X



【悲報】任天堂ファンさん、テリーを知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:05.95ID:FXmirokvM
アケアカのラインナップで餓狼伝説ってゲームの存在はギリ知ってる
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:36.21ID:TCdDy+Rx0
そりゃそうだろ
何年前のゲームだよ
ジジィとオッサンしか知らんだろうな、餓狼伝説とか
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:43.92ID:OLm0kBU1M
海外人気のキャラなの?
国内は訴求力もう手遅れな気がするけど
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:44.55ID:45EXbvpk0
97?あれ人気なくて安値で中国に流されたんだよな
中国の人?
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:56.17ID:A79CcaZla
>>614
お前の方が下手すると知名度低いんじゃねーかな、今となっては
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:47.36ID:vccMztbw0
おっさんは認めたくないかもしれんが
どう考えてもfateの方が知名度上だな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:09.90ID:rzyPVAlJM
64時代のサムスの認知度知らんやつ多いな
みんな知らずに使ってたぞ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:36:11.60ID:wZ3Nlt3+p
>>644
30前半で自称クソジジイとか恥ずかしくなるからやめてくれ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:41:02.77ID:/AsRrhkXa
96が初めてSNKの作品に触ったきっかけ
翌年の97で完全に世界観にどっぷり浸かった
ドラマCDも買ったな良い時代だった
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:56.47ID:deo9RYCX0
>>652
正確に言えば98以降のプロテクトが外せず
97の海賊版が多数流通したせい
PCにもプレインストールされてたとか
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:28.99ID:7+HWOR5La
サニーパンチを書こうとしたらすでに3人もいた
テリーって有名じゃん
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:32.09ID:QkKqude20
餓狼伝説  → 知らないなぁ〜
サクラ大戦 → 懐かしい!新作嬉しい!

ゲハの風潮
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:56.96ID:/AsRrhkXa
97の人気凄かったわ
94と95の頃は知らんから比較はできんけども
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:45:31.39ID:/AsRrhkXa
まぁ画廊は俺もやったことない
Mowを何回かやったかもしれんけどいまいち覚えてない
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:48:53.26ID:SimkuCkN0
>>652
97はまだ日本でも人気でむしろ歴代でもトップクラスに人多かったかもしれないくらい
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:56.95ID:DW/6TbsMa
格ゲーやらない人は正直知らなくてもしゃーないわテリー
リュウくらいならやらなくても知ってるだろうけど
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:52:45.86ID:2vjLunDJp
SNKなんか死んでるんだから知ってる奴なんておっさんくらいだろ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:54:20.13ID:AOgHAwoVr
ちょっと気になってるんだけど
スマブラのサードパーティのキャラって任天堂がそのメーカーに金払ってんの?
それともそのメーカーは無償でキャラをスマブラに貸してんの?
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:54:42.81ID:LnKWJ+zkp
リュウ、ケン→父親(ジェフボガード)の敵討ち
テリー、アンディー→師匠(ゴウケン)の敵討ち

豪鬼→師匠(ゴウケン)を殺害
ギース→師匠(ジェフボガード)を殺害

ジョー東→ネタ
ダン→ネタ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:56:11.86ID:l0F5Wpvj0
まあジョーカーとかいうペルソナのキャラよりはテリーの方が有名
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:57:30.39ID:t+t2CtMv0
当時餓狼伝説スペシャルで遊んでたら龍虎の拳のリョウ・サカザキがいきなり乱入した時はびっくりしたな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:58:00.80ID:J5prmzezd
SNKの顔っていったらコイツだよ格ゲー好きなら知ってて当然
普段はスマブラはれっきとした格ゲーっていってんだから知らないキャラ出すなはさすがに草
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 12:59:27.77ID:1+rZVwTKp
ボディがお留守だぜの人?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:00:35.43ID:/m2lePNz0
ガチで任天堂のキャラ以外何も知らないんだな
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:15.24ID:gbW2KBLRM
もともとマイナー格ゲーとかとかおっさんしかしらねーよ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:27.00ID:QkKqude20
今は2019年
19歳の現役学生は2000年産まれ
彼らがテレビゲームを始めるのは早くて6歳7歳ぐらいかな?

