テスラ、人気ゲーム「Cuphead」入りのソフトウェアv10.0提供開始。
自動駐車/出迎えのSmart Summonも
https://japanese.engadget.com/2019/09/27/cuphead-v10-0-smart-summon/

さて、エンタメ機能の方はと言うと注目はやはり人気ゲーム「Cuphead」がプレイ可能に
なったこと。テスラのシステム用に移植されたUnityエンジン上で動作し、ゲーム機と
遜色ないなめらかな動きが再現されている模様。

しかも開発元Studio MDHRが提示した移植許可条件として「正確なプレイが可能に
なること」が含まれており、CupheadはUSBゲームコントローラー必須ゲームになっています。

ただ残念なのは、ハードウェア的な制約によりゲームが第1レベルのみの提供になると
言うこと。せっかくここまで再現したのなら、拡張ストレージなりを提供してでも完全移植を
実現させて欲しかったところです。

ちなみにテスラ車はXbox OneおよびPS4のコントローラーにも対応している模様です。
https://www.youtube.com/watch?v=NfMtONBK8dY

(´・ω・`)