X



ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:26.61ID:t6c6oOp80
追加要素楽しみだあああああああああああ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 18:08:01.90ID:d7H2jByM0
公式のモノポンはリマスターって言ってたけど
一応は「決定版」と言ってるし追加や変更要素はあるのかねえ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 20:52:33.47ID:Q8JOXS+e0
イーラ編をDLCで出してきたモノリスですもの。
謙虚にリマスターといいつつ、期待以上のものを出してくると思いますのよ。
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 04:26:18.24ID:JdnMoW0L0
裏ボスもいれ!
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 04:31:56.68ID:wKdmJGdx0
リマスターだから戦闘は変わらんか
2の操作性に慣れてるからちょっと不安
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 15:29:52.63ID:JdnMoW0L0
まあ基本的にはテクスチャ張替えただけだからねえ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 19:04:23.85ID:ACzP9z0g0
テクスチャ張替とマップ追加版がSwitchに来る……
これだけでももう充分やん!
New 3DSでDL版買おうと思ってた矢先に知ったから、余計に嬉しい
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 19:14:01.29ID:Kzp13SbR0
イーラは序盤は価格以上の価値があると思ったけど途中から
お使いが延々と続いてハイ終わりだったからガッカリした…
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 19:55:01.48ID:c6sj3fCAM
ラスト直前のサブクエ強要は何だったんだ…
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 03:06:23.17ID:4NqWZ9dW0
あーまたやりたくなってきた
3DSですぐできるんだよなぁ
でも今やっちゃうと…うがが
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 06:47:28.98ID:y7YU2sTp0
イーララストのサブクエ強要の理由は
1の終盤のコロニー6襲撃イベント見れば分かりそうなもんだがな
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 07:58:09.74ID:o0rEknM00
というかわざわざイーラ編やってて
あのサブクエらが必要か必要でないかって説明しなきゃわからんもんなの?
受勲式とその心得の意味とか、考えた事ねえのかなぁ?
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 08:19:35.11ID:CiyVLlhpM
リマスターと言ってるが
バトルシステムは大幅に
変えてくる予感。
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 12:33:58.00ID:o0rEknM00
さすがにバトルシステムは変えないだろうよ
戦闘指示とかそのあたりのキー配置は変えてそうだけどね、スイッチ用に。
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:17:58.17ID:4NqWZ9dW0
苦労して人々が作り上げたものを…って感じなんでしょう
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:24:28.53ID:DRRJ9VM6a
アカモートと同じだろ
(プレーヤーが)苦労して築き上げたものが
一瞬で崩れたで−
どや?どや?極悪で強大な敵だろ〜?
ってアピールしたいだけ
開発の自己満足に付き合わされる方と
しちゃたまったもんじゃないがな
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:51:24.65ID:6BdIIDzu0
アホかよ
『黄金』は懸命に生きてる人々を指すのだからアクセスさせないと意味不明だろが
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:59:18.59ID:o0rEknM00
馬鹿や無能なだけじゃなく、情すらも感じ取れない枯渇した人間にはなりたくないものよなぁ…
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:24:03.83ID:y7YU2sTp0
少なくとも
1の戦闘は未来視がある前提なんで大幅には変わらないと思うが
変わってもイーラのように
後衛のキャラが特定アーツで援護するようになる程度だろ

2で結構不評だったフィールドスキルはテコ入れされそう
英雄の特権とか鉱脈の予感とか
スキルラインから別の場所に移しても良さそう
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:30:12.75ID:y7YU2sTp0
このゲームって
#FEと同様に7人パーティーなんだが
大きな違いは戦闘に参加しない残り4人はぼけっとしてるだけ

勿論それが悪いと言うつもりは無いが
そのせいでパーティー入れ換える際に
装備弄ったりジェム弄ったりがかなりの作業になると言う欠点も付属してくる
その辺りの問題は解決して欲しいが
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:55:01.80ID:xzOvuMK30
フィールドスキルはブレイドガチャとの相性が最悪だったな
どっちも大して面白い要素じゃないのに相乗効果でクソ化するという…
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 01:24:09.32ID:C9u9HGY80
3はどんなシステムになるのでしょうな
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:03:43.44ID:eZfVymvS0
>>764-765,771
必要不必要とかアクセスできないと云々とか君ら何言ってんの誰もそんな話してない

お使いクエが大量にあろうが、それをやらないといけなかろうが別にいい
イーラで問題なのは"強制的に"かつ"延々とお使いをやらせる"こと
強制的なお使いがあるだけなら何の問題もないけど、イーラ両方ですから

