X



【朗報】ニンテンドーカタログチケット強過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/07(土) 20:15:41.83ID:Uc24ibL6d
https://i.imgur.com/YPOwNHx.jpg

1万のチケット買ったら
アストラルチェイン 7980円で使う


この辺が2000円ぐらいで買える

夢島6000円
♯FEアンコール7000円
ゼノブレイド2 8000円

まじでやばすぎやろ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 03:37:37.49ID:yMTypyZP0
任天堂ソフトのダウンロード版ってことはロイヤリティも製造費もかからないから
1本あたり5000円でも赤字になったりはしないんだろうな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 03:45:12.96ID:l+B0Sh4r0
>>269
わかるわからないじゃなくて、ゲハではファーストの値下げは絶対悪なのが常識
お客さんだからわからないのかな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 03:47:15.93ID:3+F+7cdq0
ソニーとはオンラインの還元方法が違うってだけだな
俺はフリプよりチケットの方が嬉しいけどソニーでチケットやられてもあんまり嬉しくないと思う
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 03:50:42.00ID:vJ8an3xTa
>>272
新規需要の掘り起こしを期待しての価格設定だと思う
あとは、国内のDL版のテコ入れ

商売的に問題があったら、廃止する可能性はある
確か、海外では期間限定でやってる地域があったはず
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 03:58:59.34ID:TvK6aK5r0
>>254
だからチケットのせいで売れなかったら
恨むってのは的外れだっつー話なんだが
話の流れも分からねーくせに
横レスしてくんなや
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 04:26:18.59ID:fQUSI9O30
アマプラ入ってるなら任天堂オンライン無料あるからな
期限がもうすぐだからまだの人はやっとくといいよ
チケットこれから買うならやっとけ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 04:37:40.78ID:zzBvbXLy0
>>251
スパイダーマンとか発売から3~4ヶ月で大バンバン無料バンドルじゃなかったっけ?
あれ定価で買った身だから本気で損した気分だわ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:01:54.03ID:Xj69D4TM0
増税前に買いたいけど、ゼノブレがあらかじめDLでいいから9月末までにでるかどうか
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:02:49.38ID:3Lhkoztg0
スマブラを落として残りはポケモンにする予定
基本的に値段もそうだけど起動回数多いのを選ぶといいと思うわ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:03:14.55ID:uMYO74v00
メルカリで売買すればせいぜい数百円〜千円程度だけどな
コレクターばかりでもないだろうに案外流行らないというかゲオ勢も多いよなぁ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:11:16.05ID:mdN6Fj3mM
金の無い学生ならまだしも
良い年した大人がソフト中古に売ること自体
恥ずかしいと思うんだが

ゲームソフトごときで中古売買とか底辺臭がやばくないか?
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:27:06.97ID:lnel0w0JM
>>283
そんな事言ったらおっさんが1人でゲームしてる時点で底辺臭凄いぞ

って話になるから価値観によるだろ
いい歳してその程度もわからないなんて…
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:34:07.28ID:CyGJvky2a
>>286
それ言っちゃうとそれプラス中古で売ってるお前はさらに下になるんだがいいのか?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:41:41.99ID:Js2Del+U0
>>3
中古に売ってチケットで買えば金が増えるぞ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:44:46.52ID:mdN6Fj3mM
>>288
まぁ価値観の違いと言えばそれまでだが
リサイクルショップ愛用してる層と
同レベルに見えるだけどね
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:54:11.49ID:DltIzP3W0
ほんと家ゴミユーザーで見栄えばっか気にしてるよな
底辺とか底辺じゃないとかw
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 05:54:55.50ID:uMYO74v00
末尾Mが中古煽りしてて草
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 06:42:54.71ID:cyECCT7X0
中古で売った方が得ってのは早解きして売り抜けるって事かい?
そんな事やった事ねーわw

つかPSみたいにすぐ飽きるゲームならともかく面白いゲームは手元に置きたいだろふつー
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 07:29:17.90ID:HvQP7HoX0
これは確かにいい。
俺は普段からダウンロード中心だし、中古売買なんぞせんでもいい経済状況。
アストラルチェインもファイアーエムブレムも50%くらいしか興味ないけど、2本で1万(100%)なら買ってもいい。
0301びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 07:39:59.64ID:aMSfCL3S0
>>296
任天堂のソフトしか対象じゃないからね
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 07:40:18.53ID:PBcRLNL50
「チケット余ってるから」で勢いでソフト買っちゃう危うさが有る
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 07:49:24.65ID:oSW7EXTP0
チケット余ってなかったら買わなかったであろうアストラルチェインが面白かったし
そういう効果もあるわいな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:09:34.39ID:4mIrfLZO0
アスチェで初めてチケット使ったけど残りは大評判のFE風花雪月にすっかな
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:15:35.77ID:dNV+9DYx0
カタログチケットで細かい計算して騒いでる奴が
中古が貧乏臭いとか言ってるのは滑稽ではある
0309びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 08:25:30.24ID:aMSfCL3S0
中古は売ったらもう遊べなくなるけど
カタログチケットは、本体が壊れるまで半永久に効果あるからね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:31:46.29ID:zpzwXKoR0
>>283
金がない大人もいるんだよ...
フリプをやたらと有り難がる人たちがいるだろ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:47.22ID:vMGOGqSUd
小売ガーって騒いでるけどアストラルチェインでそんなことはないと証明されちゃったんだよなぁ
3000円も価格差があるのにほぼ品切れになってるわけだし
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:36:32.47ID:P/FMXb2EM
発売日に特典付き買って、一週間でクリアして特典とソフト別にヤフオクで売れば+1000〜3000円になる
一年くらい経ってまたやりたくなったら中古で安く買う
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:56:36.42ID:HvQP7HoX0
これはどちらかと言うと、ゲームを気軽にポンポン買う(買える)人向けの提案なんだよ。
選んで選んで、中古売買まで考えて買う人向きではない。
「2本で1万?じゃあチケット買っとくわ」ってすぐ乗る人向き。
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 08:57:17.58ID:evUUohe70
FE欲しいからついでにチケにしようと思ってるんだが、
アストラルなんちゃらはほんまに面白いんか?w
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:00:36.79ID:GW68k0K/0
普通に考えてメーカーが大損するようなチケットっておかしくね
新作はできるだけ高く売りたいに決まってるし
つまり適正価格は実質5000円ぐらいなんだろう・・・
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:02:42.07ID:NMohr35L0
>>273
勝手に常識作ってんなよゴキブリの分際で
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:08:45.62ID:DCZXdUPR0
>>317
ニンテンドーオンラインに入ってなきゃダメだから
どっちかっていうとそこ目的の特典だろね
いろんな商売見てて思うのは月数百円でも会員とかで払ってもらうのはすごく大きいみたいね
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:09:37.34ID:6HIs3mdHM
>>316
面白い
ゼルダみたいなピタゴラ要素もあるしバトルも忙しくてカオスかなぁと不安だったが落ち着いてやれば楽しくなってくる
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:15:30.18ID:l+B0Sh4r0
>>318
すげえ、任天堂がやりだした途端に 今まで投げ売りで作った売上本数って馬鹿にしてたのも無かったことになるw
任天堂ファンのいつもの行動だなw 任天堂がやった途端に叩くやつが居なくなる不思議な現象ww
0322びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 09:19:25.24ID:aMSfCL3S0
>>317
DL版は他に費用が掛からないから、メーカー丸儲けだよ

定価8000円のゲームがパッケで売れても、メーカーに入るのは4000円ぐらい
DL版なら5000円そのまま

とか言われてるぐらい
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:25:50.79ID:ZBgpED/lr
半額以下の投げ売りがチケットと同等に見えちゃうのか
おそろしや
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:25:55.87ID:4wMz2ueS0
そりゃ任天堂は売れたIPを>>240みたいな事して数字を無理矢理伸ばしたりしないからな
これを同列にしてどっちもどっちにしたがってるのがゴキブリ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:27:01.50ID:rGecnYiV0
据え置きのPS4はそりゃ円盤買えばいい話だけどSwitchは持ち運ぶ関係上DL版一択だわ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:45:43.52ID:NGBOeea20
任天堂ソフトはPSソフトと違って買い取り金額が高いから
パケ版を買って飽きてやらなくなったら売るのが一番得なんだよなあ

