【Switch】容量が足りなくなってきたからSDカードの購入考えているのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:34:51.77ID:92tM6vVRd
何GBあればいいかな?
64で十分?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:39:37.31ID:I5uIOJrU0
…サムスンといい関係だろうからやろうと思えば出来るんだよなこの戦略
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:43:56.67ID:BmP9476j0
>>182
必需品ならともかく娯楽品で単価吊り上げる為の独自規格とか反発喰らうだけだしぶっちゃけやる利点全く無いけどな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:56:16.17ID:HTK/fEDy0
スイッチと一緒に128GB買ったけど二年で一杯になって512GB買った。
どっちも6000円くらい。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 23:58:42.13ID:U9oig0RQ0
128だと心許ないな
DL配信のみの名作が結構あるし、パケ主体でもギガパッチかましてくるゲームもあるから油断できん
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:01:54.03ID:HG9+qjQ/0
128GBにしたからまだ遊ぶソフトはDL版に切り替えたけどわりとかっつかつよ
256にしとけ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:04:27.05ID:pFCHv3/Rr
小さい容量の買ってやらなくなったのを消せばいいって人がよく居るけど、
これからも沢山ソフトが出て来、常に保存しておきたいソフトも増えてくるのだからケチらないほうがい。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:15:50.03ID:VlZjOQta0
やっぱりPS4が最高だよ。
最初から大容量HDD搭載してるし遊びたいゲームも無いから容量減らなくてそんな心配しなくていい。
PS4ではアマゾンビデオとDMMのアダルトVRやエロ動画しか観なくなった。
まさにポルノステーション
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:27:23.58ID:pX6dERRd0
予言してやる
今から十年後、256TBが4000円ぐらいになってる
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:31:44.77ID:KiLB7sID0
量子云々で微細化の限界が見えてるので今の技術の延長線では無理
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:39:43.61ID:QKBiJtJs0
ttps://pbs.twimg.com/media/DNNKivSVwAAhdGS.jpg
間違えて高いの買っちゃった奴らの為にいつもの画像貼っとく
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 00:46:05.48ID:KiLB7sID0
Wii Uのときにベーシック本体のストレージがまじで少なすぎて
デジタルに詳しくない 任天堂が軽視しちゃいけないユーザーが被害受けてたよね
Switchも今のゲームはアプデとDLC込みでは2本しか入らない勢い
iPhoneみたいに内部ストレージでかい本体の選択肢もあっていいのよ ボッタは嫌だけど
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 01:19:15.34ID:4rvLzERI0
PSなら1TBで余裕
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 01:51:58.82ID:KIJ8X9iMr
>>118
今レキサーの使ってる
安くてそこそこ速くて重宝してるが耐久性が未知数なのが懸念
つかレキサーのやつって512じゃなくて500とかじゃね?って思う
他の512GBのやつより容量少ないし
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 03:21:49.48ID:Dcdz7jl/p
>>194
ストレージ容量は値段に直結するからどうしようもない
iPhoneも容量は少ない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 03:34:39.02ID:4SKkP9p+0
>>198
さすがに32GBのeMMCはダントツで少ない部類だろうが
今時こんな容量のスマホあるか?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 03:34:42.42ID:Dcdz7jl/p
>>199
安く1TB調達できるなんてHDDだけじゃねえか
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 03:35:29.28ID:Dcdz7jl/p
>>200
単純にコスト掛けてるポイントが違うんだよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 04:03:16.78ID:jksFcq7PH
>>18
お前みたいなヤツが居るから「対応しますw」って言ってるけど最初から対応する気は全く無いぞ
Switchの作りを考えれば誰でも分かることなのにいつまで言い続けるつもりだ?
