X



ウィッチャー3全然面白そうに見えないんだが。Switch版どうこうじゃなく。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:28:05.29ID:+LJtQf5ip
Switchで出るから色々プレイ動画見てみたけど
あ、PS4のやつな

PS4のゲームってなんかこういう暗そうなやつばっかだな
楽しい気分で旅出来なさそう疲れそう
ほんまこんなのゴキブリは楽しいのか?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:31:16.48ID:A09SLykR0
なんか魅力教えろゴキブリ
お前らが神ゲー言うから買おうかと思ってたけどつまらなさそうで迷ってる
まず雰囲気が暗そうなのがいやなんだが印象通り?
楽しい気分で旅したい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:32:30.01ID:EjQV686m0
暗いぞ
明るいのはラブシーンがあるぐらいか

てかセックスシーンはswitch版でもダサダサ下着のままなのかな?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:33:21.23ID:EjQV686m0
イヤおもしれーぞ

botw出る前はウィッチャー3を超えるゲームは出ないと思ってたわ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:33:35.56ID:tEvAQFVa0
その年で一番売れた国内PSソフトってマインクラフトとかだったろw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:34:14.60ID:rRLH1dAaa
ゲームの開始地点が沼地だから暗く見えるだけ
買う気ない癖にいちいち聞くなよボケ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:35:40.26ID:R261P5Hzd
こども出来ない体質だから
中出しセックスを知り合いの女性と
とりあえずやりまくる知能レベル
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:36:31.06ID:5QuaybvJ0
お前には無理だ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:38:40.41ID:A09SLykR0
前提として余暇でゲームすんだからあんま暗いゲームやりたくない
疲れるんだよね
その意味でドラクエ11sは神ゲーだったけど
こっちはハズレぽいな
少なくとも俺的には
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:38:58.52ID:PbzpiTb60
>>8
知能の問題じゃないだろ
そんな体質でイケメンだったらソクラテスでもやりまくるわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:39:11.27ID:LTtWt8a70
ゴミだぞ
延々点線カーナビ脳死で辿ってキャラの会話眺めるガイジゲーム
チャンバラの出来は時オカにすら達して無い
UIも操作性も劣悪
トワプリのセンスパクった「感覚」とかいう能力で赤か黄色のエフェクト探して近づいてボタン押すだけのゴミみたいなゲームプレイをやたら強制される
ファストトラベルはまともに出来ない

控えめに言って、糞ゲー
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:42:16.57ID:1Hj+IddK0
switch版が決まるまではこんなスレが建つことも、批判意見が出る事も絶対にあり得なかったゲーム

PS4に出てるゲームの中で一番面白いゲームなのは確実
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:44:08.00ID:XmFHPWEEa
PCでやるならオススメできるぞ
PS4だと酷くてゲームにならないけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:51:45.24ID:k4Oy3/uf0
村に着いたとこでやめたな
なんか違った
今ダークアリズンにハマってる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:52:20.32ID:lsHPGhOO0
>>1
ウィッチャー3よりドラクエ11s買っとけ
ドラクエの方が遥かに面白い

オープンワールドって言ってもマップはスカスカでファストトラベル使うから結局オープンワールドの意味もない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:55:40.37ID:X3Q2AE2w0
日本の幼稚なRPGやってれば合わないよ
無理せずやめたほうがいい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:55:48.89ID:Z7RwdJTb0
これと言った特色が無いよ。他のオープンワールドやってたらやらなくていい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:55:55.08ID:ylf2x32J0
相変わらずまともにプレイしないで批判しる奴わいてて笑う
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:57:37.68ID:2EmaEQ210
ウィッチャーはマップがすごく狭いから広大な世界を期待してやるとダメ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:58:10.88ID:mXmQM7f3d
>>22
そのファストトラベルの使い勝手がクッソ悪いぞ
当時のオープンワールドの最高峰であって、いまみたら古く見えるのはしゃーないわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:58:43.84ID:iLWgkaZ6d
持ち上げる側もプレイしてなさそう

国内五万ぐらいだよね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 07:59:06.98ID:ct+byFkEp
端っこを探索させる気がないとこ以外はいいと思うよ
これ以上はおっさんには進めないとか弱音吐きながらマップ開き出す
マップ開くのが鬱陶しいことこの上ない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:01:03.48ID:7e+OeK6Yr
キャラゲーなんだからまず原作読もう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:02:05.72ID:OE1PPcIi0
ウィッチャー3出る前と後でオープンワールドゲー激変してる程度にはすごかったよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:02:15.33ID:5j2s/uQV0
>>1
スイッチしか持ってないならスカイリムのがええかも
洋ゲー特有のオープンワールド嫌ならディアブロ3おすすめ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:04:50.87ID:LTtWt8a70
>>29
隅っこどころか?って話だろ
延々点線でカーナビ表示される脳死プレイだし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:05:23.30ID:vV6H2wiqM
>>18
ゴキブリがマルチ化したからネガキャンしてるな間違いだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:06:24.34ID:eglRqA8I0
DQ11のPSモードほんといらねえ道狭いし戦闘トロいし
切り替えできるから余計そう思うわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:06:51.75ID:aRNWNZgC0
テキストが楽しめるかどうかで結構評価変わると思うよ
そういう意味じゃBToWとは面白さのベクトルが違うから合う合わないはあるとおもうで
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:07:25.97ID:MYygSz2a0
>>15
マジでいってんの?
PS4で発売してる時からつまんない、期待はずれってたまに言われてんじゃん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:08:19.98ID:B39j+UsnM
ウィッチャーってホライゾンじゃ相手にならないからゼルダ叩く為に今更持ち上げられたゲームだし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:08:23.93ID:WteaPYKTM
ゴキブリは発狂するだろうけど洋ゲーはMOD入れて快適になると思う
ウィッチャー3も例外ではない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:09:12.90ID:21xo2FhWM
ゴキブリは発狂するだろうけど洋ゲーはMOD入れて快適になると思う
ウィッチャー3も例外ではない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:12:33.26ID:tkFnYZEqa
○○に話しかけろ→○○に話しかけろを一生繰り返すゲームだからドラクエとか好きならハマるんじゃない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:13:36.34ID:iLWgkaZ6d
>>35
スイッチに移植が決定したから
裏切り者扱い
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:14:29.06ID:S/D/iOVPM
重量制限解除
自動アイテム拾い
ファストトラベル制限解除

mod入れたら評価も変わると思うよ
家ゴミでは無理だがな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:16:31.96ID:8aDA5gXKd
ファンタジーが好きで
原作を読破して
苦行の1をクリアして
2もクリアして
からの3だと素晴らしく神ゲー

3だけやって何が楽しいかは知らん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:17:47.94ID:wptgTLfI0
ウィッチャー3スレ見る度に、ゲハの日本人向け!JRPGみたいなストーリー!神ゲー!ってステマに騙されてDL版買って後悔したって書いてる。とても人を選ぶゲームだぞコレ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:18:51.95ID:LyOCvKvI0
古いゲームだからな
しかし、当時は素晴らしいゲームであったことも間違いない
俺はゲーム体験には「賞味期限」があると考えてるから
中古とかセール待ちはしないし多機種ユーザー
1番熱量のある時に楽しみたいからな

まあ、底辺は中古待ち、セール待ち、単一ハードしか買えない
の三拍子揃ってそうだけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:19:47.04ID:ocoanU1cp
テキストを楽しむアドベンチャーゲームだと思ってやると良いと思う
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:23:34.17ID:ZV6oDXt4a
PS4のゲームじゃないよ
PS4でも出来るゲームが正解な。
PC版があるならそっちが製作陣のやりたい事ができてる版でもあるぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:24:42.66ID:tkFnYZEqa
その古いゲームをそのまま2020年にやるのがサイバーパンク
システム面の話も聞かないしバカにするのが楽しみ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:25:14.71ID:6BAMsDxRp
>>33
ちょうどその前後の時期にでたアサクリオリジンズはスカスカサブクエとウィッチャー3に露骨に影響受けてるサブクエで別物みたいになってたな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:25:26.26ID:IryZEEyp0
アクションRPG的なのを過剰に期待すると???ってなるゲームかも
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:26:27.02ID:1TRQ5/L8d
煽り抜きでTESやウィッチャーをCSでやる意味が分からない
楽しめて3割くらいだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:29:41.47ID:y71qE0uoa
洋ゲーだから日本じゃ受けないよ
そもそもアクションがクソゲーだしこれ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:33:13.18ID:Z7RwdJTb0
オープンワールドをアクションにしました。そのアクションがクソ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:36:33.17ID:tn5CzlUAM
スカイリムより面白いが、序盤は超つまんない。
中盤から面白くなってくる。
ストーリー重視のゲーム。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:37:05.42ID:Kqw9RhMf0
正直Switchでやるのはおススメできない。
Switchしか持っていないのなら仕方ないが…。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:38:30.22ID:dDkKhF3Ld
ジャップ版なろうウィッチャー3を出せ
まぁジャップ和サードにはそんな技術力もないし無理か
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:39:18.03ID:mdXdfpQd0
あんまりこの手のゲームやったことないから
買ってみようかと思ってるんだけど
BOTW体験したあとだと厳しい感じ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:39:31.49ID:nck1mapK0
Switchユーザーにはオススメは出来ないな
世界観は殺伐としてるし、ウィッチャーは嫌われ者だから街ではツバを吐かれる
アクション要素は大したことないし、グラも悪いなら買う必要ないと思う
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:41:41.88ID:Y7R1QzTBd
>>66
何が厳しいか知らんが
ゲームとしては対極に位置する作品

ゲームプレイに全降りしたのがゼルダ
ストーリーに全降りしたのがウィッチャー3
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:41:46.04ID:VOsibC50d
スカイリムは宝箱から知ってるものしか出なかったけどウィッチャーは武器とか集める楽しみある?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:44:00.71ID:iwmeV0E2a
ストーリーもなんも面白くないけどね
交換条件とか言われて探偵みたいなお使いさせられるだけ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:44:54.20ID:hJpESlz8M
ウィッチャーを通勤電車で遊んだらクオリティに両脇の人が驚いちゃうから
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:46:16.78ID:IkF+pvBka
アクションRPGにノベルゲーがくっ付いたような作品
アクションRPG部分はそれほど面白くないが会話の選択肢やアクションRPGによる行動によって展開が変化している
人に良くしておけば後から助けにきてくれたり悪くしていれば殺しにきたりエンディングの内容も変化する
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:48:23.15ID:OEd7lqfp0
そもそもウィッチャーはcsでやるようなゲームじゃないし
Switchしかないならあれだけそ重いし、画質も落ちるしでストレスなるかもね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:48:40.67ID:lGB5im/w0
PCユーザーやけどウィッチャー3おもろいよ
でもSwitchユーザーはやらないほうが良いと思う

向いてない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:49:32.30ID:omuOd5opM
Switchに移植が決まってからゴキブリがクソゲー連呼したゲーム
・ドラクエ11
・ウィッチャー3

他ある?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:51:21.89ID:iwmeV0E2a
むしろ今やってないならサイバーパンクまで待って欲しい
こんなゴミみたいなゲームが持ち上げられてたの?ってガッカリ感を楽しめるぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:51:23.65ID:Z7RwdJTb0
PS4だとファストトラベルのロードクソ長いだろ。スイッチは改善されてるの?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:51:59.92ID:NoJj2nuH0
確かにこういう大人向けなゲームはswitchユーザーやらんほうがいいかも
わからんでしょ。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:52:02.85ID:yoeS5P9I0
ノヴィグラドを最初に持ってけばエアプの評価も違ったんだろうけどね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:52:08.01ID:37s2gxtt0
最近ゲーミングPC買ったんでps4の数年前にプレイ済みだったんだが今トゥサンまで来てワイン戦争してるw やっぱり面白いわこれ 重量制限とファストトラベルはあった方が楽しめるかな 特に後者はだからこそ巡り会うクエスト多いし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:54:05.72ID:B39j+UsnM
主人公がおっさんなら大人向けだとバカが騙されるのはアメコミで学習したからなw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:54:11.29ID:hLVMloHlr
大作ゲームであればあるほどswitchが向いてる
ずっと長時間テレビにかじりついてられる人は滅多にいない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:54:39.96ID:/XZD3hSeM
>>68
ゲームプレイおざなりにする事がストーリーに全振りしたことになるのか?という疑問
一本道のストーリー楽しみたいならライフイズストレンジでも買った方が幸せになれる
ウィッチャーは脳死で点線辿ってる時間が多すぎる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:54:43.15ID:OEd7lqfp0
>>80
ファストトラベルより死亡時のほうがロード長いでしょ
まあどっちもどっちなんじゃない、既にps4でも3分近く待たされたし改善してるって言っても2分あ確実に待たされるでしょ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:55:45.49ID:37s2gxtt0
今回はまた時間をおいて強くてニューゲームするつもりたけど書物読み漁るのはその時にとっておく 時間かかるし
お使いばかりのクエストとかエアプ丸出しな批判はやめといた方がいいよ つかイベント1つ1つ長く過ぎではある
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:56:06.99ID:yoeS5P9I0
洞窟探検かノヴィグラドまで来て合わないなら一生合わないだろうな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:56:26.67ID:NoJj2nuH0
>>86
いや、大画面でやった方が楽しめるような
モニタの品質も高い方が綺麗に見えるし
電車に乗ってとか待ち時間にウィッチャーやっても集中できん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:56:47.33ID:LQ3XOORkM
後半でいいからシリをもっと自由に動かせたら評価も違ったはず
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:58:20.18ID:37s2gxtt0
1本道て‥まあいいけど
メインよりサブクエストのが話深いの多いし色々考えさせらる 勿論ただの宝探しみたいのもあるけど
まあ世界観がどれだけ合うかだなー 日本では作れないわ、あとアメリカもw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:58:46.94ID:yoeS5P9I0
シリは別にいいかな
チート性能ゆえにワンパターンだしゲラルト使ってる方がまだ面白い

ただ仲間との共闘はもっとあってよかった
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:58:47.23ID:iwmeV0E2a
おじさん携帯ゲーム=電車って3年近く言ってない?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 08:59:23.90ID:NoJj2nuH0
>>92
まぁシリはエフェクト出したり、軽快さはあるが
ただ日本でもかなり売れたし
評価は世界的に高いでしょ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:00:21.53ID:cLbsENuB0
ウィッチャーはクエストに種類があると気づくまでは楽しい
気づいた後はどうせここで話がひっくり返るんだろとかどうせこいつはひどい目にあうんだろとか読めるようになって飽きる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:00:51.13ID:37s2gxtt0
>>91
最近購入した4kテレビでやってるけど迫力凄くて笑うしかない まあハイエンドグラボじゃないんでFHD最高設定で遊んでるけど早いしぬるぬるだし別物
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:01:31.07ID:/XZD3hSeM
戦闘もゴミだしUIも操作性もゴミ
ファストトラベルの謎の制限付きで重量制限もウザい
どうしても一本道RPG遊びたいならドラクエ11Sやゼノブレイド完全版でも買った方が遥かに完成度高いし楽しめる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:01:50.08ID:uUm3DbsV6
世界観にずっしり浸れる奴は面白いんだろうな。
如何せん、アクションが面白みに欠けることや、移動が怠いことから途中で投げ出しちゃってるわ。botwはぶっ続けで出来たんだけどな。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:01:59.14ID:OEd7lqfp0
一本道か、ウィッチャーはあの時は上手くowの特性いかした作品だと思ったけどな
一本道ってのはff15みたいなものを言うんじゃないか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:02:50.90ID:oODaqw3La
>>86
残念ながらウイッチャー3やゼルダブレワイみたいな壮大なオープンワールドゲーは50インチ大画面テレビでプレイする方が圧倒的に楽しめる
携帯モードで遊ぶとか間違いなく損してる開発者も泣いてるだろう
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:03:15.17ID:/XZD3hSeM
>>102
どう活かしたの?
無駄に広いマップで延々と脳死で点線辿らせる事が活かせてることになるとは思わない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:03:30.80ID:3xGR44gDM
>>100
全部MODで解決するし家庭用でやるゲームではないよな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:04:29.42ID:NoJj2nuH0
>>98
パターンがあっていいじゃん
ほとんどの国内産のRPGのクエストはバリエーションがないし
単純に脚本が幼稚。ミステリークエストもロマンスクエストも
ウィッチャーのクエストの質は高い。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:05:13.79ID:hLVMloHlr
>>104
ゼルダ300時間やったけど90%は携帯モードだ
テレビオンリーだったらここまでできない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:06:00.94ID:/XZD3hSeM
>>107
ユーザーにゲームの5割くらい手直しさせてやっとまともに遊べるような欠陥品にGOTYって今考えたら頭おかしいな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:06:07.10ID:W7dQCy/z0
大画面でゲームってもう時代遅れだわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:07:40.53ID:NoJj2nuH0
>>113
そんなに面倒くさがりなら、スマホのゲームやればいいのに
品質がどうでもいいなら
switchもちょっと大きいでしょ
スマホの方が小さくて持ちやすい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:08:05.73ID:GAXLVzoL0
ああ
よくある次のイベントが起こるオブジェクトが表示されて
イベントを眺めるゲームか
龍が如く好きな知り合いが勧めるわけだわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:08:27.68ID:OEd7lqfp0
>>106
オープンワールドだからこそ各エリアに様々な町や生態系があってメインクエストを進めていくにつれ新たな場所が発見されていく楽しさ
広いフィールドと適度に長いメインクエストのおかげだよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:08:36.12ID:37s2gxtt0
>>108
脚本よね、あとローカライズ スパチュン渾身の出来 流石に吹き替え無かったらここまで楽しめなかったかも
ま、世界観合わないなら無理してやらなくていいんじゃない 今ならセールなら2000円以下で全部入り買えるし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:08:49.34ID:Ry2DWTgAd
大画面がどうこうって議論はwiiuまではなかったな
つまりそういうこと
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:09:41.33ID:iwmeV0E2a
そんなに品質に拘るならスイッチ買うなよw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:11:13.53ID:z4MLG/900
やらなければいいだけでは?
switch版どうこうしたいんだろうけどww
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:11:23.11ID:/2yuOGiw0
>>114
分かるよ
むしろ1と2クソゲーだからやらなくていい
3だけやってどうぞ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:11:23.52ID:hNB08jhiM
PS4のを買ったけどnot for meと思ってすぐ手放したわ。ホライズンもそう。
洋ゲーの絵作りに慣れてる人でないと、ゲームの評価に至るまでにまず挫折すると思うよ。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:12:02.49ID:Ky63HaBg0
合う合わないはあると思う
俺は合わんかった
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:12:41.45ID:OEd7lqfp0
ps4版は合わなかったわ
ノーマルps4だからロードも画質もダメダメだったしpc版に乗り換えた
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:13:31.94ID:T16vXJaf0
もう4年前のゲームに興味どうこうとかおせぇんだよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:13:39.81ID:r4GItt5U0
原作がある分、世界観は深いよ 
ただのファンタジーじゃなくスラブ系の独特の設定 
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:14:50.96ID:37s2gxtt0
あとDLC 無情も良かったけとワインの方はこれで当時1000円程度で遊べたんだから内容ともどもボリューム凄すぎ コスチュームで万単位要求する日本の一部メーカーはさっさと消えてくれ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:15:28.96ID:IkF+pvBka
村でクエストを受ける

