X



【悲報】ゲーセンミカドの店長、エムツーの所業を暴露

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 19:46:35.93ID:PcEIny2P0
移植資料にタダで貸した基板が何枚も返ってこない模様
https://youtu. be/fDe9YRXx9PI?t=2559

「小基板版のタイトーテトリスと大基板版のタイトーテトリス、俺持ってたんですけど、
 なんかエムツーに『貸してくれ』って貸して、返ってこない」

「ああいう家庭用のさあ、なんか移植やってる連中って、まあここだから言っちゃうけど」
「基板持ってねえのに移植しようとかするのが意味わかんない」

「ミカドに2台あるスペースハリアー以外に、池田さんの手持ちのスペースハリアーは返ってきたんですか」
「返ってきてない」

「貸してくれって簡単に言うけど解析すんのにさー、ロム抜いたりパターンいじったり」
「だからもう絶対そういうの協力すんのやめようと思って」
「金ももらえねえしさ」

「もう移植したいんだったら、自分で買ってやってください」
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 17:34:43.96ID:uW3/TasU0
いやheyはゲームは揃ってるけど環境良いとは言えないだろ…
ただでさえ狭いのにデカいリュック背負ってギャラリーしてる奴多いしプレイ中に手荷物がぶつかって来たり
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 17:45:12.71ID:J2hnPsBq0
ミカドとHEY比べるとHEYの凄さが分かるけどな
ミカドは店内汚い(床・壁剥がれ、配線剥き出し)、筐体メンテナイス不足(汚い、操作異常、モニタ異常)、
13アイス高い、店員の対応がひどい等々
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 18:05:39.12ID:Y/0J+AMtd
台にもよるけど基本heyよりミカドの方がプレイ環境はいい、と感じるけど
閉村に来たとかいうけど、そんなんだから相手して欲しけりゃ〜とか言われるんじゃないの
あんなんでアウェー感じてちゃキリがないぜ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 18:08:10.97ID:k3jVvco/0
環境ってもゲーム中座ってる分にはあまりまわりは気にならん
逆に汚れとかメンテ不良は勘弁してほしいわ 金払ってるんだからさ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 18:20:23.29ID:Y/0J+AMtd
>>533
汚れは程度によるが、ミカドくらいなら全然気にならない
環境って要はメンテの事を言ったんだ
heyぶっちゃけ微妙でね?
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 18:30:07.22ID:J2hnPsBq0
モニタが真っ黄色になってたり歪みまくってたりの筐体がそのまま稼働してたりする>ミカド
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 18:40:37.48ID:o0oFYg1W0
どっちも行きまくる俺からすると

台のメンテは間違いなくHEYの方がマシ
連射やら特殊ボタンやらの環境構築はミカドの方がマシ
店員はHEYの方がいいかな(顔なじみになったらミカドの方が良くなるかも)
客層はどっちもどっち
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 19:26:14.02ID:Iey0trxva
そして元トライのエアタワはレトロゲームは置かなくなった
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 19:41:30.98ID:Y/0J+AMtd
今エアタワにレトロゲーないの?!
しばらく行ってねーなー
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 19:46:37.86ID:qu3MoFxUa
そういえばトライタワーなんてのも有ったな
東京はナツゲーミュージアムとか他にも個人経営のレトロゲームセンターが有るからいいな
自分の近くだと天野ゲーム博物館しかない
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 19:49:33.28ID:0Ov/WgjH0
そうなると自分で経営するしかないな
経営者になればミカドなりの努力も見えてくるだろう
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 19:49:49.72ID:AjYjpIpId
懐かしさなら
スーパーポテトの最上階おすすめ
テーブル筐体にブタメンにラムネと
駄菓子屋ゲーセン状態だ

ラインナップはお察しだけど
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 20:38:37.06ID:k3jVvco/0
>>534
レバーとかスイッチはheyの方がまだ安心出来るかな
地元のゲーセンなら店員さんに言えば見てくれるけどミカドだとなんか言えない空気が
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 20:58:56.27ID:xG2AYN3lM
数年ぶりに北海道帰ったら軒並みゲーセンがプライズ屋化してて悲しかった
NTKやレタスみたいなとこはもう残ってないのかな
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:17:55.58ID:Fs5uBakB0
>>545
これ
ここでミカドが選択肢にあるような近場は全然マシ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:18:17.57ID:y628XF6S0
>>544
次に遊ぶ人にも響くからレバーやボタンの調子が悪いときは伝えようぜ