もし外付けストレージに対応しても、ただの倉庫でソフトの直接起動は不可能って仕様になるぞ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 06:08:07.09ID:mAmqsMzA0
ちょっと奮発して128Gにしとけば安心だよ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 06:15:01.44ID:W46kvCH5d
上でも書き込んでる人が居るけどLaxarの512GBとかsandiskの400GBなら7千円以下で買える


安くなったよなぁ…
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 06:50:10.83ID:3W7dMrtU0
>>195
詳しくないならカートリッジを使えばいいだけなんじゃ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 07:01:12.64ID:O4TcrUe30
>>206
最後らへんはOS領域で大部分占めちゃったせいで外部ストレージを用意しないとスマブラの無料更新データすら入らないなんていうギャグみたいな事が起きてたのだが
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 07:46:03.37ID:GZeCkVf9M
内部容量増やしてクラッシュした時のリスクを負いたくないだけだな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 07:49:13.41ID:DbWPNHE/M
ちゅうか3DSも大容量SDカードに対応させれば、遊び方が変わるくらいの効果があるのに、どうして対応させないのだろう
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 08:44:42.18ID:0i5oUz70a
>>124
あるぞ
ただし基板みたいな裸パーツだが
SDカード挿入してSSD拡張も対応してる
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 09:00:13.21ID:XR7bxBWGa
512も安くなったが
3000円切ってる256を使って埋まってきたら考えればいいかなって
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 11:32:32.01ID:8TQ4Bvk30
今やってるゲーム終わるまでほかはやらないタイプなら64で十分
32でもいいと言いたいけど最悪ソフト自体が入らない恐れがある
自分は256使ってるけどやるかもしれないけど結局今はやらないゲームなんていくら入れてても意味ない

毎日違うソフトつつきたい気分屋な性格だったり家族もやるなら500行ってもいいと思うけどね
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 11:45:45.11ID:nPO3NHrId
>>194
わからんでもない
先日とうとうDLソフトが本体の方に入ったから128Gから512Gに尚且つ本体も新型に替えたけど本体メモリー残が19Gなんだもんな
基本ソフトはパケ運用なんだけどね
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 12:01:06.61ID:Gjb9LYQ40
Samsung推しのやついるけどメーカー拘らんでもU3 A2 V30って書いてる奴なら速いよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 14:16:01.80ID:CLdIxARf0
>>156 >>157
switchは300が上限ではないよ
そもそも任天堂が上限に関して触れてないから上限なんてないんじゃないかな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:19.46ID:Z5Yr4mLn0
どうして >>37 に反論がついてるのか解らんw
SDカードは偽造品が多すぎるから
店で買って自分でフォーマットかけて、おかしかったら店頭にクレームってのは悪い手段では無いはずだが
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:53.36ID:ue415GWM0
>>210
64GB以上はフォーマットがexFATになるから
マイクロソフトが特許持っているので、使う為にはその使用料を本体価格に上乗せする必要がある

32GB以下はFAT32だが、こっちは特許が切れたのでタダで使える
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 21:51:25.88ID:r9X8AkUk0
こないだのFEアスチェマキナのラッシュで128が耐えきれなくなって512に買い替えたぜ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/24(火) 23:03:02.54ID:JedOhl8bd
SDカードは尼のマケプレ使うなら風見鶏で買っとけ。
店舗独自で1年保証つけてるし、何よりあそこは偽造は無いからな。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 07:07:19.20ID:2EeLDyg30
amazonのマケプレ業者とか使う情弱
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 07:13:08.64ID:0DxVNKh30
最初32買って余裕であるやろ思ってたら全く足りなくなって
結局は128買ったわ
原因はインディー
容量でかいのが結構あるのよな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 07:14:01.01ID:jWKBRLk4M
インディーばっかなら128でも十分だよね
10G超え結構買うんであっても256あれば結構安心
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 07:58:47.98ID:teuwTLaUa
今は単純なラベル張り替えだけでなく、容量偽装、速度偽装、判定ツールを騙し一見正常品の様に見せかける粗悪品も広まっている
小銭を節約して詐欺られたくなければ、最初から正規品を買いましょう
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 07:59:49.98ID:PuQW3JTZ0
>>22
輸入物で一番安いのなら6000円切っているくらい安い
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 08:02:14.54ID:6ap2Z1kh0
音楽と違ってゲームはいくらあっても足りんなぁ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 08:12:49.30ID:O1G7ohAz0
>>230
セーブデータは本体だからソフトはDLしなおせばいいだけだろうし
スクショとかはめんどいけど本体経由で移せる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 08:15:03.87
この前のアプデで読み込まなくなったSDカードがあるから気を付けろ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 15:44:08.35ID:Xq8TiP/hd
>>225
マケプレ業者でもマトモな商売してる所もあるからな。
とりあえず、秋葉ダイレクトと風見鶏は鉄板と言うか海外パッケージ品取り扱い業者では定番。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 20:05:46.77ID:VeE7u1Xc0
風見鶏とか推してるのって
サンディスクの並行輸入品一択だった時代の感覚が抜けてない人ってイメージ
0236かかかか
垢版 |
2019/09/25(水) 21:58:41.98ID:Tpaou1FT0
1TBも1万円切ってるけど、人柱はいるの?
