X



『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 05:49:02.30ID:5MxJRHnb0
https://youtu.be/bQduJr0euNk

※前スレ
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562760210/
★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562762346/
★3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562764829/
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562767917/
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562773515/
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:23:25.53ID:dXIvxIxP0
Vitaと比較すると、
性能が上、画面サイズも上、解像度も上、L2R2ボタンが増えた
専用メモカじゃなくmicroSDが使える、wifi ACが使える
これで価格はVitaと同じ
良い事尽くしだな

欠点は背面タッチが無い事くらいか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:23:39.82ID:ZrJyCOvr0
お前らの理想の本体だろ!ジョイコンのレールガタガタするから一体型にしろ!画面デカイから小型にしろ!
ドックいらんから外せ!二万で出せ!
全部叶っただろ!
あと本体のコントローラーの耐久性上がってたら
手のひら返すだろ!!

お前らは!
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:23:44.95ID:+TBPxVkJ0
ポケモンキッズ用だわな
スイッチプロは出さないのか?
あるいはこんな中途半端なのではなくて、スイッチミクロのファミコンコントローラー柄とか出したら大人が買っただろうな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:23:58.38ID:+eDvj9CLM
オミット言いたいだけだろw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:24:00.01ID:3YNGMzJB0
>>79
それが一番の草よw
散々高性能ゴミッチはPs4超えるとか言ってたのに蓋開けたらPSVITAにも劣るゴミwwwwwwwwwww
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:24:17.88ID:vfE28YN+0
任天堂は基本的に新型の方が性能耐久性すべてにおいて優れているので
これから買うならLiteだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:24:25.40ID:YKJanjKk0
ポケモンはゲーム機が1人1台必要だから実質ポケモン用だな
旧型はあの欠陥ドック抱き合わせだから値下げは難しい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:24:29.83ID:sbb40fFX0
Switchの時点でただでさえソフトも無い、グラもソシャゲ以下の酷さなのに携帯機って・・・
もうただのソシャゲ出来るタブレットレベルやん・・・
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:24:34.34ID:c9jRdznO0
>>71
コストともろもろ天秤に掛けた時削れる機能ってことやろ?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:24:54.23ID:5Wo9aE2m0
あっこれファンレスじゃないのか
ファンつきの機械はデリケートそうで持ち運ぶのはちょっと…
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:25:26.97ID:8wcg5kR50
結局Pro版を出すならPS4を超えるような性能じゃないと意味がない
というかそれならSwitchじゃなくていいし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:25:37.77ID:ZA8ua/RM0
スイッチのギミックというギミックを削ったらvitaになったとかちょっと面白いな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:26:00.46ID:Hy7QIlTE0
俺としてはスイッチは現行のやつを売り続けて
携帯機はスマホ+ゲームの新機種を期待してたんだけどなぁ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:26:30.65ID:il99N51n0
>>87
高性能Switchが出るとしたら
ゼルダ2のときぐらいじゃないの。

ところでゼルダ夢島と同じ発売日なのに
ゼルダデザインの本体は出さないのかな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:26:51.01ID:3YNGMzJB0
任天堂がいかに迷走してるかわかるよねコレ見ると

まぁソニーはハードでもスマホゲーでも絶好調だから豚が焦る気持ちはわかるよwうんw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:17.08ID:UHRliDIz0
>>65
ドックにアプコン機能があると勘違いしてる奴多過ぎ
ゲハのレベルってそんなものなのか
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:27.15ID:FyGUCPePp
>>95
ノーマル版を今後売らないってならその言い草も分かるが、、、
ただそれでも大半は使ってないとは結びつかないし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:37.93ID:XNUJbUPk0
>>90
vitaに劣る部分あるか?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:39.30ID:dXIvxIxP0
MHWの発売週以降、ゴキがイキってるところを見た事がない
ずっと冬が続いている
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:59.96ID:Hy7QIlTE0
後から高性能スイッチ出すとしてもNew3DSみたいなことになりかねないからなぁ
専用ソフト出します、数本だけ・・・それじゃ話にならんて
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:28:08.75ID:YKJanjKk0
次はいい加減プロコンの新型出せよ
改良されてると噂されてたスマブラバージョンも結局粉出るし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:28:59.23ID:gqig+gEh0
2台目は同一アカウントで登録すべき?迷う
DLソフトはクラウド同期でも両方で遊べないよね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:29:51.42ID:+ppUo0o+0
タッチスクリーンじゃないのかよ
ゴミやな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:29:57.28ID:TgqRohZIa
最初は高性能Switchじゃなくてゲーマー向けSwitchって報道だったからな
ストレージ増やしたりLanポートついてたりして値段すえおいて形変えたようなのなら可能性あるというか
リーク通りなら控えてんじゃないの
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:29:58.18ID:M49TrbS4p
ギャルゲーや乙女ゲーやるようなPS4に持ってかれてるオタゲーを集められるかどうか
それが出来たらスイッチライトは成功だよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:30:01.07ID:6/h6HgAj0
高性能スイッチがあると

