X



ゼノブレイド3はアクションにすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:14:06.47ID:0wih/+Wd0
今のトレンドはアクションだしさ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:14:17.59ID:DpPpMyBz0
あほちゃうか
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:14:27.32ID:yHorFzun0
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか

186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:03.80ID:0wih/+Wd0
>>2
なんで?アクションの方が操作してて面白いじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:46.42ID:QWXGDHBLd
ゼノブレは今の感じでいいよ
ゼノブレ2の戦闘が神だったし
それにアクションは新規IPで作ってるだろ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:17:22.06ID:x2XEAElKd
バァーカ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:18:55.77ID:M2apxDg+M
ゼノブレイドを信仰してるモノリスガイジおじにアクションなんて小難しいジャンルプレイ出来るわけないやろ
DQおじと同レベルの懐古厨なのに路線変更なんて出来るか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:18:57.81ID:0ERnV6BKa
>>1 >>4
高橋がJRPGに拘ってんだから、アクション化はねえよw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:20:20.27ID:0ERnV6BKa
>>9
ゼノコンプ発症してんなあw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:21:51.29ID:eKQtQZx50
アクションゲーム遊ぶわ。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:24:01.87ID:3YD//ciqM
アクションってボタン連打してるだけの時間が多いだけで戦略とか雑になりがちなんだよな
結局、避けて斬るの繰り返しだし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:24:17.24ID:M2apxDg+M
>>11
お前がゼノコンプコンプだろ
思考停止ボタンポチポチコマンドJRPGをやってる時点でゲーマーとして格は最底辺なんだよ
悔しかったらジャンルを弾幕STGか音ゲーに変えろや
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:34:01.50ID:UEgaVSs1M
戦闘システムより敵の配置だろうな
戦闘したいと思ったときに戦闘できて戦闘したくないときにしないですむシステムにすべき
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:40:10.22ID:0ERnV6BKa
>>18
お前は自分で最底辺と言い張ってるゼノシリーズに粘着してるから、
真性のゼノコンプなんだよw

ぶっちゃけ、お前は自分でゼノコンプでーす!!って叫んでるようなもんだよww
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:43:02.12ID:M2apxDg+M
>>21
ゼノガイジが他所様のゲームを貶してゼノブレイドを持ち上げるからこっちも反撃せざるを得ないんだけど
俺は殴るけどお前は殴るなとでもお前は言うのか?
ゼノブレイド2はクソゲーでJRPGというジャンルは最底辺だということをゼノガイジは素直に認めろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:57.74ID:0ERnV6BKa
>>22
ゼノファンが他ゲーを貶すなんてしてねえよw

ゴキの成りすましなら頻繁に現れてるけどなww

お前もその一匹だろ? 重度のゼノコンプゴキだからなwww
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:54:40.71ID:vnzBOr3+d
ゼノクロをアクションにしてくれ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 10:55:59.58ID:4EropuIC0
そういうのは任天堂本体に任せて
モノリスは自分たちの持ち味をいかせばいい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 11:06:38.63ID:VH9EOYKDd
アクションはアクションで出すって言ってんだから
ゼノブレをアクションにする必要ねーよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 11:07:35.71ID:GKLsXfQbp
でもアレ半分アクションみたいなもんじゃん
それよりゼノクロにあった戦闘中ジャンプ復活させてくれ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 11:17:29.20ID:F4rfr3Eea
スクエニのアクションが面白かったことなんてあるか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 11:20:54.71ID:0wih/+Wd0
>>29
アクションって言って良いか分からんが
LRFFXIIIの戦闘は面白かった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 11:44:52.77ID:ezRz0GLXr
そういうのは外伝でいいんだよ
コエテクにゼノブレ無双作ってほしい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:24.06ID:l8eBp3r+0
チェインアタックは無印くらいの強さでいいよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 13:45:05.29ID:0Z37qTP30
スクエニというか第一は元からアクション思考だから
KHはそもそもPS2時代からある
モノリスなんかとは経験値が全然違う
モーション見ればわかると思うけどね
ゼノ2のモーションレベルではアクションなんてとても無理だよ
ゼルダみたいに武器モーションがほとんどないゲームが関の山だろうね
ゼルダでも敵の種類糞すくなかったし
ネトゲ戦闘と違ってアクションだとモーションに個性を出さなければいけない
だから少なくなる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 15:29:08.36ID:DoW5u45Fa
>>37
ゼルダの武器モーションが少ない?w

同じ刀でも別モーションなのに??ww

うーん、エアプゴキはアホ杉
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 15:32:03.50ID:kYfdTmiB0
微妙な高さのとこくらいは掴んで登れるようにして欲しい
そのまま落下するだけだと面倒なだけだし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/14(土) 16:10:52.27ID:1WIIkpy70
アクションのほうが好きな奴もいるように
今のゼノブレ戦闘が好きな奴もいるから
アクションゲーは新規IPでやりゃいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況