月一回行くぐらいで常連でも何でもない
俺の時でもすぐ調整してくれたぞ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:23:49.36ID:k3jVvco/0
>>548
前に言ったら(無意識かもしれんけど)「チッ」って舌打ちされたので・・・
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:26:51.47ID:qu3MoFxUa
>>549
それはその個人に問題有りだと思う
自分も昔大型スーパーのゲームコーナーで働いてたけどそんな対応は絶対しなかったわ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:30:49.53ID:qu3MoFxUa
>>551
お前も>>546で決めつけてるやん
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:32:08.77ID:J2hnPsBq0
>>550
そんな個人を雇ってる店に問題があるのでは?
俺も店員に丁寧に尋ねごとしたら、タメ語で吐き捨てるように言われてびっくりしたわ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:33:18.50ID:qu3MoFxUa
>>553
それで店には苦情入れたの?
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:36:38.94ID:J2hnPsBq0
別に入れてないよ
行く前から初心者お断りのヤバイところって聞いてたから、「ああ…」ってなった
大会負けてすぐ帰ってきた
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:42.64ID:APmlamf2a
>>552
日本語分からん(断定)チョンコかい???(推定)
「だろうな」
「絶対しなかった」


まあまともな学校でてねえだろうな(推定)
お前じゃ
ひでえツラしてんだろうな(推測)
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:42:01.14ID:APmlamf2a
言葉でイキがったら負けでしょ
xxド勢は
そこは謙虚に行けよw
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 21:42:56.26ID:qu3MoFxUa
>>556
心のなか真っ黒ですね(断定)
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 02:15:42.09ID:gty5NPJta
>>530
ミカドの方が狭くてヤニの煙で視界が曇って
レバーメンテも悪いじゃん
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:38:16.63ID:Fe7KWHCo0
まあheyも数年前はSTG階他も喫煙ありだったけどね
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 13:43:47.50ID:5fh8H4UH0
つまりHeyは進歩してミカドはいつまでもそのままのゴミって事か
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:18:37.97ID:raExAnDI0
ヤニはまぁいいけどレバーのメンテはなぁ
あれだけ状態悪いのが残ってるって事はチェックも定期メンテもしてないんだろうな とは思う
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:30:42.52ID:NWNiMQ5r0
ミカドはタバコ苦手だと勧め辛いのはある
分煙体制についてHeyとかの方が好み


ところでレバーのメンテ、状態が悪いって何をもって悪いんだ?
効かない、は店員に言えば解決するだろうし
硬い柔らかいは主観になるし
汚れてるとかベタついてるとかそういう奴?
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:36:25.61ID:5fh8H4UH0
>>565
言わないと直さないなんて最悪じゃねーかアホンダラ
客に店員の仕事させてるんじゃねーよ時給払えや
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:53:10.00ID:Qj4EsJVf0
どこも言われてから直すだろ
どんなビデオゲームも最初から不具合なくてプレイできるゲーセンなんて無いぞ
つーか言ってもすぐ直さないゲーセンも結構あった
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:20:44.72ID:qKmRLZQO0
例えば、毎日開店前に全台のレバーボタンチェックして異常があれば交換する、のが理想だけど
そんな事してる店なんか無いわな
数台なら可能だけどミカドの台数なら何時間かかるんだって話
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:46:16.86ID:NWNiMQ5r0
メンテ考えたら今はファストン端子だろうし
ボタン1000回押されて抜けなかったのが
自分が遊び始めた1001回目で抜ける事もあるだろう

>>566
こっちもただの客だお前の時給なんか知らねーよw
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:49:43.33ID:z8u+Jw1b0
ミカドは製品寿命尽きたパーツも無理やり修理して使ってるイメージ
何遊んでも操作に癖がある
レバーが引っかかったり戻りが悪かったりボタンの押し心地が気持ち悪いとか
家にある三和精密とは明らかに操作感が違う
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:54:06.70ID:z8u+Jw1b0
だからミカドには行かねーよ
HEYのが100倍快適だし
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 21:59:19.32ID:s2vCzm5id
ミカドのレバーやボタンに不満が無いわけじゃないけど、heyが快適って言うのは分からん感じ

もっといい環境の店はあったが、みんな無くなっちまった
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 22:25:42.01ID:R3O+SYpC0
放送局に出てくるメンツの立ち位置がよく分からない
イケダ氏は経営者、いつも奥にいる人は池袋店の店長さんで、他は何かのジャンルに特化した常連だと思ってたけど、
アキラ氏は店員なのか
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 22:59:29.77ID:Mp4EGRuk0
ちゃんたけ
シティコネの社員
TMF
保守の人が抜けたから補充要員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況