つだけだけど、メガQは知識をテクニックでカバー出来るアクションゲームだよ
あとCPUも個性的だから、一人でも案外楽しめるよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 11:20:10.54ID:MlAwBgLT0
ハードドライビンとスタークルーザーは
コンシューマ初ポリゴンゲームとしてアーカイブ的な価値はあるんだが
まあ難しいだろうな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:27.79ID:SU+Q9GVra
セガサターンミニにも期待がもてる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:09:32.55ID:VkrZsD1F0
サターンはミニなんて出さないでHDMI出力備えたサターン出した方がマシ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:23.36ID:1DabTw1Q0
ドライビンとスタークルーザーこそテラドライブモードで入れるべきだわな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:59:40.29ID:9biox2y00
サターンは安物のARMだとエミュが動かないので@数年は出ないだろうねw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:14:33.15ID:fMzcOiPA0
一方PSミニは、PS好きにさえ速攻で押し入れに封印されるレベル(実レス有り)
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:29:36.21ID:LNITk9qz0
メガドライブミニ発売の次は
メガCDミニの発売をよろしく〜!
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:05.43ID:LNITk9qz0
メガドライブの名作ゲーム達を、たった40本と言うのが
そもそも不可能。
何本あるかお分かり〜?
その数35億!
せめて100本お願いします。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:42:15.29ID:80mQ69RF0
>>197
それ俺だな
まぁファミコンミニからなにから全部買ってるから半分惰性でもあるんだけど
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:48:16.48ID:2MbtBVfZ0
シューティング少ないしタイトーないな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:20:04.22ID:tglBUu+r0
もっと欲しいはわかるけど現状をダメとか言う奴はメガドラにハマってなかった奴だな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:24:57.44ID:CgH+3eY40
ソニックやベアナックルは1の方がいいし
サンダーフォースも4の方が良いと思うんだが
微妙にイマイチな選定だな

アドバンスド大戦略やスーパーモナコGPが無い意味がわからない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:27:46.08ID:MlAwBgLT0
マイナー好きのひねくれ者の要望が通ると思う方がどうかしてる
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:31:46.21ID:VaTh0kF5M
ニートアホ豚の糞スレ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:40:18.76ID:oPVJ5uAP0
欲しいけどTVもセレクターのもHDMI端子がもう一杯なんだよなw
それと当時からMDのコントーローラーは使いづらかったからPSコンで遊びたいw
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:49:55.90ID:obLQk7HA0
スピンダッシュも無くスピードが生きない面が沢山のソニック1
キャラが小さく技も爽快感も少ないベアナックル1
上下スクロールするのはいいけど大味になってそのくせ繊細な難しさのあるサンダーフォース4
ヒトラーの演説とか大丈夫なのかアドバンスド大戦略
リバティメディア(F1を仕切ってる団体、サッカーのFIFAみたいなもん)がモナコグランプリの名称を快く使わせてくれるのか、スーパーモナコGP
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:54:12.09ID:obLQk7HA0
いや、ソニック1もベアナ1もサンダーフォース4も個人的には大好きだけどね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:04:06.36ID:OLZ2n2tK0
スペハリ2をパノラマコットン
ゴールデンアックスとスト2はいらん
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:23:43.89ID:mbyFlpzB0
3段はゴミだっつーの
ベタ過ぎるのとセガ忖度しまくりのタイトル群
これで褒めてるのはニワカとしか
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:34:58.59ID:LNITk9qz0
モナコGPのチャンピオンシップモード、
当時夢中になって遊んだな〜!
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:40.23ID:10hC9Wiu0
実機処分したからってのもあるが
ミニはミニで完結するのが好ましいわけで
ベタなタイトルは必要だと考えるけどな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:48:14.79ID:UTYTBSTsa
サンダーブレードとプロゴルファー唯は来るだろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:39.74ID:1DabTw1Q0
ゴールデンアックスはデスブリンガー様が居るから有り

つーか実機とソフトが大体揃っていても(俺個人で言えば正直持ってないのは爆伝とビューポイントとカーネイジと32XCD系ぐらいだし)、
メガドラミニは是非欲しい もうRGB21ピンモニタがいつまで動いてくれるか解らねえし、レトロPCとか使ってると保全の難しさは痛いほど解るでしょ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:06:29.67ID:HJ+wHTo3d
>>181
今更ベクターマンとかジ・ウーズとか並べられてもなー…って感じだしな
個人的にはメガコレとジェムコレに収録したのは収録しなくても良かったのでは?と思ってるけど
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:10:42.18ID:Yuz+3WOH0
>>194
つ Polymega

