カプコン社員「カプコンの技術力は、日本の他のゲーム企業より最先端をいってる。RE ENGINEは大きい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 22:10:28.38ID:Ya9z+G5l0
――カプコンは高い技術力を持っているので、やりがいがありそうですね。

坂井 はい。技術力に関して言えば、社内に技術チームがあることがすごく大きいです。
僕がプログラマーなのでそう感じるのかもしれないのですが、カプコンの技術力はほかの日本の企業に負けてないと思いますし、最先端をいっていると思います。

そういう意味では、RE ENGINEの力は大きいと思います。自社製のエンジンがあると、チューニングがすごくしやすくて、「ここはこうしてほしいという」タイトルごとのリクエストをストレートに反映してもらえるんです。

ときには数日でその要望が通って、実装されてフィードバックが返ってくる。
ゲームのクオリティーの高さって、まさにフィードバックの速さだと言われているんですよ。
社外の大手ゲームエンジンでも、作ったプログラムがそのまますぐにゲームに反映されるような作りかたになっていて、“いかに作って遊ぶか?”のサイクルを速めていくことが、ゲームのクオリティーを上げていくための重要なポイントになる。

カプコンの開発では、アプリケーションプログラマーとエンジンプログラマーとに分かれているのですが、
そのサイクルにも同じようなことが言えると僕は思っていて、「ここのところをこうしてほしい」
というフィードバックと、アプリケーション側の実装というサイクルを早めていけるというのが、カプコンの強みだと思います。
https://s.famitsu.com/news/201905/17176137.html?page=2
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:19:12.95ID:gADirSwNd
言うてカプコンも稲船居た時期のセカイ病よりはマシになったとおもうよ
マブカプインフィニットはダメな奴だけど
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:20:19.26ID:76TGvK190
>>149
まぁそもそもそいつの言ってる「まずは200万」って200万超えた時の掛け声みたいな感じで言った言葉で
「超えなきゃヤバイ数字」として辻ボンが提示したことがあるのは最低500万なんだけどね
この200万ネタ、多分同じ子なんだろうけど何度訂正しても繰り返してるんだよね彼
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:20:28.68ID:2/PKQJCvd
REエンジンでロスプラ作ってくれ…
ロスプラじゃなくてもいい何か新しいやつ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:32.28ID:TTgTDM4d0
というかお前らまずはちゃんと元記事読んでやれよ
専門学校出の子達が頑張ってゲーム作ってるインタビューやで
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:22:00.97ID:kF4cOh2UM
>>155
「いうて」「つーか」が口癖でカプコンフロムペルソナ持ち上げつつ任天堂貶してる奴がいたら毎回そいつw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:22:32.00ID:Z3wlMqZ30
>>155
採算ライン低いアピールしたいんだろ
MHWと業績の話をすると必ずMH4とかと大差ないからとか
ありえない主張繰り返してるのいるから
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:14.82ID:/1lr+UFO0
ReENGINEは開発速度特化で表現に関してはUE4に大分劣ると思う
明るいシーンになるとスゲーチープなるんでそこらへんも苦手なんだろな
ただ国内メーカーが海外とやりあうには予算的にも開発速度が最重要だしな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:27.91ID:Hk92mBX+0
200万ってXXの目標だろXX発表前にモンスターハンター関連作200万本ってそれと勘違いしてる
ワールドは目標非公開だった800万ぐらい売れた後辻本が最低500万ってインタビューで明かしてたが
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:49.19ID:eXZFlpZRa
REエンジンはほんとに軽いのに映像良いからな
DMC5を箱1Xでやったらすげえなって思ったわ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:21.35ID:kPwLnl2px
最近の豚はカプコンに見限られて余裕ないよなあ(笑)
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:30.81ID:zWY+sWux0
DMC5グラはすごいと思うけど
イツノも枯れたなと思う内容だった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:25:36.26ID:gADirSwNd
DMCのダメなとこはまだ続編構想あることよ
カプコンってタイトルだらだら続けるけど、話として切り上げるの下手すぎる
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:03.36ID:BVfSWB/J0
>>164
最後の砦がMHしかないやつらに余裕を語られたくないわw
しかも信用してるのがVita殺されて二年前までぶっ叩いてた
裏切りカプコンとかへそで茶をわかすw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:19.85ID:UfCkDOcq0
カプコンってソシャゲで失敗したよね
失敗してくれて嬉しいんだが
なぜ失敗したのか
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:08.83ID:2/PKQJCvd
>>169
売り方を知らないんじゃね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:31:57.80ID:qlNGqbSa0
ゲームの仕組みを考えるんじゃなくて
どうやったら見た目をよくするかしか考えてない
これが、グラ至上主義の行きつく先
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:49.05ID:czmGU5M/0
>>167
5の構想がないのに続けられるように作った、のが4の時点
5はタイムラインとしてその続きだが「構想にあった続編」ではない
5も同じで終わりにはしないというシリーズ作品を私物化しないやり方だよ
なんせまた同じメンバーがかかわるかどうか決まってないからな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:35:53.80ID:/8oEb4Pt0
スクエニはムービー製作スタジオに金かけすぎ
ゲームメーカーとして金の使い方間違ってる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:37:46.24ID:eXZFlpZRa
>>169
多分気持ち良く課金してもらうための施策とかやってるせいw
これはオンゲーでのことだったけどスマホゲーも多分この考え方
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:40:15.89ID:UdRfDN5V0
>>169
そもそものタイトルに魅力がなかった、そしてプラットフォームがGREE

■日本向け配信タイトル(五十音順)
・『みんなと カプコン オールスターズ』
・『みんなと 大航海フロンティア』
・『みんなと 放課後ソウルハンターズ』

■グローバル向け配信タイトル(五十音順)
・『DEADRISING THE SURVIVAL(デッドライジング ザ サバイバル)』
・『バイオハザード VS.(英語名:RESIDENT EVIL VS.)』
・『モンスターハンター マッシヴハンティング』(イラストレーション:開田 裕治)
https://app.famitsu.com/20120906_89909/
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:51.00ID:qQWnSAjb0
>169
アーケードも失敗してる…
SEGAやタイトーは音ゲー市場をうまいこと切り崩したけどカプだけ失敗

コンマイのビーストが失敗したのを見るにタッチ音ゲーはいまいちだったようだがカプはそれ1本だったしな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:42:05.72ID:3F2Ygaz10
REエンジン使えるの社員しかいないんだから他者に評価出来るわけない
自信あるならUEの様に販売すればいいのに
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:43:23.80ID:/YqRIOtk0
スクエニもPS2中期ごろまでは凄かったのにな
SFC〜PS1なんて名曲も大量だろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:44:59.59ID:Gm6V6eSM0
カプコンが自社エンジン開発してイキリ倒して開発したロストプラネット2はどうなったのか忘れたんですか?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:06.85ID:TTgTDM4d0
>>182
REエンジンと合わせて社内にエンジン専用のプログラマが沢山いるのがやりやすいって記事なので、
外販はしないんじゃね?

外注には出してるみたいだけど…
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:18.87ID:qQWnSAjb0
ロックマンXオーバーとブレス6の失敗は痛かったと思う…
タイトルのダメージ的に

あと個人的にはブラゲのメゼポルタ開拓記が終わったのがショックだった
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:45.40ID:LCcdd3hu0
>>26>>31
ゲハって何故か技術力=グラフィックで捉えてる人多いよな
ワールドのロードとか悲惨だったのに
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:46:13.24ID:Qes3qTtM0
>>184
ロスプラ2は普通に売れたやろ
何故か外に投げて作った3は黒歴史やが
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:49:30.01ID:VosQiURq0
いいエンジンかもだが、性能低い方に合わせてたんじゃ意味ないな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:43.28ID:AFQM8gfb0
キャラモーションの落とし込みだけは本気で世界一だと思ってるよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:55.87ID:czmGU5M/0
>>179
本当のグダグダってのは最初の3部作で決着がついて綺麗に収まってるのに
「ストーリー上ベイダーの出せなくなった続編」を毎回監督変えて作ってる
スターウォーズみたいなやつだよw