テリーに関する知識を披露してマウントを取るのが大人の正しい姿なのかな?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:39.31ID:SOdmj2YTa
そもそもなんでがんばってテリー知らないとおかしい叩きしてるんだ?
こんなん最近の子供は餓狼やKOF知らないんだぁ時代だなぁってだけで
任天堂叩きたいゴキにしてももっと他のネタあるやろ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:50.24ID:rkduDGIGr
SNKキャラを取り込むのは必然なんだよなぁ
例えば鉄拳7だか、あのパキスタンのプレイヤーは元々ギース使いでKOF14からの移籍組だがそのまま天下取って世界中で話題騒然
SNKキャラが参加するのはアジア圏で絶大な影響力がある
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:51.49ID:vQc0WLce0
本編が最後に出たのが餓狼 MARK OF THE WOLVES(1999年)やで
知らない人が多くても不思議じゃない
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:04:32.08ID:NBLCaIQ70
てかもうスマブラのコラボキャラ全くわくわくしねーわ
スネークソニックまでがピークでそれ以降キャラの知名度おちてくわマンネリ感しかないわで
次のスマブラの追加キャラとかクリボーノコノコに外部の知名度0のキャラとかになりそう
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:04:50.93ID:9BpfKfzya
20代後半なんかでも知らない人は知らない
あの時点でもう64世代だからな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:05:25.74ID:auaqxn4G0
35〜40過ぎのおっさんにとってKOFは青春だから
格ゲーキッズがテリー知らなくて発狂する気持ちはわかるが
時代は変わったんだよ諦めろ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:08:28.64ID:vbHZmt0ad
コラボキャラなら
ジョーカー、バンカズ、テリーは仕方ない
知名度が落ちる
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:36.05ID:FJbHI286a
90年代ゲームアニメ音楽と色々と熱い時代だったなぁ
体感だけどKOFは一時ストリートファイター人気抜いてる感じしたわ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:11:16.89ID:t+t2CtMv0
英傑
テイルズ関連
FF関連

まあ10代20代にはこの辺りから選抜した方が受けは良かったろうね
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:12:39.11ID:LnKWJ+zkp
テトリミノ、インベーダー、藤崎詩織を出せよ
パズル、シューティング、ギャルゲーの開祖みたいなもんだろ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:18:06.15ID:k2lsU47L0
サムスだってメトロイドと呼ばれる主人公のロボットで機械の建造物の中をねり歩き敵は銃で倒す程度にしか認識されてなかったんだ仕方ない
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:20:39.45ID:uEYimA0M0
まあ、33歳以下は知らないだろうねぇ…
餓狼伝説の全盛期が92年、KOFも97年以降マイナー化してったし
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:23:12.45ID:p5jXoT6t0
普通知らなくね?
今の10代20代に勇者シリーズやメタルヒーローの話したって通じないだろ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:23:14.56ID:OPQtfIfx0
>>694
時代はスマホだぞ
そのスマホで2016年にヒットしたのが
KOF98UMOL
パズドラ、荒野行動にもテリーは参戦している
知らないのは格ゲーキッズじゃなく
64世代に子供で外に出ず大人になっても
ニンテンゲーム一筋でスマホゲーブームにも
興味ない中年だと俺は分析している
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:23:31.10ID:MYGiYiH90
ボガードの方かよ、ドラクエのテリーかと思ったら
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:25:22.91ID:MZfLxqS3a
庵は青葉連想させるから出せない
庵に限らず火炙りにするのはどいつも駄目だ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:25:29.13ID:A9EYfoGyd
テリー使ってアイテム拾う男の人って…って煽られるんだぜ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:26:36.66ID:qvFRB2mI0
そりゃ知名度ないキャラ出しても誰得だわな
というかだいたい参戦キャラもネタ切れになってきたからこういう微妙なのが増えてる
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:29:02.95ID:rgBfW4fjd
知名度ないらしいキャラに
あっさりツイッタートレンド1位をとられる
ニンテンドーダイレクト
知名度ないと思ってるのはスマホ世界を
無視するCSおじさんだけだよ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:29:47.34ID:lPZpGbela
>>706
ID真っ赤にして必死にスマホガースマホガー言ってるが
スマホゲーなんてとっくの昔におっさんだらけになってるやろ
5年は情報遅いぞ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:29:54.53ID:uf9iCc9ga
>>142
ホントだ
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:30:14.27ID:SIMoQhF70
そもそもSwitch自体、どういう路線で行きたいのかが不明瞭
最近はエロゲばっかり出してるし
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:30:35.02ID:684aVz7Fd
64スマブラ直撃世代のアラサーでもそんな知らんて
格ゲー自体やる奴ほとんどいなかったし
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:31:12.22ID:lmxpqcBB0
>>711
ゲーセンは間違いなく97がピークだった
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:32:32.35ID:jWy3ykt30
98
2002