結果的に同じようなクエをこなさないといけないにしても
散りばめようと思えば散りばめることは出来ただろうに
数増やすためだけにすげー適当に作ったクエはあるし
延々と続くから事実上の作業と化し思い入れどうこうと逆行しとるし
この形態が最善なんすか?って話をしてるんですよ
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:16:42.64ID:ga5ZpbRj0
文句を言うだけなら簡単なんだけど
改善案とそのメリットやデメリットを考えてみると
結局製品版が最善だった、となる場合が多い
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:27:57.87ID:izAgT+qt0
>>779
その理屈もよく分かるが気持ちとしては>>778の方に共感するわ
本編やってるとオチ分かってるからキャラに入れ込もうという気持ちでプレイする気にならないし
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 12:50:46.22ID:C9u9HGY80
キャラデザちゃんとしたから
これはヒットの予感だわ
JRPGってヒーローの外見がやっぱり重視されるし
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 13:09:24.93ID:wEK+FDvTa
次回作では男性同士の愛を実現してくれ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 13:13:44.19ID:PW99njAe0
>>779
誰にとって・どの観点で最善手なのかが問題で
イーラの終盤クエストは開発的には短期間でボリューム出すために
手分けして量産できることが都合良かったんだろうけど
遊ぶ人にとっては作業性が強すぎるのが大きな難点になってると思うよ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 15:18:38.67ID:fgcodjdv0
>>778
>それをやらないといけなかろうが別にいい
やらなきゃいけない事自体肯定してんじゃん、いきなり自己矛盾すんなよ
あとゲームシステムでできる範囲で、こういう内容のクエストにできないのか
とかそういうのをもっと具体性もって挙げなさいよ
単に散りばめるとか、あんたが文句言ってることを進行度別に分散させたにすぎないだろ
それこそゼノクロの不評だった1つのストーリー進行の枷と大差ない事言ってんだよ、君
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 15:24:10.64ID:fgcodjdv0
クエスト自体を作業性から解放するとか不可能に近いだろ
イーラのシステム内でできるであろうクエストの在り方ってなんぞや?
人と会話する、物を集める、特定の場所へ往復する、戦闘コンボ達成させる、指定された敵を倒す
これらを除外しても含めても構わんが、組み合わせて作業性を無くせるんか?
具体的に言ってみてくれよ
0786778
垢版 |
2019/09/28(土) 16:33:17.45ID:eZfVymvS0
>>784-785
どこも矛盾してないよ。矛盾してると思うなら良く分かってないだけ

>単に散りばめるとか、あんたが文句言ってることを進行度別に分散させたにすぎない

強制クエがひたすら続くよりはマシどす

>作業性を無くせるんか?