魔物を殺すor魔物を逃した
↓ ↓
村が助かる 村に犠牲が出る
↓ ↓
カルマが変動する

色んなクエストをクリアしていきカルマが変動していく

結果エンディングで大事な人が生きるor死ぬ

生き残った場合自分の買った家に遊びに来てくれる
死んだ場合は敵討ちに託けた八つ当たりをする

一本道やな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:16:20.90ID:NoJj2nuH0
>>124
まぁ好みだから仕方がないけど
これからも洋ゲーの面白いゲーム拒否反応示してたら
ゲーマーとしてもったいないなぁ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:16:48.00ID:OEd7lqfp0
トゥサンが綺麗すぎてそれだけでおつりが出たレベル
今までホワイトオーチャード、ノヴィグラドと暗かった分余計に
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:17:08.75ID:ZV6oDXt4a
>>132
ストーリー終盤の選択肢以外エンディングに影響するクエストはないよ
カルマ?そんな概念ないですよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:18:11.41ID:yoeS5P9I0
エンディングはそうだが、終盤の展開に影響するイベントは沢山あるだろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:18:14.66ID:/58tQ7Ra0
外人はゲーム作れないしな
サイバーパンクもカーナビ糞ゲーだからやってる事が古すぎる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:18:31.59ID:37s2gxtt0
>>135
本当にそれ
スケリッジで?たくさん残してるけどトゥサンから出たくないw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:20:26.76ID:yoeS5P9I0
つまりまとめるとスイッチに洋ゲーは移植するなということやな
winwinじゃね?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:21:22.02ID:ZV6oDXt4a
>>137
結果エンディングとして大事な人が〜
シリの結末の話してるじゃん
他の主要キャラの話してないみたいだよ?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:24:27.63ID:yoeS5P9I0
>>141
だからなんやねんw
結局ストーリー展開豊富でめでたしやんけ
そいつ個人を批判したいなら勝手にどうぞ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:27:24.98ID:PO/hShlgM
GOTY版セール2000円を買った人でも
序盤で止めたり男爵までの人が多数いるから
Switch版でも普通にそんな人は出るだろうな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:27:35.45ID:+LJtQf5ip
>>81
大人だから楽に楽しみたいよね
いくらでも時間あるならこういうのもやってみてもいいが
こんな暗そうなの何百時間もやったら鬱になりそう
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:28:24.46ID:5VZfT74Pp
いるよな
私このゲーム嫌い!(ババーン!!)
私周りと違った感性でしょ!
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:28:35.55ID:37s2gxtt0
ワインレベルの世界とグラフィック、ボスアクションで極めた続編見たかったな
オリジナルでも構わんから
出てくるのFPSのサイバーパンクとか誰得よ全く
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:31:14.60ID:ZV6oDXt4a
こうやって昔によくったゲームのガセネタとかが生まれるんだろうな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:31:34.15ID:NoJj2nuH0
>>144
大人向けのゲームって暗いゲームが多いのよ
なんでかっていうと、人の死が漂っていたり、シリアスでハードなシナリオだったり
リラックスしてゲームやるのはいいと思うが、幼稚で浅はかなシナリオ
やってたら頭悪くなる。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:31:56.36ID:Ry2DWTgAd
いつからゲハでは印象で叩くことが正当化されるようになったんだ?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:32:06.98ID:37s2gxtt0
>>143
男爵まで終わらせればわりと続けられんじゃね
最初のグリフォンさえ倒さずオーチャード抜けず終わる人が大半か、ヴィレンの陰気さ加減に耐えられなくて放置パターン
そういう人は最初の舞台がトゥサンならもう少し受けたかも
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:34:10.10ID:OWsHfo/k0
それウィッチャーじゃなくてスィッチャーやで
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:34:32.80ID:+e0yB8wa0
ソニー機と任天堂機のマルチになる事でやっとまともに
批評ができる、ていうゲハの病理を再認識した
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:35:04.03ID:KmE99gcMr
だってウィッチャーの熱心なファンが最高のウィッチャー体験とは

PSのコントローラ握ってインディジョーンズのムービー見ることだよって言うレベルなんだもん
そりゃそうよとしか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:35:34.05ID:NoJj2nuH0
>>149
このゲームしっかり世界的に評価されてるよ
日本人しかゲームやってない訳でもないし
日本人ゲーマーって言っても色々いるでしょ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:35:38.18ID:yoeS5P9I0
これを暗いって言うなら洋画もほとんどダメだろ
今流行りのジョーカーとか観たら憤死するレベル
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:38:50.72ID:LbNuf3kX0
オープンワールドADV(時々チャンバラ)だと思えばいい
ADVゲームだよ実際
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:39:26.13ID:7KchA23z0
此れってストーリー面白いの?
skyrimもつまるところノベルズゲーだけどストーリーつまらんから続かなかった
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:40:39.23ID:EEGEX1T40
今ごろSwitchに出るからってウィッチャー3の動画見るとかハード信者きっしょ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:40:50.42ID:vwVYcMtu0
ガチで面白く無いよ
このゲームって何故か面白いって言わないとだめみたいな感じ割とあるけど

戦闘からしてまじで全然面白くない
ストーリーに至っては登場人物多すぎて訳分からんし途中からどうでもよくなる
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:41:24.30ID:NoJj2nuH0
>>162
翻訳がいいからしっかり読めば面白い
ただ人名や地名がやたら出てくるから覚えるのが大変
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:41:36.13ID:9K37ETVs0
言うほど暗いゲームじゃないぞ
主人公のゲラルトってよくジョーク言ったり女たらしだったりわりと性格軽いとこあるから
二股がバレて復讐されるイベントはクソ笑った
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:42:20.19ID:zg/Rqtci0
1からやってない奴が面白いっていってるのは謎でしかない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:43:28.87ID:37s2gxtt0
>>162
人によるが原作ある分しっかりしてる あとサブクエストがいちいち凝ってる DLCも単なる追加にしてはボリューム大
俺はやってなかったが1、2やってるか話知っておく方がより楽しめると思う
世界観やストーリーは懐は深いよ

ただ、家庭用だとロード長くてフレームレート落ちるから今さらちと辛いかも
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:43:31.55ID:tLIaAdMP0
世界観は暗いけど面白い。あとは個人の嗜好の問題。
ソロゲー好きな人にはおすすめ。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:44:19.90ID:9K37ETVs0
>>149
そんなことはない
日本でも累計40万本も売れてるし
日本でもちゃんと評価されてるゲーム
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:45:10.74ID:Z7RwdJTb0
主人公は嫌われもので良かれと思って人助けしても感謝されるどころか後味悪い結末になる
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:45:24.25ID:RgUq+CNwd
昔は馬に乗って世界旅するだけですごいと評価された時代だけど
さすが今じゃね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:46:00.82ID:37s2gxtt0
合わない人がいるのも分かるよ そうなりそうならスルーすればいいだけ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:46:07.80ID:NoJj2nuH0
>>167
そもそもウィッチャーは原作小説があって
PCで出た1と2やってたとしてもウィッチャーの全てを知れる訳ではない
3で登場した主要キャラクターのシリやイエネファーは1と2に出てこない
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:52:00.52ID:ZpbefpV00
▽これは糞ゲーだぞ、買う価値もない

実際貝殻真珠グリッヂができないSwitch版は金欠に悩まされることになるから楽しめない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:53:31.69ID:2BSd8aLx0
ひたすら暗くてグロくてストーリーが重い。女キャラはブサイク。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:53:50.14ID:l9eDSi3Ea
>>42
全部の質問に答えたけど任天堂信者はそもそも人語が分からなかったか
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:19.05ID:37s2gxtt0
だんだんエアプ的外れな叩きばかりになってきたらそろそろおいとまするわ
貝殻ってお前…
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:01:15.83ID:yoeS5P9I01010
洋ゲーにしてはキャラの顔偏差値はいいほうだと思うけどな
俺がシステムとゲーム性がドストライクなDA:Iにハマらなかった理由ってキャラのキモさだもん
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:06:08.29ID:/Vjvau/jd1010
タイトルだけは良く耳にするけど
面白いとかで語られた所は見たこと無いな
ウィチャーすげー!スイッチングハブザマァwwww
低性能ブヒッチには無理www
みたいのは散々見たけど
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:07:25.88ID:Aj7rX5y601010
コング予約ポイント0?w
アマラン82位w
再来週めっちゃ煽られそうw

ウィッチャー3 8000本wwwwwwwwwwwwwww

ウィッチャー3wwwwwwけけけけけ圏外wwwwwwwwwwwww

とかのスレタイでスレッド立ちそうだね
8000本売れたらいい方っぽいね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:08:14.70ID:/2yuOGiw01010
キーラもかわいいやん
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:08:45.60ID:IpHeF17Rr1010
これがゴキ名物の
脱Pしたらクソゲー化現象か
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:08:48.13ID:4RgdGqYbd1010
確かにPSで持ち上げられてるゲームって「面白さ」以上に「楽しさ」が無いわ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:09:48.19ID:tEs+ani201010
ゲラルドさんを操作することが魅力だったかなぁ
だからゲラルドさんを好きになれないと、他のソフトよりもつまずきやすいかも
あとはシナリオ
ウィッチャーはJRPGと親和性が高いと思った

UIとかで改善してほしい点は多々あったけど、楽しく遊べた
サブクエ全部やると飽きるからメインシナリオ+αくらいがちょうどいい
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:11:23.49ID:NoJj2nuH01010
>>191
その楽しさを自分で探せないと厳しいのかも
パーティゲームがそうだけど触っただけで楽しいっての重要かもね。
深みはないけど
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:11:43.39ID:IfFMf5Zp01010
>>151
トゥサンはDLCだから良かったんだよ、あれを序盤で出すなんて勿体ない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:14:09.41ID:r2UoQvf+01010
洋ゲーはオブリビオンで懲りた
1時間くらい遊んでもういいやとなって以来、洋ゲーには手を出してない
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:14:10.18ID:joVS0WR1d1010
豚っていい歳こいて任天堂のガキゲーしか遊んだことない幼稚なガキゲーマニアだからこういう大人向けゲーム楽しめないんだろうなあ・・・
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:15:55.17ID:NoJj2nuH01010
>>195
映画でもそうだけど
生と死の狭間を描いた作品が多いのはそれが生き物である事を
実感させるテーマだからだと思う
で、それを厨ニって言葉で表現するのもあなた独特だね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:16:30.85ID:r9msM39401010
年齢関係なく負けハードのゲームはやったことない人の
方が圧倒的に多い
一般に通用すると思わない方がいい
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:16:52.00ID:+LJtQf5ip1010
>>186

今はみんなドラクエやってるからな
Switchは質さえよければ長いタームでみて利益でるから内容次第だな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:17:29.83ID:yUJn2eaI01010
オープンワールドが凄いと聞いていくつかプレイ動画を見てみたが
オープンワールドを駆け回ってるようなシーンが全く出てこなくて、戦闘かイベントムービーばかりだったからもういいやってなった
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:18:27.74ID:NoJj2nuH01010
ドラクエやるより世界的に評価されて、売れたウィッチャーやればいいのに
と思うけど、面倒なゲームではある
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:18:50.32ID:IgFhCzFK01010
>>14
既プレイだけど完全にこの通り
これ持ち上げてる奴は普段ゲームやってない奴だけ
面白くない上に不満がヤバい
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:19:32.68ID:joVS0WR1d1010
>>199
PS4やPCといった勝ちハードで出たからウイッチャー3は1000万本売れてGOTY総なめにしたんだけど


switchみたいなおこちゃま向けの低スペハードが情強のコアゲーマーに通用すると思わない方がいいよw
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:21:20.60ID:2pojjVVmr1010
北米のアマゾンでカード除いたら1位になってるぞ
switchでもこの手のゲーム売れるくらいの市場が出来てるんだな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:21:28.42ID:+LJtQf5ip1010
>>198
映画なんかにして耐えれるストーリーなの?
死と生のなんたらかんたら言ってるけどそんなに考えさせる深い内容なの?
いや俺はやった事ないから知らんよ
他のゴキブリさんどうなん?ウィッチャー3は死と生の狭間なんたらを考えさせるとかいう高尚なゲームなの?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:21:44.55ID:Aj7rX5y601010
このゲームは一部の信者が持ち上げてるだけで
世界的にみたら実は途中でぶん投げ祭りになってる糞ゲーだったりする
ゲラルトを操作してて面白いって?慣性ついたあの糞みたいな操作性でその冗談やめてよw


PC版ウィッチャー3のクリア率=27.0%
https://steamcommunity.com/stats/292030/achievements
難しすぎてクリア困難だと言われてたPC版隻狼のクリア率=31.8%


実はPCゲーマーの73%が途中でぶん投げてんだよねー
隻狼よりクリア率低いってやばくね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:22:32.24ID:yoeS5P9I01010
>>206
そらここの自称日本人みたいにくらさがどうこうで毛嫌いしないからな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:24:03.36ID:+LJtQf5ip1010
>>205
PS4ごときで情強のコアゲーマーって恥ずかしいからやめような
要するに童貞引きこもりこどおじだろ
コアゲーマーと呼ばれる人は普通にPCだよ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:24:17.15ID:IfFMf5Zp01010
GOTYタイトルがクソゲーとかはないけど
洋ゲーに理解が無いやつはマジでやるな買うなよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:24:36.89ID:IpHeF17Rr1010
何年前のゲームだろうと面白いゲームは面白いぞ
ウィッチャーは快適性は古くて低いが、物語の面白さが色褪せるわけでもなし
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:24:40.21ID:Aj7rX5y601010
>>210
買ったはいいけど73%が途中でぶん投げてますよ
しかもMod+最高画質で楽しめるPC版ですらぶん投げまくりw

PC版ウィッチャー3のクリア率=27.0%
https://steamcommunity.com/stats/292030/achievements


売れれば売れるほど悪評が広がるだけだと思う
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:25:32.62ID:Aj7rX5y601010
>>213
2014年GOTYのドラゴンエイジ「呼んだ?」
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:26:28.82ID:NoJj2nuH01010
>>207
ウィッチャーはクエストが沢山あるから映画に向いてると思わん
生と死をテーマにしたクエストがあったかどうか覚えてない。
宗教や差別描写がしっかり表現されてたとは思う。
生と死ならラストオブアスのシナリオの方が感じられるし
ウィッチャーよりシナリオ短いし、いいかも。

後、映画っていっても高尚なもんでもなんでもないぞ
糞映画も色々あるでしょ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:26:29.37ID:QfhbnlDPa1010
生と死は大人向けではないが厨二向けでもないし普遍的なテーマだね
RPG/アドベンチャーにはほぼ必ずと言っていいほど生と死がある
ドラクエもゼルダもそうだし
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:27:16.05ID:Aj7rX5y601010
>>216
要するにダレるんだねwwwwwwww
飽きちゃうってこと?wwwwwwwwwww
そら飽きるよなウィッチャー3はFF15の数倍くらいのムービーゲーだしwwwwwwwwwww
FF15はあまりムービーないけどw
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:28:04.65ID:yoeS5P9I01010
どんなゲームでもそうだけど、クリア率で煽るなら10%切ってからにしてくれ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:28:09.67ID:IfFMf5Zp01010
>>218
DAIも面白かったぞ、欠片は全部取ったし、ハイドラも全部倒した、DLCもやったよ
でもテキストは難解で多い、近接戦闘はクソなのは認める
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:29:17.68ID:+LJtQf5ip1010
>>209
これよく言うけどさ
PS4のゲームを過去ゲー扱いって
要は全部糞ゲーだからすぐ飽きられて過去になるだけだろ
Switchだと初期にでたのでもまるで色褪せないわけだが
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:29:33.90ID:Qlf3Nmgy01010
ロールプレイングだからね世界観にのめりコメント無理だわな
日本のゲームなんてどれもうすっぺらい世界観だし感性幼稚なこどおじ豚には楽しむの一生無理だな笑
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:29:35.84ID:rH6FNohfp1010
プレイ動画見て自分には合わなそう→何故かマウント取れると思ってスレ立てるのやば
パスタ屋入って焼き魚定食がメニューにないとクレーム入れてそう
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:34:13.77ID:2G6LLb/P01010
重量制限ありなのか、洋ゲーって好きね
初めてスカイリムやったとき苦労したな
強振りのダッシュで村までたどり着いたよ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:34:35.84ID:+LJtQf5ip1010
ここまでのレス見ても全然面白そうじゃないよなあ
ゴキブリは持ち上げてるソフトが見向きもされなくていいの?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:35:54.91ID:joVS0WR1d1010
>>229
豚がいい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったことない幼児趣味の異常者だからコアゲーマー向けのソフト楽しめないだけじゃんw
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:36:50.52ID:NoJj2nuH01010
>>229
ここで持ち上げられても、貶されても
世界的に何も問題ないし関係ないでしょ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:37:25.70ID:8gQ+Aybr01010
後半の尻パートはめちゃくちゃ爽快
双界儀の塞上夜斗使ってる感覚っていえばいいかな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:38:36.09ID:joVS0WR1d1010
>>231
これ


豚がいくらネガキャンしたところでGOTY総なめにして売上的にも大成功のソフトって事実は変えられんからねw
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:39:18.05ID:QfhbnlDPa1010
>>225
一つ言えるのは薄っぺらくない奴がゲハで下らない煽り合いに興じる訳ないが
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:40:00.07ID:eIQs6vwMa1010
ゲームが人生の全ての人からしたらつまらないゲームでも自ら面白さを見つけられない人は浅いらしいね、よくゲームで深いとか浅いとか言えるね笑
恥ずかして無理だわふつう
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:40:08.81ID:+LJtQf5ip1010
>>234
Switchで出るソフトをネガキャンする必要もないというかネガキャンという行為自体がゴキブリしかやらないものだからな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:40:29.21ID:YVA6K8HT01010
>>208
操作性悪くてもおもろいゲームはおもろいからなぁ
あとGTA5もクリア率50%未満だったはず
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:40:46.96ID:jBivYSog01010
>>234
ウイッチャーはもうスイッチにも出るんだからお前が言う豚とやらがわざわざネガキャンする意味はもうないだろ。被害妄想過ぎる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:41:36.31ID:J4ubLEgX01010
4年前のゲームだし、もう安くなってるんだから興味あるんなら買っておけ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:42:55.07ID:koU10VNk01010
おれは合わなくて途中で積んだな
RDR2やFO4のほうが面白かった
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:02.32ID:hHPW+buG01010
ネガスレでも面白けりゃ勝手に雑談始まっちゃうのに
このスレ見てもゲームの中身語ってるのがほとんどないから察せる
エアプがかなりいそうだよね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:06.98ID:ImgbdjRL01010
アクションゲーとして評価するとゴミ
ウィッチャー3の世界観を楽しんで体験するゲームだな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:18.43ID:joVS0WR1d1010
>>237
switch版のウイッチャー3が糞グラでボケボケガクガクの超劣化版だって判明したからコンプレックス爆発させて嫉妬しちゃったんでしょw
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:41.03ID:23Y59JLvd1010
たかが数千円の出費をケチってゲームとか映画の評価気にする奴は男として器が小さいと思ってる。
お前の趣味嗜好なんか知るかよw
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:44.29ID:3HcbmHZLM1010
センスという面白い要素があるにも関わらず全く活かせてない
基本は足跡爪痕の匂いを嗅いで痕跡(マーカー)たどっていくだけで肝心の推理の部分も頭脳明晰なゲラルト氏が全て答え言ってしまう
スケリッジとか後半ダレるだけの糞マップ削ってアドベンチャー部分を作り込んでくれればゲームとして楽しめたんだが
籠城戦とか異世界探訪みたいに盛り上がる要素があるんだけどそれも全て終盤に詰め込まれてるせいで中盤がホントにダレる
メインクエストのボスも終盤に寄せすぎゲームデザインが中盤以降狂い始めてんのがやってればわかる
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:44:58.34ID:jBivYSog01010
>>246
そんな事を言い出したら極論全てのゲームを買わないといけない羽目になる
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:45:12.40ID:uOTVgdlhM1010
グウェントって今は撮り逃しあっても全部揃うんだっけ?(´・ω・`)
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:45:52.00ID:vqjcJqdOp1010
装備重量にケチつけてる奴がいるが、そんなことが言ったらダクソも持ち物にかなり制限あるバイオも糞ゲーってことになるが
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:46:16.37ID:3HcbmHZLM1010
>>247
✖ゲームデザイン
○レベルデザイン
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:47:29.85ID:eIQs6vwMa1010
というかふつうに社会に出て苦労してる人からしたら疲れた日々の休暇でやるゲームが重苦しい雰囲気とかやってらんないんだよな
現実の社会で生と死だとか宗教がとかそんなことに触れるのなんて一部、そういう一般人にとって非現実的な要素を大人とか異世界に憧れてふ厨二病にしか思えん

