X



次世代はいよいよ中小メーカー潰れていくな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:17:22.87ID:7lyvfp3x0
それかスマホにばかりゲーム出すとか
0002ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:36.39ID:Z4X2YjwMd
ついて来れない弱者が淘汰されるのはゲームに限らずなんでも自明の理だろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:26:08.22ID:8f4dNDs80
中小ほどスマホなんてダメだろ。
過去に知名度あるIPもってるならまだしも。
新規IPでスマホとなると、相当のステマ費用が…
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:05.42ID:QQTvDZeld
逆だ無理についてくメーカが潰れる
弱メーカは生き残る
0005ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:31.63ID:Z4X2YjwMd
>>3
まず最初にターゲットをしっかりと定めないとダメだろうな
いきなりポンッと出して、あらゆる層にやってもらおうと思ったらそりゃダメなのは当たり前だし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:28:56.58ID:EZj9hNyI0
まずはグランゼーラだな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:32:54.68ID:u4IYRQt4M
スイッチが受け皿になるんじゃない?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:05.04ID:bJ9v7bdh0
そんな事PS2の頃から散々言われて来たんだが
潰れるのは企業の規模の問題じゃ無いんだなぁ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:37:01.00ID:EZj9hNyI0
>>7
たぶんそれでもバタバタ逝くだろうなぁ
実力が伴わないならどこへ行っても駄目
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:11.80ID:6+rxkOCK0
次世代どころかすでに大半が淘汰されてるような
新興はソシャゲばかりか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:50:08.61ID:gbD7naena
国内中小はソニー依存のツケを払い終えられるかその前に体力尽きるかだなぁ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:15:40.97ID:S9c6ds+l0
中小でも堅実にやっていけるとこもあれば淘汰されるとこもある
別にゲームに限った話じゃない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:27:09.48ID:uZeFR4Nz0
>>1
いまはスマホの方がレッドオーシャンで、メジャーなIPか体力のある会社以外は生き残れないよ
要はバンナム最強?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:36:11.26ID:CM5hQ99e0
ケムコみたいに少人数体制のほうが有利な時代ってことか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:38:41.85ID:KOuu0v9sa
出た、全滅論(笑)
どっちの陣営なんですかね−(棒
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:41:32.88ID:kwekDktIp
>>1
日本一がディスガイアでとんでもないことになってるだろ

スマホは大手の有力IPや数打ちゃで運良く当たったゲームで独占されるから
体力のない中小はもはやほとんど相手にされないブラックオーシャン
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:45.14ID:YWB9kVnv0
アメリカと中国が経済戦争
EUが離脱問題で揉めてるので
ことゲームに関しては世界2位の日本がかなり重要だな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:47:50.87ID:7k9XCFUK0
Switch市場も質のいいインディーによって中小メーカーは駆逐されてくだろうな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:48:21.53ID:2ISApGZ00
ソシャゲは制作費の他に宣伝費用や鯖の維持費がかかるからな
ランニング経費が経費がかかりすぎるからゲームをリリースしても半年立たずに終了するソシャゲが大多数
中小がCSから逃げ込む余地がない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:30:17.40ID:TIqdu+fOd
継続的に経費かかるなら買い切りにしたら?
出来ない理由とは
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:31:12.35ID:l+eMFhHd0
カルチャーブレーンは生き残ると思うよ
自分の実力を把握してるところは死なないよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:49:58.91ID:EZj9hNyI0
SIEから見放されたのが致命的だな
ただそれで右往左往しだすところは元から駄目だったというのが一目瞭然だ
自分の足で立つことを知らないまま、ここまで来てしまった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:24:27.75ID:6+rxkOCK0
大手ですら合併吸収してないとこ皆無って言っていいくらいだからな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:47:27.20ID:uZeFR4Nz0
>>22
買い切りアプリに噛み合う宣伝方法がないから、出しても売れないんだよね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:48:13.28ID:uZeFR4Nz0
細かく広告の話を書いたら書き込めなかったから理由まで書けなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況