X



SIE吉田「Googleがこれからはクラウドと言っているが、既ににソニーはPlayStation Nowで先行している」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:04:17.65ID:Qyf36We0d
4Gamer:
 PlayStation Nowは現状どれくらいのユーザーに利用されているのでしょうか。

吉田氏:
 ユーザー数はずっと増え続けていて,2019年3月末時点で約70万人になります。
PlayStation 4のゲームで言えば,日本だと400タイトル以上が遊べる中で,ちょっと気になるから遊んでみようという作品はストリーミングでお手軽に始めて,
すごく面白いとなったらダウンロードしてがっつりプレイできるので,そういったオプションが用意されているところが支持されていますね。

4Gamer:
 そもそもPlayStation Nowは,いま盛り上がりを見せているクラウドゲーミングサービスの走りでもありますよね。

吉田氏:
 実はあまり宣伝はしていなかったんですよね(笑)。
クラウドゲーミングという形で打ち出すよりは,Nowという言葉が示すとおり,すぐに遊べますよっていう良さを伝えたいという気持ちでやってきました。
 そうしたら逆に他社さんのほうが,「これからはクラウドゲーミングだ」みたいな形で風呂敷を大きく広げられて,
アナリストとかは「ソニーはそれに対してどうするんですか!」みたいな(笑)。

4Gamer:
 もうやってますけど,としか言えませんね……(笑)。

吉田氏:
 それはさておき,クラウドゲーミングはインフラが大事だと考えています。
そのあたりは,時間と共に少しずつ良くなっていくものですので,将来的に良さというのは,より伝わっていくと思います。
https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20190914045/
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:11:58.42ID:hTxz7JmZr
これ、インフラが大事と言いつつ、
自ら整備する気はないって意味だよね。
成り行き任せ。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:13:13.24ID:d2kvOMDop
先行して会社買ったりしたけど結局MSの鯖使うんだよな
今までの投資は…
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:13:53.26ID:AZh4ixdP0
>>11
PS+の利益はサーバー強化には使いませんw
(PS+の利益はユーザーに還元しませんww)
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:14:01.28ID:sGtunOC20
なうって始まってからけっこう時間たってるけどまだ70万人しかいないのか・・・
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:15:39.91ID:l95n9z+g0
>>16
アレに70万って凄くね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:16:03.50ID:AZh4ixdP0
>>9
ゲームのオリジナルはPSが起源
最終的かつ不可逆的に事実だよなw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:16:36.11ID:s+NBSojmM
PS Nowは1Gの光回線でも塊魂ごときがラグラグのモザイク画でゲームにならず無料期間中に即解約した
ソニーも品質の悪さを知ってて宣伝し難かったんだろうなと想像つく
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:19.46ID:R28Ux3rWa
>>15
任天堂の話されると困るの?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:31.89ID:oo/L4QiEd
PS3のソフトがメインでPS4はフリプ落ちしたのとセール常連ソフトしかないんだもの
誰が加入すんだって
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:44.17ID:OURWSY3k0
よくあんなゴミサービス誇れるな
まともにゲーム出来ねぇぞあれ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:59.68ID:AZh4ixdP0
>>21
ギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハギャハハwwwwwww

半数は解約忘れだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:18:42.07ID:kjITl55o0
あんなナウみたいなオモチャと一緒にされてもw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:18:51.55ID:oo/L4QiEd
>>20
で実際の回線速度なんぼ出てるん?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:19:10.25ID:Ntbeidl4a
グーグルがやった途端騒ぎ出したのってアホみたいだったわ
クラウドでゲームが出来る時代が来る!とか言い出すし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:19:38.12ID:EubR532l0
ナイスジョーク
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:20:00.99ID:z9Q0sjXA0
>>20
PS4のゲームなら全部DLして遊べるんでPS4のゲームを遊ぶ分にはその点は問題なくなってる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:20:07.16ID:ZmsLdovXp
年間5000円くらいならいいかなぁ
いま3ヶ月で6000弱でしょ?高すぎ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:21:14.34ID:cehDR3cW0
開始前はともかく現状は本当に本気ではやりたくないんだと思うよ
お試しのハードルの低さだけはメリットだからPS的にはちょうどいいんだろうね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:21:14.46ID:kjITl55o0
しかもナウって使い物にならないからMSに助け求めたらしいじゃんw恥ずかしすぎるよな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:21:24.29ID:R28Ux3rWa
>>27
困らないよ
どんどんして
任天堂叩くのはやめないけどね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:22:14.16ID:fBdGTd0yd
世界とはいえあんなのに70万人てのも信じられんが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:23:11.94ID:z9Q0sjXA0
PSプラスの料金払えばNOWも利用できますだったら結構使う人いると思うんだけどな
いかんせん料金が高すぎてね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:23:37.81ID:s6Zbmg5N0
まぁ一旦休止でも全額返金なら良かったんじゃね
PS Nowを再開するときにキャンペーンやるだろうからそこが狙い目
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:26.00ID:97vK3d4ja
>>35
それ他社ハードの問題定義のスレで
ソニーやソニーハードの叩きされても
文句言えないって宣言と同義やで
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:39.04ID:Ntbeidl4a
別に任天堂でもなんでもいいんだけどスイッチのバイオ7だってグーグルより早くなかったっけ
今更クラウドゲーで騒ぎ出すアホって今までなに見てたのって感じ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:25:23.50ID:oo/L4QiEd
STADIA
月額だけだとフリプソフト&ソフトの加入者限定割引というPSプラスやXboxliveゴールドと同じ様なサービス
で新作などはフルプライス
こんなのでクラウド流行るわけねーよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:25:46.51ID:s+NBSojmM
>>28
本体の接続テストでの鯖経路は覚えてないわすまん
でも15Mくらいは行ってたような
家環境としてはスマホのWiFiで見れば80〜出る時は330Mくらい

