X



Switch版『夢をみる島』先行レビュー「昨今のゲーマーには少し窮屈に感じる部分も」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 15:59:26.61ID:0J6tn4/f0
うわああああああああああああああ

Switch版『ゼルダの伝説 夢をみる島』先行レビュー。ジオラマ風の箱庭でクラシカルな『ゼルダ』を楽しめる
https://dengekionline.com/articles/11587/

>アイテムが集まってくることで便利になるため、序盤は移動スピードが遅かったり、行けるところがかなり限られたりと、
昨今のゲームに慣れている人にはとっては、少し窮屈に感じる部分があるかも。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:00:00.40ID:PKziCw7Cd
うわあああああ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:01:35.40ID:6PNZrTPBd
どうすんのこれ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:04:01.88ID:c8PAEi0m0
そもそも元GBのゲームだからすぐ終わるしな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:04:08.47ID:eXOCHXeD0
当たり前っちゃ当たり前だが価格考えると現代向けチューンするくらいの事はして欲しい
てかやっぱ高い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:05:24.00ID:BwHPh0sIa
スマホゲーみたいなグラで買う気しない
これならGBのほうが良いわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:05:41.97ID:hm1kBR6Bd
ダンジョン行く順番決まってるのに変えられんだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:05:46.83ID:1JSy/zDed
別に窮屈はどうでもええわ
ボリュームが大元と同じじゃなければええ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:07:33.22ID:IV+eMy6X0
昨今のゲームでも同じだろw

そんなこと言ったら毎回パージして装備リセットされてるサムスとか
どうするんだよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:07:39.60ID:kAyqmvqr0
内容なGB版と大して変わらんなら値段は割高で古臭いかもしれんが駄作ではない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:10:03.52ID:4vV+7j0H0
うわあああああああああああああああああああ
グラがきれいなだけのHDリマスターじゃねーかああああああああああああああああああああ
ぶーちゃんの言い訳が楽しみ(^-^)
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:10:06.47ID:3Bmsbju+0
>アイテムが集まってくることで便利になるため、序盤は移動スピードが遅かったり、行けるところがかなり限られたりと
同ジャンルなら今のゲームもこういう感じだろ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:11:11.21ID:Wh7h7gXTa
これ買う人いるの?
すぐ終わっちゃうよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:12:43.34ID:U2D7Tzr8d
>>21
買うよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:13:40.89ID:j8IG15fwa
そうなのかー
ちょっと面白そうだから迷ったけどリメイクにしては高いと思ってたんだよな
すぐ終わるならスルーしとくわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:17:49.59ID:v+D6QWcp0
ダンジョン作れるオマケモードはオンライン対応なんだろうか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:20:36.70ID:a/vJ1IT80
昨今のゲームに慣れている人にはとっては、少し窮屈に感じる部分があるかも。
ただ、そこを乗り切れば行けるエリアが広がり、やれることも多くなってきて楽しくなると思います。

↓ 業者カッティング

昨今のゲームに慣れている人にはとっては、少し窮屈に感じる部分があるかも。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:21:35.79ID:oL+CAanb0
裏面とかあるの?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:23:01.24ID:a/vJ1IT80
>>32
歴代最も甘口ゼルダなのに乗り越えられないなら
PS洋ゲーなんて全部諦めるといいぞ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:25:56.24ID:cfqKrq860
>>33
お前ゼルダ全部やったの?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:28:13.50ID:a/vJ1IT80
レビュー文面で唯一のネガティブな部分はポジティブに裏返る書き方なのに
ちょんぎってニュアンス反転するのが流石ゲハだね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:29:20.73ID:cfqKrq860
>>35
お前ゼルダやってんの?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:29:35.09ID:cfqKrq860
>>37
神トラ2エアプ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:31:49.51ID:nsGdolE+d
1はリメイクだと知らなかったんだろうな
立て逃げIDチェンジだな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:05.90ID:vD0mRrTo0
予約してたけどキャンセルするわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:07.29ID:H+rQeyY+0
チケットで買ったけどまあ値段はたしかに高えなと思うよ、あのダンジョン作成みたいなのぐらいしか追加もないってのに
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:28.68ID:UMX676bKd
>>1
面白いからオススメ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:40:19.46ID:a/vJ1IT80
画面視野が広くなり、剣とパワーブレスレットは専用ボタンだろうし
相当快適になり、ストレスが減るとプレイ時間も減る

ただ剣とロック鳥の羽で無双するのボタン配置的に難しくなるな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:41:07.90ID:SmA8lhq20
慣れてる人ならノーコンテュークリアして追加新エンディングみるといい こっち普通クリアするより難しい 死んだらセーブからやり直しなるしな 復活クリアより以上かかる 
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:42:34.10ID:a/vJ1IT80
>>56
性質の違いすぎるもの持ち出せばなんだよ
神トラ2しか経験のない底辺に見えるぞ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:43:50.88ID:cfqKrq860
>>60
ゼルダで通信して何かを送るってので神トラ2のすれ違いが思い浮かんだ
他に何かある?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:44:26.85ID:iyvQ3aHk0
忠実なリメイク作品であることは公表済み、この作品を否定してしまったらアンコールが期待されてる数ある名作リメイクの立案が絶望的になる
そもそも、負荷が大きくて容量のばかでかいゲームを求めてるなら昔懐かしのリメイク作品にガッカリするのはおかしいけど?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:45:36.54ID:cfqKrq860
>>63
おかしくはなくね?
そのコンセプトなら、原作をやればいいって話になる
スイッチでやるメリットは?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:48:18.88ID:ClxhFs2J0
このグラでマザーもリメイクしとけ
絶対ウケるから
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:49:11.31ID:HRMOdO4Nd
このエンジンでカエルの為にをリメイクしてほしいから多少コスパ悪くても買うわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:49:11.31ID:u0Qu4coz0
御託を並べてないで全国1000万にんのおっさんファンボーイは買い支えてやれよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:44.31ID:a/vJ1IT80
夢をみる島だからこそこういうおもちゃ感クラフト感のリメイクが成り立つだけで
このエンジンで何か続くのかは疑問がある
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:44.78ID:bRd4nOj9r
世代的にやったことない人も多いだろうし若い人向けのリメイクなんじゃないの
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:57.03ID:iyvQ3aHk0
>>64
当時はゲームボーイだったからね
ジオラマみたいなスケールで綺麗にリメイクされたの知ったらやりたくなったよ
需要があるかどうかはメーカーが精査して決めたんだろうけど、市場を競ってるような大容量ゲームと全然違うのは当たり前だよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:55:22.56ID:a/vJ1IT80
この新夢島で2Dゼルダの現行エンジンが仕上がったとして
神トラリメイクを作ったら神トラ2を高解像度にしたような既視感リメイクなんだろう
任天堂がそれを出すのだろうか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:25.02ID:iyvQ3aHk0
新しいアイテムを手に入れたらできる行動が増えて探索できる場所も増えて新しいマップへ進むのが楽しくなる
これが今のオープンワールドゲームだと当たり前過ぎて物足りないかもね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:00:49.09ID:tf/uAIund
携帯ゲーム機向けを60ドルで売れるかの実験みたいなもんだな
日本じゃ差があるけどアメリカだと3Dのやつと同じ値段な訳で
向こうの方が割高感あると思うわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:20.10ID:/J4ZGoXW0
割とそのままらしいもんな
レトロゲーはそういうものって頭でやるから大丈夫だけど
作り直してあるのにそのままってのはやり直すと結構キツイかもな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:42.76ID:XqcDONT6M
>>78
普通に売れないと考えているのだろう
ブレワイ以前の以前は売れてない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:25.32ID:ClxhFs2J0
まぁ完全な懐古ファン向けに徹したってことだろ
こんなのやる新規とか集める必要ねーもんなぁ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:45.30ID:a/vJ1IT80
神トラ1、2は再序盤片付いたらハイラルをかなり回れるようになるけど
夢島は本当にガチガチの一本道で地上マップがわっと開く感覚に乏しいな
平原って地名に出れるかと思ったらんなもん無くて、リチャードってやつの別荘のせいで道が死ぬほど狭苦しい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:05:09.67ID:XqcDONT6M
>>85
これが売れなきゃ全携帯ゼルダのリメイクが止まるレベル
売れなきゃ携帯ゼルダの終わり そういう位置
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:07:16.17ID:XqcDONT6M
>>90
直ってないけどあんな仕様で序盤で投げる奴がいないと思った?
詰むところがない分夢島の方が初任者に安心だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況