映画と違って一から十まで自分でプレイしなきゃいけないし時間もかかる。映画は見るだけなんだからそりゃ深いストーリーがあった方が良いに決まってるけどさ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:47:36.93ID:+LJtQf5ip1010
>>245
PS4のウィッチャー3が神ゲーなら買われるだろ
買われた結果Switch版の出来が悪いならアイスボーンみたいな評価になるよ

PS4は洋ゲーしかないからゴキブリは洋ゲー持ち上げてやってるだけの話でさ
本当は洋ゲーなんて暗くてつまらんし誰もやりたくないんだわ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:48:03.66ID:uOTVgdlhM1010
初回デスマーチがオススネ難易度(´・ω・`)
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:48:41.58ID:YVA6K8HT01010
>>243
ゲハは世間の波に流されないぞー!ってこと?
結局印象操作した果てには何が待ってるんだい?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:48:42.51ID:J4ubLEgX01010
サイバーパンクなんて出るのまだまだ先じゃなかったか?
なんでネガキャンに繋がるんだ?
そもそもPS独占ソフトでもあるまいに
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:50:27.35ID:YVA6K8HT01010
>>253
だから何だよとしか
ゲームなんて究極の面倒じゃん
必死に自分を正当化してるだけで気持ち悪いよ君
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:27.25ID:23Y59JLvd1010
>>253
お前の事情とか知るかよw
興味あるならやれ、嫌ならやるなとしか言いようがない。
たかが数千円だろ。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:52:40.05ID:uOTVgdlhM1010
マジ雰囲気いいしオススメっすよ(´・ω・`)
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:52:44.22ID:YVA6K8HT01010
社会に出て苦労してる人にとっての神ゲーって何だろうね
それがわかればウィッチャーみたいに時間持て余してる人しか楽しめないようなゲームは回避できていいじゃん
問題提起するならそこからだよね?ウィッチャー3に関して議論しても
すでに発売されてて世界で何百万本売れてるゲームという事実は変わらないんだし
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:53:12.83ID:tkpjsubj01010
>>261
ああいうの好きだよなぁ。
スカイリムとかでも睡眠や食事を摂らなきゃいけないMODとか結構人気だし。不思議。
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:53:31.18ID:IfFMf5Zp01010
Switchユーザーにこれだけは言える

洋ゲーやらない人は買わないほうがいい、ドラクエ11Sやっとけ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:53:56.87ID:49EgYUpS01010
外人は陰鬱で鬱々としたダークファンタジーが好きだからなぁ
拷問とかセックスとかさ

で外人の青い目に合わせて画面作りしてるから暗い暗い
洞窟なんて暗すぎて何も見えん
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:54:21.67ID:J4ubLEgX01010
重量制限に文句言う奴は決断力に乏しい奴だ
断捨離できないから部屋中ゴミだらけなんだろうなー

俺の事だが
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:55:08.09ID:YVA6K8HT01010
俺はエキスパンションパックの話が苦痛だった
本編でシリ捜索からのワイルドハントとの全面戦争に没頭してただけに
拡張DLCの取ってつけたような後日談にはのめりこめなかった
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:55:22.03ID:23Y59JLvd1010
>>263
PVPは逆にストレス貯まるかもねw
個人的にはMMO。
酒飲みながらチマチマやるのが一番楽しい。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:55:26.90ID:NoJj2nuH01010
>>253
お前の言う一般人って浅い人しかいないのか?
じゃあなんでウィッチャーは評価されて売れてるのよ、おかしいでしょ
まぁ一般人ならゲームするのやめればいいのに
幼少期にマリオだけすればいいよ、所詮娯楽ではあるし

「現実の社会で生と死だとか宗教がとかそんなことに触れるのなんて一部」
だからこそ創作物でそれに触れるし、現実の社会で全く生と死を感じない奴も
不感症すぎて問題だけどね。
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:55:31.79ID:eIQs6vwMa1010
>>258
いちいち反応してる時点でだから何だよで収まってねえじゃんw
こういうので正当化とか言ってんならふつうに >>148とかも正当化だわw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:56:58.01ID:+LJtQf5ip1010
>>253
普通の感覚はこれなんだ
PS4層が時間持て余すこどおじに偏りすぎだから
こういう暗くて面倒臭そうで無駄に長いゲームばっか集まる
もしくは新サクラ大戦みたいな気持ち悪い中年向けギャルゲーか
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:58:07.80ID:yoeS5P9I01010
スレ見てるにスイッチに洋ゲーはいらんって結論やな
ファーストだけでいい
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:58:28.59ID:vwVYcMtu01010
試しにめっちゃ久しぶりに起動したらカメラの感じとかキャラの操作性クソゴミすぎて引いたわw
ほんとやべーなこのクソゲーw
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:58:42.29ID:eIQs6vwMa1010
>>271
創作物でそれに恋い焦がれることが大人(笑)とか浅はかすぎて恥ずかしいわ
その要素がなかったら浅いってどの目線での意見だよって感じ、そんなに生と死や差別や宗教を問題視したいなら活動家にでもなったら?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 10:59:58.31ID:Sy2fyfQY01010
雰囲気暗いしBGMが和ゲーと比べてゴミ糞
言われてるほど神ゲーでもないよ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:00:16.57ID:eIQs6vwMa1010
>>260
おう、だからたかが数千円だから気にせず買って、気にせず積んでるよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:00:22.76ID:+LJtQf5ip1010
>>275
そんなの持ち上げないといけないくらいまともなゲームがないゴキブリが可哀想
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:02:03.37ID:NoJj2nuH01010
>>276
そりゃあなたが全く何も考えないからでしょ?
生と死も考えないし差別の事も考えない
それってただ単にアホってだけでしょ。
脳死状態じゃん。
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:02:48.23ID:+LJtQf5ip1010
たかが数千円とか価格の問題じゃねーわ
つまんないものに貴重な余暇の時間を1分たりとも割きたくねーんだよ
そんな事も分からないとか本当に時間持て余すこどおじだよな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:03:23.49ID:IfFMf5Zp01010
>>253
分からんでも無いけど作品の評価は評価する人の体調で決めるもんではない
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:04:50.40ID:+LJtQf5ip1010
>>281
ゲームで生と死だの連呼するのいい加減恥ずかしいからやめなよ
笑えるからここまで言わなかったけど
こっちが恥ずかしくなってきたよ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:04:54.22ID:Jk1lf7OPM1010
そこまで疲れてるのは心療内科行った方がいいっすよ…(´・ω・`)
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:05:13.41ID:eIQs6vwMa1010
まずそもそも創作物って自分で言っていように空想の話なんだよ。そんな空想と現実の自分をリンクさせて自分を大人()だとか自己陶酔したり、ましてや他の人を浅い()とかガキにも程があるだろw
ガキの中でも特に背伸びしたがりな人を厨二病と言うから、そう呼ばれるんだよ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:05:58.05ID:CH1r4Nnl01010
予約してるぞ なんか特典色々ついてる 地図ついてるから広げて見ながら遊ぶわ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:06:58.86ID:KmE99gcMr1010
>>251
その通りそれ全部クソゲー
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:07:20.82ID:+LJtQf5ip1010
>>285
ゴキブリは全員ノーストレスの生活でいいよな
ゲームだけしてご飯はお母さんが作ってくれるしなあ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:08:03.16ID:IvsUiEpk01010
創作で生と死や差別や宗教的対立なんてそこら中にあるわ
最近のRPGだとやる奴が少なくなってるだけ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:09:06.68ID:q92wgAYRa1010
PS4でもガックガクだったのにSwitchでまともにプレイできるとはとても思えん
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:09:44.80ID:KnQTCmjP01010
好き好きだからねえ映画としてなら見るけど薄ら暗いのは好きになれんわ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:09:59.34ID:QfhbnlDPa1010
生と死やら差別ってゲームで学ぶような事か?
十代二十代の間に誰しも経験する事だぞ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:10:18.41ID:KmE99gcMr1010
>>281
日本人はかなり重度の差別主義者だから差別があることをいちいち気になんてしないぞ
生まれつき差があるのが当たり前ってのがそもそも日本精神の根幹だからな

差別のことをわざわざ考えるのなんて朝鮮人くらいのもん
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:11:07.54ID:+LJtQf5ip1010
あんだけ神ゲーと持ち上げられてたのに
どういう風に面白いのか具体的に説明出来るゴキブリが皆無とかどうなってんの
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:12:03.88ID:ks/tGEen01010
>>291
発表の瞬間急に持ち上げ始めたが
Switchプレーに耐えないと察したからアフィカススレで狂ったように罵倒し始めるようになったんだよな
知能が低すぎて任天堂とそれ以外しか区別がないからめんどくさい
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:13:14.02ID:Aj7rX5y601010
それにしても不思議だね
国内販売数ではウィッチャー3はDQ11の10分の1以下なのに
スレの3割くらいは擁護してるやつがいるから割と多い
ウィッチャー擁護派はかなり劣勢だけどwww
(ステマ工作員でも雇ってんのか?国策でポーランド政府が資金援助してるような企業だしな)
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:14:14.39ID:joVS0WR1d1010
>>254
それはお前がいい歳こいて任天堂のガキゲーしか楽しめない幼児趣味で異常性癖者の豚だから


本田翼みたいな本当のゲーム好きは楽しそうに洋ゲー遊んでるでしょ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:14:50.89ID:+LJtQf5ip1010
もういいよ差別だのどうでもいい
生と死だの差別どうの言われて面白そうと思わんわ
ゴキブリはゲーム以外に触れるものがないからゲームにちょっと高尚なテーマ出てくると感心しちゃうんだなあ
生と死だの差別だの連呼な奴はどっかに入信しなよ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:15:48.34ID:PdYvtN1dM1010
面白いぞ



modは必須だが
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:16:46.42ID:yoeS5P9I01010
最初は真面目に答えようとしてたけど(1010着く前のレス見てくれ)
叩く気しかないとわかってあほらしくなったわ
話の通じない相手を説得して買ってもらおうなんて殊勝な考えはないしな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:19:00.91ID:+LJtQf5ip1010
>>298
本田翼も仕事だから頑張ったけどお前らとオンするのが気持ち悪すぎて逃げたじゃん
いや責められないよ
新サクラ大戦とかに連呼してハァハァしてる中年こどおじとオンするのがどれだけ女性にとって苦痛か察してあまりある
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:19:23.08ID:IfFMf5Zp01010
Switch版関係なく途中で止めて文句言うやつも多い
事実として2015年GOTYタイトルというだけだな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:20:42.63ID:KmE99gcMr1010
だいたい地球全体で負け犬極め尽くした歴史の上に成り立っているポーランド人が生み出したものが日本人に合うわけないだろ

正反対すぎるわ
同じように半万年属国の在日にはぴったんこなのはわかるよ

ポーランドと日本は別世界も別世界
ポーランドと朝鮮半島はそっくり

ウィッチャーをどう誉めようとしても無理だって
ポーランド産って時点で終わり合うのは在日だけ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:21:05.58ID:eIQs6vwMa1010
てか本田翼がよくやってるのってそれこそ大人()曰く深み()のないしっかりとしたストーリーの無いマルチプレイゲーのモンハンとかdbdじゃん
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:22:29.87ID:joVS0WR1d1010
>>304
いや本当のゲーム好きだからDBD好きであんなに上手いんじゃん


豚って任天堂の子供だましのクソゲーしか遊んだことないから好きで上達するってことも分からないんだろ?


そんなんだからいい歳こいて任天堂のガキハードから卒業できねーんだぞw
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:22:46.84ID:IvsUiEpk01010
単純にMOD入れられないのと1,2やらないと誰だお前ってのが結構あるんでおすすめにはならない
そして1,2のとこが3作ったらそりゃGOTYやるぐらいはするわ
極端な比喩だがコンパが名作RPG出したようなもんだし
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:22:50.88ID:wDz8TbKDd1010
面白いけどな
ケィアモルヘンの戦いとかゲーム史上に残る神イベやろ
その後に復讐しに行く展開も神だし
マジで震えたわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:25:06.61ID:wDz8TbKDd1010
>>254
その理屈が分からんわww
ウィッチャー3自体世界的に評価高いだろw
買わないのは豚がゲームに興味ないだけでは?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:26:57.52ID:QfhbnlDPa1010
>>308
年末のGDQ、RTAinJAPAN見ような
非ゲーマーの君は知らんだろうが
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:29:21.40ID:+LJtQf5ip1010
>>311
ゴキブリは世界世界言うけど
日本の日本人の感覚での評価かしか興味ないよ
日本人だから
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:30:02.50ID:PGG4/vWJ01010
>>308
ゲームが下手なのはPS4ユーザーって名指しされてる現実が見えない雑魚ブリの脳内設定w
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:30:15.38ID:QfhbnlDPa1010
てかDBDってそんな深いゲームじゃないわ
配信向きな面白さで持ってるゲームだし
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:30:30.18ID:YZ4wQBKI01010
他人のプレイ動画見たりこんなスレでグダグダ議論するのが一番の時間の無駄なんだから
やってもいないゲームで時間の無駄になるかもしれないし〜とか妄想するのやめろ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:32:30.60ID:23Y59JLvd1010
逆にウィッチャーくらいで重くてできんって言うなら普段どんなゲームしてんだ?
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:35:15.56ID:joVS0WR1d1010
>>318
マリオやゼルダみたいなおこちゃまゲーしか遊んだことないから少しでも重い雰囲気になっちゃうと楽しめないんじゃね?w
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:39:42.92ID:7JtVa1VU01010
暗い、明るい

で、ゲームの評価決めるやつ
本当に嫌いだしゲーム語らないでほしい
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:40:20.03ID:YZ4wQBKI01010
言うてゼルダも楽しい気分で旅なんか出来ないだろ
ブレワイなんか目が覚めたら城が滅びてて昔の戦友は全員死んでて月がしょっちゅう赤くなる鬱ゲーど真ん中じゃねえか
>>1は絶対プレイできないな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:41:40.26ID:0xPtGFZUM1010
ドラクエとはシステムもシナリオも世界観も全てが真逆のゲーム
ドラクエが好きならやめた方がいいだろうな
どの選択を選んでも救われないシナリオとかも普通にあるしな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:45:54.63ID:Pu734CAya1010
自分の行動が男爵の運命に影響するとこは感心したしそれだけで名作だと思った
ただそこがピークなんだよなあ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:45:54.70ID:5tJmFFbu01010
操作キャラがむさくるしいおっさんというだけでもう購入対象から外れるわ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:47:29.32ID:23Y59JLvd1010
>>322
ドラクエも楽しいストーリーではないけどな。
となると結局絵柄とライティングの問題なんか??
そんなんでゲームやるやらないを決めてると言うw
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:51:10.38ID:wDz8TbKDd1010
ゲハに来るようなゲーム好きなら過去にここまで話題になったゲームなら無条件で触りたいと思うのは普通じゃない?
基本的にゲームよりゲハで他人の御輿に乗ってマウント取りたい奴ばっかじゃんw
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 11:55:51.53ID:mxQGvXvaa1010
面白いんだけど日本人向けじゃないよな
人の名前と地名がスッと入ってこないしストーリーもイマイチ取っ付きにくい
けど面白いぞやった事ないなら買いだよ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:00:29.05ID:37s2gxtt01010
男爵の辺りも好きだが、2周して気に入ったのがネズミの塔のエンディング片方だな 人を愛したことがあるなら、そらそうなるだろーなーと
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:04:33.62ID:37s2gxtt01010
気になるから買えば 一見して合わなそうならやめればいい ただsteamでも安売り常連になってるしフルプラで買うのはちょっと勿体無い可能性あり ハマれば元は取れるが
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:05:36.75ID:TRh4o0nt01010
>>1
ウィッチャー3はMOD入れないと楽しめないぞ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:06:26.65ID:/+CF+9Aq01010
>>1
楽しいゲームじゃない
胸くそ悪話が続く厳しい世界をさ迷うゲーム
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:06:47.72ID:ZPG8oGNy01010
ゴキブリ批判し始めるの巻ww
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:06:54.20ID:37s2gxtt01010
ゲラルトが自分である程度なんでも推理しちゃうってあんた、それ自分でやり出したらスゲー時間かかるしストレスマッハよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:08:06.10ID:+LJtQf5ip1010
>>335
あーなるほど
ありがとう
はじめてイメージしやすいレスだわ
うん
買わないことに決めた
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:09:12.61ID:37s2gxtt01010
>>334
すまんなバニラでやってる それで200時間w 適度な制限あった方が個人的に楽しめるのと強くてnewゲームに楽しみ取っておこうかと 美麗化とか
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:11:11.96ID:1qo9AGPR01010
クリアし終わっても心に深く残るゲームだった

時のオカリナ
ムジュラの仮面
FFX
アサシンクリード2
Oblivion
Skyrim
The Last of Us
The Witcher 3
ニーアオートマタ
ブレスオブザワイルド

数十年経っても良い思い出として残る
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:13:47.62ID:37s2gxtt01010
恋愛模様や一癖ある夫婦間の事情とか、そういった話が心に来るかどうかじゃね まあ全体的なストーリーもあるけどね 娘に対する感じとか
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:14:03.60ID:n96pCD1ga1010
>>328
マウント取りたい奴ってそれお前じゃん
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:17:55.96ID:QnucBIxba1010
なんかの魔法を最初に使ってあとは切ってく戦闘だった記憶がある
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:24:39.55ID:opKYimc+d1010
恋愛要素って言うけど、、洋ゲーの恋愛要素はおええ、、ってなるだけ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:27:44.69ID:4RgdGqYbd1010
>>193
欲しけりゃくれてやる、探せぇ!
とかじゃなくてやはり提供してほしいよね
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:29:04.27ID:eIQs6vwMa1010
やっぱ擁護してるのってイタイやつばっかだな、真っ当な擁護してるかと思いきや2レス目から豚ガーとかガキガーとか発狂してるゴキブリもしくは積み重ねてきたものが年齢しかないから大人()というものに固執して自己陶酔してる輩しかいない
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:33:15.25ID:FYx9J3MJd1010
>>347
既にGOTY総なめにして評価が固まってるゲームなのに擁護とか何言ってんだこの豚
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:34:03.34ID:B/32TWKJa1010
このゲーム好きな奴ってドラクエとか好きそう
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:34:08.63ID:7Cnd8yjxM1010
ある村があった。
別にストーリーに関わるようなことはなんにもないただの村
羊が飼われてたから材料目当てで行ったことがある程度の

ある時、肉が必要になって
あの村で羊狩りに行くかと久しぶりに訪れてみた
そしたらその村は野盗に襲われて惨劇のあとだけが残ってた
俺は近くを探し回って野盗の集団を見つけてひとり残らず皆殺しにした

