X



IGN(本家)が「TOP100 VIDEO GAMES OF ALL TIME(2019)」を発表!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 09:48:39.26ID:Y/UbsAMkM
10 Super Mario 64
9 Red Dead Redemption
8 Half-Life 2
7 Tetris
6 Super Mario Bros. 3
5 The Legend of Zelda : Breath of the Wild
4 Super Metroid
3 Portal 2
2 The Legend of Zelda : A Link to the Past
1 Super Mario World

https://www.ign.com/lists/top-100-games
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:16:14.25ID:WJjfLRM7d
時オカはブレザワの登場で上書きされた感はある
なんというかやっとゼルダは偉大すぎる過去を乗り越えた的なもん
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:19:51.20ID:ewG1Rszxr
>>98
1人につき何作かのゲームを投票出来る
ただしマリオとゼルダだけはどれか1つ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:21:59.85ID:j0tYPmDO0
>>103
多分その制度のせいで
時オカとブレワイの二択を迫られちゃったんじゃなかろうか
フツーにマリオとゼルダとスーパーメトロイドだけでトップ10独占でいいじゃんねえ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:22:45.72ID:4qroh+haM
マリオワールドは傑作だとは思うけど
インパクト的にはマリオ64の方が上じゃないかな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:27:21.97ID:ewG1Rszxr
>>104
その条件で2位に来た神トラどんだけ外人に好かれてるんだよw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:27:24.03ID:vnlgoavhd
任天堂とバルブばっかりか
まぁマリオ64は妥当だな
ゲームが3Dである必要性を示した最初のゲームだしな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:42:51.60ID:s9ZLJsZBK
マリオワールドより3の方が良いけどな
さらに言うなら64の方が上だろ
スパメト神トラブレワイは文句なし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 13:58:43.80ID:BEPpv3NQM
セガか入ってないのはきっとアーケード部門があるんだよな、な?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 14:26:03.23ID:K9T94agz0
まあオールタイムベストなら上位が任天堂で占められるのは妥当だと思う

上位が古過ぎるって声もあるが歴史的意義を考えたら最近の作品があまり入らないのは仕方ない
映画のオールタイムベストで毎回市民ケーンやカサブランカが上位にくるのと同じ
むしろ時オカとか低過ぎるレベル
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 14:53:05.26ID:j0tYPmDO0
>>116
むしろソニーが弱すぎるわ
ゲーム業界で25年も何してたん?お前ら存在感完全に0やで
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 14:54:05.76ID:E+/kaos50
個人的には無茶苦茶好きなゲームではあるが月下が12位なのは違和感バリバリやなぁ
あと2DSTGもたまには入れようぜ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 15:08:35.82ID:lOKCrcqq0
逆に考えてほしいんだけど偉大な歴代ゲームリストを作成する時、TOP10に1作も任天堂のゲームが入らないなんてゴキちゃんですら難しくない?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 15:20:05.00ID:01yhvddp0
こいつら本当にウィットネス好きだな、面白いけどここに入れるほどか?とは思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 15:42:45.52ID:MUu8dANu0
>>107
いや2Dゼルダは大半が最高神トラで確定してる
メトロイドも同じ
一番不利なのは3とタイマンになるワールドだと思うぞ
おそらくマリオゼルダは2D/3Dでそれぞれの分類になってる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 15:49:43.98ID:2lBPyOJja
ポスタル2とかいう立ちションゲーが3位とか頭沸いてんのか
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 15:51:36.75ID:0msRlZRzp
>>51
お前の和ゲー判定ガバガバすぎるだろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 15:53:11.95ID:L7Fh6Myd0
IGNは任天堂に金玉でも握られてんのか?
任天堂に忖度し過ぎ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 16:14:26.32ID:IRbtu/Qa0
こういうの選考基準明確にしてくれないともやもやする
なんでマリオワールドが史上最高のゲームなんだ?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 16:24:16.74ID:bIBppNv70
リストがゼルダとマリオで埋まらないようにシリーズの代表的な作品以外は間引いたってよ
間引いてもこれ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 16:46:37.10ID:u2xkU7Ru0
やっぱり任天堂はゲーム業界の王者なんだな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 17:10:50.55ID:bIBppNv70
マリオワールドを1位にしておく理由は無いけど今の所これ以上のゲームもない だってよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 17:13:11.26ID:FZqo94aza
つーか任天堂だけ投票制限掛かって上位に来れないようになってるのに
それでも任天堂無双な時点でヤバいな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 17:16:36.15ID:ZiDTkelS0
ゲームと言えば任天堂だからしゃーない
ポータルは1のが良かったな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 17:24:09.98ID:1EUx0PKzd
>>93
殿堂入りって事じゃねえか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 17:52:44.70ID:d6iNIiUIp
>>1
ゴキちゃんが言ってるセカイセカイってこういうことなんだよね?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:02:53.54ID:Nqx5XUm60
ゲーム史を振り返ったときに画期的だったというのならブレワイではなく時のオカリナだろう
あれが発売された時はなんていうかこれは次元が違う作品だと感じたからな
宮本茂が全てのゲームユーザーとクリエイターに対して与えてくれたゲームの教科書のようなレベルの作品だった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:03:56.07ID:IRbtu/Qa0
こういうのさぁ
新しいのでやってくれないかな
ハーフライフ2とか今更やる気になんねーって
CD5枚組見たいのを昔買ったけど
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:14:59.95ID:5oEc5vhIp
>>140
そういうランキングはまた別にやってるだろ
2010年代とかの括りで
趣旨を理解出来ないのは自分のせいなのに文句言うなよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:22:22.82ID:j0tYPmDO0
>>139
だからいるやん時オカ25位に
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:53:22.06ID:ewG1Rszxr
>>143
神トラかブレワイに入れると時オカに入れられなくなるルールだから仕方がない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 18:56:49.34ID:v5XXuKvh0
こういうランキングっていろんなゲームプレイしつくしてる奴らだけで投票しないと
結局ミーハーはメジャータイトルしかランクインしないよな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:00:32.36ID:oFSY7V4Jp
メジャーじゃないタイトルがランクインすると思ってるのかよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:04:30.33ID:ArR+Fgbs0
IGNは任天堂贔屓だからな
そら上位はマリオばっかりになるわ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 19:09:01.62ID:ZXnW31/lp
グラがすごい!技術がすごい!
みたいなのは時代が進めばよりすごいものに上書きされちゃう
任天堂はそういうところじゃなくて面白さで誤魔化してるから強いわな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 20:26:50.88ID:AtNQxRZba
>>1
バーチャ系が一つも入ってねぇな
このスレ内にもねぇ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/19(土) 21:06:10.44ID:HGxszNo/r
上に行くほど任天堂率が上がり、さらに上に行くと、ミヤホン率が上がるんだな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 01:10:51.61ID:OaolwOij0
>>149
(自分でも言い方は気にくわないが)真のゲーマーは「技術がすごい!グラがすごい!」と言われても「ほーん、でそれ面白いん?」としか思わんからな
ましてや長年ゲームやってるやつならすごい技術だけど別に面白くなかったゲームっていくつか出会ってるだろうし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 06:51:39.67ID:r3zOkrn80
>>2
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 06:53:23.58ID:RVrqgrct0
フォートナイト結構低めなんだな
圧倒的アプデ量とか多人数で同時にオブジェクト生成しまくっても大丈夫な技術力とかキッズからの人気っぷりとか凄いことしてるゲームだと思うけどな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:23:32.56ID:FLnmbPCJa
>>148
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割っても可等と主張するようなサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
(ttps://nintendoever...-games-2017-edition/)
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位 ブレスオブザワイルド
米amazonレビュー3000以上で☆4.8
日Amazonレビュー2000以上で☆4.6
その他多数の開発者、著名人、メディアからの称賛
ttps://i.imgur.com/ZtQ8mrk.jpg
ttps://i.imgur.com/iEfefZk.jpg
ttps://i.imgur.com/cSEvymu.jpg
ttps://i.imgur.com/xzWaaBc.jpg
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:52.91ID:FLnmbPCJa
>>156
それは、運営の資金力と開発力の問題であって、
ゲームとしての評価じゃねえな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:30:10.40ID:RVrqgrct0
>>158
物量を最終的に1つにまとめて形にするのはゲームを作る力だと思うけどな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:37:10.24ID:qvsyUiqP0
ちゃんと幻想水滸伝2が評価されてるな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 07:37:11.27ID:E2WnE01UF
>>160
まだ評価固めるの早いからなあ
5年後くらいにはもう少し上がってるんじゃないかな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 08:32:52.45ID:JQQRJ1YTp
時オカ原理主義みたいな人達もBotwで新たな時代を受け入れた感じなのかな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 08:54:56.84ID:j7/WTI1id
66位にスペランカー(Spelunker)が!
と思ったけどよく見たらスペランキー(Spelunky)だった
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:53:47.15ID:FLnmbPCJa
>>160
だから、それはメーカーの凄さであって、
これはゲームのゲーム性の評価だからだよ

そもそも、オンラインバトロワは面白さがプレイヤー依存だから、
単体のゲームとしては、IGNは過大評価なくらいだよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:54:44.28ID:FLnmbPCJa
>>163
お前も英語苦手なの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:58:47.28ID:oSjV1syw0
所謂"思い出のゲーム"に近づけるブレワイすごすぎだろ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:12:11.06ID:oSjV1syw0
一本制限なんておかしいよなあ
思い出に残ったゲームがゼルダ2本あったらどっちかを殺さなきゃいけないなんて
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:23:36.36ID:SgD+mw/d0
>>1
うぜえ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:25:12.31ID:SgD+mw/d0
>>157
でもやっても別に面白くないじゃん
普通に面白いゲームがやりたい
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:25:42.64ID:a+CGN9b20
マリオはワールドも3も好きだけどどちらかといえば3のほうがより偉大なタイトルな気がする
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:27:59.30ID:Itv9t7oP0
ゼルダでは神トラなのか間違いなく名作ではあるな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:10.20ID:qeHpQbMF0
マリオデ評価低いんだな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:04:57.39ID:Si3WR3ueK
>>168はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている

ID:oSjV1syw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20191020/b1NqVjFzeXcw.html?thread=all

昨日
ID:ZbU/gYFV0
http://hissi.org/read.php/ghard/20191019/WmJVL2dZRlYw.html?thread=all
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:11:27.84ID:16AO7yTya
>>176
マリオは「任天堂のシリーズは1つまで」って縛りがあるので
一番人気な奴に票が集まりやすい
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:32.98ID:cmvM1p3D0
>>2
英語読めない白痴ガイジチョンゴキブリ…w
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:10.30ID:FlXZjaY50
ポータルてこの手ので入るけどなんなん?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:59.43ID:Gfi/ZufZM
それもみな戦後の公民権と安保の絡みくらいまでのアングルでその後はソビエトも解体されたし,中浮いてても潜って次元操作組織だけ動いてる今のネルフ本部みたいだろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:42.55ID:FlXZjaY50
>>183
どんなのか分からんもんでさ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:29.20ID:j3i6DGhqM
2Dも3Dも極めたって感じやな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:00.76ID:hRvpryNop
スプラトゥーンはアプデ無しの時点で評価されちゃうから入ってないのかな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:01:21.72ID:hb83DOjUM
>>186
対戦ゲーは除外なんだろ
そういうの含めたらFIFAだのストIIだので散漫なランキングになる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:09:05.61ID:3hJFcdDPa
>>187
トップ11以降にストU、スマブラSP、ソウルキャリバー入ってるから対戦ゲー有りだろう
スプラは対戦ゲーの中でも飛び抜けて若いからなぁ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 20:57:42.88ID:oSjV1syw0
シリーズ一つだけってそれ実態を表してんのか?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:33.85ID:/L+Ho6yE0
むしろ最近のが多すぎね?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:06.53ID:oNiFBkSK0
あれ、ゲハで神ゲー扱いされてる新サクラ大戦が入ってない…
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 22:53:10.72ID:aNTI9KbXa
>>193
25位
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 22:54:56.01ID:aNTI9KbXa
>>51から抜粋

12位:悪魔城ドラキュラ? 月下の夜想曲
14位:スーパーマリオブラザース
15位:ストリートファイター?
16位:ダークソウル
18位:クロノトリガー
21位:メタルギアソリッド3
25位:ゼルダの伝説 時のオカリナ
30位:メタルギアソリッド
31位:ワンダと巨像
32位:バイオハザード4
33位:メトロイドプライム
34位:ブラッドボーン
35位:ポケットモンスター ピカチュウ
37位:ファイナルファンタジー?
43位:バイオハザード
44位:MOTHER
47位:Ms.Pac-Man(洋ゲー/パックマンの派生作品)
59位:サイレントヒル2
60位:スーパーマリオ ヨッシーアイランド
65位:ドンキーコング
68位:マリオカート8DX
71位:幻想水滸伝?
74位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
75位:ゴールデンアイ007
78位:ペルソナ5
81位:バイオハザードRE:2
82位:モンスターハンター:ワールド
84位:魂斗羅
88位:ソウルキャリバー
89位:ロックマン3
96位:ファイナルファンタジー?
100位:ポケモンGO
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:02:16.27ID:ObDo3OR7a
>>186 >>188
スプラトゥーンは、日本国内では圧倒的だけど、
海外では、人気や評価が少し微妙なのが影響してると思うよ

世界累計900万超えてて、、世界的にも有力シューターではあるけど、
日本の比率が40〜50%くらいあって日本に偏重なコンテンツ
どうしても、欧米からの評価は低くなりがちだと思う

海外でも500〜600万は売れてるから、
そこそこ海外のプレイ人口はあるんだが戦場を扱わないので、
他のFPSに対して子供向けと見る評者も海外ではいるだろうし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:07:23.84ID:Kg8WQyDDK
知らんけど悪魔城はキャッスルヴァニアが一番人気なんじゃないの?メトロイドヴァニアの由来の
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:10:50.76ID:C1yvXTmq0
>>197
そうだよ、12位だね月下の夜想曲
メルクマールとなった作品はやはり高い順位
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 00:13:18.95ID:PwzP9lgA0
FF7なんて典型的な「当時は凄かった」ゲームだから時代と共に風化していくでしょ
グラの古臭さ抜きにしても今の10代が楽しめる気がしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況