X



ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:17:08.52ID:8ou22rysa
元祖ゼノブレ派と3DSゼノブレ派とゼノブレDE派で三つ巴してみてくれ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:20:14.84ID:bz9ROR5/0
そんな事よりメリアルートだけじゃなくてカルナルートも考えようぜ
ラインの裏切りの没設定がここに来て復活しそうなやつ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:21:12.12ID:4dnxHccV0
楽しみだ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:21:34.68ID:3OYmNlu8p
1と2の対立とかもまるっきり人の話を無視して荒らしてんだよな
もう会話する気ないんだよなあいつら
だいたい1は進撃の巨人スタイルで2はワンピスタイルのストーリーの作り方なんだから好みの差でしかないのに
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:25:20.47ID:3OYmNlu8p
巨神の肩のホムス?巨人族?の村とかのストーリーがどうなるのかね
メリアの母親の生まれがその村とかデイックソンの出身とかそんなところか
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:28:44.69ID:k3lBJOmM0
買おうと思ったけど、キャラモデルは前の方が好みなんだけど、どうするかな。。。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:29:27.12ID:/3v8L6b40
>>106
斎藤を叩いてクノイニを持ち上げる自称信者がいたよ

ゼノクロ好きならノスイニだと思うんだけどね
クノイニって誰なんだろう
0111岩田恥
垢版 |
2019/09/06(金) 19:31:08.15
純血以外にホムスと交配してるハイエンターもいるけど寿命が違い過ぎて夫又は妻に先立たれて悲しい的なこと言ってるモブいたっけ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:10.59ID:2BL1+uFva
炊きたてのご飯は熱いわよ〜(´・ω・`)
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:19.68ID:LhAXEFEQ0
>>109
元々キャラモデルが不評の中
遊べば慣れる、いやむしろこれで良かったとまで言われる様になった作品だから
気にせず遊べば良いと思う
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:35:25.96ID:g7+g7m3P0
カルナはもともと未亡人みたいなもんでその上登場時からラインとのフラグビンビンで無理ゲー臭漂いすぎ
でもダンバンさんとの大人の絡みはちょっと見てみたい
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:37:56.89ID:2aCtLC9Ya
>>109
マンボウだとか言われるけど、荒いなりに暖かみのあるモデルだったと思うわ
表情も豊かだったし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:40:14.40ID:Bw5wshk30
リメイク、リマスターじゃなくてDefinitiveって言葉を使う意味は何かあるの?
ストーリー的に補完されるところがあるとか?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:40:55.54ID:l3d1KA8e0
7キャラ全員戦い方に特徴あって面白かったな
ラインはなれると面白くなる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:38.47ID:IFLU+zbs0
水上移動の時にラインの泳ぎがバタフライに変更されたとかないとか・・・。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:20.06ID:TOUMLfkB0
>>116
ただの全部入りただの移植をぼったくり価格で出すときにDEをつけるのが業界の慣例ってだけ
ちょっと修正入ったからリメイク!とか頭悪いこと言ってるのは豚くらいのものだ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:22.85ID:2aCtLC9Ya
>>117
チャージソードパイル大好きだった
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:35.91ID:3OYmNlu8p
>>116
カットされたストーリーと
そのためのフィールドが丸々製品版に残ってる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:45:39.44ID:tOZPSymg0
>>116
最後のメリアとシュルクが立ってるシーンが
例の試作段階に動作テストで使った肩部分のマップみたいだから
追加があるみたいよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:52.51ID:jl8eCVJY0
Ori and the blind forest Definitive EditionとDragon quest XI Definitive Editionもあるぞ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:47:38.58ID:LqoNUADC0
>>117
ラインはタンク役の楽しさを初めて教えてくれたキャラだった
ヘイト集めまくってからのレイジ→ガードシフトが気持ちいい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:05.77ID:/3v8L6b40
>>119
ゼノブレってエリア一つ一つがデカいし
巨神肩エリアに行けるようになってたら「ちょっと修正」どころじゃないね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:50:09.97ID:3OYmNlu8p
ちなみに巨神の肩マップの広さはゼノブレイド の中でも2番目にデカイとと確認されている
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 19:55:08.55ID:1n/M2gqZd
イーラの戦闘がそのまま本編に引き継がれていればなあ....
あの誰も棒立ちせず場にいる6人全員で戦ってる感素晴らしかったわ
ゼノブレDEでシステム変わるならこれ参考にして欲しいくらいだわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:03:39.63ID:3OYmNlu8p
>>128
レアブレイド システムがあるから本編でそれやると作業量やばすぎて無理だったんだろ
固定だからできたわけで
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:06:17.37ID:1n/M2gqZd
>>130
だよな
だけどゼノブレDEだったらパーティ少ないし出来そうな気がするし参考しないかなー
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:10:55.38ID:l3d1KA8e0
新しいアーツとか入れてほしいけど、キャラのモーションを新しく作るなんてことはしないんやろうな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:35.37ID:hoSdnCwe0
ブレイドが全く戦えない設定ならマダ納得できるけど、戦えるのに普段腕突き出してるだけなのが違和感出るんだよな。イベントシーンだと特に
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:01.46ID:1n/M2gqZd
>>134
まあブレイド自体はドライバーが死ななければ不死身みたいだから武器なしの棒立ちでも問題ないらしいんだけどな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:19:52.73ID:G6Rd1/n6r
>>134
ドライバーがブレイドの力を扱うほうが効率がいいから
ただブレイドとドライバーの力関係が釣り合ってなければ
とうぜんブレイド自身が戦った方が強く見えたりはする
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:19.74ID:/7xXBWwi0
ゼノブレイドはハードに恵まれなかったからこそ
据え置きと携帯の二刀流が出来て操作性もよいスイッチは最適解
キャラモデリング一新と背景HD化と追加要素に期待が高まる
任天堂公認の決定版でケリをつけてほしい
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:24.74ID:ltVO2RV1M
>>134
このマヌケ設定考えたやつは思いついたときドヤ顔でもしてたんだろうかw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:29:34.40ID:1CMynYpq0
newフィオルンは確かに可愛くなった
しかしメリアちゃんは更に可愛くなっているに違いないも
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:29:54.00ID:hoSdnCwe0
ブレイドが不死身なんだから前線に突っ込んでガチャ押しが最適解
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:30:22.22ID:P6GxZG/40
イーラの戦闘法なら手数が多いが威力が低い
本編の戦闘法なら手数は少ないけど威力が高い
んだよな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:36:23.00ID:zeEHs3yrd
ゼノブレイドの戦闘は
盾、アタッカー、回復
この三つしかないけど奥が深い
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:21.14ID:Kp4xfvn50
最初のラインとの二人旅で崩し→転倒という「繋ぎ」を憶えさせて、
次にヒーラーのカルナを合流させてパーティの防御力を強化することで「群れ」の敵に対応できるようになる、と、
プレイヤーへの戦闘導入良くできたんだよな