そういう経験に物語を感じられる奴ならウィッチャー3はおすすめ
ご馳走を待ってて自分から楽しもうとしない奴には向いてない
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:37:55.19ID:37s2gxtt01010
本とかも読めば色々深いんよね 例の三人妖女とか、本読むと追い出したのは母親だったりとか、まどっち選んでも救われねーってのも多いが
そういう背景なくて、はい王様!民を守ります!てのが好きなら多分楽しめないゲーム
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:39:00.67ID:pm2faxqgp1010
ストーリー重視って時点で興味が半減するよな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:40:36.03ID:/XZD3hSeM1010
>>349
というかドラクエと比べてあらゆる面でクオリティ低すぎてドラクエ信者は楽しめないと思うわ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:40:36.70ID:yGMdhpSpM1010
豚さんは任天堂のゲーム以外、全てつまらないのだろ?
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:41:46.00ID:q1WJrkIU01010
ウィッチャーは好きだけどまあ確実に人は選ぶ
大人向けとか痛いこと言う奴に好かれやすいタイプのゲームでもある
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:42:24.04ID:tkpjsubj01010
ウィッチャーに限らずゲーム内の書物とか、何であんなに取っつきにくいんだろうね。
フォントのせいなのか凄く読みづらい。もったいない。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:43:49.77ID:KHPmA3r0M1010
ウィッチャーは人選ぶと思うけどそこらの洋ゲーよりかはよっぽど親切だよ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:44:04.21ID:7Cnd8yjxM1010
世界観を味わえるような作り込みが凄いところ
細かいクエストがメインのミッションにも関わってたりするんで
フラグだらけなせいでバグが多いんだけどw

あるクエストのラストで失踪したキャラがさ、全然違う大陸の港町で佇んでたりするわけ
こいつ何を考えて遠くを旅してここに来たんだろうって想像させるわけよ

気にしなければそれっきりなんだけど、この圧倒的な作り込みよ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:44:16.16ID:P70FErpia1010
なんで最後シリは別世界の氷河期を止めに行ったのか
結果どうなったのか
全部謎のまま
エルフはどっか消えるし
ストーリーがお粗末すぎるわ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:45:10.83ID:/XZD3hSeM1010
>>355
???
ドラクエはゴミだよ
一本道JRPGなんでガイジがやるものだと思ってるし
ウィッチャー3は点線辿り続ける一本道ガイジRPGな上に操作性もUIも戦闘も劣悪な欠陥品だからドラクエ以下だと言ってるだけ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:46:06.98ID:orsgm1SMa1010
ノヴィグラドからようやく世界観が楽しくなってくるが
ストーリーがお使いクエストの連続でくっそ萎えるんだよなぁ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:46:43.00ID:4RgdGqYbd1010
ゲラルドさんは竹取の翁っぽい
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:47:22.89ID:/XZD3hSeM1010
>>359
ミニマップの点線眺めながらひたすら無感動に脳死で歩き続けるガイジ仕様を親切と履き違えるなよ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:49:40.87ID:jCutAXBK01010
>>1
洋ゲーマーのバイアスは凄いから
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:50:44.17ID:ycRkeWk9d1010
しかし戦闘やuiという明確な欠点がありながら
未だにこれを超えるゲームをどこも出せないのはなんでだろうな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:54:06.92ID:B/32TWKJa1010
>>362
一本道じゃんこれ
ドラクエは11の体験版やったけどカーナビに従うだけなのがウィッチャーにそっくりだと思った
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:55:34.64ID:/XZD3hSeM1010
>>372
ドラクエもウィッチャー3も一本道ガイジ仕様であることは共通してるが
無駄に広いだけのマップ無感動に歩かされるウィッチャーと比べたらまだマシ
隅々まで遊びやすさ劣ってるし
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 12:57:22.08ID:vXfJ4mvP01010
>>361
シリはゲラルトの居る世界でも別の世界でも
ワイルド・ハントに追っかけまわされる事で周りに大迷惑かける死神
ワイルド・ハントは氷河期で一族の絶滅を止める為にどうしてもシリが必要で追っかけまわす
シリはゲラルトの居る世界で静かに暮らしたい
もう追っかけまわされたくない
だから氷河期を止めにいく
ウィッチャーエンドなら氷河期を止めゲラルトとウィッチャーやって幸せそうに暮らしてるぞ
非常にざっくりしていて浅い説明だけだど
そんなに分かり難い話しか?
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:47.57ID:V8eiC+4P01010
ウィッチャーは1からずっと中世ヨーロッパ暗黒時代風のすさんだ世界で
一般人から忌み嫌われるミュータント戦士が、冒険のさなか
大団円など無いキツい選択を何度も迫られる「大人のRPG」だぞ
ドラクエ、テイルズ、アトリエとかにどっぷり浸かってるJRPG脳の奴はやめとけ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:02:24.25ID:IVxN1kuVa1010
スカイリムにどっぷりハマったからそのノリでウィッチャー3も買おうとか思ってたんやけど、ダメ?
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:03:05.66ID:B/32TWKJa1010
>>375
いや同じ人種が好きなゲームでしょ
画面眺めてたまにポチポチするゲーム
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:04:23.81ID:/XZD3hSeM1010
>>376
スカイリムとは全然違うぞ
操作性もUIも戦闘も劣悪なドラクエ系一本道RPG
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:04:45.00ID:wDz8TbKDd1010
>>372
そりゃストーリーだけ追ってたらどんなゲームも一本道じゃんw
ゼルダもそうだけど寄り道の先に面白いものが有るからここまで称賛されてるんじゃないん?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:06:33.92ID:B/32TWKJa1010
>>380
寄り道してまたカーナビに従うの?指示待ち人間なんだな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:06:55.26ID:7YxWz/lHd1010
ウィッチャーが大人向けって頭おかしいのか
日本で言うラノベのゲーム化だぞ

ゴキちゃんが持ち上げてたのはエロがあるからだが
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:08:37.86ID:wDz8TbKDd1010
>>381
え?
指示のないRPGなんてあるの?
どこに行けばいいか分からず永遠にマップ歩かされるってこと?
ファミコン時代やんw
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:09:42.39ID:0wlG6clr01010
クソゲーだぞ
まず水増ししすぎてやる事多すぎるからダルい

瞬間移動とのバトルだけが面白かった
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:11:18.18ID:B/32TWKJa1010
>>384
だからウィッチャー信者ってドラクエみたいなRPG好きなんだなって
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:11:47.80ID:9K37ETVs01010
>>345
ウィッチャー3のヒロインは洋ゲーらしからぬ美女揃いだろ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:11:58.73ID:GOuKJ6Cu01010
本編とかワイルドハントとかはおまけ
GTAみたいにギャングを壊滅させるのがおもしろい
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:13:55.21ID:IpHeF17Rr1010
ウィッチャーは一本道じゃないぞ?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:14:49.03ID:9NGvfbmkM1010
おれはpcでやったが
確かによくできてるけど面白くないゲームだった
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:15:34.88ID:V+IaDOqF01010
エアプは黙れドラクエにウィッチャー3のような多彩な選択肢がいつあった?
はいいいえをえらんでも大抵強制はいだろぼけ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:15:44.94ID:qQooGnK4d1010
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだ史上最高のゲーム300本(オールタイム)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマーの目線に近い評価)

1位 ウィッチャー3 ワイルドハント
2位 The Last of Us
3位 ゼルダの伝説 時のオカリナ
4位 Mass Effect 2
5位 The Elder Scrolls V: スカイリム
6位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
7位 ファイナルファンタジーVII
8位 レッド・デッド・リデンプション
9位 BioShock
10位 Bloodborne
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:17:41.94ID:ea0KfCLLa1010
ウィッチャーはある意味botwと一緒で実際にプレイしてないと実感が分からないゲーム
RDR2もそうかも
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:18:13.99ID:NoJj2nuH01010
>>345
ウィッチャーの恋愛要素、ロマンスクエストは良く出来てるよ
短い簡素な会話からすぐ付き合うとかそういうのはないから
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:18:30.29ID:GOuKJ6Cu01010
会話パートが多いから、ライフイズストレンジとかデトロイトとか3Dアドベンチャーが好きな人にもお勧めできる。
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:18:35.51ID:+7/8o1kVM1010
>>395
いや全く
ストーリー読んでるだけだからナラティブな体験はないよ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:19:02.86ID:KHPmA3r0M1010
>>366
いやいやそういう意味じゃなくて戦闘とかストーリーとかのとっつきやすさね
洋ゲーって広いowにポイっとプレイヤー投げてあとは勝手にどうぞって感じだけどウィッチャーは上手く導線は作ってくれてる
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:21:36.22ID:KHPmA3r0M1010
あとストーリーはプレイヤーの想像でとかじゃなくサイドクエスト一つ一つにも起承転結ははっきりしてるよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:21:56.88ID:RST+bJFQ01010
アクションとしては微妙でキャラ&雰囲気ゲーやから
面白そうに見えない人はやらん方がええやろな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:23:37.36ID:37s2gxtt01010
つかこれでストーリーやサブクエ一本道ならそうじゃないゲームってなんだよ ストリート皆無のアクションゲームとかか?
ちなみにあそぶのならほぼPC一択かな 快適性が違う
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:23:58.92ID:MyqvnZZZd1010
アクション微妙だけど他のオープンワールドも同じだからまぁ
owで戦闘が面白いのはアサクリとホライゾンだけだわ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:25:31.56ID:c9aXzOJD01010
戦闘も楽しめたけどな〜(´・ω・`)
最高難易度だと死にゲー的なの楽しめる
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:27:55.39ID:kN5Db0Zha1010
>>382
ゲラルトさんがラノベ並にモテモテなのは確かだが
雰囲気的にはベルセルクに近いダークファンタジーだろ
まんまラノベっていうのは語弊があるな

まぁあっちもガッツがモテモテでラノベ化しつつあるけど
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:28:14.97ID:wDz8TbKDd1010
>>387
ごめん本当に意味分からん
ストーリー追っていって一本道じゃないRPGってあるの?
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:30:29.06ID:+7/8o1kVM1010
洋ゲーはゲームデザインが古すぎるんだよな
サイバーパンクも未だにミニマップのマーカー追いかけててギャグでやってるのかと思った
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:34:36.43ID:wDz8TbKDd1010
>>409
マーカーに文句いってる人いるけどさ
それ個人的にマーカー消してプレイすればいいじゃんw
俺はそんなに暇じゃないからそんな無駄な時間使いたく無いけどな

マーカーが有るからクソゲーとか発想が頭悪すぎて笑う
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:35:15.65ID:vXfJ4mvP01010
一つの壮大な物語ではあるんだけど
個人個人の物語だと非常に人間臭い
ただ静かに暮らし恋とかもしたい
愛する人を助けたい
お金稼いでリッチに暮らしたい
自分の後継者にしたい
権力を握りたい
その他数えきれない程多数
現代にも十分以上に通じる動機で物語が進むから面白いんじゃん
世界を救う伝説の勇者も王子様も居ない
ハッピーエンドでないルートもある
その上日本人が考える偽物の中世ヨーロッパではない
現実に近い中世ヨーロッパの雰囲気も楽しめるんだぞ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:36:32.74ID:0wlG6clr01010
洋ゲー信者って少しでも否定されたらすぐブチギレるよね

なんでなの?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:41:23.26ID:hEcX7rC101010
ブレワイ信者が切れるのと同じ理由じゃね
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:42:51.63ID:+7/8o1kVM1010
>>410
ゼルダ、モンハン、デスストとかゲームはどんどん進歩してんだわ
デスストはミニマップすらない
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:43:44.51ID:5EFpyaCIM1010
>>404
ウィッチャー3が一本道と馬鹿にされるのは延々と点線辿らせる仕様だからだぞw
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:44:00.30ID:DGUatEeI01010
任天堂ハードに出るので任天信者を装ってゴキブリがネガキャンしてるだけじゃんw
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:44:12.99ID:ETao4g02d1010
こんな面白くて奥深いオープンキャンパスでストーリーのRPGは他に類をみないわ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:46:05.04ID:95qOlamd01010
豚はWitcher1やそのオーロラエンジンの供給元であるNWN、その兄貴分のBGといったワード数の多い洋RPGがプレーする習慣がないってだけなんだよな
なのでWitcherがCatQuestより評価が低くなってしまうのである

声だけでかい箱信者もまったく戦力にならないし
できることと言ったらローカライズが途切れないようにPCPSで洋RPGを細々と買い支えるのみだな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:46:56.07ID:5EFpyaCIM1010
>>410
ウィッチャー3からマーカーや点線消すだけでリニアなゲームプレイが解消されますか?
結局ゲームプレイもストーリーテリングも一本道なんだからそんなことしても不便になるだけ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:48:48.66ID:N7xzFyv001010
氷のおっさんを洞窟で倒したところから5時間くらい進めたけど全然おもしろくなかった
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:49:53.34ID:N7xzFyv001010
1も野犬に夜に集団で襲われるところまでやったけど面白くなかった
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:50:21.00ID:OEd7lqfp01010
ウィッチャーは脇道それても宝箱があったり盗賊の夜営地があったりと豊富でしょ
普通にマーカー消しても楽しいと思うけど
まあマップ広すぎるからいちいちそんなめんどくさいことしないけどね
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:51:36.53ID:D580o+5801010
ドラクエ10と比べたらどうよ
似た様なマラソンか?
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:52:44.66ID:N7xzFyv001010
TVアニメだと好みがあるから面白くなくても「お前の好みじゃないだけだろ」で終わるけど
ウィッチャー3になるとなんか急に上から目線の「お前が足りないから楽しめない」っていう謎の勢力出てくるのが分からん
ただ単に好みじゃないだけだろ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:55:21.19ID:wDz8TbKDd1010
>>414
モンハンは別ゲーだろ
ゼルダに関しては目的地は有るけどマーカーが無いだけだろ。
視覚的に分かりやすくしてるかそうじゃないかの違い。
ゼルダだってストーリーだけ追っていけば一本道だよね?
デスストはまだ分からんから何とも言えん。
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:56:44.38ID:Pu734CAya1010
>>426
批判の内容
マーカーがあるから一本道とかどのゲームが対象でもバカにされる
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:58:24.05ID:cbPDWNr7a1010
ブレワイとやたら比べられてたから遊ぶの何だかんだ楽しみだわ
別にブレワイ以上並以下どのレベルでも楽しめそうだし
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 13:58:58.79ID:+7/8o1kVM1010
>>429
だから視覚的な話だよ
ゼルダやデスストはミニマップ眺めなくても目で分かるしモンハンも導虫や痕跡でモンスターを追えるようになってる
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:01:07.43ID:Z7RwdJTb01010
ウィッチャー3当時はグラ綺麗だったけど今は同程度のグラのゲームが沢山出てしまった
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:01:34.44ID:5EFpyaCIM1010
>>429
何言ってんの?
BotWはメインクエスト追うだけでもルート山ほどあってノンリニアの極みなんだけど
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:01:48.30ID:wDz8TbKDd1010
>>432
うん
だからそこに不満があるならマーカー消してやればいいじゃんって話
只ウィッチャーマップは広すぎるから無駄な時間使うだけだけどなw
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:02:16.88ID:NoJj2nuH01010
>>411
一つ一つのクエストの質が高いってのはあるな
人間臭い登場人物達の動向がリアルに感じられる
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:02:56.75ID:wDz8TbKDd1010
>>434
は?
オープンワールドなんか全部そうだろw
ウィッチャーだって別にマーカーに無理して従わなくても目的地につけるけどw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:03:23.21ID:JlLE/cLRd1010
単純に好みだろ
実況動画でもみて合うか合わんか決めろ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:03:25.24ID:OEd7lqfp01010
>>434
移動方法=一本道だと思ってんのね
てっきりエンディングの分岐のことかと思ったけど
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:03:29.10ID:+7/8o1kVM1010
>>435
だから視覚的な誘導が出来てないんだよ洋ゲーは
開発期間が長いせいなのかいつまでもシステムが古臭い
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:04:03.72ID:uwKrqhOT01010
なんかするたびに流れる
エエエエェェェェェェェ(^Д^)ェェェェェェェエエエエ!!!
が好きだった
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:07:07.13ID:wDz8TbKDd1010
>>440
そうか?
最近一度通った道なら大体分かるけどな
そこは個人の感覚の問題じゃね?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:08:23.14ID:OEd7lqfp01010
>>440
スカイリム、ウィッチャー、キングダムカムなんかは上のミニバーに方角が示されててマーカー打ったらどこ行くか分かるけど正直これモンハンの導虫となんら変わらないよね
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:09:15.22ID:37s2gxtt01010
ようするに今さらswitchで出されて憎いだけのネガキャンがほとんどか
いいんじゃね、ゼルダしてなよ

>>431
面白さの質が違う とりあえず1つのクエスト配信とかで見て合いそうかどうか決めれば PCやると戻れんがPCは無かったり初めてなら許容範囲よ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:09:19.63ID:+7/8o1kVM1010
>>443
ウィッチャーも本当はそれダメなのに気づいてるから痕跡を辿るシステムがあるけど中途半端でしたね
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:09:37.37ID:5EFpyaCIM1010
>>437
ん???君ゼルダ遊んでる???
ウィッチャー3は「次はここへ行け」と延々と支持するよくあるリニアゲーだぞ
おまけに点線で道のりまで指示してくれるときたもんだ
馬鹿にされるのも当然だね
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:10:38.16ID:G1GVD9W401010
もともと万人受けはしないな
女子供にやらせたら間違いなく糞ゲーって言うだろうし
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:13:27.95ID:JlLE/cLRd1010
こいつらお互いに個人の感覚の違いって分かった上でまだ喧嘩してんの草
一生終わんねぇぞ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:13:31.87ID:ORJG1Eyz01010
サブクエが充実してる
?とサブクエ潰しながらプレイしてたらクリアまで200時間以上かかった
DLC込みだけど
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:14:25.07ID:wDz8TbKDd1010
>>447

君こそウィッチャープレイしてる?
別にここに行けって指示なんて無いぞ
自分でクエスト選んで進んでいく方式やぞ

勿論俺はゼルダもプレイしたしクリアもしたぞ。
だからさっきも言ったけどゼルダとウィッチャーは視覚的な違いしか無いぞ

ウィッチャーだってあの山越えてから目的地行こうかな?いや川から行ったらなんかあるじゃね?みたいなゼルダ的な楽しみ方も出来るしな。
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:14:37.45ID:OEd7lqfp01010
ゲームプレイにおいてゼルダみたいなゲームのほうが稀有だしウィッチャーは比べられるのはちょっと酷だなw
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:14:51.71ID:EvdKyKA401010
「ムービー」「演劇」がなかったら、ゴキブリも絶賛してないんじゃないの?
ストーリーとかもぜんぜん大したことないし、洋ゲーはみんなあんな感じ
「ストーリーがすごい!」とか評判で最近やったdivinity original sin 2も似たような感じだったわ

ほんとに純粋にストーリーやゲームシステムを絶賛するなら、クソゲーウィッチャー2も好きなはずだしなwww
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:15:13.03ID:WIr/mMzI01010
>こいつらお互いに個人の感覚の違いって分かった上でまだ喧嘩してんの草

いつもの脳死プラットフォーム戦争でしか無いが
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:18:00.70ID:731fzQIS01010
>>454
本人にとってはいいけどストーリーがいいはやっぱり好み別れるからなぁ…
完成度高かろうがつまらなかったらそれまでだしな…
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:18:17.25ID:OEd7lqfp01010
自由度→ゼルダ
ストーリー→ウィッチャー
でいいじゃん
どっちも一長一短あるのにこっちのほうがこっちよりも全体的に勝ってるなんてあるわけない
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:18:26.55ID:5EFpyaCIM1010
>>452
いや出来ないよ
ウィッチャー3のゲームプレイやストーリテリングは順序立ててあるからBotWのような楽しみ方は出来ない
君が言ってる遊び方はメインクエストやストーリーの進行を無視したただの寄り道
ゼルダBotWはノンリニアな探索と矛盾しないようストーリーテリングやダンジョン攻略や移動方法などあらゆる要素を組み立ててるからな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:19:45.00ID:PpA7srAv01010
>>206
スーファミマリカ⇒マリカアドバンス
などの時代に比べて携帯化が早いしてそりゃAAAの携帯化需要もある程度掘り起こせるソフトもあるだろう
しかし日本ではAAA自体の需要が低いからな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:22:58.05ID:5Lrf5o2Pd1010
ストーリー系の最高傑作がウィッチャー3
自由度の最高傑作がgta5
どっちも神ゲー
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:08.78ID:v2c+5t/o01010
ぶっちゃけGTAVよりGTASAのほうが面白い
グラとシューティング要素以外VはSAの劣化でしかない気がする
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:32.23ID:ggE4eXZv01010
ウィッチャー3で踏破することに喜びはなかったな。
ゼルダと比べてであるけど。
目立つランドマークないし、景色はほぼ一緒。
ウィッチャー3の世界観上仕方のないことだとおもう。
DLCのトゥサンは明るくて風光明媚だから
ローチを走らせて楽しかったが
それでも目立つランドマークはゼルダと比べて劣る。
ゼルダは地形自体がアトラクションで踏破することに歓びあるが
反対にシナリオは薄味で
ゲームの方向性が違う。
どちらも良いゲームだから両方やれば良い。
スイッチユザーは両方できるし。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:36:03.07ID:B/32TWKJa1010
テキスト読むの好きなら本でも読んでればいいのに
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:38:44.96ID:wDz8TbKDd1010
>>458
いやゼルダだって無理に探索しなくてもクリア出来るでしょ。
四つの神獣さえ倒せばガノン攻略出来るしな。
只、何処から攻略していくかは自由だけど
ウィッチャーも3つ同時にクエストが出て何処から攻略しても良いようになってるものも有る。

まぁここで議論しても無駄だしもう消えるわ

ゲームなんて結局目的地とゴールが有るから基本的に同じ作りだよ。見せ方が違うだけ。
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:44:54.68ID:ggE4eXZv01010
>>464
横からなんだか
無理にウィッチャー3をゼルダの得意な土俵にのせて
議論することはナンセンスだと思うのだが。
ウィッチャー3を擁護してるようで
却って貶めてるように見える。
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:45:27.66ID:0TeS5wd+d1010
雰囲気暗いから大人向け
人が死ぬから大人向け
選択肢多いから大人向け

絶体絶命都市も当てはまるな
つーかその大人向けすら買わないPSのユーザー層ってどうなってるん?アダルトチルドレン?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:47:32.46ID:1p1mk8bCd1010
欧州の人の考えるリアルで残酷、陰鬱な中世世界が反映されてて良いじゃないか。
俺らでいう戦国時代とか忍者の暗い感じに近い。
ゲームとしては関係ないけど。
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:23.08ID:hHPW+buG01010
そういやブレワイ叩くのウィッチャー3持ち上げてた奴は綺麗さっぱり消えたよなー
あの時のウィッチャー3持ち上げてほとんどエアプだったのかしら?
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:51:43.01ID:wDz8TbKDd1010
>>466
いや多分ウィッチャープレイしてない人とは話合わないからもうやめよう。
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:07.81ID:G1GVD9W401010
いい加減いつまでウィッチャー3言ってんだって流れに既になってた気がする
今更遊んでるのかとか仮にもゲハなんだから
もう次のサイバーパンクなのに
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:55:21.45ID:wDz8TbKDd1010
>>467
いや別にゼルダ下げてる訳じゃないんだよ
不本意にウィッチャー下げられてるから擁護してるだけ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:56:24.17ID:zLcvKBv3d1010
結局ウィッチャーを超えるゲームは現れなかったな
サイパンが超えるのだろうか
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:57:09.12ID:5EFpyaCIM1010
>>473
両方プレイしてんならウィッチャー3のリニアなゲームプレイがBotWと全然違うもんだってのは理解できるよ普通はね
知的障害者を除いて
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:38.26ID:B/32TWKJa1010
このバカ毎回いる奴じゃん
リニアじゃないからゼルダは凄いと思い込んでるキチガイ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:58:48.28ID:IfFMf5Zp01010
ウィッチャーが面白そうに見えないならサイバーパンクなんかさらに面白く無さそう
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 14:59:34.13ID:kXbDZKtbd1010
序盤が兎に角陰鬱、前作からやってる人ならすんなり入れるかもしれんがいきなり3からだとうんざりした頃にようやく明るい展開になる
ゲラルトさんがかっこいいのとヒロイン4人が洋ゲーにしては美人揃いなのとミニゲームがよくできてるくらい
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:16.19ID:ekBQq+L5a1010
日本人としては普通の感想だろ
欧米で売れれば良いゲームだろ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:42.40ID:8AfSc/An01010
まーた糖質が一人でウィッチャー叩きしてるのか
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:00:51.80ID:ggE4eXZv01010
>>475
ウィッチャー3を結果的に下げてるようにしか見えないのだが。
ゼルダとウィッチャー3は外見は似てるようで
ゲームの肝のベクトルは正反対なんだから
無理筋で擁護する必要ないと思う。
アメドラ好きには文句なしにウィッチャー3に没頭するだろうし。
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:04.91ID:tygwsy8h01010
興味はあるのだけれどスカイリムが合わなかったから
ウィッチャーも合わなそうな気がして手を出しづらい
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:10.67ID:ocoanU1cp1010
人間にはそれぞれ良い部分と悪い部分がある事や物事は見方や立場によって善にも悪にも見えるという事を真面目に描いてるのでそういう物語が好きな人にはおススメ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:01:59.37ID:DWIBIvo4M1010
だったら俺ドラマ見るわ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:08:51.49ID:5EFpyaCIM1010
>>478
馬鹿はお前
アタリマエ(時オカ以降のリニアゼルダ)をぶっ壊して傑作評価を得たのがBotWだ
そのアタリマエってゼルダシリーズだけじゃなくオープンワールドにも蔓延してたからな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:09:20.10ID:i9uzxA47a1010
血まみれ男爵まではほんと神ゲーかと思ってたんだがな
ノヴィグラド辺りからの失速は否めない
ひたすらあっち行けこっち行けで大した進展もなくうんざりした
ただオープンワールドの作り込みというなら間違いなく歴代ナンバーワン
これ以上のゲームは今後も出ないだろ
Switchユーザーなら絶対に買うべきゲーム
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:10:17.47ID:37s2gxtt01010
>>476
それよ
アサクリオデッセイも結局まだ手を出してない FPS視点な時点でサイバーパンクもな‥とりあえず信じて買うけど
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:10:38.23ID:B/32TWKJa1010
>>488
お前毎回同じこと言ってるけど任天堂信者からすら支持得られないのおかしいって思わん?
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:12:57.00ID:5EFpyaCIM1010
>>491
得られてないと思ってるの間抜けなお前だけだぞ
BotWのノンリニアな構造って開発者の講演もあって山ほど記事出てるし
語り尽くされてる話題でもある
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:13:36.45ID:tEs+ani201010
ノヴィグラドはマジでビビった
あの時の俺は和メーカーはこの境地に到達できないんだろうなぁと思ったよ
まぁ、作りこみでは勝てないから別方向でいいところを出すしかないよね
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:15:05.90ID:PbzpiTb601010
男爵もそうだし途中にいいエピソードはいくつかあるんだけど
後半がだれるから最終的な評価としてはイマイチになってる感じがする
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:17:37.19ID:1hXxtrF/p1010
もう忘れたが、ウィッチャー3って敵一体倒すごとに経験値もらえたっけ?
イベントこなして経験値ってのは憶えてるんだが
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:17:44.66ID:GzSsPb/501010
ノヴィグラドでダンディリオン探すときに半年くらい放置してたわ。

男爵からの差がありすぎた
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:20:07.25ID:37s2gxtt01010
>>496
貰えるよ レベル差えると微々たるものだけど
2周レベル100目指すなら重要 俺は気にしないが
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:20:15.03ID:ggE4eXZv01010
ノヴィグラドはすごいと思うより
面倒くさいなという思いが強かった。
道が入り乱れて迷子になりやすいし、
武器防具うるときFTから微妙に遠いから
余計に苛つくことも。
リアルな描写と簡易な操作はトレードオフと
割り切るしかなかったが。
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:20:33.39ID:CJj2MGty01010
スカイリム15時間くらいで辞めたけど買うか迷ってる
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:23:15.44ID:tEs+ani201010
>>500
ゲームとしての方向性が違うから合う可能性もある
シナリオや世界観のゲームだよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:23:27.46ID:NoJj2nuH01010
>>472
なんというか、ゲハの外に出ないのかあんたは
別にウィッチャー褒めるだけの人は
外の世界に一杯いる
そりゃずっとゲハにいて煽り合いしかしてないからだよ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:27:20.79ID:1hXxtrF/p1010
>>498
だよなぁ。2と混同してたかな。
2は倒してもらえなかった記憶
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:28:00.88ID:NoJj2nuH01010
>>500
スカイリムは街の固有NPCを眺めたり、暗殺したり、物を盗むのが楽しいゲーム
ウィッチャーは色んな人からクエストを受注して、物語を堪能するゲーム
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:31:46.64ID:dwGmzYpQM1010
ゲラルトさんになりきって楽しむロールプレイがメインだから
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:29.89ID:1hXxtrF/p1010
箱◯の頃はまた聞いたことないゲームとか規制だのでちょい叩かれてたな
switchにまで出るなんて、感慨深い
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:20.65ID:hEcX7rC101010
ゼルダ信者ってキチガイだよな
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:41:57.42ID:wDz8TbKDd1010
>>478
プレイしてないのにゲームを叩くキチガイに触れた俺が悪かった
どっちも傑作だしもうやめようぜ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:42:15.96ID:9Gjv5h+F01010
3年もランドマークランドマークうわ言のように繰り返してるからな
もうすぐマンネリシステム使い回しの続編出るんだっけか
任天堂も開発費ケチり始めたか
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:44:30.19ID:fiww2MfX01010
>>462
シャレたランドマークはないけど
なんか吊るしてあるって近寄ったら首吊り死体だったり
村だーと思ったら化け物しかいない滅んだ村だったり
馬車かな?と近寄ったら盗賊に襲われたり
そういうイベントはあるだろ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:44:55.27ID:5WVZRSWSd1010
俺は色んな最新ゲームしたくてPC組んだのに一番遊んでるのがこれだと言う体たらくw
やり始めると続けてしまうな‥
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:45:59.07ID:1hXxtrF/p1010
>>510
任天堂は、作品当たったら次をまた1から作る印象があんまり無いな
最低1回はそれをベースに別の話やグレードアップ版作る印象がある
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:46:21.83ID:H6UifGYL01010
ウィッチャーよりドラゴンエイジインクイジション好きな俺は異端かな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:47:54.24ID:H6UifGYL01010
村人がやたらタンきって吐くんだよな汚ねーわ
村人攻撃出来たらよかったのに
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:48:48.31ID:5WVZRSWSd1010
俺も風景で単調とか思わんなー
最初からはげやまの大きな木がずっと気になってたし、遠くに見える色んなオブジェ、カット割りとかかなり考えられてると素人目にも写った
トゥサンとか尚更 スケリッジもいかにも北欧って感じだし
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:50:20.99ID:7/91QvQd01010
ウィッチャー今年知って早歩きでメインストーリーと追加ストーリー1クリアしたけど楽しい
追加ストーリー1だけでもその辺のゼルダとかよりクオリティ高いと思う。難易度も急に高くなってびっくりした
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:53:51.53ID:WuA7sQfl01010
ストーリーが良かったな
サブクエまで良かった

戦闘はもうちょっとどうにかならなかったかな・・・
デスマーチですらヌルく、シールド魔法が馬鹿みたいに強すぎた
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:53:52.14ID:Z6KHS/EP01010
コメント500以上って、ほんとこういうどーでもいいネガスレばかり無駄に伸びるな・・・

煽るキチガイゴキとすぐムキになる単細胞豚の集まり
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:54:27.64ID:ocoanU1cp1010
確かにダンディリオン探すとこだけはお使いが激し過ぎてきつかったな
ノヴィグラドほんと広いしな

自分はその後の後半の方がテンポ良くてDLCまでだれる事なく楽しめたクチ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:57:27.96ID:5WVZRSWSd1010
>>522
俺も後半ダレるって意見は良く分からん だれるのノディグラド前半じゃねって
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 15:58:07.06ID:WuA7sQfl01010
>>523
いや、初期の貝(真珠)で金稼ぎが出来てた時に本編だけクリアした
DLCは戦闘がそんなによくなってるの?
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:01:06.40ID:GzSsPb/501010
>>525
敵がありえんほど強くなっててビビった。
ダクソやってる気分だったわ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:01:33.34ID:5WVZRSWSd1010
>>525
そこまでではないがアクションゲーしてる部分ある ボス歯ごたえあるからデスマだと厳しいかと 特に美酒は
この路線、世界観(綺麗で清潔なイメージw)で続編作ればいいのに
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:05:56.26ID:7/91QvQd01010
スカイリムはやってないけど前作のオブリビオン感覚で最初の兵士駐屯地でこいつら全員殺して装備と金整えようと思って挑戦するもボコボコにされて水1つ買うのがやっとの金奪われた時はわろた。
想像力や人間性がそのまま結果になるのが面白かったけど指示待ち人間には作業に感じてしまう可能性がある。あとメインストーリーは戦争真っ只中で世界が重く暗く汚いから綺麗な心で安全なおとぎ話のような世界で遊びたいならゼルダの方が楽しめると思う。
ウィッチャー3にもおとぎ話のような世界がいくつかあるけどどれもリアリティがありすぎる。
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:06:48.68ID:GR0pIsRfM1010
これの戦闘って難しい簡単とかじゃなく駆け引きがないじゃん
なんかよく分からんけど1発貰うからプレイスキルの成長を感じない
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:12:07.76ID:H6UifGYL01010
敵のグロさと言うか造形美は凄いもんがあるけどなウィッチャーは
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:24:41.10ID:fiww2MfX01010
>>520
普通に難しいよw
デスマでぬるいプロさんはシールド強いって分かってるなら
それ無しでやればいいじゃん
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:26:49.53ID:rQFAhXvH01010
>>533
> シールド強いって分かってるならそれ無しでやればいいじゃん


たまにこういう勘違いしてるやつが居るよな
アイテム縛りとかも正にそう
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:29:42.82ID:vXfJ4mvP01010
ネトフリでドラマ化されて世界中で放映されるし
ゲームでストーリーと世界観が広く知られ再評価され
ドラマでまた何かしらの再評価があれば
次の展開があるんじゃないの?
それぐらいゲームだったと思うよ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:30:29.26ID:ne1gjVcy01010
せっかくスイッチ版買おうと思ってたけど、戦闘の評価悪いね…。
ローリング回避とかステップ回避があるから駆け引きあって面白そうに見えるけど、何がつまらないんだ?
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:32:51.07ID:rMWCLizJd1010
DLC終盤の付呪とか変異の研究みたいな要素が出てきてやっと戦闘が面白いと感じたな
本編の戦闘はマジでつまらん
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:34:01.87ID:7/91QvQd01010
>>537
くそ長いメインストーリーを2種の回避と大小攻撃や弓や魔法の炎やシールを貼ったり
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:36:20.22ID:GR0pIsRfM1010
和ゲーの感覚だと殴ってきたのを回避して殴るけどウィッチャーは敵が中々殴ってこない
仕方ないからこっちから攻撃するとほとんどモーション無しで反撃してくるから単純なダメージレースになりがち
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:37:45.90ID:kuuc1Ice61010
ウィッチャーの戦闘の駄目なところは剣を構えたら強制ジリジリ歩きになること
駆け引き自体はちゃんとある...と思う、ボス戦とか動き見切らないと倒せないからな..難易度にもよるけど
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:38:17.24ID:7/91QvQd01010
>>537
途中で送ってしもた
くそ長いメインストーリーを2種の回避と大小攻撃や弓や魔法の炎やシールド中心で戦うんだけど敵が変わっても自分の動き方があんまり変わらないからそのあたりがデモソやダクソに劣るかも。
そもそもストーリーがこんなに長くなければ飽きない可能性もあるんだけどね。
ただ追加コンテンツのストーリーから敵によって決まった戦い方しないと勝てなくなってくるから追加コンテンツの方がアクション性あって楽しい
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:39:43.88ID:hV6X6DMu01010
敵の動きがワンパターンすぎるんだよな
敵が大抵5体程度は出てくるから回避が多くなって一見面白そうに見えるけど
敵側の動きはモーションも少なくて実際はかなり単調
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:41:15.54ID:tEs+ani201010
>>537
全くダメってことはない
軽快さには程遠いのがなんだかなーと思うけど、ゲラルトさんを操作してるのだと思えばアリ
魔法をガンガン使いたいのに入れ替えが面倒なのが一番気になった
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:43:24.54ID:+LJtQf5ip1010
大人のゲーム(笑)
大人のRPG(笑)

こういう単語がシレッとゴキブリなあ…
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:43:34.45ID:NF39F6IbM1010
PC版だけどスレ読んでたらまたやりたくなってきた
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:49:31.11ID:ne1gjVcy01010
>>540
なるほど敵の予備動作がないのがストレスになる感じか。

>>542
>>544
アクションが大味、単調でもっさりしてるってことか。動画で見るとダクソっぽくて面白そうに見えるけど実際に動かしてみるとイメージと違うんだろうな…。
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:50:24.05ID:7/91QvQd01010
かけてる金が違うだけあるよなぁ
もし日本で作ってたら男爵→ラスボスくらいのボリュームになってそうw
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:50:32.68ID:YDorWdXla1010
買っても結局積むのが目に見えてるんだよなぁ。スカイリムもそうだったけど。
ゼルダなんかクリアするの惜しいくらいにハマったのになぁ。
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:51:51.87ID:9Gjv5h+F01010
>>544
>魔法をガンガン使いたいのに入れ替えが面倒なのが一番気になった

そんなもんマクロでどうにでもなるだろ
ボタンなんて腐るほど付いてるんだから魔法セット&発動を全種類用意すりゃいいだけ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:58:01.63ID:37s2gxtt01010
ある程度話が分かってる2周目だから楽しいことも多い あいつが最初の酒場にいるとか選ばなかった選択肢で進めたりメインのエンディングも大きく2つあるし
ただカードは持ち越しさせて欲しかったな
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 16:59:00.54ID:7/91QvQd01010
普通のRPGなら2回目やってもつまらなそうだけどウィッチャーは選択で流れ変わるからまた違うだろうな。まだ追加DL2の途中だから1週目だけど多分2週目やるわ。配信者の動画見てるけど流れ違うからやったあとに動画見ても面白いという。
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:05:36.69ID:LTtWt8a701010
スカイリムは面白い
いろんな奴がいていろんな展開があって作り込まれた世界設定があって
TRPGをコンピューターで再現するとこうなるという路線の最高峰
ウィッチャーは一本道JRPGをめちゃくちゃ粗悪に遊びづらくしましたっていうゲームだな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:06:47.22ID:g4MlLKd9d1010
>>549
男爵「ウイッチャー、嫁を探してくれ」
はい
いいえ←

男爵「え? 聞こえなかったぞ? ウイッチャー、嫁を探してくれるな」
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:08:00.71ID:OEd7lqfp01010
ウィッチャー2周はきついw
dlc抜き本編だけで80時間使ったよ、これでもまだ全サイドクエスト消化してないし
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:09:30.00ID:7/91QvQd01010
男爵と妖婆倒しに行くのだるかったからおれは行かなかったわw
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:16:32.83ID:4GNisV7V01010
ぶつ森まで触手伸びるようなのないなと思ってたけどどうしようかな
普通につまらんかったら心底ゴキちゃん軽蔑しそう
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:21:59.83ID:NF39F6IbM1010
さすがに家庭用で2週はやる気しないがMODあるからね
バランス壊さず快適に出来る手段はいくらでもある
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:22:12.07ID:jYuG1FjPM1010
>>520
むしろ「デスマーチでは」クエンが強いんだけどな
そりゃほんの数撃食らったら死ぬ難易度で
一回分完全に防いでくれるバリアは強いわ

慣れてくるとクエン中心のビルドより
回転剣舞とか他を優先させたほうが強いけど
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:22:20.78ID:tJw4mWdjd1010
少なくてもスイッチで無理に買わない方がいいと思う
スイッチ用に作られた優良作品やインディーズをやろう
他ハードやそこそこいいPCもってて
RPGファンなら今からでもやる価値はある
モブ村人の罵倒もフルボイスで豪華
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:22:58.07ID:LTWrNbgU01010
ま、ゴキをバカにするためだけに買ってこきおろしてやってもいいかな

ただ、つまらんかったら一生粘着させてもらうんでよろしく。
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:24:25.49ID:OEd7lqfp01010
SwitchでもできるってだけでSwitchでやるの強制じゃないからね
pcのほうが性能もいいしサクサクで面白いし本当に面白いウィッチャーしたいのならpcでやればいい
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:29:48.94ID:7/91QvQd01010
スイッチ版でもいんじゃね
他のソフトよりはクオリティあると思う
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:35:55.15ID:z66xrexSM1010
売れれば流れ変わるよ
売れなければ今まで通りの任天堂ハード
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:37:26.04ID:ocoanU1cp1010
ボリュームあるしコスパは良い印象
外でも出来るのは時間かかるゲームには向いてるとは思う
ただ他機種だとセール常連にはなってるからそこは少し微妙か
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:42:06.33ID:tJw4mWdjd1010
深く楽しむなら本や手紙がいっぱいでてくる文字を読むゲームだから
解像度は高い方がいい
スイッチ用に文字でかいならいいが
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:48:22.25ID:37s2gxtt01010
>>570
それは思う カスタマイズしてないなら辛いかもね、フレームレートはともかく
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:50:37.66ID:zuFKq6vUa1010
景色が粘土細工みたいに超絶劣化してるのは致命的だろうなぁ
特にトゥサンの景色が潰れるのはヤバい
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 17:55:39.76ID:7wq2d4TTd1010
>>502
いやいやwゲハでの話をしてんでしょ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:01:13.79ID:7/91QvQd01010
金欠で苦しまないだろw
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:43.39ID:IfFMf5Zp01010
寄り道しないやつは金欠になるかもな
後半、金の使い道が無くなってもDLCで大金をむしり取られる
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:11:49.44ID:ne1gjVcy01010
文字の大きさはスイッチ用に調整されてるんじゃなかったっけ?
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:12.89ID:7/91QvQd01010
全然寄り道せずに早歩きで進めたけど金欠ならん
早歩きだと最序盤の装備が絶望的で敵が強い
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:22:59.05ID:YZ4wQBKI01010
これに限ってはスイッチ画質でやっても全く面白くないでしょ
ゲラルトへの「なりきり」がゲーム内容の全てだからグラの劣化で没入感削がれるのはダメ
景色の綺麗さも女の美しさもモンスターの気色悪さも全部大事
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:24:01.89ID:qUwmvk/q01010
DLC全部入りだろ
ルーン細工師の投資に3万、家の改装に1万4000かかるんだが
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:01.67ID:IpHeF17Rr1010
金欠なのは序盤とルーン細工やり始めた終盤だけだな
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:26:13.60ID:PLcNTAKPa1010
ウィッチャーのいいとこは女性キャラが普通に美人なところw
洋ゲーは不細工が多過ぎてマジでやる気失せるからな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:30:47.21ID:7/91QvQd01010
自分から金欠になってるだけ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:38:02.80ID:tD9auxgu01010
トゥサンは明るくて綺麗
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 18:51:07.06ID:+LJtQf5ip1010
Switchのスカイリムは綺麗だったぞ
ゴキブリはあれが汚い言うんだろうがあれ以上綺麗になって欲しいとも全く思わない
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:13:30.72ID:l7t/Qmn5d1010
5chの顔も知らない自分がもってないハードのファンを攻撃する目的で
わざわざゲーム買う人が本当にいるなら
重症過ぎないだろうか
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:13:36.03ID:7/91QvQd01010
トゥサン言うほどかって思ってたけど町着いたら綺麗だなぁ。イタリアなのかな?前にグランツーリスモでみた風景があった
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:21:32.09ID:9r725ZpHa1010
ウィッチャーのグラフィックはSwitchで十分
グラフィックで得られる没入感なんか5分プレイすりゃ全部同じよ
携帯性がある分テレビでやるより没入感ある可能性のほうが高いだろ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:26:42.82ID:8vwdx6en01010
米amazonでカード除いたら1位なんだな
まさかこんなに売れるとは思わなんだ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:26:52.33ID:7/91QvQd01010
個人的に1番好きなストーリーは男飲み会
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:30:01.36ID:z6CYi5UEM1010
Steamのセールで買ったけどつまらないからやってない
ゴミ
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:31:08.27ID:OGZkFBq/M1010
>>586
スカイリムなら古いし許せるけど
ウィッチャーのグラはちょいキツいな
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:32:09.35ID:rf+OMXkr01010
スケリッジで飽きた。過大評価とは言わんが人を選ぶゲームだろ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:32:58.00ID:4GNisV7V01010
グラがハイクオリティじゃないと遊べないなら元から面白くなかったんじゃないの?
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:37:06.95ID:7/91QvQd01010
感動友情シーンやロマンチックなシーンは綺麗な方が雰囲気良いかも?
わからんけど
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:40:01.06ID:Zx4dWgWM01010
ウィッチャー気になってるんだけど戦闘は面白いの?
流石にオブリやスカイリムよりつまらないって事は無いとは思うんだが
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:40:30.92ID:EmLggOEcp1010
ストーリーがリアルだったりキャラクターに人間味を感じるからこそウィッチャーみたいなゲームはグラのクオリティが高い方が面白い
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 19:45:00.19ID:7/91QvQd01010
アクション要素はあるんだけどリアル過ぎて地味だよね
シリが主人公だと爽快感あるんだけど
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:39.69ID:Rekmy7y601010
PC一択のゲームだぞ
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:56.65ID:ZQjVYlBi01010
人探しのための人探しを延々とやるクソみたいなゲーム
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:38.78ID:jBivYSog01010
>>320
でもゲームの雰囲気って結構大事かも知れんぜ
日本国内だと昔より落ちたとは言えやっぱまだRPGと言えばドラクエって感じじゃん
それはやっぱりドラクエが明るい雰囲気を持ってるからかもな。世界を救う旅なのに明るいノリって
案外少ないもんな。日本人の気質に合ってるのかも知れんぜ

逆にアメリカは暗いテイストのゲームばっかりだし、そう言う明るいノリはあまり合わないのかも知れない
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:19.90ID:IvsUiEpk01010
ドラクエが明るいノリなんてCMの話であって本編はいつも真っ暗だろ
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:06.40ID:IvsUiEpk01010
光の処理の話なら理解できるけどな
特に夜が暗すぎてマジで見えないゲームあるし
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:59.54ID:75zmm57y01010
ウィッチャーが初オープンワールドだったせいでオープンワールドに苦手意識付いたわ
他のオープンワールドゲーやったら面白かったんだけどな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:22.89ID:LxbZAPDT01010
話者のバストアップで進行する会話がどことなくシェンムーっぽくて好き
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:30.89ID:d4WZrTd001010
ゲラルトのゲームだからな
自分の意に反してベラベラ喋ったり洞察したり、その辺で完全に好み別れる
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:44.60ID:7/91QvQd01010
そういえば魔女と行く最初の遺跡はドラクエ7のような恐怖感あったな
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:21.78ID:V+IaDOqF01010
暗いとか明るいとかいってるやつはエアプのゴミだろ。視野が狭すぎて一面的な価値観でしか語れない池沼
ウィッチャー3には世界観を奥深くするためにいろいろな場面が用意されてるし、笑わせる要素もあるからな
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:03.35ID:HX2nJku7a1010
>>420
自分はPS2以降のソニーハードに一切触れてない、お前らが言うところの豚だが
バルダーズゲートシリーズ、ネヴァーウインターナイツは八割方プレイ済みだぞ
特にBG2は大好きでパーティー組み替えて何周もした
steam版にもお布施したわ
豚ガー豚ガーと思考停止して一緒くたにするんじゃねえよ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:37.99ID:7/91QvQd01010
PS2のサンアンドレアスやPS3のオブリだって面白かったしスイッチのウィッチャーだって世界観ハマれば面白いんじゃね
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:27.24ID:Aj7rX5y601010
>>617
どっちもグラフィックしょっぼいなぁ…
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:05.87ID:Aj7rX5y601010
>>621
ごめんごめん
PC版FF15と比べてって意味でね
糞ッチャー3のその画像はPS4版?
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:14.55ID:37s2gxtt01010
ワイン戦争終わって娘が寝たきりの画家と父親から遺産受けた三人兄弟のクエストさっに終わったが、やっぱりバリエーション多くて熱中する
何故美酒路線で続編出してくれなかったんだろ サイバーパンクとか要らねえ…
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:41:48.78ID:sNXwsPSd01010
お前らの大好きなアニメ美少女は出てこないから買わなくていいぞ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:00.12ID:tJLinLT8r1010
日本でゲームやる奴って会社とかで精神的に疲れてる奴ばかりなんだろうな
だから暗い雰囲気ってだけでプレイしたがらない
海外じゃ流行ってるのに、日本は癒しを求めるユーザーが多い
映画とかアニメ業界にも言えるけど殺伐とした喧騒は受けない
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:04.55ID:2WCU7cGh01010
>>627
文化が違うからだろうな
四肢欠損とか日本じゃ普通ドン引きだけど他じゃゲラゲラ笑えるネタだし
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:52:52.46ID:7/91QvQd01010
もっとくいつけよ
沢城みゆきも声やってんだぞ

てか娼婦のゴロニャーンって声沢城みゆき?w
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:56:30.00ID:7/91QvQd01010
文化というよりネガりやすい日本人だからかな
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 20:57:49.88ID:sNXwsPSd01010
だからアニメ美少女じゃないとダメなんだってゲハ民は
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:04:00.73ID:tIJ7euiY01010
ウィッチャーは戦闘がゴミなのが欠点
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:08:35.87ID:7/91QvQd01010
かわいい
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:14:58.25ID:euGaBemj01010
>>597
スケリッジに飽きの山があるのは事実だな
ファストトラベルも微妙に移動疲れする配置だし海や島めぐりは産廃だし
ノヴィグラドとケィアモルヘンとトゥサンは何度もやってるけと
スケリッジはほぼほぼタルい
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:24:31.37ID:vbb2K2bp01010
会話でいちいちムービーっぽくなる時点でやる気起こらない
スカイリムみたいなあっさりしたのでいいのに
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:32:14.48ID:Aj7rX5y601010
>>625 >>633
PC版でそれってやばいね
もうFF15は1年くらい前にやめてるからDLし直してるので
明日までこのスレ残ってたら格の違いってもん見せつけてあげる
さすがにOSも入れ直してるしでその際にSSのバックアップもしてないから
あの巨大なFF15をDLし直すところから始めないとならんw
明日まで待っててねw

https://imgur.com/a/6mMmkGM


それにしてもPC版FF15と比べると糞しょぼいグラだなぁ・・・ウィッチャー3君w
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:08.74ID:97rLCUmLa1010
ウィッチャーの本質は画質なんかに左右されないよ
フレームレートガクガクなゴミ捨てよか断然マシだ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:26.30ID:sWUT4eOy01010
発売当時は間違いなく史上最高クラスのゲームだったが
今はどうだろうね
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:37:29.74ID:4SQkklwy01010
ウィッチャー3は戦闘が〜って言ってるやつらはRPGにおける戦闘ってのが何もわかってないニワカな
TESやウィッチャー3の戦闘はアレでいいんだよ
プレイヤーが広大な世界を冒険する冒険感を損なわない、必要以上な事をプレイヤーにさせないシステム
それでいてしっかり事前準備の大切さ面白さを反映してくれているからね

ウィッチャー3はしっかり難易度設定もあって、ストーリーをメインに楽しみたい人向けや、より事前準備などが大切なって敵の性質(弱点など)の把握も必須になる高難度もある
かなり理想的だよ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:41:44.50ID:LTtWt8a701010
時オカ以下のクオリティのチャンバラを今更出しといてあれでいいもクソもねぇよw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:48:43.58ID:37s2gxtt01010
やべえ、スリザードに殺された
次やる時デスマでワインクリア出来るんだろうか
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 21:50:41.01ID:tUpbGO9uK1010
Switchには既にアサシンクリード3が出てるから、Switchで3Dアクションを楽しみたいならソチラで
って事かもな
アサクリ3もほぼWiiUからの移植だから早く出せたんだろうけど、WiiUではアサクリ4も出てるんだよな

だからSwitchにもアサクリ4を出してくれーw
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:00:35.60ID:Aj7rX5y60
>>639
そうか?
PC版MGSVTPPと大差ないんじゃねーの?
さっきスクショとってきたけど

https://imgur.com/zkPQIBI
※全てエクストラハイ設定
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:02:15.61ID:7/91QvQd0
追加ダウンロードコンテンツで進化するウィッチャー
追加ダウンロードコンテンツを全て製作中止するFF15
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:03:58.26ID:tIJ7euiY0
>>640
信者だろうが何度でも言うがクソつまらんよ戦闘は
アクションもモーションもショボすぎ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:04:47.89ID:Aj7rX5y60
>>646
グラの話をしてんだけどねw
お前がPC版最高設定のオルティシエ見たら腰抜かしそうだね
いやーDLなげー
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:06:05.25ID:iRiqHzBW0
テキスト読むのもちまちまクエスト埋めるのも携帯機のほうが向いてる
まさにswitchのためのゲーム
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:07:50.87ID:aKjoR40B0
それでもTESとかに比べるとかなりテクニカルな方だと思う
カランシール戦とかアクションゲーム顔負けの手に汗バトルだ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:08:03.32ID:sWUT4eOy0
>>645
グラの話は別にしてねーぞ
てかグラにしてもこんなショボグラ持ち上げるとか終わってんだろ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:10:06.75ID:Aj7rX5y60
>>651
ははは
>>617のしょぼグラ見てから言えよw
PC版糞ッチャー3は画面全体が白っぽくなってるし
遠景の山なんてMGSVTPPに完敗してるよねw
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:10:26.02ID:7/91QvQd0
>>648
どんだけ綺麗でも男旅の中身は変わらないからなぁ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:12:11.30ID:sWUT4eOy0
>>652
本気で言ってるんなら目おかしいから病院行ったほうがいいぞマジで
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:14:57.55ID:Aj7rX5y60
>>654
糞ッチャー3の手前の茶色い屋根の建物群のテクスチャーはイース9と大差ないように思えるんだがw
ファルコムが追い付いたと言うべきかCDPRが元からうんこだったと言うべきか…
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:16:04.51ID:9avqyYC/0
クエンしてイグニで焼く戦闘だからな
モンスターもフィールド上で追ってくる範囲決まってるし
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:16:35.82ID:fujGtR1w0
>>1
散々持ち上げといてスイッチに来た瞬間知らぬ存ぜぬとかいらねえから
てめえらが散々持ち上げたんだろ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:18:56.11ID:uXoOWwjY0
20年ぶりのシェンムー新作発売まであと38日となりました。
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:20:56.89ID:7/91QvQd0
FFも有名な小説家にストーリー依頼して製作費98億かければ良い作品生まれそうなのにもったいない
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:28:27.01ID:ZPG8oGNy0
>>659
おにぎり作って主人公DLC作らずに期待するなよ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:31:07.07ID:QnQvL0Oo0
ウィッチャー未体験のブレワイ信者のプレイ感想が気になるところだわ
自分はウィッチャー3の評価がだいぶ高いけど…
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:43:46.41ID:49EgYUpS0
>>640
レベル撤廃してダクソ風のガチアクションにしてアイテムやスキルのシステムも全部別物レベルに変える大幅改変MOD入れたら
無茶苦茶面白くなったけどな
Witcher 3 Enchanced EditionというMOD