高性能スイッチ 据え置きモード
高性能スイッチ 携帯モード
スイッチ 据え置きモード
スイッチ 携帯モード=スイッチライト

4つのモードに対応しなきゃいけない
サード大変そう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:30:10.19ID:XNUJbUPk0
>>113
ネットに繋げば遊べる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:30:36.81ID:FyGUCPePp
>>112
2000円以下くらいで出来るなら出すかもしれんが
それ以上ならコストメリットすらないよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:30:53.26ID:ytHbRABw0
仮に性能アップ版のPROとPRO専用ソフト出すにしてもDL専用になりそう
まあ既存や今後のソフトのロード短縮やfps、画質向上あたりに収まるだろうけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:31:03.57ID:5+fdYeF50
>>104
迷走ってwむしろこれだけ分かりやすい経営戦略もないけどな
ポケモンに向けて二人目の子供用の2台目スイッチ
非常に分かりやすい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:31:27.02ID:XNUJbUPk0
>>119
排熱レベルで対応してなさそう
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:31:27.50ID:H4Sh8OwGd
携帯専用機を否定してる人はSwitchのコンセプトに「生活スタイルをSwitchする」ってのがあったの知らんのだな、、、
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:31:35.39ID:gqig+gEh0
わざわざ小泉が点いてないテレビの前に立って口頭で説明してるのに…
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:31:39.65ID:rE92aId8M
結局、据置機ではなく携帯機だったSwitch
価格は落ち着いたから携帯機に迫るペースで売れるだろうけど
間違いなくこれから発売するソフトの足枷になるな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:32:18.50ID:gqig+gEh0
>>118
サブ機の方ではソフトがダウンロードできないでしょ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:32:21.62ID:8wcg5kR50
>>117
もう洋ゲーのクオリティについていけなくて高性能路線は諦めてると言っていい
3DSの後継機として、スマホ向けと張り合う事になりそうだな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:32:24.44ID:Hy7QIlTE0
てかなんでイヤホンジャックを下にしてくれなかったの?
いつも思うけど上に差すの嫌いなんだよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:32:30.29ID:XNUJbUPk0
>>125
携帯モードだから従来と変わらんよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:12.79ID:HH7hREhG0
てか高性能版無いならノーマル版の5000円値下げとかでよかったのに
これて携帯版がこの値段なら
ノーマル値下げもうないだろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:37.54ID:5+fdYeF50
>>128
ジョイコン繋げるって事はテーブルに置いてプレーすることも想定してるんだろ
なら下に付けてたらテーブルに置けない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:42.14ID:hQ8nG0DO0
高性能版出したらLITEとの性能差がヤバくなる。そんなので高性能版出るかね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:44.23ID:fi+25kBd0
まあ、日本市場に限っては完全に終戦だな
これはSIEが1年前に出しとくべきだったもの
任天堂が3万するハードのまま3年引っ張ってる間が最大で最後のチャンスだったのに
ここまで面白みの無いど真ん中ストレートで来られたらSIEは対処出来ない
まあ日本市場と日本のソフトメーカー(海外で売れるAAA除く)は完全に捨ててるから対処する気も無かったろうけど
個人的に気になるのが携帯需要の小さい北米でライトが需要有るのかどうか
変わらず通常スイッチだけが売れてくのか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:48.48ID:5+fdYeF50
>>128
ジョイコン繋げるって事はテーブルに置いてプレーすることも想定してるんだろ
なら下に付けてたらテーブルに置けない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:54.39ID:6/h6HgAj0
>>125
ノーマルスイッチの携帯モードと同じ動作だろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:33:56.00ID:YKJanjKk0
>>98
前からスイッチはVitaのポジション奪ったようなハードだとは言われてたよ
ギャルゲーが軒並みPS4とスイッチのマルチになったし
スマホだと買いきりのゲームはほとんど売れないからスマホだけじゃ代用にならない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:34:33.51ID:ROEFrjTr0
Liteはswitchの携帯モードってことでゼノ2とかザラザラなんですよね?
Liteが据え置きモードと同じ状態で稼働できるならよかったんだけど
解像度も変化ないし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:34:53.30ID:GbvCRMuz0
ゴキブリ息してない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:35:03.78ID:ewNzvzNh0
エアプでないなら現行機が女子供の手にはデカくて重いことくらい知ってるよね?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:35:09.67ID:FyGUCPePp
>>126
出来るよ
ただし、起動条件がネット接続で同時起動していない

実際の利用頻度と関係なく持ち歩くLiteの方をメイン
反面家の中で使うようになるノーマルをサブにしておくべきだな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:35:56.37ID:GbvCRMuz0
>>142
頭おかしいんか?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:36:23.49ID:8wcg5kR50
求められてたのは持ち運びし易い折り畳み式だったんだが・・・
スティックも別にスライドパッドでいいし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:36:48.10ID:UHRliDIz0
>>129
今までは対応させてるだけで携帯機モード用の調整の甘いソフトもあったというレスを見た
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:36:52.32ID:hHup5JJM0
この機種でサードはソフトを出せるの?

