X



PS5 HD振動をパクる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/08(火) 21:15:16.80ID:wEZHRYUT0
PS5の新しいコントローラーには、二つの重要なイノベーションがあります。
まず一つ目は、初代プレイステーションやその同世代のゲームコントローラーに見られた従来の振動機能を刷新し、
ハプティック技術を採用することです。
このハプティック技術の採用により、
これまで以上に多彩な反応を皆様の手で感じていただくことが可能になります。
例えば、レース中に車が壁にぶつかる感覚と、
フットボールで相手にタックルする時の感覚では全く異なったものになるでしょう。
草原を駆け抜け、泥の中を這う感覚さえも味わうことができるのです。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9046/20191008-ps.html
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 11:44:56.17ID:vH2E38w60
HD振動をソニー系マーケティングサイトやPSユーザーが
年単位でボロクソネガキャンしてたけどさ
普通に「PS5にも実装されると思うよ」って指摘されてたのにね
まあ、相変わらずキチガイはPS独占案件だったね
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 11:51:10.01ID:Jm4s77TL0
スイッチのHD振動は失敗したけどPS5はどうだろね
PSが発展させてくれるならいいんじゃない
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 11:52:21.02ID:ATUGXLODa
スイッチのときによく貼られてた
錯覚がおこるような振動技術ってまだ使えないの?
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 11:54:06.38ID:dp2NyOSt0
HD振動→ソニーにパクられる
背面タッチ→誰にもパクられない

これが現実
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 11:56:57.54ID:KcTz7xKqM
他社が流行らせた物を後追いで載っける。
完全な二匹目のドジョウ狙い。
パクりというか恥ずかしい猿真似。
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:26.95ID:MDqu5TTOd
>>755
双似ーか
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:48.34ID:81GmoHKkH
でもこれで当たり前の技術になれば、ソフトメーカーの対応も進むだろうから楽しみ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:04:58.81ID:81GmoHKkH
イノベーションというかマイグレーションだよね
上手く行くといいな
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:05:06.56ID:AG7f9ONg0
 パクりやがって!!!!!!
    ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
    /任_豚\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'     
  |   ・ ハ ・ .| |    
  ||      )|    
  (_|   r  ノ_)=|三ラ
    ヽ |/      
    >__ノ;:::......  
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:34:17.37ID:pCFm80WW0
>>759
めるぴんのAAパクって任豚って書き換えたの?
ttp://i.imgur.com/H6EDX1w.jpg
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:37:15.57ID:XTlzFBN40
パクったことでVR業界全体のイメージダウンになったダンボールw
悪質なイヤガラセ行為なのか偶然なのかw
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:37:42.57ID:rIRCjxUR0
>>175
ホンマこれ

任天堂が一輪車(スティック)を開発してソニーが安定性の高くてギア切り替えの付いた自転車を開発したら、
一輪車を開発したのは任天堂が先だからソニーはパクった!!と言ってるようなもん

しかもその一輪車も別の会社が先に発売してたっていう
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:39:55.61ID:Ft/8ZbY7d
バカが例えだすとこうなるのか
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:41:57.20ID:pCFm80WW0
一輪車:19世紀後期
二輪自転車:19世紀前期

