X



【小島悲報】荷物を配達するゲームが既にあった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:10:45.90ID:vtTXk1Bj0
倉庫番
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:12:57.24ID:I3+2od280
POSTAL
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:17:47.02ID:l88OWUDvd
GTAと宅配が混ざった感じでデスストよりはゲームとして楽しそうw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:26:11.49ID:QNDz/9lgM
ペーパーボーイ楽しすぎる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:30:18.13ID:4ooi9EvL0
>>1
なんとなくこれかなーと思ったら当たってた
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:44:00.69ID:NIFVCv5L0
昔ながらのjrpgなんてほとんど配達ゲームみたいなもんだし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 01:57:48.17ID:pyrktO2E0
ゼロヨンチャンプIIのミニゲームに宅配があったかと
関係無い家入ったら全裸ねーちゃん見れたりしたような
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:06:58.44ID:yhMqg6eF0
クレイジータクシーのパクリだよな
流しで客拾って最短コースで客を送り届ける
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:26:08.70ID:f8XZtkUkp
トラックシムとかスペースシムなんかほとんど配達やろそんで経済まで回るやつがあるし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:28:58.66ID:yhMqg6eF0
配達管理ゲーなら
A列車で行こう
オートマコック
シティーズスカイライン
カルネージハート
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:36:25.70ID:gnb7PF4La
バカゲーに振り切ってるのは楽しいだろうが、ストーリー追うためにチンタラ配送させられるのって相当なストレスだろうな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:56:31.60ID:UrlDTXGxM
ネタゲームとしては弱いよな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 09:59:34.69ID:yZ9HQM2X0
こういうジャンルはバカゲーじゃないと務まらない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 10:07:38.43ID:yhMqg6eF0
やってる事はDQとかのお使いゲーと同じだよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 10:09:05.80ID:Qk/YBLZa0
東京バス案内
客を運ぶゲーム
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 10:14:23.16ID:yhMqg6eF0
電車でGO
時間通り届けるゲーム
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 10:16:06.56ID:gjp/QfoF0
めんどくさい部分は簡略化して面白い部分だけをプレイさせるのがゲームの在り方だと思うが
めんどくさい部分だけをフォーカスして新しいとか勘違いしちゃった系
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:04:00.83ID:kMx4KvSdr
モンハンの卵運搬に何も学ばなかった末路
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:06:50.93ID:UvI0ep2G0
>>6
これ
車に轢かれたり路上で格闘しだしたり、見てて草生えたわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:18:34.84ID:7GSwidOg0
>>18
あれはあれでクーリエクライシスのパクリだからここで挙げるべきではない
>>27
セガだと救急車で怪我人運ぶゲームが見た目真面目そうな印象だったがやってみると超ブラックだったなあ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:37:01.12ID:7GSwidOg0
>>34
>>13
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 11:47:31.02ID:M4hKoTu70
動くものがいっぱいいて賑やかだから見てて当然こっちのほうが面白いよな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 17:51:20.53ID:7GSwidOg0
大航海時代
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 17:54:44.19ID:TywV3ote0
普通に面白そうやんこれw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:57.63ID:UppDsCSL0
さすがパクリ監督
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 04:25:44.37ID:qwpRoJHy0
デスストより面白そう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 04:46:43.97ID:zNAgYED60
いつもの劣化現実しか作れない洋ゴミじゃん。デスストと一緒にするなよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:15:17.14ID:Az0ilpeZM
>>25
わかる
マルチなら協力だけじゃなくて邪魔があった方が楽しいし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:16:20.11ID:Qtvrl8d0d
集荷するゲームの元祖はパックマン
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:30:58.03ID:GCVJUCWLa
クレイジータクシー
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:35:12.94ID:jwgCbeNGr
最大手にユーロトラックシミュレーターがあるし売上は多分勝てない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:38:18.44ID:CfoNA5CX0