何の話をし始めてるのか…
強制クエがひたすら続いたら作業化するっていう当たり前のことを書いただけで
作業性をなくせなんて言ってないし、君が言うようになくすことは不可能でしょ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 17:40:09.80ID:fgcodjdv0
>>786
作業性の話はあんただけにいったわけじゃないよ
作業を批判する立場であるなら、作業化でないようにする方法を具体的に提示しな
と、あんたを含めた人らにいっただけです
時期やタイミングをばらけさせようと強制かつ延々なお使いに変わりはないし
あなたの提示する行動は自身が批判する形のなんの解決にもなりません
で、単刀直入に聞くけど、イーラのシステムでイーラ国民とのつながりを表現するにはどうすればいいの?
最善なんですか?と問うなら、具体性をもって提示してどうぞ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 17:43:26.47ID:QzHAzfY1a
ただのプレイヤーが何をそんな大口叩いてムキになっているのか
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 19:48:23.13ID:ga5ZpbRj0
>>783
ユーザーとメーカーの両方の観点で、どこで何をどう妥協するか、とも言えるかな
メーカーの事情を無視してユーザーの最善だけを目指したら破綻する
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 20:14:36.30ID:VVnMCmie0
>>764
なるほど全然わからん。
1は強要されてなかったが。
イーラは制作がプレイ時間短いと言われるのが癪で強要したとしか思えん。
強要なしでサクッと終わるのと、強要されてイーライーラしながら引き伸ばされて終るのじゃ後者のほうが心象悪いがね俺は。
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 20:21:44.79ID:OKvSiZgwa
>>788
そのただのプレイヤーさんに支えられてるのが
メーカーさんだろ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 20:27:49.63ID:VVnMCmie0
>>783
なんでボリューム出すのかって、本来ゲームを面白くして、面白くなった結果客を満足させるため、その目的のためのあくまでイチ手段だよね。
モノリス首輪つけられてないとすぐ手段が目的化するけどこれもそう。
ボリューム増やしてプレイ時間伸ばすこと自体が目的化してる。
大量のサブクエをクライマックス直前に強要することでプレイ時間は伸びたが、無いより面白くなったかと言われると全然そうは思えなかったね俺は。
少なくともストーリーテリング的にはストーリーラストは一気に畳み込んだほうがいい。
世界観の幅を感じさせたかったなら、入れる場所を間違えてる。
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 20:46:27.22ID:kLbOs0Io0
2DSLL買ったから買うか迷ってたけど、スイッチライトと一緒に買うわ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 21:33:27.60ID:+sLBqF+D0
構成的にかなり歪になってるから
パッケージ版を出すことが開発が進んでから決まって
急きょ量を増やすことになってクエストで稼ぐことにしたとかそんな感じなんだと思う
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 21:38:05.75ID:iH87kKLA0
ゼノクロのヘクス埋めはボリューム水増し感がしまくったなぁ。フィールドスキル制限含めて
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 21:38:37.54ID:oDK+bupX0
ゼノブレ2のエキパスは本編追加分だけでも盛り沢山だったから
イーラ編はヒトノワLV4じゃなくLV3でラスボス行けるくらいでも文句なかっただろうな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 21:47:05.39ID:xnofPxmZ0
アカモートと、機神界のマップは手を入れて欲しいな
明らかに開発の手が足りてないって感じだったし
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 22:10:17.18ID:VVnMCmie0
>>794
急きょオンライン要素入れてアバターにして台無しになったクロスの教訓をまったく生かせてないね。
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 22:18:02.14ID:ga5ZpbRj0
台無しになったはずなのにあのユーザー評価の高さは凄いと思う
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 22:21:36.54ID:8cfczhoQ0
イーラのクエスト作り込まれてたから自分は気にならなかった
あえて不満を言うのならフルボイスにして欲しかった
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 22:29:21.32ID:obJ5h41a0
フルボイスってそんなにいいか?
だらだら演出もなく喋ってるのうざくない?
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 23:44:21.37ID:C9u9HGY80
途中からは飛ばせれたら飛ばす
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 11:16:15.43ID:fR0POL1m0
>>799
アバターはよかったろ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 17:37:46.18ID:1A8tkmGW0NIKU
>>802
最近の別ゲーで思ったけど良し悪しだな
溜まった会話イベントフルボイスで聞いたら1時間弱かかったりするし
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:41.25ID:Drsww9lY0NIKU
ゼノブレ2のクエストはレアブレイドのクエストがメインでアルスで生きる人達の世界観を補足するクエストは地味な感じ
傭兵団は依頼内容は興味深いけど、結果はあっさりでつまらなかった

イーラのクエストは面白いけどプレイスタイルはそれぞれだから縛らなくても良かったかも
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 22:30:14.22ID:fR0POL1m0NIKU
音楽もよかったなぁ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 23:32:47.92ID:a7vf8Lkb0NIKU
また絆グラムを埋める作業をやるのか
UIがゴミな問題は解決してるのだろうか
アイテムやクラフトするときのソートの悪さとか
高橋のチームのゲームに共通して言える欠点