任天堂を叩くためなら歴史も修正
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:42:29.57ID:hXUnE4xW0
HD震動そのものは好きなので大歓迎
調整めんどかったらSE追随の微細震動のソケットプログラム用意してちょ
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:38.30ID:AG7f9ONg0
任天堂も『HD画質』をパクってるからな
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:47:22.28ID:kpaWsI8Ja
任天堂「SwitchでHD振動付けたで」
SIE「PS5でパクったれ」
任天堂「SwitchLiteはHD振動オミット」
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:50:27.11ID:Jm4s77TL0
パクリパクリ言う豚に「じゃあVRは?」と聞くとダンマリしちゃう
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:52:55.68ID:WCItKg4pp
スイッチのだと両手持ちだとよく分からん
基本ヌンチャク持ちだから困りはしないけど
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 12:59:27.89ID:vgJ8bFjf0
>>772
テレビゲームパクったと言われてはぁ?と言わないのと一緒だぞそれ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 13:01:06.39ID:JYsGjP5g0
ニシ君・・・
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 13:08:25.57ID:pCFm80WW0
>>772
VBとと言うとあーだこーだ言い訳が始まる(VRkitのおためしVRムービーにマリオズテニスが入ってる)
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 13:09:03.68ID:gh6j60md0
>>385
イライラw
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 13:22:18.25ID:6wt9rbjp0
>>772
それが通じると思うならいっそ「ゲーム機はすべてpongのパクリだー」とか喚いていればいいと思うよw
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 13:57:09.41ID:nK8U4emga
マリオデのHD振動は凄かったしこれを真似するのは大歓迎
アダプティブトリガーの方も面白そうだしこれをMSや任天堂が真似するのもゲーマーとして歓迎するわ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:00:05.99ID:czxFDkGnp
インパルストリガーは良いけど互換性重視で殆どのサードは採用してないんだよな
MSが出資したソフトだとちゃんと使われてるけど
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:14:53.73ID:96FcM4moM
>>421
ハプティクスはVR系のゲームコントローラーは大体デフォでついてる
スイッチより前のものでもついてた
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:28:13.71ID:uHYmdA+Jd
任天堂がやったことはハプティックって分かりにくいから、HD振動って名前にして売りにだしただけやぞ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:29:34.96ID:8ehpeAj+0
HD振動とかいうクソダッサいネーミング聞いたときには
腹抱えて笑ったもんだw
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:30:52.97ID:2HVgrYX00
今はそれをパクったソニーを腹抱えて笑ってると
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:31:25.00ID:8ehpeAj+0
>>788
>>785
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:32:27.26ID:WjNhCgo80
コントローラーが9980円(税抜き)くらいになりそうだな
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:33:30.36ID:8ehpeAj+0
ブヒッチのプロコンの形状が箱コン丸パクリなのはダンマリ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:39:02.43ID:OE1h2TUBa
ソニーは朝鮮人企業だし
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:42:09.07ID:GpO1TdYK0
大真面目に言うが、日本はSwitchが覇権ハードとして浸透しているから
100%間違いなく『これHD振動のパクリじゃん!PSだっせーww』って言われるぞ

ゲハの話じゃなくてツイッターからユーチューバーまで
全員がHD振動って呼ぶから(認知度が高く伝えやすいので)
自然とPS5がパクリマン呼ばわりされる

繰り返すが、世間一般ってのはそういうものだから
キモオタが必死になって「これはHD振動じゃないブヒー」って言っても『無駄』
俺自身、ハッシュタグで散々「PSがまたパクったww」と広めちゃったしなw
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:49:04.10ID:kN0XDh9w0
別にただ積んでるだけならいいんだよ
ほぼ初報でイノベーションとか抜かして他社製品にある機能をアピールしてるから、
令和になってもいつものソニーだなぁって馬鹿にされてるの
せめてアピールするなら具体的なPVもセットにしてくれないと
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:51:35.20ID:6pA/l8Ah0
パクって何が悪いんだよ
じゃあPS1パクってGCを光学ディスクハードにした任天堂にも言えよダブスタ豚どもが
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:53:20.70ID:mmODeGTP0
イノベーション=技術革新
革新=新しいものとすること。


パクりは革新とはいわないんですけど?
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:55:21.34ID:mmODeGTP0
>>767
ソニーの歩んだ道と書いて歴史と読むからな
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:56:00.81ID:mmODeGTP0
>>772
VRの起源はバーチャルボーイだぞ?
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 14:57:28.38ID:8ehpeAj+0
遊びにパテントはないんやで
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 15:16:03.75ID:aELNdMmcH
せやな、良い技術だったらパクってのせればいいねん
でもそれをイノベーションとか言っちゃうから
朝鮮人のウリジナルみたいに笑われてるんや
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 15:19:39.98ID:Fl3OZAg6d
チョニーはパクりとステマしか出来んのか
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 15:29:16.10ID:RR7hO3/e0
>>795
PCエンジンCD-ROM2パクったPSのCD-ROMがなんだって?

っていうやついるか?
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 15:32:02.95ID:IBP2qZfi0
>>794
豚が勝手に逆恨みしてるだけやん

二つともソニーがスイッチや箱より前から特許取ったり発表してるものなんだが勝手に期限主張するのはやめろ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 15:32:51.29ID:RdGG186zr
iPhone6以降が振動バイブに偏心モータが使われていないように
偏心モータから線形アクチュエータにトレンドが移ったから調達コストの関係でそうなっただけだろうに
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 15:57:32.40ID:Jhx9Cigs0
>>785
それ単にフォースフィードバックのことだろ
Wiiでカーソルがアイコンの淵と通過すると
震えるとかそういうことな

