X



ファミ通と電撃が合体!さいつよへ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 16:08:50.44ID:g7ahlP8N0NIKU
KADOKAWA<9468>は、本日(8月29日)、10月1日付で同社のIPクリエイション事業本部コミック&キャラクター局電撃ゲームメディア編集部(コミックコンテンツ編集課を除く)を吸収分割の方法により、連結子会社のGzブレインに承継することを発表した。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:25:26.26ID:seuWKmPhMNIKU
>>93
お前らが知らんだけで
雑誌はどんどん衰退して廃刊しまくってるからな
時代の流れでふーんとかしか思わない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:30:17.24ID:AMN1mLNU0NIKU
>11
セールと合わせれば悪くない話なんだがなぁ。
紙でやるもんじゃないけど。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:38:09.63ID:hhqUYrQB0NIKU
バンドリ情報とグラブル情報がないゲーム雑誌なんてwww
誰が買うねんw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:38:52.00ID:e1/pTNF10NIKU
一本化してしまったら数字を盛り放題では
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:39:07.76ID:Ca9kU8sXaNIKU
雑誌じゃなくてインターネット生配信で新作発表する時代なんだから、そりゃ誰も広告やくだらない読者コーナーが8割以上占める雑誌なんて買わんわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:39:33.90ID:Oq+rjfhtMNIKU
両方死んでいいぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:55:52.03ID:Blgs8fUr0NIKU
>>115
そもそもPS5は来年にでないだろw
何周年やらX00号記念とかやってさよならと見たw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:56:00.41ID:Ca9kU8sXaNIKU
>>115
多分来年出ねえぞ
PS4と同じでブラックフライデーに海外先行で出して、日本は翌年の3月前後になるわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:57:24.48ID:Lrdn4i8XKNIKU
>>34
よつばと売れすぎてワロタ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 17:58:20.67ID:Kt3MsYCV0NIKU
ファミ通もコンプティークみたいに萌え系がメインになるんだろうよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:01:09.37ID:FSlzwdPZ0NIKU
ソシャゲの特典コードのオマケにどうでもいい記事が載ってる雑誌だっけ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:06:31.97ID:kgtLk98zMNIKU
電ファミに改名か
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:06:45.90ID:X6kM7o5udNIKU
電撃とか本屋でしか見ないな
前はファミ通と並んでコンビニでよく見たが
そういやファミ通も最近コンビニで見なくなった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:06:56.55ID:hhqUYrQB0NIKU
電撃サイゲームス
ゾンビランドサガからグラブルまでなんでもあるよw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:08:04.78ID:bzDabvQe0NIKU
まだMHP3の攻略やってんのか?w
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:10:11.93ID:miReSDFg0NIKU
任豚は馬鹿だから知らないだろうけど強い雑誌と強い雑誌が合体したら最強の雑誌になるんだけど
つまり100×100=1000000だ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:19:55.51ID:72CtuwLV0NIKU
そりゃただでさえゲーム雑誌なんてオワコンなのに
長年PSが沈んでるんだから2誌も支えきれんわな
むしろ今までよく堪えてた方じゃねw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:20:04.07ID:AMN1mLNU0NIKU
>122
コンビニは雑誌スペースを縮小した。
場所取る割に売上悪いからな。
ゲーム系はそりゃ真っ先に外す。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:22:27.13ID:AMN1mLNU0NIKU
堪えるっていうか日本企業は見切りが遅い。
ギリギリまで辞めない。

まぁ雑誌辞めた分の売上を、すぐ電子で回収できるわけではないから。
減点方式の日本企業じゃね。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:22:59.24ID:vEUNpUeR0NIKU
ネットにすでに出てる情報を広告いっぱいの雑誌で読むやつおる?

雑誌フラゲを放置してメーカーからそっぽ向かれたらこうなるわな…。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:29:08.89ID:j++tt3Es0NIKU
何で雑誌フラゲ放置してたんだろうな
ジャンプと違ってわざと放置してた節がある
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:29:55.35ID:595WVAlBaNIKU
読みたいもんがロクに載ってないくせにお値段だけは強気だかんね
そりゃあ売れんわと
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:30:49.73ID:NDXj0wtM0NIKU
ファミ通と電撃が合体して電通ってとこかな
さらにこいつが超電通!