ま、英語だからそんじょそこらのジャップには遊ぶの無理だろうケド
英語の分かる人間の特権て奴かね
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:56.21ID:p9TYpadT0
オレも最初そう思ってたし最初のマップはわけわからんくてマジでつまらんかった
けどやってくうちに面白くなって不思議と登場人物に愛着が出てくるんよね
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 22:58:23.10ID:7/91QvQd0
おっさん操作しても面白いんだなっていう
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 23:13:54.01ID:vXfJ4mvP0
>>645
ウィッチャー3はゲームの雰囲気や気候を考慮して霧が立ち込めてボヤけてるだけだぞ
modで霧を除去すりゃ
そりゃーくっきりハッキリの綺麗な風景が広がるぞ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 23:40:04.61ID:wdTKOzC9a
道案内が分かりにくい(建物の中はとくに)
ウィッチャーの感覚でヒントが見つからない
お使いクエストが多い
重量で走れなくなる謎縛り
死ぬとロードが半端なく長い
とにかく人をイライラさせるポイントが山盛りで
遊びやすさを追及してるブレワイ(素人でも感覚で全て理解できる)とはゲームデザインの部分で雲泥の差があるわ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 23:45:15.68ID:oBBOxr5T0
知らんけどこれがスイッチでプレイできるのかが心配
本当に動作するんかね
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:21.81ID:HR7GrHbN0
やってみたけど、面白くなかった
人を選ぶのかね
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:01:06.10ID:a4BW7U7VM
ノヴィグラドは本当にすごい
リアルな中世の街並みを一つ丸ごと作るという
ファミコン時代からのRPGの夢のひとつが実現してるからな
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:02:07.28ID:4FmpyRd8M
PSユーザーですら人を選ぶし、日本人には合ってないと言ってるからな
ゴキがゼルダを叩く棒が欲しくて、ちょうどよかっただけ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:34.37ID:sbwDcOD/0
豚は文字読むの苦手だから根本的に無理だと思う
昔から任天堂ってテキストゲー弱いし
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:07:23.57ID:RO6ae+TK0
今日も一日中アフィカスに煽られて発狂し続けたな
Cyberpunkのネガキャンも10年続きそう
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:12:05.00ID:AJXjaa1s0
任天堂信者は文章読めないからか
そりゃあWitcherもTESも楽しめんわ 笑
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:15:40.57ID:KFdfpZK70
ファストトラベル自由だしも重量制限もないしキャラもかわいくなかったっけ?
あ、家ゴミはMOD入れられないのかw
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:29:51.97ID:fth/iNFq0
洋RPGってLVと同程度の武器防具しか入ってないから探索が糞すぎる
スケリッジなんて海中にあんだけたくさん宝あるけど取りにいく価値ねえだろ
モーターボートくらい用意しとけよあの海移動は風タク以上の糞
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:30:51.23ID:ltzswa4w0
これならドラクエウォークやったほうが百倍健康的
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 00:39:55.51ID:AJXjaa1s0
>>677
強武器はレベルが高めの討伐依頼で取るのが良いよ
ドクロマーク付いてる格上に挑むのも楽しいし
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:15:19.51ID:v/pyOo80d
グラが劣化してるからダメって内容がつまらないって言ってるのと一緒だけどPSファンボーイはそれでいいのか?
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:19:18.97ID:AJXjaa1s0
>>680
いくらなんでも限度があるぞって話な
すいっちゃーはドロドロに溶けたみたいな汚いグラすぎてシンプルにヤバい 笑
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:20:00.22ID:fuU9YGTB0
任天堂最新作のスマホゲーに馴染めない豚はアフィカススレで踊り狂ってないでおとなしくゼルダ30周しとけ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:23:30.64ID:NyMgg6m2a
動画の静止画キャプチャじゃPS4もドロドロだよw
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:29:18.48ID:40apHBc90
ウィッチャーとかどんなゲームか知らないけど
正直Switch買ってる大部分の層には
刺さらない気がする
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:30:58.05ID:7SxeAt3r0
>>684
スイッチ版も綺麗やな
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:31:30.68ID:jr98YgcC0
バイオハザード5ですらまともに動かないのに
大丈夫なのかよw
グラフィック相当削ってるの?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:34:06.35ID:4+3lj7cF0
>>684
さっきから思うけど、すいっちゃーと称してる画像の解像度おかしくね?
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:35:24.43ID:7SxeAt3r0
>>689
お前にはこれが沼地にでも見えるのか?
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:41:57.05ID:jr98YgcC0
>>691
Switchはハリボテ感満載だなw
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:43:58.67ID:4+3lj7cF0
>>691
なるほどなあ。
携帯モードで気軽にやる分ならまだしも、据え置きモニタで目を凝らすとキツイな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:44:12.42ID:AJXjaa1s0
>>692
だよな 笑
本当に無理やり移植したんだろうね 笑
しかも携帯モードだとこれよりヤバいんだよな...
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 01:50:32.22ID:gpnK6RQ00
自分も発売日に買ったけど今更勧める程は責任は持てないなw
価格も高いみたいだし
持ち込んだり小さい画面でやるソフトでも無いと思う
RPGではあるけど作業要素があったり手軽にやる内容でもないし
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 02:03:19.74ID:bVBOggU/0
携帯向けではないよ おっさんがひたすら喋ってる
好き嫌いまでは知らない
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:45:18.30ID:RzymzwxWp
>>684
これが携帯機で遊べるなら充分過ぎると思うけどな
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 03:48:47.43ID:AJXjaa1s0
>>697
これはドックモードだから
携帯モードだったら更に大劣化するだろうな
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 04:26:57.05ID:Y6E9ZsSpd
Switch版ウィッチャーよりクソグラクソモーションのイースを楽しんでるやつらが何を言ってるのやら…笑
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 05:19:34.53ID:egKQVRCf0
>>685
スカイリムもアサクリもまったくピクリとも動かなかった任天堂ユーザーだしな
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 05:23:40.18ID:ehZFJI4g0
今後このクラスのゲームを出してくれることはまず無いだろうから
Switchをメインプラットフォームに据えなかったせいでメンツ丸つぶれブヒーネガキャンしてやるブヒーとか頭おかしいこと言ってないで
ハズキルーペ買って楽しんでほしい
https://thumbor.forbes.com/thumbor/960x0/https%3A%2F%2Fblogs-images.forbes.com%2Fkevinmurnane%2Ffiles%2F2019%2F08%2FHeader_DF.jpg
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 05:29:15.21ID:egKQVRCf0
中世ファンタジー好きで今までやってないなら本当にオススメだけどね
あのジャンルが好きでこれやらないまま終わるってのはちょっと同情する
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 05:39:47.24ID:qJ9tE+Yc0
ゴキブリくやちい
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:23:55.73ID:47+RUjf/0
IGNJのレビューでもスイッチ版ウィッチャー3の画質は結構ボロクソに言われてたなー
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:34:56.26ID:qsR10WFha
相変わらず動画スクショで草
それならPS4もボケボケじゃねーか
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:45:33.10ID:AJXjaa1s0
IGNJ野口「遠景描写が物凄くボヤけてます」「フレームレートも結構不安定」「このまま出るのは信じたくないくらい厳しい」

0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:47:39.18ID:fZzEsYEp0
[The Witcher 3: Wild Hunt - Complete Edition] Nintendo Switch Lite footage
ttps://www.youtube.com/watch?v=EJ8846z5LSY
Liteでのプレイ動画 コメントはおおむね好評
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:47:39.34ID:J6YGsBUMa
ゲームプレイにおいて重要なのは快適性くらい
携帯性、UIの改善、ロード時間の短縮
重要なのはこれ
グラが全てのロード地獄ハードユーザーには分からんだろうが
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:52:45.44ID:7/q+IWP00
>>710
liteでウィッチャー3動いてるんだもんな
半端ねー移植だわw
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:53:39.56ID:Q5lvo9KO0
>>701
スイッチユーザーの大多数が親にハード買って貰ったような小中学生
スカイリム アサクリ ウイッチャー3全てCERO Z系だからね
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 06:59:25.34ID:xblZ6WRT0
その辺のゲームやりたい奴はとっくにやってるだろ
正直「いまさら?」としか思えなかったよ
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:10:50.74ID:teChm+0P0
>>713
週販支えてるのって任天堂好きな小中学生なんだね
ゴキちゃんは独身だから自分のゲーム買って終わりと(笑)
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:12:01.35ID:fZzEsYEp0
>>714
>その辺のゲームやりたい奴はとっくにやってるだろ
確かにそうだけど、
710の動画のコメント欄見れば「劣化移植とはいえAAAタイトルが携帯モードで遊べる」ことを高く評価しているのが分かる
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:15:41.50ID:YzlMLufAa
そりゃここでID赤くしてるようなグラガグラガ以外は携帯機で動いてることをまず評価するだろ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:17:13.74ID:4/PJoSXC0
>>709
もう2週してるくらい好きだからswitch版も買おうと思ったけど、
最後の言葉で購入踏みとどまった

「このまま出るのは信じたくないくらい厳しい」 は辛辣
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:43:55.48ID:Xwunzvqea
PS4版やってたけどSwitch版に変えるわ
グラよりまず大量のクエストこなすのにこのロード地獄は耐えられん
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 07:48:07.44ID:i1Zig9TO0
PC版とPS版買うほどウィッチャー3好きだったけど
流石にもうスイッチ版はいらねーわ
モンハンしてて未だにゼルダ夢島も終わってないし
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:38:40.90ID:egKQVRCf0
>>719
買えよ。ていうかswitch版って既購入者がファンアイテムとして買う人が三分の一くらいいそう
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 08:42:14.20ID:/AiKKsloM
PS2で2作、PS4、PCと買い続けて中断したFF12をswitchでようやくフルコンプできたし、
たぶんウィッチャー3も携帯モードなら何となくフルコンプさせてくれるはず
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:21:35.48ID:NjmhRktNM
重量制限解除とファストトラベル無制限MODないなら2回目やる気しないな
洋ゲーによくある不親切な設計だからSwitchユーザーはある程度覚悟してやる方がいいよ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:25:13.85ID:pqtkvcFbd
>>703
これは是非やってもらいたいゲームだね、ハード云々とか関係なく、出来ればPCでやって欲しいものだ
ただこのゲーム周回プレイするには辛い、膨大過ぎて
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:45:09.41ID:fIbOcKWaM
ゲハ民なら
スカイリム
ウィッチャー3
ディアブロ3
は一度は遊びなさい
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:45:16.08ID:3sjabRy40
これスルメゲーなんだよな
やればやるほど味が出る
それとキャラクターが良い
主人公も良いけど脇役達全てが主人公以上にキャラがしっかりしてる
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:50:58.55ID:fZzEsYEp0
>>734
そりゃ原作あるからね そっちで顔の傷の理由とかも分かる
ハリポタと違うのはスラブ系世界観とエログロ・暴力(レイプ含む)有りなところ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 09:54:42.31ID:QRS0D0hWa
>>733
ディアブロ3いまいちだぞ
poeやってた方がいい
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:04:55.13ID:qJ9tE+Yc0
>>732
正気か?勝ちハードだからだぞ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:06:30.12ID:D28MsrUA0
PoEなんて英語オンリーなんだから馬鹿ジャップに出来るわけないだろw
笑わせるな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:18:54.60ID:C1Jdpdks0
>>618
BGは良かったよな
あの頃のBioWareはもうなくなったのも同然だけど
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:20:49.75ID:BKTTKL6HM
>>703
日本人が好きな中世ファンタジーはドラクエだからね
本格的なのは日本人はアレルギー発症する
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:22:50.54ID:D28MsrUA0
角が丸くなってないんだよな
任天堂にやらせりゃそこらへん上手くやってくれる

例えば敵を「殺した」じゃなくて「やっつけた」にするんだよ
血も出さないし
☆のマークとか出してポカポカッ!やられた〜って

そうするだけで大分丸い世界になると思う
日本人はそうやって角が丸くなってないと、グロとかそのままは受け付けない民族性だから
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:24:55.21ID:BGL4cMuE0
「ほーSwitchでもウィッチャー3が出るのか」
「PC版は挫折したが携帯機でもう一度やってみるか」

「何このグラ…」

こんなやつ一人はいると思う
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:30:11.65ID:xblZ6WRT0
PC版で挫折した奴がコンソール機でやり直すとは思えんがなー
逆はあるかも知れんけど
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:34:56.83ID:35MCQuAz0
世の中には寝転んでないとゲームができない、故にSwitchでしかゲームができない(ただしスマホは物理ボタンが付いていないので除外)
という任天堂ハードにしがみつくためによくわからない設定になっちゃったやつもいるんだよ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:36:45.37ID:xblZ6WRT0
ゴキちゃんが脳内で勝手に育成培養した怪設定を出されてもねえ
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:36:56.89ID:87nZMsYB0
グラもやばい上にfpsもガックガクらしいし
ホント寝転んでやる以外何のメリットもないハード
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:37:47.33ID:3Eb8ysImd
戦闘が糞ほど面白くないから、ストーリー合わないと苦痛でしかない

あとワイルドハント勢が中身がなんて事のないおっさんでしかも弱いから、拍子抜けする
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:41:02.19ID:fAJKyVfpa
ワイルドハントが仮面脱いだのはほんと悪手だったな
いや、一般人やんけっていうw
ケィアモルヘンの絶望感が一気に失せたわ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:42:46.85ID:qJ9tE+Yc0
ゴキブリがウィッチャー憎んでて爆笑wwww
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:43:53.22ID:5YPafV1Kr
どうせ数万も売れないだろうしな
まあ、例え何十万売れても爆死爆死言うんだろうが
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:54:15.04ID:5LFkXZKP0
まぁ、でも性能を重視しないコンセプトのSwitchでウィッチャーを遊ぶくらいなら素直にPCなりPS4なりで良いと思うけどねぇ
ハードの特性を活かす様なソフトじゃ無いし、単なる劣化版にしなからんのだし
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 10:55:01.02ID:BKTTKL6HM
PSユーザーですら人を選ぶと言ってるんだから日本人には合わないってことよ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 12:44:41.41ID:Z4BZEFf/d
どうしてもスイッチでやりたい人にアドバイス
魔女3姉妹でスコれすぎるので
電車ではやるな
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 12:48:02.54ID:Z4BZEFf/d
>>756
スイッチでやることに意義がある人もいるから仕方ない
寿司だって持ち帰ってプラスチック容器で食うより
店で食った方が上手く感じる
ゲハ板に長くいるとスイッチでやることが尊くなる
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 12:49:05.97ID:rzyP6gGAa
ここで聞くのは違うと思うんだが
ハッピーエンド後に貴婦人の残りって倒せない?
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 14:06:03.76ID:qq0SEAtEa
RPGは卓上にキャラシーとダイス出して大勢で遊ぶと最高
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:28:46.97ID:4/PJoSXC0
>>720
ここまでするなら発売元が最適化してくれたswitch版の方がいいな
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:40:43.83ID:DfSYS2nE0
>>617 >>625 >>633
PC版FF15最高設定ね
ゲームが違うから同じような風景はそうそうないけど
なるべく近い場所で撮影してきた
特に西洋風建物が並んでる場所はそっくりだね
https://i.imgur.com/p9NhuWL.png

さて>>617の糞潰れた建物群とFF15と比べてみて欲しいw
まさに異次元の違いだね
糞みたいなグラフィックのPC版糞ッチャー3とかキッズしかやらないんじゃない?
なんでウィッチャー3ってこんなにグラしょぼいの?w
FF7Rのがサイバーパンクよりグラいいし、永遠にスクエニに負けてそうw
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:47:29.30ID:DfSYS2nE0
PC版FF15は神グラ
Reshade入れたらさらに神がかるけど俺は入れてない
https://youtu.be/9u67eIqa3Kw?t=36


やばいね、このオルティシエw
まさに実写レベル
ウィッチャー?wwwwはははwwww

だが個人的に神グラだと思ってるのはPC版二ノ国2ね
あれにグラフィック面で勝てるゲームはこの世に存在しない
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:48:44.93ID:AJXjaa1s0
>>768
いやFF15のそれは直下だし近付けもしないオブジェクトだし 笑
The Witcher 3の街並みは数百メートル離れてる上に坂道を下っていくと歩き回れる街並みな 笑
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:50:52.34ID:DfSYS2nE0
>>770
FF15のも遠くの西洋風建物は数百メートル離れてるけど?w
あと糞ッチャーと同じで歩き回れるんだけど?w
FF15プレイしたことないの?wwww
もしかしてこれ、あまりにも美麗グラすぎてムービーシーンだと思った?w
これが昨日俺が言った格の違いってやつね
まざまざと見せつけられたねwwwww
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:51:55.32ID:LXDZd2k+0
>>767
すごい画質だね!
ただFFシリーズはあまり興味がないしスルーさせてもらうわ…

どっちかというと中世っぽい世界観が好きなんだわ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:54:46.31ID:AJXjaa1s0
>>771
クリアしてるよ 笑
オルティシエなんてほとんど歩けないしバグ使わないと泳げもしないし
見た目だけ綺麗でも張りぼてだよ 笑
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:55:06.21ID:KvUHdG4e0
ウィッチャーはあんなに遠くに広がる景色が近づくと実際にあるのがすごいよな。
当たり前のことなんだけど国産の開発費じゃ実現不可能。

寿司に例えるなら北陸の高級寿司食べた後に回転寿司食べても美味いもんは美味いんだよ。
スイッチ版で画質落ちたとしても面白い中身は変わらないと思うぞ。わざわざ買わないけど
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:55:10.86ID:DfSYS2nE0
もういっちょ言っておくと
FF15はハイポリのキャラを同時かつ常時4人描写(イグニス・グラディオ・プロンプト)しなくちゃならないので
その分建物とかのテクスチャーの質は落ちてしまう
ウィッチャーはジジイだけしか描いてないから描画負担が少ないはずなのにw
このザマwwwww

これノクトだけなら建物とかはもっとグラ向上しただろうねwwww
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 16:59:37.11ID:gvNojf1QM
なんぼ何でもFF15と比較は悪手だろw
実際にやった事があれば次元の違いがわかってるわけで
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:04:53.98ID:KvUHdG4e0
そもそもFF15って東野岡村の旅猿を自分で操作できるようにしただけだからな
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:07:43.27ID:DfSYS2nE0
>>777
何がどう悪手なのかさっぱり分からん
グラ限定の勝負してんのにまた中身がどうたらストーリーがどうたら言って逃げんの?w

それとグラだけならYakuza Kiwami2のがウィッチャー3より良かったんだが?wwww
龍が如くPC版にすらグラで負けてんのにウィッチャーのグラを持ち上げるとか、いったいどうなってんの?
YakuzaもDLし直ししなきゃならんから面倒なので他人の動画張り付けるけど
https://www.youtube.com/watch?v=2dOftxUtdmg

圧縮された動画なのでスクショより見た目は悪くなるが
それでも>>617より奇麗なんだよなーwwwwwwwwwww

ほんとへぼいグラだよね、ウィッチャー3w
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:13:01.85ID:75rc6a7nd
FF15とかいう壁だらけのゲームを自慢する馬鹿がまだいたとは…
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:15:34.94ID:DfSYS2nE0
グラフィックのみで判断した俺のランキング
全てPC版での比較

ニノ国2>>FF15>>>Yakuza Kiwami2≒隻狼>>>RE2>バイオ7>>>糞ッチャー3 ≒ MGSVTPP

2019年現在ではウィッチャー3はもう残念なグラフィックの部類に入る
なので今更グラフィック面でよいしょしてもCSキッズ丸出しにしか思われない
CSキッズにとってはウィッチャーは今でも美麗グラなんだろうけどwwww
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:30:49.94ID:4/PJoSXC0
>>780
お前、イグニかけてやろうか
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:32:31.02ID:MsyQW3nGM
このゲームに限らずハイスペPCやMODでやると評価変わるゲームってあるからな
FF15も批判されてる割にPCでやるとかなり快適だった
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:32:32.49ID:BKTTKL6HM
FF15と並べられるってことはやっぱりクソゲーなのか
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:46:07.01ID:6OcYpADzd
グラタケの部分で比べられてるって
日本語不自由者って理解できないんだな
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:58:35.34ID:Y/nMKo2c0
>>759
魔女3姉妹ってどいつらだ?
妖婆なら3姉妹だが
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 17:59:35.12ID:Y/nMKo2c0
>>751
あのマスクが変な変声機兼ね備えてるのが悪い
別に声であいつだってなるわけでもないのに
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:04:28.63ID:Y/nMKo2c0
ゲームの性質上仕方が無いとは言え、選択肢次第でゲラルトの発言があっち行ったりこっち行ったりになるのが気になる
湿地の妖婆に必ず仕返しすると言っときながら男爵が妖婆を殺すのにゲラルトを誘うと「俺を巻き込むな」と言ったり
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:35:33.72ID:8Q4ldRAw0
>>791
こどおじ外出ろよw
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:35:37.93ID:KvUHdG4e0
火あぶりされる人を見たり首吊りされる人を見たり
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:38:18.63ID:y+GbwsLld
スレタイにSwitch関係なくって書いてあんのに
Switchガーしてるゴキブリ草生えるわ

スレタイも読めないのかこいつら
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:39:27.72ID:3gqNSF4pd
AAAをスイッチで出すことに意義がある
数字も山下サンで作って他のAAAを呼び込む戦略

べ、別にSwitchユーザーに遊んでほしいわけじゃないんだからね!
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:40:56.75ID:egKQVRCf0
>>791
全ての民家に入り全ての物を漁り全ての人に話しかけるよう調教された日本のゲーマーもこの街によって目が覚めた
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:43:56.03ID:pdT0MIjad
FF15のあとでウイッチャー3やって
どっちも楽しめたけど
FFもこういうのやりたかったんだろうなってのはちょくちょくあった
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:44:07.98ID:KvUHdG4e0
作品が良いから純粋にスイッチしかない子供とかにも遊んで欲しい。でも今時子供がGTAやったりするしPS4持ってるかもな。