コイル振動のこと言ってるなら
VIVEは振動“モーター”だったけど
具体的にどのメーカーの何よ?
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 16:10:59.89ID:xNT0DD0D0
グローブ型のコントローラにこそ輝く技術
ゲーム内のものを触れるようになるんだぜ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 16:14:13.93ID:8ehpeAj+0
>>796
ん?
PSシリーズにとってはってことだろ
アスペかよ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:51.03ID:zYYBWFwM0
やっぱりなー
やると思ってたわ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:52.77ID:ZWqv8eiI0
振動はスイッチでやってるから完全にわかるけど
トリガーの制御は想像出来ても実際に体験したことないから想像と違うかもしれんし
実際にやるまでどんな感じかわからんからそっちのが興味ある
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:28.57ID:jPVOf9m30
任天堂やらjoyコンプロコンの名前だけぼかして
最近のゲームコントローラーで使われているよりアクティブな振動をとりいれましたみたいなことは絶対言わんのよなー
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 18:00:57.58ID:EQb+Y0cQM
PS4ゲーをやり直したら別ゲー化するのかなあ
勿論、PS5エンハンスドされるやつに限るけど

GTスポーツはコースによって全然走行感覚が違うと言われてるね
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 20:04:02.93ID:PTgqYVta0
>>18
ゲームに著作権が認められて無い時代の話されても困りますよ、おじいちゃん
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 20:23:43.58ID:j82fmRAHa
>>807
モーターと表現されるからって、軸があって回転するとは限らないよ(例:リニアモーター)
HD振動だって広義のモーターといえる
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 21:16:57.90ID:oN2VWjlS0
パクリのソニーw
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 21:19:09.71ID:c/I4YGSB0
XBONEパッドを超えるDS5
その上DS4より軽いらしいぞ
技術のソニー!!
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 21:42:15.33ID:JmirknHU0
64DDアルプス電気製造なのか
古い繋がりなんだな
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 21:46:17.61ID:vb3Uf7J40
タッチといいリモコンブンブンといいまた後追いかよ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 21:51:42.84ID:vb3Uf7J40
共有どころか自爆してばっかりだろ後追いは
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 21:54:15.95ID:c/I4YGSB0
switchコン、XBONEパッド、DS4の全機能を兼ね備えた神コントローラーDS5
値段はいくらだろうな
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:11.43ID:vb3Uf7J40
使えないvitaの背面タッチに
ろくなゲームも出なかったmoveコン
DS4の使えないタッチ
いやー、二番煎じは二番煎じらしい末路でしたよ。実際使えねぇ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 22:13:22.43ID:0o+a9o540
「HD振動」で過去スレ掘るなよ!
絶対掘るなよ!
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 22:48:55.38ID:Keuw3shHa
HD振動いまいちピンとこないんだよなあ
携帯モードだと本体全体が微振動する感じは好きだけどモーターいっぱいついてる箱ONEコンのがいいというかソフト側の調整なんだろうけど
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 23:07:32.01ID:vd0XGf+Y0
HD振動は経験するとこいつはすげーってなるけど、残念ながらそこで終わり
恒常的な遊びには繋げられなくて一時のアトラクションでしかない
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 23:41:13.15ID:fBoP/6FmM
スイッチと相性悪いだけでしょ
没入感を大事にしてるゲームが集まるPSならポテンシャルあるよ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 23:56:19.68ID:X+qFrkER0
任天堂はゲームでの使用法に付いてで特許抑えてたりしてないんかね?
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 00:14:27.20ID:RcuKVBMZa
>>834
殆どの特許はイマージョンが抑えてて、そこが各社にライセンスしてる
だから任天堂にはどうすることもできないよ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 01:48:45.15ID:v4VNqdtEd
>>832
グラと一緒でやってるうちに慣れるんだろうな
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 01:49:07.09ID:HQNSReju0
そもそもゲーム機は特許の塊だろう
お互い貸し借りでやってるわけだよ
そうしないとハードなんてもはや作れんからな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 02:00:59.69ID:dTgipAD10
互換持たせるならコントローラにタッチパッド引き継ぐのか?
やめてほしいわ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:20.89ID:5HPItIAs0
>>836
イマージョンは任天堂訴えてないんだよなぁ
訴訟沙汰になると任天堂の保有してる特許と被ってる部分があって
特許無効の判決がでるリスクがあるんで
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 02:36:21.44ID:pEm7K78+0
普通に考えて互換機能使いたいならDS4接続しろになると思うけど
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 02:51:16.04ID:PhFWjtiPa
>>772
バーチャるボーイあんなにバカにしてたのに存在ごとなかったことにしちゃうんです?
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 03:21:52.69ID:Vn30TRNZd
箱コン以下のゴミコンPS5 www
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 04:00:58.94ID:9vyoSbIF0
別に導入すること自体はいいんだよ
それをあたかも自分らの技術革新のように喧伝する姿勢が
みっともないってことだけ
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 04:01:38.91ID:l9lC6HMQ0
イノベーションとか言っちゃうのは恥ずかしいわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況