ちょうど今日日本でイベントやってたから
ツイッターがちょっと賑わってるよ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:13:10.08ID:fMzcOiPA0
>>207
3ボタンパッドが使いづらいってのなら解るが、
採用されてるのは6ボタンの方でして
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:15:51.82ID:HJ+wHTo3d
今のところリスターも無いんだな珍しい
ベアナックルは何度目だベアナックルって思ったけど
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:50:20.22ID:VBGCdr0+a
>>219
だよなー
何もやる物が無いpsに比べたらまだましだ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:55:22.39ID:80mQ69RF0
>>221
6Bパットは2Dゲームやるなら最強だと今でも思う
操作性よすぎる
ワンチャンPS4とかスイッチで今回のコントローラ認識しねーかな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 21:11:19.13ID:/K2UscP/0
ぽ、ぽポリメガ?
まじかよこんなの出るのか
セガハードのみの対応でいいからセガが作れよ
海外の糞共に出し抜かれて恥ずかしくないのか
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:33.22ID:80mQ69RF0
セガが公式でポリメガみたいなの出すのは無理だよ
メーカーが公式でエミュハード出す場合まずはエミュレータ作るところからやらなきゃならないし、特に重要なのは動かないソフトがあった場合などのサポートなどがむり
実機そのまんまのハード構成で出す場合はたぶん今作ってソフトの儲けなしの値段で行くと5万円以上になるがそれでも買うか?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 22:09:39.73ID:bS0w8cqO0
PSに配慮してずらした理由がよくわかった
PSの方はカスにもならないほど価値がない
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:15:53.97ID:t5kz+ZScd
>>229
エミュ自体ははM2がしっかりしたのを作ってるから問題ない
それ以外の長期間のサポートなどが問題
今のセガにそれをする体力がない
ミニなら一時期の商売ですむ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:15:12.37ID:TkV4SqEy0
ソニー信者がセガを貶すものの、一瞬でセガ人に支配されたスレ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:18:40.61ID:0ThsHTNe0
ゴールデンアックスと忍はやっぱ入れてきちゃったかーっていうのが正直な感想だなw
そんなにゴールデンアックス大好きならデスアダーの復讐をスイッチの方で移植しろよ全く
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:43:31.07ID:H/d9wclX0
>>233
収録ソフト発表前はむしろその手の定番ソフトが半分くらい占めるだろうと予想してたわ
良い意味で予想を裏切られた
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 02:07:23.73ID:Qze9nDRM0
俺もアフターバーナーやハングオンを入れてくるんじゃないかと怖かったな
セガAC移植の数とラインナップの満足度は反比例するから、ここまでは良かったねと
ラスト10本で鈴木裕案件だのESWATだのがしゃしゃり出たら阿鼻叫喚だ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 02:42:57.82ID:hsPpjNq60
俺コラムスが来たらメガドラミニ買うんだ・・・コラムス・・・
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 02:56:00.09ID:UaHOpYSp0
タイトルも気になるが、ホームメニューでの設定項目も見たいぞ
画質、音質の選択は当然あるはず
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 02:58:17.54ID:q7haHE0Q0
ヲタじじいが騒いでるだけで買ってもちょっと触るだけで遊ばないゴミの塊だろこれw
PSミニのほうがまだ遊ばせるゲーム揃ってるわ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 03:12:43.71ID:rfqTp0tb0
分かりやすい煽りレスすんなよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 03:13:44.14ID:X7Isk9ZVa
武者アレスタ
ぷよぷよ2
大魔界村
戦斧だけでも買いなんだが
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:38:00.84ID:LUA/NX92M
バンパイアキラーとハードコアが一緒に来たのは偉業よな
ついでにロケットナイトも来れば良かったのに
でもあと10本しかないしな
ああ40本じゃ足りない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:00:12.64ID:5tdt5/9X0
>>3
ほぼ完璧やな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:15:29.02ID:TyW+6gMya
VKと魂斗羅が入った時点で勝ち確
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:19:41.84ID:fsC++SX80
「○○が入ってない」とか言ってるやつはお前が勝手に実機でやってろよで完全論破
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:23:26.02ID:fsC++SX80
>>208
アドバンスド大戦略の話になるとすぐにヒトラーがどうこう言い出すやつが湧くけど
当時のメガドラ用ROMですら二次出荷からは取り込み画像削除されてるって知らないニワカなのか
持ってもいないし遊んでもいないくせにネットだけの聞きかじりで言いたいだけだろ
黙っててくれよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:24:47.80ID:fglPIm9j0
>>236
褒めるほどでもないけど、よく出来てるよな
あれってなんかマイケルと似てるよなー、スタッフが被ってるんだろうか