そして気が付くと裸で戦っていると
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:49:58.25ID:P8G6NiNUp
やっぱりラインってヒロインだわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:50:37.17ID:+lujwCS/r
>>138
それが2のトラの大きさ。リキを多少脚に地が届かなくとも闘える状態…は無理があるな。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 20:52:43.82ID:biPwZRUH0
そこまで手をかけてくれると嬉しいが
新作が遅れるならただのリマスターでもいい
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:00:16.30ID:cVTVPiB/0
フィールドに関しては2より1が圧勝だな
2は広かった割に発見要素が少なかった
1よりは圧倒的に綺麗なんだけれどもw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:02:29.98ID:+lujwCS/r
>>150
1はたどり着くまでの道のりが複数用意されてるからな。
2はグーラと廃工場くらいしか複数の道のりが用意されてなかったからそこが残念だと思った。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:35.93ID:+P+P109y0
>>150
多分感じ方の問題だと思う。一体の巨人に対して複数のアルスじゃブツ切り感があるから
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:53.05ID:JvuQ5ney0
雪山でも無慈悲にパンイチにされてしまうダンバンさんのために
1週目からファッション装備機能を解放してあげて欲しい
0155sage
垢版 |
2019/09/06(金) 21:14:44.79ID:Ep7lK7ct0
煽りがあっても平然と話題を続けられるところは、
さすが鍛えられたゼノブレファン

1発売の時に、スレを消化しちゃって煽りスレで雑談を続けてたら、
「ここはネガキャンスレだぞ!」
って怒られて、それでも平然と雑談が続いてたのが懐かしい
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:20:37.26ID:+lujwCS/r
>>155
自分がゼノブレイドをプレイしたいと思ったのは主にそれだったわ
対立煽り+保守コンボの奴を先に見てたらやりたいと思わなかったかも
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:47.02ID:kzZ/g5Rt0
ゼノコンプ忘れてアスチェンコンプに乗り換えた直後のゼノコンプ再発は同情するわ
依存症って克服したつもりの後の再発が一番辛いんだってな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:28:10.46ID:/7xXBWwi0
取り返し付かない要素ってガラハド要塞の辺りだっけ?ユニークとか
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:29.29ID:/DzfThY70
ガラハドもそうだけど
渓谷も行けなったんじゃなかったかな