とかになるんですかね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:32:03.83ID:W9M6G2Aj0NIKU
>>136
次号の付録は「オリジナルトミカ 日産フェアレディZ」だぜ。
https://sho.jp/youchien/41812
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:35:50.58ID:IY8BSlPAKNIKU
>>124はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている

ID:bzDabvQe0NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20190829/YnpEYWJ2UWUwTklLVQ.html?thread=all

ID:bzDabvQe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190829/YnpEYWJ2UWUw.html?thread=all

昨日
ID:qQpjfnwO0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190828/cVFwamZud08w.html?thread=all
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:36:19.65ID:aLlOx9Um0NIKU
角川関連の整理が進んでるな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:36:50.95ID:usu5h4KT0NIKU
さらにメディアにおけるプレイステーションの強さが高まるというわけですな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:38:10.22ID:ytFZ81v9aNIKU
>>1
ゴキブリが寄り集まってもこのPS4死亡だからなぁ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:38:39.33ID:vi5EtA350NIKU
こうやってだんだん居場所が無くなっていくんだなぁ
最後にはニンドリしか残らんぞ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:41:12.03ID:oDAUyzynaNIKU
>>35
いっそニューモデルマガジンXみたいな方向性でもいんじゃね?w

「スクープ激撮!テスト中のPS5をSONYの海外テストラボで発見!」

で、迷彩偽装されたPS5の筐体写真載せんのww
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:41:37.79ID:r/z3JiHY0NIKU
>>20
徳間だったからFE草木原と田中芳樹の謎の対談が実現したと思ってる
まあ田中芳樹は対談すぐ受ける人ではあるんだけど
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:43:17.53ID:oDAUyzynaNIKU
日経が
日経エンタメ的な視点のゲーム情報誌出せば済む事
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:45:26.51ID:ytFZ81v9aNIKU
>>145
ニンドリwiiU時代は遂に消えるかと思ってたもんだが今や一強
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:46:04.90ID:ytFZ81v9aNIKU
>>149
それなんてファミ痛?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:47:22.33ID:ytFZ81v9aNIKU
どうりでセブンで見なくなったワケだわファミ痛
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:53:10.08ID:hhqUYrQB0NIKU
快楽天ビースト 480円が700円に
失楽天 450円が850円に
これはかなりショックだったw ワニマガジンは毎月買ってたw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:54:54.67ID:yFTR56aOaNIKU
>>151
購買層を熟知してしっかりやってきた証だな
それでも部数は下がっていってるのがきつい
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:59:53.38ID:B6XKm1UI0NIKU
電撃が隔週刊から月刊になったときに、あぁPS斜陽だなと思ったけど
ニンテンドー系の電撃も、雑誌読み物として全然面白くないから
電撃のライターの質が低下してんのが最大の原因なんだろうと思うわ
情報の速さじゃ電子に対抗できないんだから、読みたいと思う記事がないとな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:00:58.76ID:fMxDlyVT0NIKU
昔は攻略でお世話になったけど今はネットでわかるから
今ゲーム雑誌買ってる層はどういう連中なんだ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:01:22.11ID:vtPt9QnX0NIKU
もうファミ通なんてコンビニにすら置かれなくなってるし
実売1万とかのレベルになってんじゃねーの
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:07:50.20ID:/GiNU85r0NIKU
ファミ通もコンビニにあった頃は買ったんだけどな
本屋行ってまで買うほど見所もないし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:09:01.37ID:UzLZhgsG0NIKU
ファミ通とか電プレって雑誌読み放題系のサービスにあったりするんじゃなかったっけ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:09:05.11ID:Q1ADanUp0NIKU
ゲーム人口の大半がスマホSwitchなのに 一番マイナーなプレステの本はそりゃなぁ
0166びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:59.16ID:6jQjHhgz0NIKU
へー合体するんだ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:40.90ID:hSo4wVlY0NIKU
確かに最強の気違いゴキブリメディアになるなになるな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:36:07.84ID:ZSOv4PCHdNIKU
行きつけの本屋が無くなって別の本屋にて電撃を立ち読みしようにも、紐でくくってるから立ち読みが出来なくなった。
と言っても読んでたのは魔王の雑談のコーナーと他機種のコーナーのみだけど。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 20:16:38.27ID:UJ2vXnlm0NIKU
>>67
電プレが64世代以下に喧嘩売り捲くるから
完全に若いゲームオタに電撃のラノベ部門を売り込む障壁になっていた
結果文庫の読者世代交代も失敗、切るのが遅すぎた
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:05.44ID:W9M6G2Aj0NIKU
ゲームと言うコンテンツをヲタ向けにして切り離したのはコイツらの罪よな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 20:25:47.71ID:4s2owWQI0NIKU
タイミング見て売り上げ発表廃止とかあるかもね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 20:33:41.59ID:UJ2vXnlm0NIKU
>>141
ソニーからの広告費が下りなくなったのは大きいだろうな、実際広告の効果が無かったんだからこれも遅い判断だが
ソニーは角川ラノベ版権のアニメも手抜きし始めたから角川ごと切捨て準備かもしれない
フロムだけはちょっと惜しいだろうけど舎弟のバンナムとアクティに仕切らせることもできるだろうし
アニメ化手抜きとパターンはバンナムのゴットイーターであった、その後案の定後発マルチ化だった