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/25(水) 22:47:09.33ID:Z/aZLypg0
久々に調べたらなんじゃこりゃ値段下がりすぎだろどうなってんだよ韓国のせいで値上がりしてんじゃなかったんか
あと一年待ったら2TBが6000円で買える勢いだなこりゃ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 00:14:11.74ID:eqEzJYpV0
言うて、秋葉ダイレクトは代表者名はもちろん親会社が日本だし
そら信用するでしょ
他のマケプレを深堀りしていったら実は中韓ばっかりだし
トラブっても日本語と日本の常識が前提として通じるのは強みでしょ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 02:25:18.03ID:AULYa25rp
>>203
おれはただの倉庫が欲しいよ
iTunes-iPodみたいな感じに遊ぶゲームを手軽に入れ替えれるだけで圧倒的に便利になる
今は消してDLし直したら下手したら数時間かかるだろ
洋ゲーのビッグタイトル移植とか増えてきたから数十GB必要なのが多くなってきてストレージがマジで足りん
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 02:40:56.24ID:I8HPrW040
>>235
言うても、国内正規品で安価なのは寒とトラ位なもんだろ。
それなら並行輸入品のSanDiskの方がなんぼかマシ。
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 11:56:43.21ID:v/r1LjYwr
好き嫌い抜きで、サンディスクとサムスンどっちがいいの?容量256で。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 12:38:05.77ID:7X5G7qJk0
並行輸入品なんて偽物届いた報告が相次いでるのにね
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 12:53:58.86ID:QmjIRnXkM
メモリ、SSD、SDカード
この3つは宗教上の理由がなければサムスンでいい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 13:05:52.09ID:2QXTU6U30
レキサー買うなよ
立て続けに2枚逝った
知らんかったが既に中華に買われて再起してた
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 13:40:35.04ID:7LyTJutQ0
SanDisk Ultra 200GB使ってるが不満はない
使用状況的に128GBで十分事足りる感じだが大は小を兼ねるからね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 13:52:03.38ID:kWkQI+gi0
>>248
風見鶏で買ったレキサー512GB絶好調だが・・ただし実容量460GBとどうも容量偽装疑惑があるけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 22:51:41.83ID:B3owOcGL0
300制限はソフトの数の事だろ 3DSと同じ

3DSで100本以上買うユーザーは全体の1%以下らしいが、ソースは不明
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 23:07:45.29ID://dE53qO0
Sandiskはバックアップアプリの
AcronisBackupが使えるという特典があるから買ってる
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 08:40:06.33ID:5T6/OLjx0
6200円位で買ったやつ、外れだったようでメモリチェックでエラーはくんだよな。
何度も書き換えると壊れる流れだな…。だからこそセーブデーターが別なswitch向けか。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 09:16:14.48ID:nYpCEiBy0
フォーマットでも無理か?
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 09:20:26.70ID:Hcp5lmiG0
7000円の512GB使ってる。
安物だから使ってるうちに駄目になるかも知れんが、Switchの場合は
重要なデータはmicroSDに入らないから、割り切って使えるのはいい。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:23:03.78ID:NkI/Garf0
任天堂公式が販売してるSAMSUNGのやつが安定なの?
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:26:16.46ID:68GZoIUJ0
パケ派だったけど
カタチケで4本買うしインディーズも気になるから
2年くらい使うつもりで256買った
2年後に容量いっぱいでまだ現役なら
そんとき安い512買えばいいかなと
ただ256は一度ニセもん掴まされたw
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:44:39.72ID:C4Dfh1Ba0
そういや任天堂ストアで値下げ後にゴールドポイントで値下げしてたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています