X



ソニー「PS5は4K 120fps出力をサポートする、PS NOWは次のステージに進む」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:37:20.66ID:VqT5Wm0Id
C-NETのSIEのCEOのインタビューから
https://www.cnet.com/news/sonys-playstation-ceo-wants-a-seamless-transition-to-its-next-generation-console/
・PS5は120フレームをサポートする
・標準のモデルでSSDを搭載(HDDモデルみたいなものは無い)
・PSNOWは今年の後半から数年で次のレベルへ進化させる

・PS5は最後のハードになりますか?
 PS4の発売場前にスマホの拡大を受けて多くのアナリストがPS4はひどい失敗をするだろうと言った
でも私達はPS4を信じて成功させた。今後はどうなるかは誰にも分からないけど私達は次世代機の可能性を信じます。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:27:05.93ID:6e2pZ5c40
おいおいおいw
ゴキブリなにビビってんだよ!w
ハードルは既に上がってんだよ!
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:27:38.41ID:Q5RblpLEa
4K120FPSがマジなら発売日は2022年2月22日で確定だな
Ryzen3800X+RTX2080TIと同等クラスの超絶ハイスペックハードやろこれ
1〜2年じゃ絶対出ないわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:28:54.05ID:/e2o9Gxz0
ペリアとブラビアで繋がるのか
やっぱいいわSONY
でも何でポリコレなんてなっちまったの
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:29:25.30ID:6e2pZ5c40
親玉自らハードルあげてんぞいw
次のステージいこうずw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:32:20.82ID:L1TOw3hx0
CSキッズでわざわざゲーミングモニター買う奴いるんだろうか
CSで買ってもfpsの確認とか設定で調整できなくてすごく面倒くさそうなんだが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:32:59.33ID:ukr8SJCd0
4Kも120fpsももうOneXが対応してる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:33:20.50ID:IjSArDPM0
>>96
これな
PS4PROで疑似4K30fpsなんて無理してやらなくていいから
60fpsをデフォルトで通してほしかったわ
PS5はHDMI2.1に対応しますよってなんだろうけど
本体の解像度を変更したらフレームレートは上げる事ができるんだろうか…?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:34:06.97ID:Rke6ck0Q0
8KTVって100万くらいするだろ。果たしてそこまで買う人いんの?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:34:18.58ID:nwcngTP20
まじで?PS4との互換性あるなら今すぐ発売して欲しいわ
ってもソフト自体が120fpsじゃねえと意味ねえのか
3年後発売でいいよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:34:42.58ID:9ly/Eo+s0
>>117
問題は5年後にどうなってるかだからなぁ
まぁそれでも30万くらいしてそうだが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:35:11.43ID:Rke6ck0Q0
ソフトが固定30fpsなら120fpsにするのには調整いるだろ。可変ソフトの方が少ない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:36:11.43ID:/eDP/DqT0
120フレームは草w
正直そこは求められていない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:36:22.76ID:31EDLpojd
つーかfpsはソフトに依るんだから対応してるとさえ言っとけばなんとでもなるからな、出るかは別だし
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:37:37.40ID:/eDP/DqT0
>>117
40型の4Kモニタは当初30万以上したが
今では五万で買える
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:37:46.49ID:GIl+FPo+0
>>115
じゃあハッタリじゃないな
CPUのパワーがジャガーカスタムとZEN2じゃダンチだし
チカニシ涙目w
>>116
プロはCPUほぼそのままだからフレームレート重視に出来なかったんだろう
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:37:55.58ID:+oQ9kSuv0
今までハード発売前にソニーが公式発表した通りのスペックで実装して発売されたソフトってあるの?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:41:32.54ID:lTFj6kjgM
60fpsの次は90fpsでいいと思う
いろいろ同期とかの関係もあるんだろうが
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:42:40.76ID:2OVnspyqd
PS3のcell計画、PS4の偽4k、この実績で120fpsと言っても信用0だわなww
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:43:18.08ID:aA3pTAaxa
>>105
つまりクソ画質にして120fpsにするんだよ

ただし宣伝画像は30fpsで高画質にしたものを使う

これでもゴキブリなら簡単に騙せるよw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:43:29.91ID:GIl+FPo+0
>>128
PS5より低性能の糞箱Xで対応してるってさw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:43:43.02ID:aNht5Vf0d
今のゲームは解像度重視にするかフレームレート重視にするか自分で選べるけどこれからはそれがデフォになんかな
解像度派もフレームレート派もいるだろうし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:44:50.48ID:9ly/Eo+s0
名越の兄貴が触れてたAIも楽しみやねぇ
グラの進化以上に求められてる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:45:17.36ID:L1TOw3hx0
マジレスすると箱1Xだろうが次世代機だろうが
性能的に60fps以上出せるのはFHDとかWQHDが限度ってだけだぞ
そんだけ4kまでの要求スペックの振り幅あんだからさ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:46:11.98ID:L1TOw3hx0
>>131
はなからPC買えよw
4kこだわらなきゃ安いぞ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:50:25.76ID:aA3pTAaxa
>>131
PCもってたら画質とフレームレートはトレードオフだと理解してるんだよなぁ

だけどゴキブリは無知だから今より高画質になってレイトレで120fpsになると騙されてしまうw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:50:26.05ID:KYrmnST9a
でもお高いんでしょ?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:51:16.35ID:Hc8Jv3Ha0
ソニー自身が作ってる部品はほとんど無く、外部から調達してるので安くはできない
5、6万は覚悟しないとダメ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:51:26.56ID:BXT7g9YW0
まずモニターが120FPSに対応していないとダメだからな
最近のゲーミングノートPCでちゃんと機種選べば対応した機種があるから
調べて買えば違いが体験できるよ

個人的な感想、120FPSにするとクッキリ感が全然違う
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:12.23ID:XR9dJp3w0
>>101
お前が買わなくても何の影響もない
安心しろwwww
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:42.09ID:agpNlXtu0
謎パワーで4K120fps両立ならすごいけど対応だけなら全然次世代じゃないな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:53:01.90ID:/eDP/DqT0
>>142
フレームレート上がりすぎると
全てがゆったり動いてるように見えるからおれは嫌い
迫力がない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:53:26.03ID:9ly/Eo+s0
>>145
そうやって次世代スイッチバカにしてぇw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:57:29.22ID:Hc8Jv3Ha0
ちなみに「対応する」だけなら今のPS4でも8Kや16Kに対応できる
16Kの静止画を表示できるだけでも、対応した事にはなるからな

ハード側の言う「対応する」ってのは「出力方法は用意する」って意味であって
満足に動く保証なんかない
それを保障するのはゲーム側だからだ

実際PS3なんかも「1080pに対応する」とは言ったが
内部解像度は720pのゲームが多かった
1080pを実現できたのは主にノベルゲー類
静止画は負荷が低いから解像度を上げるのは容易だ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:58:30.29ID:nv+iJdSoM
>>10
大丈夫
任天堂ハードはそんなに長持ちしない
WiiとかWiiU、みてたらわかるよね?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 18:59:55.13ID:nv+iJdSoM
>>148
できないよ…
HDMI規格に対応していない
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:00:52.06ID:7qCJNxU1p
RTX2080Ti「4K60fps出せます」
TITAN RTX「4K60fps安定です」
NVIDIA「3万円でスイッチ程度の性能です」

RX5000「4K120fps 7nm NAVI PS5用のカスタム版を載せます」
AMD「サムスンと組んでモバイルGPUにも参戦します」

NVIDIA新製品なくてPCゲーマーが時代遅れになってる
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:08.59ID:e2sd9wkn0
10万円のPS5
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:34.03ID:Uv/faDzzd
>>35
フォートナイトとかで240fpsに慣れたら160制限でも違いが解るようになる

脳死で連打やムービーばっかのゲームじゃわからんかもね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:43.36ID:USi58wIl0
4kネイティブレンダリングで120fpsはムリだよ
naviにそこまでのパワーはない
120fps出るのはFHDかWQHDで対戦FPSとか格ゲーだろう
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:47.66ID:L1TOw3hx0
AMDとSONYファンってなんでこんなんばっかりなんだろう…
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:54.22ID:ZfgNaCbWC
>>27
Apexに限らずどれもそうだが一応世紀ユーザーもいるからしてはいいと思う
スイッチは層が違うからいいけどPS5買わずにXB買った奴とはクロスプレイする必要は一切ない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:07.89ID:/eDP/DqT0
>>150
映画とかそれが理由でわざとフレームレート落としてるんじゃなかったっけ?

レースゲーが特にダメだな
ヌルヌルだと逆になんだよこの車おせーなあ、とか感じちゃ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:30.52ID:BwwqHNf50
貧困層のゲハ民は120fps対応モニタ持ってる人はほとんどいないけどね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:05:23.33ID:USi58wIl0
>>159
映画もフレーム補完で144fpsでみたりするけど、遅く感じるなんてことはない
ゲームも同じ
馬鹿すぎ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:21.09ID:jC38LiQK0
デフォでマウス付けろよ
120fpsあってもパッドじゃ意味ねーだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:33.28ID:Z2AEMFwe0
起動時の4k120fpsで繰り出されるPrayStationロゴに祈りを捧げろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:07:03.77ID:7qCJNxU1p
ソニーから4K120fpsゲーミングモニター出るだろうな
中華製のPCモニターのPCゲーマーは新製品なくて時代遅れか
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:08:01.40ID:Q6lmsaDG0
PCなら無料でオンが遊べます
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:08:23.78ID:USi58wIl0
PCは240hzモニタも増えつつある
対戦やってる連中は144hzが当たり前になりつつある
PS5でるころにはTVもフレーム補完じゃない4k120hzモデル増えるだろうね
fps増えるってことは情報量が増えて、動きがよりくっきり見えるようになる
まだ体験したことない人は楽しみに待つべし
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:10:35.23ID:jC38LiQK0
映画にしろゲームにしろ、問題はそのコンテンツ自体の作り込みだからな

PS1のゲームを高解像度で見るとカクカクどころかグネグネした落書きみたいだけど
当時のブラウン管に低解像度で出力したものなら気にならない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:13:18.64ID:USi58wIl0
予想はしてたけど、PS5と次期箱はPC勢とのクロスプレイが本当の意味でできるようになるかもな
120fpsでれば対戦で大きく不利になることはない
PCのスペック次第でゲームによっては300fpsまででるのもあるから、PC有利は変わらないけど
120fps出てれば実力でどうにでもなる
あとはマウスキーボにしっかり対応すれば準備整うな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:13:31.93ID:/eDP/DqT0
>>161
すごいね
俺もう年なのかもしれんね

実際60fps以上はダメだ
違いがわからないどころか遅く感じる
でもゲームのブラー効果とかもこのfpsが遅いからこそスピードが実感できる効果を擬似的に再現してるんだよね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:14:08.74ID:75CrhcVg0
先にTV放送を何らかの手段で見れなけりゃゲームの為に(しかもゲーム機)専用モニター要求とか
ちょっと頭おかしいんじゃないですかねと
まだパソコンを仕事で使ってて必要だからとかならともかく
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:16:52.53ID:HhhtC2Mn0
120hz対応だけなら簡単だろう
Xboxはとっくに対応してるし
肝心のゲームが120fpsで動くかは全く別の話で
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:18:37.53ID:dMs48WuY0
一般人は手が出ない感じか。
ゲームだけに高い金出せないw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:19:53.73ID:wmXnOPBI0
しかし実際問題
格安CSで2年足らずで4K120FPS行けるんだろうか
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:25:48.72ID:IjSArDPM0
>>166
HDMI2.1で今後のTVはVRRとかALLMが標準化するし
今よりはゲーミングモニターに近づくな
ハイセンスに買われちゃったけどREGZAで何かゲームに突っ込んだ独自機能入れてくれねえかなぁ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:26:16.95ID:USi58wIl0
>>177
ムリだよ
120fpsは基本的に解像度下げないと出ない
4kで120fpsは負荷の軽いゲームだけだろうな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:27:00.93ID:/eDP/DqT0
>>172
いや別に実生活に支障ないし遠慮しとくよーw
多分年取ればみんなそうなるんじゃないかな?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:36:03.71ID:SnuJEYYK0
>>159
違う
映画は動いて見える最低限必要なコマ数が24。それよりあげると
フイルム代で業界が破綻するから
フォーマットが24コマに決まった
だから、今から変えることは出来ない
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:38:00.17ID:Rke6ck0Q0
次のアナコンダで4K60fpsが標準になると思うがオープンワールドの兼ね合いで4K60fpsが限界だろう。それ以上はPC以外は無理だと思う。MSの4K60fps、FHD240fpsくらいが現実な路線
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:40:12.03ID:bEauc5QW0
レースゲームが遅く見えるというのは解る気がするがな
グランツーリスモ4のリプレイの動きが異様にフニャフニャして見えるみたいな事だろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:41:32.23ID:LRmKtqG0M
>>116
proてネイティブ4Kの30fpsや60fpsそれなりにあるよ?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:42:13.92ID:L1TOw3hx0
HDMIだから120fps上限でしょ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:43:23.76ID:9ly/Eo+s0
本当に楽しみなのはPS5プロよ
SSD1TBとか内蔵してくれそう
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:44:09.41ID:L1TOw3hx0
大容量SSDなら今普通に買えるじゃん
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:45:00.37ID:ydvmCHiY0
>>3
4K120fpsとか何回ソニーに騙されたら気がすむの?
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:45:58.29ID:ihhpB5Rl0
HDMIの規格に対応するだけじゃないの?
まぁ超クソグラで処理が軽いゲームなら4Kかつ120fpsで内部処理も可能だろうけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:46:35.28ID:7qCJNxU1p
PS4発売した頃のハイエンドグラボ「GTX980 4GB」
モンハンワールド 1080p 30fps
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:47:46.88ID:cbAOz1jx0
やっぱり8k60fps本当じゃん!

はい PC死んだ〜www
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:04.27ID:L1TOw3hx0
>>194
8kと同じネタよね
結局HDMI2.1ってのを言ってるだけ(嘘は言ってない)
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:38.82ID:5F4cHnBN0
性能的に今のゲームで4k120fpsは無理なんだけど
まあ出力はサポートはしてるよって話だな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:51:29.85ID:M/alBOjE0
CS機で120fpsって時点でほら吹き
実際にやったらむしろ笑われそう
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:59:10.64ID:Rke6ck0Q0
どうせハッタリやってもDF先生がYouTubeで解説やるから意味ないだろ。すぐバレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況