X



Nintendo Switchのゲームで「-ボタン」にマップやサブメニューが割り振られていた時の絶望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:12:16.51ID:q2AyEv1i0
クソ押しづらいんだよ
-ボタンを使うな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:13:10.54ID:uKZkNABDM
ジョイコンの話?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:13:33.67ID:0pTnWxPGd
じゃあ回避を割り振るわ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:14:26.86ID:Bjc3r1zDr
FEが拡大縮小に使っててセンスないと思ったね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:15:25.21ID:zkI8+Wcy0
フォートナイト定期
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:17:00.69ID:Xl7uIeyqd
プロコンでもマイナス押そうとするとスクショボタン押すわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:18:31.64ID:q2AyEv1i0
プロコンはまだマシだけど
それでも若干押しづらい

-ボタンとスクショボタンの間くらいにあればよかったのに
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:19:36.53ID:l95n9z+g0
−とスクショボタン
+とホームボタンの位置変えて欲しい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:24:04.07ID:I0cTUr3I0
ジョイコンのあの配置は流石に擁護不可能なクソのクソだわ
プロコンも微妙だからやっすい中華コントローラー買ったら意外と良いわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:25:48.23ID:0eXCgSDc0
何であの形状にしたのか謎
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:26:55.38ID:0SgyAQSxM
右手で押してる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:36:10.96ID:bke3y1xiM
十字にヘルプの時は画面にプロコン叩きつけたくなったわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:40:23.19ID:/OvsQXjG0
プロコンも+押そうとしてスクショ取っちゃったときは何回かあった
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:45:08.86ID:AOPWYHS60
キャプチャーとボタンの位置入れ替えたらいいのに
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:46:28.46ID:h8QUT2isM
え、押しやすいじゃん−ボタン
ジョイコンだとしても
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:47:43.60ID:4ExCOvRId
プロコン買えや 素人か?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:48:03.96ID:iv34nHst0
>>25
だからさ ゲーム側が割り当ててるだけでハード上の問題じゃないやん
絶望するのはまだ早い あつ森でキチンとコンフィグ出来れば許されるでしょ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 15:56:33.52ID:KwLBzaUb0
プロコンだと押そうとするとアナログスティックに指が引っかかるんで
十字キーの斜め上延長線上のラインに配置して欲しかった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:10:57.73ID:HQ0YXLQ4r
>>9
携帯モードというシステムがあり
Switchライトまで出るのに
プロコン進めるとかアホなん?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:16:32.94ID:dtaPIey+x
ほりぐりっぷ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:20:53.65ID:9UNkfWrg0
アスチェ糞だったよなぁ
殆どのゲームタッチ前提で作ってないんだから携帯モード時は画面タッチを-ボタンがわりに使えるくらいできるだろうにね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:21:25.96ID:YaVM2iCO0
スティックに干渉するのがアホすぎ
スクショボタンと位置入れ替えろや
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:23:10.44ID:C5K8N8r90
あの押しにくさは
あんま使うなよ(´・ω・`)
って設計意図があったんだと思うけど
当の任天堂タイトルがそれガン無視して割り当てちゃってるからなあ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:26:13.71ID:HxFvEN1c0
ホリの携帯専用十字コンの-キーの材質がゴムでさらに押しづらいの本当にアホだと思う
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:27:40.47ID:JBu64O1od
確かに-ボタンの配置には悪意を感じる
押しにくいことこの上ない
あとゼルダやってると敵と戦ってる最中によくジョイスティック押し込んで望遠鏡が暴発する
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:34:34.49ID:SZJCl0p60
>>5
風花雪月いいゲームだけどこれだけは駄目
しかも毎回最初カメラ寄ってるから一回ボタンおして縮小しないといけないし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:36:22.46ID:ZROKbPmN0
switchって持ちづらいし、ボタン押しづらいし、細かいところ色々残念だからハードとしてはWiiUの方が好きだわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:42:31.57ID:DziQbRx60
プロコンも十字キー誤爆するし
スイッチでアクションゲーはやる気がなくなる
今の時代こういうのありえるか?w
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:46:48.35ID:KblrQxQia
スティックの押し込みも嫌だ
あれのせいで壊れてく気がする
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:50:51.20ID:iX1Q0oxJ0
アーケードアーカイブスもそうだしPS4のPUBGもそんな感じ
あのセンスなんなんだよ
作ってる奴エアプなのかな?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:53:31.49ID:DziQbRx60
あれって±とボタンの位置絶対逆だよな
ジョイコンの癖でプロコン誤爆するし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 16:57:57.81ID:KIpnkqOOd
ゼルダでマップ開くのが苦痛でプロコン買った奴の数は計り知れないだろうな
頻度考えればスクショと逆にしろよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:08:21.94ID:GcFAgdb50
こういう多数の意見を聞くたびに思うけど
やっぱジョイコンて俺のために設計されてるよな
スティックの押し込みはそれ自体が糞なので省くとして
どのボタンも押しやすくて困ってないもの
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:11:22.56ID:GcFAgdb50
言い忘れたけど>>57は分離した状態での話ね
グリップを付けるとスティックが干渉するので駄目
グリップは投げ捨てろ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:13:06.13ID:N+QDENyy0
Wiiのヌンチャクは目視しないと1,2が押せないし+-も微妙だった
ジョイコンはだいぶマシになった気がす ただアナステ押し込みが嫌い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:22:42.08ID:/8oMGrZp0
爪で軽く押すんだよ
それからちゃんと爪の手入れしろよお前ら
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:26:32.81ID:yMX5PRq6r
でもアスチェやっててそれほど押しにくいとは感じないんだけどな
自然に人差し指で押せる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:28:34.19ID:GcFAgdb50
従来型のコントローラーを好む人はプロコンを買うし
ライト層は出された物に順応するから
あんな飾りだけのグリップなんて要らなかったんだよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:34:23.48ID:z2YWKdYf0
アスチェやってるけど問題ないわ
プロコンだからか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:42:29.95ID:BpC5K52bM
ゼルダとかボタン配置のセンスがSFC、64の頃から変わってないんだよなあ
マップは十字に割り振れよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:50:30.51ID:N+QDENyy0
>>63
グリップでも問題ない
ブレワイはイマイチだったんだが
ちょい不思議
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:51:16.11ID:ikt8g0yXa
なんでプラスとマイナスの形なんだろ?
丸ボタンにプリントでいいだろうに
ジョイコンでもボタン大きくしてもスペースに余裕はあるし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:56:10.46ID:0+cFMx/o0
人差し指の横側で押せば問題ないぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 17:56:54.46ID:JJpHLGfTd
>>66
分解すりゃわかるけどあの+−ボタン内部で円盤状になってるからな
ボタン自体をその形にする必要は特に無い
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 18:04:17.96ID:PvzjPDxd0
初めはDS4のタッチパッドでっかいセレクトボタンってバカにしてたけど右手親指で無理なく押せる位置にあるの地味にいい事に気づいた
肝心のオプションボタンはクソ押しにくいけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 18:09:10.91ID:BpC5K52bM
プロコンの±ボタンは丸いけど凄い押しにくい位置にあるけどな
0073びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/18(水) 18:45:25.23ID:TT82psfu0
>>1
ジョイコンの-はガチで押しにくい

だから俺はプロコンを買った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況