時限クエストはそこそこあるよ
アカモートの子供は探してあげて
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:37:08.85ID:JaeuYRCo0
シュルク不安よな モナド動きます
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:37:50.09ID:/7xXBWwi0
>>164
結構あるんだな
渓谷のユニーク結構強かった覚えがあるから
時限クエスト込みで片っ端からやるか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:42:49.27ID:lw5sw0o60
(続報)ゼノブレイドDE 各マップ画像
https://i.imgur.com/sCKCOy1.png
https://i.imgur.com/DHN0Oi8.png
https://i.imgur.com/eLsW7vA.png
https://i.imgur.com/gVkMCyf.png
https://i.imgur.com/blBqPeA.png
https://i.imgur.com/fKL0gSO.png
https://i.imgur.com/A7xFm9D.png
https://i.imgur.com/jC3hYP8.png
https://i.imgur.com/NeFxSdL.png
https://i.imgur.com/CTLGxyY.png
https://i.imgur.com/LnAXuIm.png
https://i.imgur.com/mTokwuv.png
https://i.imgur.com/RYw88ua.png
https://i.imgur.com/73qRFJy.png
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:43:49.71ID:n5cKVfiid
>>168
いいねえ!
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:59:06.30ID:1DZY+2n/0
ライン「主に俺のおかげだな」
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:13:20.69ID:/DzfThY70
>>168
4つめの行き方がわからん
おおよそはわかるけど普通いけない場所じゃない?
0177sage
垢版 |
2019/09/06(金) 22:17:34.94ID:Ep7lK7ct0
フェイスがカッコ良くなってるのがいいね
ライティングに凄く手が入ってて、よりメカメカしくなってる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:19:27.82ID:Ep7lK7ct0
ガウル平原の角みたいな地形は
その後のRPGのフィールドに、えらくパクられたんだよな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:21:21.10ID:x/vaiAWF0
>>176
つべでmoon jumpとかなんとかいうチート使って
いけない場所行ってたの見たことあるからそれじゃない?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:24:01.20ID:j4zS2NTP0
BGMまさかリミックスとかせんだろうな
あれで完成されてるんだから音楽はいじらんでくれよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:24:22.67ID:jl8eCVJY0
Wiiのエミュレーターでカメラ視点を弄る機能がある
これを使うと自分の周りしか表示されて無いのがわかったりするメモリ節約
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:24:50.09ID:krXtiXc20
そういえばこのゲーム
1人に付きスキルライン5つあるけど
ダンバンさん裸裸毎回言われてるって事は
結局皆同じラインしか使って無いって事だよな?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:27:44.13ID:x/vaiAWF0
BGMはアレンジほぼ無いから寧ろ積極的にしてほしいわ
スマブラでアレンジ期待してたのに未だにメドレーしかないの寂しい
リアルオーケストラ化で再録でも良し
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:30:02.53ID:tOZPSymg0
>>182
粋の文章で笑えるのでみんな覚えてるけど
粋を常用してるかどうかは人によると思うよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:35:30.59ID:RF8uQrtip
>>168
これ今回のと違うんじゃ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:02.31ID:S/eyXmW20
上の方のスレでブレイド不死身とかあったけどそんな設定無いだろ
コア傷ついたら死亡だし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:43.04ID:/DzfThY70
>>179
検索したら結構でてきたわ
シリーズ化してるやつもあって外人さんも考えることは同じなんだな
やっぱ一人称とカメラは欲しい
ドローンタイプでカメラぐりぐりまわせるやつ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:47:57.79ID:7VaHAdaAM
>>173
公式の隠れ画像らしいぞ
本物のぜノブレDE画像
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:59:50.50ID:7yAJce+80
>>190
シェーダーがだいぶ違う気が
HDR(最近のHDR対応云々とは違う)の有無で一見で違いを感じるけど
両方にあるエルト海の岸壁を見ると旧版はディフューズマップしかないけど
DEのほうはノーマルマップあって凹凸が目立ってるよね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 23:01:16.04ID:7VaHAdaAM
>>168
続報ありがとう!綺麗だなぁ
この環境でプレイできるなんて嬉しい
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 23:06:25.29ID:7VaHAdaAM
>>192
トレイラーはエフェクトかけてるからじゃない?続報って言ってるからこのままになるんだろう
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 23:15:59.63ID:tOZPSymg0
>>196
いやこれエミュで出力したWii版だよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 23:17:45.48ID:7yAJce+80
>>196
ソースデータに違いがない限りあり得ない違いだからエフェクト云々じゃないよ
DEのプログラム上で意図的にオリジナルと同じように見えるように削っていった
画像っていうひねくれた意図のものだったら別だけどw

テクスチャ品質とシェーダーの違い
オリジナルではフェイクの丸影だったのがダイナミックシャドウになってるし
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 23:20:35.27ID:7yAJce+80
>>197
ゼノブレ2やイーラのほうが上なのは本当のDEでも同じかと
DEはSwitch前提で作ったものじゃないからね。リメイクじゃなくリマスターだし
キャラは根本的に別モデルに置き換わってるけど背景なんかはそのままのところも
多いように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況