>>182
販売?UEは基本無料の出来高払いだぞ
だから売れ行きの読めない格闘ゲームはこぞって採用した
フォックスエンジンの外販も込みで小島を許してたKONAMIが
MGSVを途中で切るほど「そういう時代じゃない」
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:52:22.71ID:qQWnSAjb0
ロスプラ3の外注投げとか稲船が独立前のパイプ作りやろ
あんだけ評判悪かったのに
稲船新会社作ってからYAIBAをそこに投げてるしな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:52:37.20ID:0XLW/IxA0
自前エンジン作れるだけで大したもんだと思うよ
ただスクエニはルミナスエンジン?だっけ
ある割になんでUE4とか使ってんのか
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:56:29.79ID:3r02+7dMd
ディープダウン
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:57:02.42ID:Y7oUwOxed
モンハンワールドのPS4版の性能面がイマイチだったのは何故か
エンジンが違うとか?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:58:42.98ID:eUE6aFue0
ここ10数年もブラーみたいな化石エフェクト動かして
最先端だなんだ幼稚なこと言ってるしょうもないゲーム見せられてきたが
自浄作用働かないようなら一度無くなった方がいいんじゃないのか
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:02:36.27ID:xeam8UBI0
オープンワールドのゲーム作れんの?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:05:16.17ID:tDHpoXGk0
>>80
基本的にプログラムはマンパワーだよ
各自知ってること、知らないことを横から聞いていってゴリゴリ削る
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:07:17.82ID:YBFRmE5G0
Tencent 第1四半期(1〜3月) 
売上高854億6500万元(1兆3547億円) 営業利益367億4200万元(5823億円)


2019年3月期
バンナム 売上高7323億円 営業利益840億円
コナミ 売上高2625億円 営業利益505億円
スクエニ 売上高2710億円 営業利益245億円
セガサミー 売上高3316億円 営業利益130億円
カプコン 売上高1000億円 営業利益181億円
コエテク 売上高389億円 営業利益120億円
マーベラス 売上高267億円 営業利益47億円



和サードは国内で群雄割拠状態で不毛な競争して体力削りあってる状態
日本の電機がそれで没落したのと似た構図だわな
やがては巨大外資に抗し得なくなるだろうね
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:08:21.92ID:Acoc8KPa0
技術がマンパワーと関係ないって何だ?
人間が作ってる以上、マンパワーの果てにあるものが技術なんだが
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:08:40.33ID:VfYsAqeA0
べつに世界一でいいから7のリメイクスレにくるなようっとおしい
ドグマからFFスレで宣伝激しくて業者臭くてかなわんわ

せめてRPG作ってからどやれよ
しかもそいつのIP調べたらくだらんスマホゲーや乙女ゲーのスレにしかヒットしないし
カプコンのゲームやってないやんけ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:12:15.41ID:DHAYgeOja
複数のジャンルで高評価のゲームを出せてるし開発力は高いと思う
日本のメーカーだとフロム、プラチナあたりも評価は高いけど似たようなゲームばっか出してるからな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:13:52.80ID:UlzErMkF0
カプもRPGあるだろ!ブレスオブファイアっていうな!
……

最近のゲームジャンル的にはドラゴンズドグマもRPGなんだろうか?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:17:10.61ID:DHK3RdZA0
>>213
似たようなゲームのバリエーションがざっくりし過ぎてないか?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:18:12.10ID:DHK3RdZA0
>>214
企画時に思いっきりRPGって言ってるからRPG
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:18:12.81ID:wq18JOutd
こういう自尊心マジで糞だと思う。精神論でしかないのに本人は気がついてな

UEは利益を稼ぐフォートナイトを別にして、キングダムハーツ、DB、デイズゴーン、色々フィードバックを受けて開発してる。かたや、バイオハザードしかフィードバックを受けられないエンジンが何故優位をとれるのか?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:21:59.07ID:A/eaJ/Kh0
>>213
フロムは価値を後付けされてるだけ
デモンズが売れなくてSCEがGOTYに仕立て上げた
それを実力と勘違いしてダクソにつぎ込んで
会社傾いて角川に身売りした訳だから
他と同等に語るものではない



それはさておきカプコンは新規IP作れないとなると
スクエニみたいにリメイクリマスター商法ばかりになって行く未来が見える
360時代はロスプラデッドラドグマと色々作ってたんだけどな…
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:42.65ID:Acoc8KPa0
というか、CGデザイナーでもないのにゲームクリエイターがエンジン自慢し出すと
その流れで良くなった結果を知らないからやめたほうがいい