総集編は安定して面白い
アッシュ編は打ち切りという形になったからそういうの出なかったな
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:32:33.36ID:LlXiYpkW0
そんなん言ったら64世代ですらキャプテンファルコン?ってレベルやったし
餓狼は結構有名だと思うんだけどな
名前知らんでも姿やバーンナックルは知ってる奴いると思うが
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:34.37ID:bl4922rFa
>>713
スマブラ参戦作品はいつもTwitter席巻するし
それスマブラが凄いだけでテリーの知名度関係なくね?
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:34:07.84ID:OPQtfIfx0
>>715
嫉妬するな国内2番手市場
最も幅広い世代が集まっているのがスマホ
一人一台のスマホにCSは勝てない
国内CSとか昔のゲーセンみたいなポジション
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:34:54.44ID:MVQrz/v60
任天堂ハードに出さない、ってことは「任天堂ファンに知られない」ではなく
「オタク以外は知らない」ものに落ちぶれるということ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:34:56.13ID:a9L5O8vCa
98ストーリーないからストーリーも楽しみたい派は去ってったな
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:35:05.53ID:Dl+apXbb0
よくわからんがアーケード格ゲー全盛期はちょうど64時代(以前)だな
それ以降は格ゲーは廃れて音ゲーの時代に入る
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:36:00.51ID:tq0jqKxF0
最後に出した餓狼ってMOWだっけ?
高校生じゃわかんないだろうな…
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:37:11.68ID:p5jXoT6t0
ていうかこれでこどおじ大人ゲーマー様がスイッチユーザー叩いてイキる意味が分からんな
お前らがホルホルしてるゲームなんかすっかり過去の遺物と化してるってことだぞ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:37:50.29ID:JuF50KiXa
>>724
言ってることむちゃくちゃで会話すら成り立ってなくてワロタw
これが本物のガイジかID2桁は格が違うわ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:37:54.88ID:SD3aFXy2M
てかスマブラキャラなら任天堂枠でも半分以上は誰も知らんキャラだろう
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:38:00.95ID:LlXiYpkW0
>>725
知らないなら今から知るかそれで好き嫌い決めれば良いんだけどね
知らないから要らないで話閉じる子供はよろしくないよ
年齢は子供じゃないのかもしれないけど
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:38:02.14ID:jWy3ykt30
>>725
まぁ国内に関しては大体それだよな

>>726
総集編だからね
その代わり死んだキャラも復活するオールスター
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:38:34.60ID:SimkuCkN0
>>711
今でもプレイヤーから人気があるのはそうだが
98の頃は格ゲーブームの熱が冷め始め下り坂に差し掛かった時期
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:39:35.32ID:3BVsiR7Kd
バーンナッコー?
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:39:45.02ID:LlXiYpkW0
>>729
クラシックって事で
単なる新しいもの好きはただのミーハーだから
それに「スマブラは格ゲー」って言ってる奴が餓狼も知らないってのはちょっと滑稽過ぎるんだよね
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:41:05.00ID:O4dq74Fm0
なんでペルソナだけ知名度がとか小物過ぎるとか言われたか謎
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:41:24.17ID:Dl+apXbb0
>>732
だな、餓狼ならアケアカで遊べるし、
MOWかリアルバウトあたりは名作だから遊んでいただきたい
MOWのテリーはデザイン違うけど
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:41:44.98ID:mDsBpa6Sd
>>678
今のスマブラに出演するってことは
フィギュアも作られるって事だから
その利益を全部任天堂に預けておくなんてありえんかと
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:41:46.49ID:LlXiYpkW0
>>739
マイナーでも好かれるキャラになるチャンスはあるよ
キャプテンファルコンとかロボとかゲムオとか言うほど有名か?
スマブラで有名になったって結果論だろ?
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:42:07.71ID:a9L5O8vCa
KOFエクストマブストマブカプカプエスジャス学DOAパワーストーンギルティ2000年前後の格ゲーもなかなか面白かったんだけどな
どんどん操作が複雑になってきてたけど
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 13:43:26.79ID:OPQtfIfx0
>>725
その任天堂ハードより人口が多く
幅広く、窓口が広いのが日本ナンバー1市場で
あるスマホだぞ
勘違いブスがすぎるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況