ゼノブレイド2でもそうだが、ゴミアイテムがドンドン増える仕様でそれが貯まっていく
そしてそれが邪魔でクラフト等で検索に手間がかかってストレス
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/29(日) 23:50:07.35ID:Ph7omUpa0NIKU
まとめて選んで廃棄できるようにはしてほしいもんだな
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 09:38:24.97ID:G4ulejAe0
アイテム管理は結構苦労したな
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 11:34:37.10ID:7iMCkfTYr
キズナワはコロニー6復刻イベントをメインに組み込んだ感じ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 14:53:21.50ID:7KVZUNZj0
【悲報】誰もヒトノワという正式名称を覚えていないwww
いくらクソゲーだからってあんまりだw
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:31:23.82ID:oFC6Ehne0
メインストーリー上の全く意味の無い選択肢とかな
DAIの直後に遊んだから何とも言えない気分になった
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:36:10.81ID:+CHlqOYu0
サブクエじゃばんばん分岐するのにな
何故あれをメインでやれないのか
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 20:52:30.82ID:Ft+a6/1s0
低レベルプレイできるんだろうね!?
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 21:21:49.36ID:G4ulejAe0
低レベルとかどうやってやってんのっていつも思う
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 22:36:55.70ID:pC0NQ0hX0
Wii版とかはランドマークキャンセルとか駆使して、がんばって避けてたりはしたな
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 23:05:57.37ID:IFz3JoEa0
>>817
そらまあ声やモーションの都合じゃないの
加筆とか修正とか無理だし締切も早いだろうし
でもテキストとポーズをプログラムして作るミニクエだと
設定上がってグラフィックチームが死んでる間手が開く字書きや音屋さんとかがごにょごにょしたりするやん
しないかな
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 04:24:12.36ID:S6m3xLlR0
リマスターは2のように経験値を調整するの欲しいな
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 08:45:55.11ID:eMaaN49m0
あーゼノクロもやりたくなってきた
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 10:02:21.88ID:Kr8TKizh0
レベル下げさせてほしいわ
ユニークをボコボコにしたいんじゃなくて壁になってほしいんだよ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/01(火) 19:59:14.19ID:eMaaN49m0
やらせるかよ!
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 07:38:58.06ID:AIrEGM/W0
ゲーム内ガチャでいいんだよなあ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:49.38ID:AIrEGM/W0
まだ8年しかたってないんだな
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 20:24:37.05ID:VvqFqyzL0
>>824
「これ以上レベルが上がらないで欲しい」と
心底思ったゲームはゼノブレイドが初めてだったわw
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 21:42:02.65ID:9GgWjsf50
2の難易度設定で味を占めて、難易度設定の追加が行われたりしてな
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/02(水) 21:56:16.17ID:VfkS5mqB0
>>824
ユニークも数が多いから
戦う奴の半分以上は、見つけるころにはザコ化してるんだよな
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 06:28:26.49ID:BxbHm7PH0
もうちょっとレベル補正を調整してもらいたいねえ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 17:49:28.36ID:0AR/p0AI0
苦戦したユニークに楽勝できるようになる楽しさってのもあるから、強化だけの方向性はちょっとなぁ
一部のユニークに限りレベル変動制(例えばこちらのレベル+10)とかどうかねぇ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 17:52:05.80ID:BxbHm7PH0
しかし改めて動画とか見るとやりたい想いが爆発する
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 18:01:52.58ID:Ikg35Lhk0
せっかくのリメイクだからストーリーの補完も細かくしてくれないかな。
黒いフェイスが初登場で一言も言葉を発さなかったり、ガラハド要塞が崩れてシュルク死んだなと思ったらなんの説明もなくケロッとしてたり、その辺もうちょい丁寧に作り直して欲しい。声優の再録がないなら絶望的に難しいけど。
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 18:04:10.57ID:1GlbwcjB0
入手経験値は大幅に下げて、ボーナス経験値で救済すりゃいい
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 18:11:42.17ID:MOJrERWrM
>>838
黒いフェイス初登場時は外部スピーカー未搭載じゃなかったっけ?で、コロニー9での損傷修復した後期型になってからスピーカー搭載になって喋れるようになった…ような気がする
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 19:45:42.78ID:Z8u6sBZx0
初登場で黒いフェイス喋らせるのは駄目だろ
あの時点では得体の知れない敵でいい
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 21:51:32.55ID:/B3Ej7Qa0
ストーリー補完は急に宇宙に飛ばされたとこをもう少し丁寧にしてほしいかなあ
あとはクエストだけどさんざん盛り上げたあと尻すぼみに終わった巨人族
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:56.41ID:/B3Ej7Qa0
>>843
初回プレーの時は訳分からなかったから
太陽系の記憶の意味なんて2週目でようやく分かったわ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:49.58ID:BjZICGNV0
ストーリーの補完と言うか
このゲーム初っぱなから機神兵が大量投下されるけど
思ったより被害が少ないのが何か納得いかないから
投下される機体数を半分くらいにしてもいい気が
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/04(金) 05:55:03.54ID:tRM8wu050
ゼノコンプはライザの方へ行ったか
よかったこれで解決ですね
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/04(金) 07:30:23.62ID:MV8wEC6p0
引けない戦いとかいうBGMは稀少性があるから評価されてるだけで微妙。
あれはどっちかというと聖剣伝説とかあっち向き。
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/04(金) 15:39:27.94ID:tRM8wu050
来年の初頭だと思うね
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/04(金) 23:00:22.53ID:070H377Ia
たしかゼノブレ2は1月発表の同年12月発売だったけど
リマスターでそこまで引っ張ることもないだろうしちょうど10周年になる6月までには出そうな気がするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況