VITAの最期のようにならないのかね?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:36:54.87ID:Hy7QIlTE0
>>138
携帯特化だけど現行の据置モードと同じクオリティで遊べるというならかなり価値あったんだけどな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:37:05.54ID:gqig+gEh0
>>141
そういうことになってるんだ、初めて知ったよ
ありがとう
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:37:34.32ID:1pgmfX0H0
>>110
ロードが早くなるだけでも有りだと思うよ
New3DSはロードが早くなっていたし

PS5が発売されればスイッチのロードの遅さは際立つようになる
2年後にゼルダ新作に合わせてロードが早くなる新型を出せばそれなりに売れる
フレームレートもちょっとは上がるかも
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:37:52.67ID:XNUJbUPk0
>>147
それはちゃんとしてないのがちゃんとするだけだな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:38:19.51ID:SjttU+Hj0
>>114
タッチスクリーンだぞ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:39:05.21ID:Hy7QIlTE0
>>151
あれNew3DSのロードが早いんじゃなくて
ノーマル3DSをアプデで遅くして相対的に早く見せてただけだからなぁ
俺はノーマルだったからメニューまで遅くなって酷い目に遭ったわ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:39:09.56ID:c9jRdznO0
>>132
まぁそれ自体はなんとかなると思うけどね。
ソフトメーカーに高性能モード、ノーマル、携帯モードで作ってもらえば良いわけだし。
まぁlightが足枷になるの変わらんのだけど
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:39:46.43ID:ROEFrjTr0
>>149
そういうswitch1.1を望んでた
価格が0.6になったスイッチ0.6が出ただけだった
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:40:09.44ID:UHRliDIz0
>>149
switchは携帯機部分が完全に本体でドックでアプコンしてるんじゃなくて携帯機モードが省エネモードなだけ
意図的にそうしてるんだからバッテリー関係で革命的なことが起こらない限りそうなることはない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:40:12.90ID:GbvCRMuz0
>>155
なんでそんな嘘をつくの?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:40:56.00ID:6/h6HgAj0
>>149
バッテリー持たなそう
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:16.29ID:ROEFrjTr0
これから雑誌に載るスクショはswitchのものでLiteとは異なりますって注釈が付くのか
Liteのスクショで据え置きならもっと高解像度にってなるのか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:19.64ID:FyGUCPePp
>>150
ただセーブデータが手動での移行だから
本体をスイッチしながらの運用はなかなかに面倒なんだよね

どうにかならんかね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:27.94ID:gqig+gEh0
調べたら、よく遊ぶ本体の切り替えできるのは1年に1回か〜
うーむ、現行Switchも持ち歩いてるから滅茶苦茶迷う
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:31.32ID:c9jRdznO0
>>157
贅沢な望みだけど本当にそれな。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:43.24ID:9cgGcP5z0
つーか一応ジョイコンとも連動出来るんならスタンド無くす必要なかったんじゃないか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:41:46.60ID:5+fdYeF50
>>157
実質ポケモン用スイッチだからしゃあない
子供に2台目買うってなったら安い方選択肢としてあるべきだしな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:42:08.74ID:pl5QdlOI0
>>85
背面タッチは要らん
VITAのブラウザでたまに使うが誤爆ばっかりだから要らない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:42:17.93ID:hQ8nG0DO0
高性能前提の調整したらLITEはガクガクになるから普通そういうのはやらんだろうね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:42:31.01ID:rxp/pABp0
>>11
消えたというか勝手に消えてる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:42:31.13ID:ewNzvzNh0
>>153
何がでもなんか分からんが実際お子さんが携帯機として持ち歩くには微妙にでかい
ポケモンが出る以上軽量型が出るのは明白だったぞ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:42:43.34ID:Hy7QIlTE0
>>159
嘘じゃないぞ
New3DS向けのアプデのあとノーマル3DSはメニューがっくがくになって酷かったからな
それ以来俺は3DS封印した
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:43:00.59ID:XGG9LRy80
100グラム以上軽いのは結構いいね
セカンド機に欲しいけどちょっと高い
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:44:43.64ID:H4Sh8OwGd
>>132
PCは性能差があってもグラの設定で対応してる。
任天堂も、それがやりたくてNVIDIAと組んだと思う。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:44:45.00ID:XNUJbUPk0
>>179
できてもコントローラーは別に必要だからあんま意味ないな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:44:47.26ID:YKJanjKk0
>>155
それはメニューをNew基準で作るようにしたからでしょ
PS3も終盤になってPSストアがPS4のストアと似たUIになって糞重くなったのと同じこと
ゲームのロード時間やデータのダウンロード時間は本当に早いし
性能がアップしてるのも有志の解剖で明らかになってる
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/11(木) 06:45:18.37ID:ROEFrjTr0
New3DSと2DSの路線でやってて今回先に2DS出したんだと思っとくわ
需要があるのはとにかく低価格でswitchのソフトが動くことだと判断したんだろう
東京ゲームショーあたりで新型頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも