X



桜井「スマブラのDLCを作ってるうちは他のゲームを制作しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:50:50.56ID:KB8ZlKN8r
http://ryokutya2089.com/archives/23899
ファミ通最新号のコラムより
【さらなるファイターが待っている】
「ファイターのラインナップは基本的に任天堂が決める。私自身にそのファイターが制作できるか、を含めた相談事は入るし断ることも可能」
「スマブラがあるうちは全力投球。他のゲーム制作もしない」
「(さらなる新ファイター制作決定は)私にとってはゴールが遠のいた・・・ということ。かれこれ7〜8年やってる。でも私はこれでも楽しんでいる」
「制作の機会があるならば(コラボ)記録を伸ばしつつ誰かが喜ぶ可能性を増やすのはいいことだと考えている」
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:52:29.81ID:ejc0gfq2a
「ファイターのラインナップは基本的に任天堂が決める。私自身にそのファイターが制作できるか、を含めた相談事は入るし断ることも可能」

まーた始まった
任天堂がスイッチに出ない糞ジョーカーなんか選ぶわけないだろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:06.97ID:bCmr/Fl60
終盤ではニンテンドー・オブ・アメリカ主催のイベントということもあって、岡本Pから『スマブラSP』への勇者参戦の経緯も触れられた。

 オファーは同作のディレクターの桜井政博氏からだったそうで、魔法や技などが豊富に実装されているのも「これぐらいやっていいですか」という趣旨の確認が来たのに対してオーケーを出した形。

 スクウェア・エニックス側からの依頼は11 Sに合わせて11の主人公を出して欲しいという事ぐらいで、その上で打ち合わせを行い、カラーバリエーションを使って旧作の主人公も加えるという仕様に固まっていったと語った。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:58:50.98ID:x6mHtz4A0
技やモーションは桜井が考えてるのに
任天堂が決めてるとは思えない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:59:37.74ID:XUZxSIL3d
黄金の太陽は任天堂チョイスに選ばれなかったんだな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:19.54ID:bCmr/Fl60
ってかDLCファイターは5人です!って発売前から言ってたのにやっぱまだ追加するわとか本当桜井のその場その場の発言が酷いわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:10.02ID:hS5BuPTo0
>>1
7〜8年はおかしいだろと思ったらforが発表されたのは2011年のE3なのか
>>3
任天堂が候補を決める→桜井が検討する→オファーを出してOKが出たら本格的に開発スタート という流れなんだろ
何もおかしくない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:37.78ID:5qJi4GF+a
>>6
増えてほしくないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況