>>158
総合週刊誌も質の低下が激しいし、出版業界から人材の流出が止まらないようだ

>>179
オタに選民意識持たせる編集は昭和末期から角川が編み出した手法
いまはその代わりの媒体がいくらでもいるから存在意義が減った

>>62>>181
下手するとどさくさで両方とも集計終了かもしれない
そうなるとニンドリを購入して掲載されているメディクリの数字を確認するしかない
そこも任天堂のしか載ってないから、PSの推定実売はアフリカ大陸と同じで一切不明になる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 20:55:50.60ID:fMxDlyVT0NIKU
いつ休刊するんだろ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 21:07:53.42ID:IjUWBKpq0NIKU
紙はネットにやられる運命だろうね。
新聞、雑誌と厳しい。漫画コミックなんかも、電子版伸びてる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 21:11:30.40ID:AMN1mLNU0NIKU
特に情報を売ってる雑誌形態は厳しい。
メーカー自ら情報発信する時代だからね。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 21:13:23.75ID:W9M6G2Aj0NIKU
>>188
まあメディアに歪曲されるくらいなら自分からってなるよな。

そして生まれたダイレクト。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 21:26:19.34ID:hhqUYrQB0NIKU
コンビニにエロ本置くな
パンツゲー作るな
女性の言うこと聞くと経済が止まるw
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:00.90ID:W9M6G2Aj0NIKU
>>191
さすがにそれはエロ主軸で経済を回そうとする姿勢がどうかと思うぞ。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 21:58:33.46ID:W9M6G2Aj0NIKU
>>194
10年以上前から言われてるけどね。
規模は縮小するだろうけど、無くならないと俺は思う。

CDの方が先に消えるんじゃないかな。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:29.07ID:Mo4jSYj+0NIKU
昔のファミ通読み返すとネットに乗ってないような面白いインタビュー多いからデータで再販してほしいわ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:24:09.24ID:gAGpqoTD0NIKU
>>192
ただ、独身のオッサンになるとエロとアルコールとギャンブルぐらいしか金を使わないだろ、、、
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:28:24.46ID:gAGpqoTD0NIKU
>>195
大昔にレコードやカセットテープっていう音楽媒体があって、今でも無くなってはいないけど、殆ど趣味の世界で細々と続いてる。
紙媒体も同じ状態になったら大手の企業が手を引いて、殆ど自主制作作品だらけになるんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況