>>31
そうなんだ
でも酔うほどのラグはやばいわ、あれアクション出来るとは思えない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:26:07.57ID:JMo7EbUNM
出してきてる数字が3月末でちと古いのも引っ掛かるよな
そこがピークで最も数字が良かっただけで
今現在70万人下回ってるでしょ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:26:14.73ID:awWHRJ0H0
先行するだけなら馬鹿でも出来るからな
商売として成り立たせるためには頭使って努力しないと…
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:26:37.29ID:AZh4ixdP0
>>38
北米で小売がPSユーザーのほとんどがフリプ乞食って言ってるから
NOW開放したらパンクして潰れんだろw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:26:44.03ID:/scaKA+p0
NowがZ指定タイトルも配信開始するみたいだから後は料金次第だな
後1000円下げて1500円くらいなら全然有りなんだが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:27:01.69ID:7mFvYLUc0
>>39
ウォレットにチャージとかなめくさってるよな
イッツアソニー(笑)だわマジで
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:27:02.88ID:7bvWQwnL0
ソニーがチョン企業と言われる所以である
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:27:39.72ID:oo/L4QiEd
みんなが求めてるクラウドゲームは動画配信サービスと同じ定額で旧作から新し目の作品までやり放題ってサービスや
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:27:52.59ID:gHB/CnxLa
ソニーはどうするんですか?
って言われるのはnowみたいなクソとは違うものが出てくるんだけどどうすんの?って意味だろ
アスペかこいつ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:27:57.62ID:/TnnxxVma
ナウなんて登録してる人見たことないわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:28:13.87ID:Gv4Y7cnd0
「僕、何かしちゃいました?」
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:28:41.31ID:oo/L4QiEd
グーグル参入で期待して蓋開けてみたらみんなズコー
しばらくクラウド時代は来ない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:29:16.41ID:/scaKA+p0
>>43
Stadiaは蓋開けたら本当にガッカリだったな
遊び放題期待してたら全く違った
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:29:34.19ID:Ntbeidl4a
ナウがクソって言われてもサービス自体がもう実用されてるんだからグーグルより先行ってるのは間違いないだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:31:16.80ID:SzPOz8CG0
たしか、ここと組もうとしてやめたんだっけ
それでMSと組む事になった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:31:20.60ID:AZh4ixdP0
ゴキ監視社会
今月、PS Nowで何遊んだ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:31:31.54ID:z9Q0sjXA0
一応俺はNOWのゲーム遊び倒したけどな
サブ垢作って7日間無料体験に加入→本垢でプレイ→切れたらサブ垢作って無料体験に加入
の無限ループで遊びたいソフトは全部遊んだ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:33:12.92ID:AZh4ixdP0
>>61
PSWは優しい時間よなw

NASAより先にペットボトルロケット打ち上げたら宇宙事業の起源言い張れるんだからww
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:33:18.06ID:oo/L4QiEd
>>65
70万人の中にはそれやろうとして解約忘れただけの人が多く含まれてると思うのww
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:34:05.68ID:9k+ZCubN0
>>25
解約してもこまめにチェックしないといつの間にか入会させられてるんだぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:34:48.11ID:n05xhHPd0
先にやったってのは凄いと思うよ うん
改良する気が無いってのは問題だと思うけどね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:35:36.80ID:z9Q0sjXA0
>>67
解約も何もサブ垢なんて当然クレカ登録もウォレット入金もしてないんで7日間たったら勝手に自動解約だよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:35:49.29ID:dDO70lyT0
いつになったらサービスの質上がるんですかね
無理のないスペックに留めて
基本は簡易通信で運営するスマホゲーの方が遥かに前に行ってますが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:35:57.87ID:AZh4ixdP0
>>69
やば
ソニーにクレカ情報渡すとか
詐欺グループに盗られるのと同義だな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:37:49.42ID:AwZFQjsJ0
しばらくというかクラウドゲーの時代なんてずっと来ないよ
来るのならXbox Game Passとかだろ
PSもNOWに力入れるよりもPSプラスにプレミアムプラン付けてフリプ増やしほうがいい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:38:36.79ID:O20aHNjY0
嘘ではないんだがGoogleと言わずどっかが本腰入れてきたらごぼう抜きされそうよね・・・
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:39:33.21ID:s+NBSojmM
>>75
今更家族の団欒友人の仲を壊す覚悟があるならね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:42:16.48ID:/D8KgovD0
次世代ぐらいじゃまだまだ解決しそうにないけどな

4Gamer:
 5Gについてはいかがでしょう。

吉田氏:
 5Gのほうがさらに混迷していると思います。
技術はあるけど,何に使って良いのかよく分かっていない状態なのかなと。
たしかに遅延は少ないかもしれませんが,それでゲームを高品質な状態でストーリーミングするとなると,何十Mbpsという通信を常にするわけで,データプランによってキャップがあったりすれば,すぐいっぱいになってしまいますよね。
そういうところをキャリア側が解決していかないと,実際にユーザーさんが使われるサービスにはならないと思います。
 ハイエンド向けのVRゲームを,低遅延の5Gを介して,スタンドアローンのVRでプレイするといったことができれば面白いんですけど,スタンドアローンのVRはSoCがモバイル用途のものなので,熱問題といった別の課題が出てきますね。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:42:18.63ID:EQtYBghZM
>>1
いやいやいやw めっちゃ宣伝してたやんけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:42:49.75ID:/YCUrgAo0
「もうやっています」か
裏を返せばそれだけ誰も知らない、やってないってことなんだな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:45:33.77ID:3s9RNVlna
こいつPSを象徴するような無能だよな
アホなことしか言わねえ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:45:45.17ID:7CbaIjN1M
宮本「クラウドの起源は任天堂。サテラビューの時から実験していた。」
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:50:06.79ID:hTxz7JmZr
google、apple、xcloudが始動したら、
あっつーまに駆逐されるだろ。
猿でも分かる。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:52:58.36ID:PWOgkoGXM
>>5
PSってそんな前からセーブバックアップやってるのに未だに有料で容量制限ありなんだな
Xboxは無料で容量無制限の完全自動同期なのに
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:54:03.09ID:awWHRJ0H0
>>85
ソニーは負けていないっていう結論ありきで理屈を肉付けするからな
さすがゴキブリ代表だよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:54:14.86ID:dq9ersga0
iPodミニが爆売れした時のソニーの発言を思い出した
「我々は1年でAppleを追い越す」
その結果…
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:54:52.48ID:V82eSuC80
無能な方の吉田
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:55:37.03ID:s6Zbmg5N0
>>91
箱のクラウドなんて実際使ったら良いのは無料なところだけで
ローカルバックアップも書き戻しも出来ないで不便で仕方ないぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:56:18.15ID:AZh4ixdP0
>>92
ソニーに学ぶ精神的勝利の法則
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:57:51.90ID:dq9ersga0
WALKMANでポータブルオーディオほぼ独占してたのにあっという間にHDD iPodをバカにしてあぐらかいてたらAppleにすべて持っていかれた歴史を反省しろw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:00:09.83ID:9au1Hb7Va
まぁこれは正論だが
クラウドはサーバー設置の力技で追い抜き可能なんで
>>1みたいなどやり方できるのはサーバーセンターの地方設置に増資してるamazonとmsだけ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:00:37.15ID:hTxz7JmZr
>>96
それはない。
書き戻しってなんだよ。
それより、システムクラッシュで、
全てのセーブデータが消えた時の
PS4の絶望感。
流石にめんどくさいけどローカルバックアップを取る事にした。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:02:18.54ID:s5HJ/c6W0
こういう話は特許関連だけでやっとけとは思う
起源説主張してるだけにみえるから
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:04:08.94ID:/JIeNt9X0
クラウド分野で
Googleにマウント取るつもりなのかwwww

すげーなww
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:07.65ID:s6Zbmg5N0
>>101
無いってアホかお前使ってないだろw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:09:24.28ID:uzaYPsi7M
VRも率先して粗悪品で大コケしたし
業界潰したいだけと違うかソニーって
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:10:20.24ID:2lirXghMr
壁画にもソニーがクラウドサービスを提供している姿が描かれてるからな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:10:43.64ID:4nwBL/E60
インフラが桁違い
たった70万ぽっちでドヤかよ
グーグルがその気になればその程度は余裕だろ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:14:18.50ID:/JIeNt9X0
Google 「クラウド、やってます」
MS 「クラウド、やってます」
SONY 「もっと前からクラウドやってたし!」

任天堂 「クラウドで面白い遊び思いついたらやるね」
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:15:50.26ID:9Y+/gzVH0
>>108
それがファミコンオンラインとスーパーファミコンオンラインなんじゃないの?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:17:03.72ID:/JIeNt9X0
>>109
あれは任天堂的には 「クラウドを使った」 うちに入らんだろう。

ゲーム性そのものにクラウドを使えないかは考えてるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況