SDカード代もオンライン代もかからんし
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 09:48:39.51ID:C3rlWzWrd
店頭販売に関する一切の手間を取り除いたら2本1万円で売っても利益出るってことだよな マーヤみたいに全員引退しろよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:14:58.04ID:l+B0Sh4r0
>>324
8,618円のソフトを5000円にするのは「無理矢理伸ばした」にならないのがダブスタ

「任天堂は業界の為を考えて こんな素晴らしい理由があって8618円のソフトを5000円に値下げしてるんだ。
でもソニーは数字しか見てないから無理矢理伸ばしてるだけなんだ」って思い込んでるだけ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:15:31.74ID:HvQP7HoX0
新作も普通に対象ってのが大きい。
準新作で2本で1万とか言われてもな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:20:25.29ID:cFLnETXVd
金あるならチケット使わないで定価のダウンロード版買って任天堂様に貢献すればいいのに
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:25:50.79ID:ubq8i9MSp
パッケージ代と流通、販売手数料が無料の世界から来たの?
0333びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 10:29:04.54ID:aMSfCL3S0
>>329
ソニーは定価8800円のソフトをベスト版1200円にする
任天堂は定価6800円のソフトを5000円にする

やっぱ、比率が違いすぎるよ。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:29:53.70ID:dNV+9DYx0
>>308
細かい差額の計算までしていかに安く買えるかを説いてる奴が言うのが滑稽なのであって
すぐ遊べる遊べない云々のことを言ってるわけではない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:35:10.96ID:DOBgKMWI0
任天堂のソフトをチケットで安く買えたから、浮いた金をサードソフト購入に回せてありがたい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:36:17.41ID:l+B0Sh4r0
>>333
突然一定割合以上の比率じゃないから任天堂はセーフ!って基準を作るな。
そんな事言ったら「ソニーは発売から時間が経ってから値下げをする。任天堂は発売の瞬間に値下げをする。しかも全てのソフトで漏れなく。時間が違いすぎるよ」とか言えるだろ

どうせ「値段の比率は重要だけど、いつ値下げをするかの時間は関係ないだろ!」ってまた勝手な基準を作るんだろうけど。
ソニーがやってる事(ソニーが起源とは一言も言ってない)を散々馬鹿にしておいて、いざ任天堂がやると慌てて「実は他にも条件があった」「時代が変わったから問題ない」とか手のひら返しするのが本当に好きだな
0337びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 10:38:01.92ID:aMSfCL3S0
>>336
君がソニーが好きで任天堂が嫌いなのは伝わった
わかった
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:39:28.69ID:gTP87zn/0
任天堂ハードの中古売買する大人とかキモいから自殺しろよ
任天堂に大迷惑
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:41:32.41ID:l+B0Sh4r0
>>337
ソニーの値下げを叩いてた人は、任天堂が好きでソニーが大嫌いだから無理矢理屁理屈をこねて叩いていたって事か
0340びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/08(日) 10:45:41.73ID:aMSfCL3S0
>>338
このスレはソフトの話やで

>>339
そういう事だね。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:52:25.92ID:lgD7w9sm0
このチケットの売り方は面白いよね
”任天堂のゲーム限定”ってのが普通のことに見えるけど
”値崩れしない”というブランド力があって出来ることで今まで全部実現している
そういう前提があってはじめて成り立つチケットというのがすごい
 