でもオープンワールドゲーて突き詰めれば目的地から目的地まで歩くゲームだからデスストやってる事はあんまり変わらない気がする
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 15:41:27.24ID:7rI+jYtL0
>>50
ゲームだからこその設定もシステムもなく
本当にただひたすら運び続けるだけなのに楽しいんだよな
まあでもあれは大半のゲーマーにとってつまらないと思うけどな
ニッチ層もかき集めればバカに出来ない売り上げになるってだけで
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 16:00:31.21ID:jwgCbeNGr
>>52
そのニッチな人達にとっては様々な障害があるはずの道路を走る事がテーマパークの様に楽しいって事だよね
デスストラングルはあの世界にテーマパークを作れたのだろうか?プレイヤーにカットシーンを見るための障害と感じさせたら本当に終わるよね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 16:11:22.36ID:dhck8LqMa
ドローン使えば雪山もひとっ飛びなのに
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 16:21:27.19ID:i/Isx6QZ0
何かを倒すのも、何かを助けるのも、何かを届けるのも目的と結果が違うだけで、
ゲームにしちゃえば、それらはなんらかの対価を得るための行動だしな。
コジマさんが何故この程度の事でドヤってるのか本当に解らんのよ。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/05(火) 16:28:06.38ID:w4/BBiAP0
てかハッキリ小島宗教って言ってやるべきだろ

ゲーム業界で宗教こじらせたのは軒並み死んでる
ファイナルファンタジーとかクソゲーか始まって結構立ってるが
FFなだけでありがたいとか言う状況下で地獄と化してるし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 00:07:29.58ID:HwNNmSCNM
で、すると何が斬新なゲームなの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 05:14:13.38ID:gy1L7c1Bp
普段他のゲームをやらない小島監督にとっては全てがオリジナルなので
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 05:58:47.00ID:FINpH529M
ETS2やろうぜ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:29.44ID:914vgMXia
映画で言うとザ・ウォーカーだねえ
天啓で「本を西へ運べ」ってやつ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:10:07.51ID:/hcBskFn0
>>48
セガのヘッドオンの方が先なんだな、これが
集めて運んで荷主に売るという意味ではトランキーライザーガンが元祖か?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:31:40.85ID:S5yISbFnM
>>58
パクリをウリジナル主張してファミ通で40点満点買って
ジョジョと同レベルのクソゲーになりに行ったところかな?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:43:01.77ID:n0ja/F880
マッドマックス2もガソリン運ぶ話だよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 18:43:33.87ID:518F8OREa
ゲーム内容聞く分にはオレゴントレイルの現代版って感じがする
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/06(水) 19:12:44.00ID:Tsyu9UFd0
>>3
牛乳を配達するだっけ
牛乳配達ゲームがなんであんな作りなんですかねえ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 12:48:37.45ID:owF0d1lQM
コケて物資を損傷させないということを最大のテーマにした作品だぞ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 00:27:57.07ID:Uk8q3bg0M
やっぱり駄目だったか
コンセプトからの失敗
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 09:52:25.10ID:9gXmalXMa
64のオカリナムジュラにサターンのクーリエクライシスとドリキャスのレンタヒーロー
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 22:07:32.64ID:H4YnWBm7M
デスストは配達と言うかなんと言うか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 00:26:43.98ID:GczJotJ30
やった事は無いがpcエンジンでカットビ宅配くん
と言うゲームあったな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:10:57.10ID:oldUdqiL0
運送会社経営シムとか昔あったな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:12:16.94ID:viBx4z7u0
>>1
ちょっと面白そうじゃねーか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 01:28:04.34ID:v8jyA+pv0
マッスルスーツ着込んで超高速で野山を駆け抜け配達するゲームにしたほうが爽快でよかったんじゃないか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 13:02:50.21ID:KAjojzLtM
電気ガスがない時代でも船は使うのにな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 13:23:21.27ID:0nqkZIaD0
荷物を配達というとETS2を思い出す
思い出すっつーか今でもたまにやってるけど
車庫入れ楽しいけどあれも大概ゲー無だな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/09(土) 13:43:17.80ID:4/BlhURma
配達と言うか、
いじめられっ子の荷物運びにしか見えない
両脇に荷物持たされたいじめられっ子が、いじめっ子が後ろから追いかけてきて
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 01:14:38.11ID:MoY1iyl7M
何の罰ゲームだよ
ゲーム内で仕事なんて
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 01:37:36.11ID:CHxD+yqt0
バードウィーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況