その驕りはだいたいろくなことにならん
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:24:02.53ID:DHK3RdZA0
>>221
カプコンの新規IPって途絶えて何年くらいになる?
ガイスト以外あった?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:24:46.88ID:tDHpoXGk0
>>219
こと安く上がるって点だと優位だよ
設計者だけを中で囲えばいいのと、外部エンジンでバンダイの鉄拳みたいに開発者にアプローチを掛けるってのは明らかに後者が金がかかる
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:26:50.84ID:cP+XpMow0
バイオ7は凄かった、映像だけでなく音響まで
ヘッドホン無しじゃ語れない
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:48:31.09ID:gcH2kYSg0
逆転裁判の新作はいつ出るの?
前作の大逆転2が2017年夏だったからかれこれ丸2年は新作途絶えてることになるよね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:49:48.23ID:+tmIM5DO0
>>215
WiiUでこけてPS4に3年リードされたんだから自業自得じゃん
販売国の少なさも売り出せるほどの力がないだけ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:30.49ID:obcbxCPH0
どのメーカーもそうじゃん、ゲームオブザイヤーも既存IPばかり
近年で燦然と輝いてるのはThe Last of Usくらい
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:51:45.98ID:DbMzl4FB0
評価とか技術とか金にならないものを誇りだしたら黄信号だぞ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:54:11.06ID:0oDU+LL60
ちゃんと次世代クオリティで作品リリースし続けてるのは技術力ある証拠だと思うよ。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:54:46.33ID:g/bIsc5EH
新規IPは全く無いけど最近出した作品そのものは実際良く出来てるよな
SIEに頼れなく無ったから今後どうするんだろうな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:56:01.38ID:RckzqFnS0
技術力があっても新規IP生み出せなきゃまたマンネリループなんだがな
モンハンなんてまさにこれ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:59:42.43ID:AzskX/ISK
>>225
バイオ7は怖すぎてプレイをためらう

ホラーゲームの弱点はホラーのクオリティを高くするほど客が限られそうな点じゃねw
クリエイター泣かせw
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:08.34ID:g/bIsc5EH
>>235
7はヤバかったなあ
やってないけどVRは本当にやりたくなくなるらしいからな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:44.00ID:UG7cNyrC0
ゼルダの物理エンジンは?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:03:44.99ID:z1tFf7tz0
決断して投資して成果出してるんだからみっともなく叩くなよ
世界で戦える貴重な和ゲーメーカーを無闇に貶すな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:04:13.61ID:iGi+rEMr0
>>7
任天堂は必要ないだろ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:05:02.53ID:FMaL1WEua
>>219
自社製で完結出来るからロイヤリティとかも払わなくて済むというメリットも
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:05:12.01ID:1naN+UGm0
>>238
PSVRがオワコンだからカプ自体もうVRゲームは
やりたくないっていうかやらんだろうな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:09:20.72ID:DbMzl4FB0
持ち上げて欲しけりゃ結果を出せって
まぁゲハで持ち上げてもらったところでだけどな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:09:30.52ID:SHsQY2LY0
ゲハでカプコン持ち上げてる奴等のまんまなインタビューで笑うw
他よりー、カプコンだけが世界でー、とかまんまやん
やっぱゲハにカプコン社員大量に住んでるってマジやな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:13:59.30ID:BFlQG0oP0
スクエニってよく考えたら個人的にps3の頃からもう…
2まではいろんなのを楽しませてやらしてもらったなあ
本当あの頃はゲームって言ったらスクエニだったし
今じゃ…
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:20:53.95ID:UlzErMkF0
俺はPS2の中盤あたりから…
聖剣4と武蔵2とかな

ミンサガはよかったけど
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:22:44.53ID:cP+XpMow0
サガフロには何も思わなかったということか?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:27:42.20ID:cP+XpMow0
PS1時点で球と円柱の馬鹿みたいなCGモデルで
2DRPGを再現してるだけなんだから先なんて見えてたろ
会社傾けてる最中のタイトルなんか何の支えにもなってなかったが
その原因がPS1タイトルがくだらなすぎて客離れしてたからだからな
PS2からなんて感想が出てくるとは驚きだ、もう見放されてた頃じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況