別の見方をすると
この5000円チケットは”任天堂”が出すソフトは
5000円以下への値崩れは絶対にさせません!っていう宣言でもあるんだよ

例えばソニーがこれを真似しても一瞬で中古500円まで下がる可能性があるから成り立たない
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:55:25.03ID:l+B0Sh4r0
定価が5001円のソフトだったらいくら素晴らしい任天堂のソフトでも5000円以下への”値崩れ”は起きるだろ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 10:59:59.71ID:MoagG30o0
有料オンラインサービス加入者増やす為でしょ。
+普段やらないタイプのゲームに手を出すきっかけ→気に入れば同タイプソフトのサード作品へ流れる可能性もある。
小売はそういうの抵抗ある奴やパッケ派、キッズに売ればいい。
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:00:24.84ID:fYWQXXXX0
お得
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:07:14.78ID:D2ZZMi6/0
売れば元取れるって言うけど売るのってめんどくね?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:09:07.07ID:mrEzXx3b0
>>344
どっちかっていうと1万円でゲーム2本買えるってキッズの方が嬉しいんじゃなかろか
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:20:13.71ID:4wMz2ueS0
寿司と12switch以外全部定価6000以上なのに5001円のソフトの仮定の話をするキチガイw
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:25:14.81ID:4wMz2ueS0
チケットが有効な期間に任天堂がそんな価格設定をするわけがないからそんな仮定の話をする意味が無い
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:41.65ID:l+B0Sh4r0
>>356
https://www.suruga-ya.jp/search?category=&;search_word=%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9+%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9&searchbox=1
マリオテニス エース 中古:¥4,850(定価: ¥6,458)

極端でもなんでもないね。
先に言っておくと「5001円じゃないだろ!」とか言うのはアスペアピールだから気をつけてね
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:17.89ID:4wMz2ueS0
そんなのを必死に探さなくても既に12switchと寿司ストライカーが新品で5000円を大幅に切ってる事位皆わかってるんだよ
大半が値崩れせず維持してる任天堂だからできる商売であってそれと真逆のソニーでは成り立たない商売だねって言ってるの

こんなのも理解できないからバカゴキブリって言われるんだよw
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:01.98ID:Aa2sXpIXa
>>358
中古持ってきてんの何なんだ?
お前らもしかしてPSWのセールの時いっつも中古品摑まされてんの?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:12.73ID:Xj69D4TM0
WiiUの時にあなただけ割引でDL版を定価買ってるやつばっかり出てきてムカついたから、セール待ちすることにしたけど
チケットのお陰で待たなくてすんでる
沢山買う人になんか考えるって言ってたけど、これがそうなら良いアイデアだわ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:45.57ID:qnXvr2Il0
>>358
急にカタログチケットとは関係のないソフト持ってきてどうしたの...
やはりアスペのようだね...w
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:47:21.12ID:Oz1zLGsA0
DxMもカタログチケットだったらDL版買った
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:59.85ID:7mFisfVpd
やっぱりPSWってやってすぐ売るのがデフォなのね
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:50:49.46ID:lgD7w9sm0
>>349
クリスマスプレゼント1つだけど何がいい?

うーん任天堂カタログチケット!

こいつできるッ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:53:39.57ID:YaSankLnM
>>3
ほんとこれ

突っ込んでる人いるけどメルカリで買ってクリアして売ればこんな感じだよ
寧ろ買値より高く売れて利益出ることもある
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 11:54:34.88ID:inDdmLyj0
こういう販売テクニックばっかり磨きやがってよ
それよりおもしろいゲーム作れってんだ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 12:01:50.73ID:HvQP7HoX0
中古売買自慢はカッコ悪いからやめとけ。

ゲームは購入金額より「時間」が最大の出費なので、ゲームをする時点で利益を得ることはできない。
1時間時給1000円として100時間で100000円分の時間の浪費。
損得で考えるなら「やらないのが1番」だから。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 12:07:57.93ID:uEaTUiiEa
言えてる
こんなスレに書き込みして時間ガー効率ガーって意味不明
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:00.92ID:HvQP7HoX0
相変わらずお前らバカだな
だから「ゲームで損得を語るのは無意味」って言ってんだよ。

ほんと、相変わらず底辺しかいねーなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況