くるくるバーナー使う時の演出がほんと好きw
今思えばマイケルのダンスか、アレ
ゲームカタログ@wikiに難易度高いとか書いてあるけど間違ってるな、簡単じゃないけど
セガゲーの中じゃかなり簡単な覚えゲーの部類だぞ、コレ

いやぁ、やっぱ今回のチョイスは微妙すぎ
ロックマンは評判悪い奴だし、スト2は入るの分かってたけど枠の無駄だし
シノビもトアもタントアールもメガQもいらん
ちょっといらんのが多過ぎだぞ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:48:18.34ID:LUA/NX92M
2回目が大盤振る舞いだったからなー
今回のは俺も冷え冷えだった
USBハブ対応は幽白とガントレットの二本で充分だったろうに
アジア版にエリソル収録ってことは日本版に入れない気なのか
あのスピードショックサウンドショックビジュアルショックを作中で詠った最初で最後の作品を
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 08:34:10.58ID:faaazGmj0
>>246
初回出荷版買ったから知らんかったわ
そうなんだね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 08:36:50.67ID:faaazGmj0
コレだけラインナップが揃ってくると
メガパネルはいよいよ収録難しいかなぁ
アタマがおかしくなりそうなくらい好きだったんだけどなぁ

40本発表した後に
サプライズで何本か追加されたら嬉しいんだけどなー
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 08:42:43.93ID:sKgP/8eo0
NEOGEOみたいに海外版だけ追加とかいうのはやめてほしいな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:03.70ID:yXb8PLmM0
ぼくのかんがえたさいきょうのらいんなっぷ

じゃないと納得出来ない子供みたいなオッサンばっかり居るね
普通に第三弾のラインナップも楽しめるソフトばかりじゃん
コレクターとしたら物足りないのかも知らんけど、遊ぶにはちょうどいいラインナップだよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:38.28ID:+LEKX3Wz0
メガQだけはどこ需要なんだ?
30年近く前のクイズなんて答えが今と変わってるだろう
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:08:05.56ID:W8zObFi1p
コレクターとしてもかなりいい線いってる
すべてのプラスを無視してわずかなマイナスが許せないタイプだな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:09:29.41ID:+LEKX3Wz0
ラインナップのバランスはいいよ
メガQだけイミフ
誰が求めてるのかさっぱりわからん
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:12:03.42ID:dUm53VOCa
無難なので固めすぎたのがな
4弾と合わせて
無難7割、マニア向け3割で
散らしておけば良かったのでは
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:14:32.79ID:yXb8PLmM0
メガQは一回やってみて
知識ある人勝ちになりがちなクイズゲームを、知識無くてもテクニックで勝てるように出来てて対戦反射アクションゲームとして凄く良く出来てるから
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:19:08.49ID:+LEKX3Wz0
いや、いうて何十年も前のクイズだからなあ…
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:21:04.99ID:yXb8PLmM0
メガQは「1+1の答えは?」みたいな誰でもわかる問題の方が凄く盛り上がるシステムのクイズゲーム

極論を言うと問題なんてなんでもいいクイズゲームだから問題が古くても問題ないの
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:22:39.08ID:+LEKX3Wz0
平均寿命が一番長いのは?とかもう変わってるし
誰もが分かる常識が今とは違うんだよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:00.36ID:+LEKX3Wz0
あれ、スペースハリアー2はあるのに
アウトランとかアフターバーナー2は無いのか
体感ゲームの移植少ないな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:47.67ID:5K+u0iEn0
友人宅でやった感じでは、メガQは一般常識で回答出来るものが大半で良い印象

アーケード移植のクイズゲームとかは、アイドルのなんとかとかアニメのなんとかとか
知るかよ!って出題が多い印象

数十年前だから記憶違いがあるだろうが、メガQは他のクイズゲームより好きだな
インカム稼ぐアーケードと家庭用の違いですかね
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:28:27.70ID:yXb8PLmM0
確かに問題は何でもいい、は極論過ぎたけどね
まあメガドライブの全盛期の社会情勢を振り返りながらプレーするのもオツなものだよ

というか、俺は何でこんなにメガQを推してるのか自分でもわからんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況