1番まじまじと見たのはマフィアの自宅かな。
色々な女性が無残に殺されてて描写が気味が悪くて面白かった
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:44:53.33ID:gpnK6RQ00
>>793
そういう結末を何気無いところで見て知ることになるから驚きはあったなw
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:44:55.07ID:pdT0MIjad
ついでにイース9もウイッチャー3を意識してると思われるところが結構ある
酒場がダンデリオンだったり
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:46:04.16ID:egKQVRCf0
>>799
FFは海外に強いしもう少し大人向けに舵を切ってもいいよね。ジュブナイルはドラクエとか他にいくらでもあるんだから
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:47:21.57ID:KvUHdG4e0
FFに必要なのは開発費
お金が作りたいものに追いついてない
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 18:52:19.23ID:pdT0MIjad
>>800
R18じゃなかったっけ
子供の頃からBOTWやウイッチャー3やってたら基準が贅沢になりすぎる
子供はケムコのRPGから始めるべき
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:30.59ID:13m2IZv9M
ウィッチャー好きな人ってどこに惹かれるの?
GOTYエディション検討してるから聞きたい
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:07:55.86ID:KvUHdG4e0
>>805
R18でも結構買ってもらって手に入れたりしてると思うw
>>806
配信動画見て面白いと思うかどうかじゃない?
選択肢で変わるストーリーや展開。裏切り欲望友情愛情などの生々しさ。簡単には勝てないソウル系のような敵たち。
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:11:00.51ID:iPqtuuQS0
>>806
上でもう言い尽くされた感あるけど、世界が動いてる感かな
なんでもないと思ってた村が何者かに焼かれてて怒りを感じる的な
映画とまではいかないほんのちょっとした心の変化というか
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:18:29.55ID:13m2IZv9M
>>808
ありがとう!
超やりたくなってきた
任天堂のソフトの「主人公を中心に世界が回る」っての嫌気がさしてるので
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:19:10.81ID:AJXjaa1s0
>>806
オープンワールドとして世界ご本当に存在するかのように思えるほど作り込まれてる
主人公は普通の人間よりは強く特別な存在ではあるけど、それでも世界から見たらちっぽけな個人でしかないと感じられるスケール感が素晴らしい
戦争、人間、知性のない化け物、知的なモンスター数々の要素が重厚に混ざりあった世界観で、皮肉や悲しみや怒りや切なさ、サブストーリー含めてとにかく感情が揺さぶられる
日本のゲーム的な、いやそれは都合よすぎない?的なことは起こらないから重みがある
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:21:52.32ID:13m2IZv9M
>>810
>主人公は普通の人間よりは強く特別な存在ではあるけど、それでも世界から見たらちっぽけな個人でしかないと感じられるスケール感

良さげですね
中世ヨーロッパには惹かれないけど買ってみる
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:24:56.61ID:SQmNfu7la
全部台無し
ネガキャンにしかなってねぇ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:29:56.01ID:KvUHdG4e0
まぁドラクエやペルソナ好きのおれが楽しんでるから世界観があうかどうかだな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:35:25.09ID:KvUHdG4e0
我が福澤、、、
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:35:57.39ID:KvUHdG4e0
バレー と間違えてごばったw
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:41:16.52ID:2oJbeHHE0
20年ぶりのシェンムー3発売まであとたったの37日となりました。
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 19:49:30.21ID:DfSYS2nE0
>>810
>オープンワールドとして世界ご本当に存在するかのように思えるほど作り込まれてる


PC版ですらグラフィックへぼいから、それはないw
つ >>768
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:06:44.96ID:7S/3SyCca
なんで比較にFF出しちゃったんだろうな…w
アサオデだったらまだ納得できたけども…w
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:08:06.80ID:DfSYS2nE0
>>819
んじゃお前が出したら?w

それとFF15のグラがウィッチャー3より優れてるのは反論できないようだねw
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:09:36.67ID:DfSYS2nE0
因みにこいつ単発IDで草

ID:7S/3SyCca
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:09:37.33ID:8xPJXCsva
>>820
グラガーグラガーってゴキブリみたいだなwww画質はきれいだなそのゲームww
画質はwww
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 20:33:10.32ID:KvUHdG4e0
せめてゼルダとかスカイリムとか持ってこいよ、、
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/11(金) 22:26:44.70ID:PAi5uC2W0
終盤までやって飽きて放置(DLC未プレイ)

ps4版を最初からやり直すか?スイッチ版買ってゴロゴロしながらやるか?迷うなぁ

スイッチ版のロード短かったらスイッチ版やろうか思う

今度はYouTubeで1、2の動画見てから3やりつつ小説を読もうかなと考えております
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:37:56.35ID:UwTNKaSTp
>>718
そもそもPS4とVitaのマルチタイトルでVitaの方がずっと売れてたくせに何言ってんだこいつらと思うわ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:39:29.97ID:UwTNKaSTp
>>732
売れてるハードにゲームを出すのに出す理由がわからんって、お前の思考が俺はわからんよ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:40:49.69ID:UwTNKaSTp
>>746
年取って据置がキツくなってきた奴は普通に携帯機ならって思うだろ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:48:35.53ID:xDdBcRN10
スイッチ版はつまんなそう
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:50:39.81ID:UwTNKaSTp
>>796
AAAなんてどこのメーカーも自社パブなのに山下さん関係ないだろ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 01:53:34.84ID:xDdBcRN10
ブスザワは10分くらいで飽きたな
ウィッチャー3とは比較にならん
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 02:00:59.55ID:pWV59fQV0
>>830
老眼豚には米粒みたいな文字を大量に読むのは無理だからおとなしく幼児向けマリオやっとけw
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:16:51.89ID:c2fXNuDYd
>>833
エアプさん・・・笑
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:25:33.99ID:MhXReti20
switch版移植決定してから実はあんま面白くない、てポツリポツリ
語り始めるのに笑う

お前ら移植するまでそんな事一切言わなかったろw
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:52:47.95ID:42SUPVImM
ウイッチャーは5秒で飽きたけど面白い人には面白いんだと思うよ
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 03:59:28.44ID:jVqnBjUr0
>>836,837
ネガキャンしてるのはいつも通りアフィ&豚だけな
こいつら波に飲まれて死ねばいいのに
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 04:26:15.52ID:UmWtfyMn0
まぁそんなに売れないと思うが、売れたら面白くないだろうなって人が露骨にいるのがゲハって感じ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 04:28:37.23ID:3CUMi/T20
角川の子会社スパチュンがPS版だけのローカライズを企てるも
CDプロジェクトに却下され全バージョンのローカライズをするハメに
その費用を回収するために盛大にステマ工作で持ち上げられたゲーム
そんな印象しかないな
Switchユーザーでスカイリムをまだ遊んでいないなら
スカイリムの方が遥かにオススメだよ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 04:42:13.78ID:kAm8Zvss0
良くも悪くも癖が強いからな
暗い世界観、重苦しいストーリーが好きならハマる
そうでないならつまらんかもな
俺はウィッチャーで久々にゲームで400時間超えた
確かにグラすごいから表だった評価対象になるけど
実はグラがどうこうってゲームじゃない、ストーリーが全てのゲーム
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 06:17:38.96ID:UwTNKaSTp
グラフィックがどうこうでSwitch版がクソという奴はこのゲームはグラフィックだけと言ってるのに等しいからな
世界観の重厚さやプレイヤーの選択によっていろいろな人達の運命が大きく分かれていく物語こそがこのゲームの本当の価値で、それはSwitchでもまったく損なわれることはない
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 07:05:03.87ID:oQJFo1OBM
PS4(男爵クリアまで)、PC(パフォーマンスに満足しただけ)と買ってきたけど、
3度目の正直で今度こそ完遂するよ……。
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 07:07:11.49ID:4NXslKbq0
半端者の「今度こそ」ほどアテにならん言葉は無い
2度ある事はサンドア〜ル
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 08:38:39.67ID:GFDtuwJM0
ゴミステ4にろくなゲームないから神輿として担いだだけのゲームに何マジになってんの
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:29:24.80ID:nLRFSdjj0
GTAと同じですごい、けど面白い、ではないゲーム
当時からすごい、でしか、評価されてなかったんじゃね
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:33:19.62ID:VWROmrRj0
FF15の方が楽しめた

ウィッチャーは暗くてリアルすぎるのと
サブクエ、アイテムが多くてしんどくなってくる。

FFは適度にスカスカでストレスもない
後半リニアが残念だったが
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 09:40:12.98ID:aWGqpS650
オープンワールドってジャンル自体がつまらないから、1の言うとおりだろ

あれほど面白いモンハンWとのコラボでさえつまらなかったからな

モンハンWでさえ、お使いさせられるとつまらないんだなって思ったよ
敵が瞬間移動するタイプもつまらん
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:19:16.15ID:xDdBcRN10
>>836
スイッチ版決定以前からネガキャンしてるじゃん
ブタが
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:45:45.38ID:K3Tg1XBP0
>>22
ドラクエも買ったしこっちも買ってみるわ
少なくともドラクエは途中までだか確かに面白い
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 10:52:06.44ID:xDdBcRN10
>>22
エアプだなぁ
スカスカってのはブスザワみたいなやつことを言うんだよ
ウィッチャー3の密度とは天地の差がある
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 11:31:56.24ID:2RwV8LiB0
合う合わないはあるよ当然

【初見の人が気を付けた方が良い事】
■witcher3は10章ある物語の10章目みたいな感じ
 知らないキャラが知り合い顔で、大した説明もなく次々出てくる
■戦闘は言われてる通りクソなので口煩い人には不向き
■男爵、魔女のイベントに差し掛かるまで死ぬ程つまらないので5時間程度我慢すべし
■勧善懲悪ヒーロー活劇ではない。皮肉の効いたややダークファンタジー
 良かれと思って選んだ選択肢が救われなかったり、最悪の結果を招いたりもする
■発売は4年以上前
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 11:35:57.91ID:if43mK5Z0
>>1
妬みしかないのかよ任豚はよ〜。
悔しいだけだろ。
糞グラで悲しいだけだろ。
いい加減任天堂みたいなゴミハードからは卒業しろよ。
何かの宗教か?
任豚辞めたら死ぬのか?
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:27.93ID:qYLX0uKGM
>>838
先に煽ってきた馬鹿に言えよカス
まともに流れも読めねーのか
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 12:44:54.66ID:b+CVKp8N0
魔女のイベント激シコだったわ
このイベントクリアしたらゲームクリアでいいよ
ウィッチャー3に登場する女性かわいくてよい
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 13:19:34.29ID:8A3/hJ330
儀式行う予定の材料と黒い馬用意して騙し打ちで殺せるRPGは少なくとも日本のRPGじゃプレイできない今後もな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:05.22ID:paYemWj40
シェンムー3発売まであと36日!
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 23:45:16.57ID:pLI+VjI9M
>>53
人を選ぶのは間違いないな
俺は楽しかった
操作性とファストトラベルの不便さがなければもっとよかった
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:09.79ID:xDdBcRN10
世界じゃ普通に万人向けだぞ
ロードオブザリングとかゲーム・オブ・スローンズみたいなもんだ
日本でもそれらは人気だし
豚が拒否ってるだけ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:27.22ID:pLI+VjI9M
>>853
宗教って>>834こんなやつのことか?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:29:14.37ID:rNNLwkcDd
>>860
なおソースなし!w
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:32:32.84ID:UYQYcd100
任天堂派以外は全員諸手を挙げて歓迎したとでも思ってるのかね
洋ゲーなんて各ゲームのユーザー間の派閥というか諍いは結構醜いぞ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:01:37.35ID:jHLPuVTP0
>>860
原作読んだ事ないんだろうな
ウィッチャーが何故ロード・オブ・ザ・リングにならなかったのか分かるもんだが

全体的に品がないし差別描写もあり、下(エロ)寄りの話もたまに出てくる
主人公からして100歳間近の絶倫強化人間だぞ
3しかやってない奴は変な方向に美化し過ぎだ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:30:32.67ID:m+gAY3RM0
評価とかまだ出てない頃に買ったけどすぐに凄いのはわかったな
特に世界観とかシナリオの作り込みだけだったら飛び抜けてるんじゃない
これはファンが付きそうだとやってて思ったくらい
もちろん合わなければそれまでだけど
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:01:55.97ID:LCuo7DOO0
RPGなのに戦闘が退屈だからなぁ ストーリーと世界観が良いから難易度一番下おすすめあ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:25:35.56ID:zO84XLs50
>>860
ロードオブザリングのゲームが売れてる訳でもないしな

お話中心ってだけでテンション下がる
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:20:17.57ID:THwm7+Cx0
洋ゲー好きと和ゲー好きの感性の違いじゃね
4chanじゃDQXIS全然面白そうに見えないんだが。Switch版どうこうじゃなく。みたいなもん
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:20:37.11ID:R6pTumQr0
スカイリムやゼルダにくらべて背景があまり良くないように思える
序盤だと殺風景な平野の森がまばらにずっと続いてるだけみたいな
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:24:35.84ID:8MxkyJxSr
>>833
それお前がアニメ好きのキモヲタでガワしか見てないからじゃね
テイルズとか好きそう
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:27:59.37ID:GQ4kYDDC0
もちろん万人受けはしないんだが
とりわけ豚の趣味とは真逆のゲームだからな
こいつらインディインディ言ってる割に遊ぶのはぴょんぴょん飛び跳ねるガキグラドットゲーばっかりだしな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:07:43.69ID:quFH/PrQ0
海外版ドラクエみたいな感じ…?
ユーザースコアもかなり高いから割と万人受けするゲームだと思ってたけど、日本人の感性には受けが悪いのかな。
買うか迷うわ…。
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:41:10.63ID:xiSY69aq0
CDROM初期のゲーム思い出した
すごい!すごいけど、まあ…
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:59:42.57ID:RMm0o1HJ0
信者の声がデカいだけのゲーム
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:04:30.33ID:4wgeE1Qx0
ボケボケのブヒッチャーwww
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:25:11.80ID:Zv5CfceH0
欠片もやり直したいと思わない作品だからもうだいぶ内容忘れた
どの敵も結局倒し方はなんかバリア張ってヒット&アウェイしかなかったのは覚えてる
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 11:23:41.09ID:g1dY8zMH0
>>865
ロードオブザリングは逆にゲームのほうは流行らなかったけどね
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 11:26:17.46ID:g1dY8zMH0
>>878
マリオも敵踏んでばっかだろうがw
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 11:30:59.88ID:6O3PQna40
やったのは数年前だが正直人を選ぶし
少し古いゲームからな
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 12:37:51.55ID:xfE7hrlq0
歩いてはおじさんが自分語り 人を選ぶわな
スケールはものすごいけども
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 12:51:13.55ID:YJEoipcAa
チャンバラが時オカ以下ってマジなの?
さすがにそこまで酷くはなさそうなんだけど…
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 12:56:08.67ID:BEhkZhkE0
まず思ったように動かすのが難しいからね。
少し練習しないと、止めたい位置で止められない
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:18:15.40ID:E2NXEcCE0
>>880
偉そうにほざいといてクソみたいな感想っすね

367 :名無しさん必死だな:2019/10/13(日) 10:11:49.90 ID:g1dY8zMH0
>>348
スイッチでマシなゲームがゼルダしかないんだから必然的にそうなるw
もっと語ってほしいゲームあるなら言ってみ?
何も無いからw
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:21:17.34ID:g1dY8zMH0
>>885
イライラで草
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:25:23.90ID:E2NXEcCE0
>>197
スプラッターがあればオトナオトナ!
いつまで中二抜けてねえんだよこどおじ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 13:27:51.65ID:E2NXEcCE0
>>230
大人()ゲーやってる奴は殺人が趣味になんの?
さっさとブタ箱入ってくんねえか?
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:20.00ID:E2NXEcCE0
>>319
そりゃ現実と区別がつかないお前みたいなクソゴミ生むようなもん楽しめねえわ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:54.50ID:ylIHuhLp0
このゲームは好きだが、大人向けという言葉を持ち出す奴は嫌い
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:03:48.89ID:9gSw/xUcp
>>873
3作目って事もあるし、そもそも感性の合わない奴は手を出さないからユーザースコア高いんだよ
万人受けだから高いのではない
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 02:08:36.46ID:woR29Fw40
ウィッチャー3 だけ一気に売り上げ増えてるからね
海外からは万人受けなんだろう
ちょうど今日追加コンテンツ含めクリアしたけど
世界観がなろう系の真逆だから日本人オタクウケ悪い可能性はある
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 03:36:20.86ID:SN100rk60
ステマにだまされてゲームを買ったヤツがいっぱいいたおかげで
翻訳の止まっていたウィッチャーの原作の続きが出るようになったから
だまされたヤツには感謝の気持ちしかないなw
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 03:41:39.35ID:4S8xnnzAH
ランダムエンカウンター入れてテクスチャ入れ替えるだけで神だぞ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 08:54:54.40ID:gkEmyEWt0
ウイッチャー3ってやったことないがスカイリムとかみたいに
街人殺したりとか出来るのか そして殺しちゃうとその街から出禁とか
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 08:57:39.73ID:gkEmyEWt0
これだけ規模の大きいゲームが一枚のゲームカードにしっかり入るのにはロマンを感じてしまう
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 09:18:33.60ID:qdAACfCla
ウィッチャー3はスカイリムほど自由度高くないから街人を殺したりは出来ないみたい

スカイリムの主人公はプレイヤー自身だから善人にも悪人にもなれるけど、ウィッチャー3はゲラルトの物語をなぞるゲームだからロールプレイの楽しさはないみたいだねぇ

スカイリム合わなかったけどウィッチャーは買ってみようかな…
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 09:19:29.28ID:+z4l4mrk0
そもそも魅力を感じたらさっさとPS4版を本体ごと買ってるだろという話
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 11:39:28.29ID:xaqbfDwe0
>>893
周りから馬鹿にされるけど権力者や美女からはモテモテというむっちゃなろう系じゃん
ゲラルトは歳食ったキリトさんだよ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:20.12ID:YZqtBceH0
キリトは臭いんか?ゲラルトさんは年中怪物狩ってるから臭い
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:12.91ID:Mbwv/sQO0
>>897
おれは散髪屋にいってヒゲ剃って貰うところに男のロマンを感じるな
コンソールならXがいいような気もするけど
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:57.06ID:woR29Fw40
>>900
やればわかるよ。
設定上は伝説のウィッチャーで国から渋々頼られる種族のおじさん。
これだけ聞くとなろう系の主人公中心の世界なんだけど現実は野生の雑魚動物すら簡単に倒せない
村人は襲えないけど盗賊や兵士は襲えるものの田舎の兵士すら格上。襲えばボコボコにされる。
町中の人々からは嫌われ者で声をかければ罵られる

全然主人公おれつえーできないし自分中心の世界じゃないからなろうとは真逆の世界なんだよ。
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 19:03:40.02ID:pMqnFmDx0
セールの定番になってるよね
買ったけど序盤で積んでる❗
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/14(月) 23:29:10.37ID:HOqQk+wG0
>>905
じゃああと一機種くらい屁でもないな
Switch版買ったら感想聞かせてくれよ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 02:27:02.76ID:2hvpTiEqp
Switch版は7000円以上したわ
DLしたけど明後日まで遊べない
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 02:49:26.98ID:prAEslSA0
Wowmaのクーポンで5000ちょいだったわ
容量でけえしなんか色々つくみたいだから今回はパッケや
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 03:40:46.28ID:2hvpTiEqp
さすがに30GB超えだったからDL時間掛かったわ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 11:13:39.62ID:3iR9vQKTM
難易度はデスマーチでやるんよ(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況