【悲報】任天堂信者さん「今でも定期的にスーファミのロマサガ3やってる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:24:22.01ID:E/Wi3g1Bd
【ロマンシング サガ3 各プラットフォームによる違い】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1573211423/

22 名無しさん必死だな 2019/11/08(金) 20:16:29.41 ID:igGoW8H70
>>8
じゃあオリジナルやってろよ豚www
26 名無しさん必死だな sage 2019/11/08(金) 20:19:05.45 ID:GiXYN1Nh0
>>22
今でも定期的にやってますが?
もちろんリマスターも買うけどな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:18.76ID:uXoUHUmU0
???
どこが悲報なの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:20.95ID:+MyD3LxE0
>>15
オンラインゲームと20年以上も前のオフゲを引き合いに出すあたり本物の知恵遅れだわこれ
なんのイレギュラーもないオフゲを未だに遊んでるって、壊れたラジオを再生し続けてるチンパンジーかな?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:32.15ID:KxrN9ccK0
おやつ「!?」
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:02.88ID:zFB9rS8uM
何が問題なんだ?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:14.34ID:jo3iJbqD0
やりたくなった時にふと起動するのはわかる
定期的にって事はプレイするのが習慣になってるって事でRPGでそれはちょっと病的だな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:36:20.54ID:c3RqFZ95d
>>33
サラコマンダーモードのセレクト禁止はまだか
まあ本人はやらん言ってたが
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:36:42.03ID:H4YnWBm7M
確かにPSにはマジで周回リプレイしたいゲームが全くないんでかわいそう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:37:03.14ID:uLl5+LY10
>>31
聞きたいんだけど
仮にキミがPSでめっちゃ面白い大好きなゲームが出来たとする
それは発売1年くらいしたら古くて遊べない汚くて目が潰れるウルトラクソゲーに変貌するの?
真面目に不思議だから是非教えて欲しいんだけど
昔大好きだったゲームが遊ぶのも嫌になるくらい嫌いになるって経験したことないんでマジで不思議
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:38:41.04ID:DxoOVes3M
スーファミのゲームは今でも時々やるゲームある
俺の場合、神トラかな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:39:26.97ID:QdwjJ9Boa
ゲーマーじゃなくてライトユーザーだったら異常に感じるんだろうね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:40:50.72ID:ynv59Kso0
>>40
ロマサガ3は25年前のゲームだろ?
さすがに25年間同じゲームを定期的にプレイしてたら異常者だわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:40:56.18ID:uLl5+LY10
pswでは自分が大好きだったゲームとは発売数年でサヨナラしないといけないんだね
サヨナラしないと異常な行為としてみんなからバカにされて頭おかしい人間として排除されちゃんだね
それで誰も不便と思わないんだね
ゲーム好きってのは最新ゲームが好きな人間しかそう呼ばれないんだね
悲しい世界だね
そのままゲーム機自体からもサヨナラしそうな人たちだね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:41:02.45ID:uXoUHUmU0
たまにポケモンを最初からはじめたくなる現象と同じか?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:41:04.60ID:+MyD3LxE0
>>40
話が飛躍しすぎだよ、知恵遅れの創作文は見るに耐えないねえ
まずこのスレのテーマは「定期的に」遊んでるって事だ
20年以上も前のRPGを定期的に遊んで楽しめる感覚はチンパンジー並みの低知能だよ
初見の物語がいくら面白くても、複数回鑑賞してれば新鮮味や驚きなんかなくなるのが普通でしょ
それを20年以上続けられるなんてお前のようなチンパンジーだけだよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:13.76ID:uLl5+LY10
>>44
健常者の境目は発売何年?
5〜10年くらい?
10年以上前のゲーム遊んだら頭おかしい認定?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:22.21ID:c3RqFZ95d
>>44
何年が限界なんだ?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:24.16ID:+95odx8p0
ロマサガはリプレイ性高いゲームだとは思うがゴキってほんとにゲームオンチなんだな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:24.41ID:9Rae4g/R0
え、ゲーマーなだけじゃん
ゲーマーが好きなゲーム繰り返してやるのは普通じゃないの
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:25.25ID:DxoOVes3M
psのゲームは今やるのはキツい

でもSFCはロード皆無で、もはやオーパーツに近い極まったドット絵表現が楽しめるのでふとやりたくなる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:43:58.77ID:FU3/XEH10
そりゃレトロゲーが売れないわけだな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:44:18.34ID:iJKW0xLy0
妊豚って結局、こういう老害しかいないんだよな
で、ゲームの中身とかマヌケなことを言い出す
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:44:29.20ID:ayAb4lZFa
いわゆるレトロゲーを年に50本はクリア(半ばRTA化してるけど)するくらい遊びながら、年に新作5本は買ってるけど異端なのか、
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:06.17ID:KxrN9ccK0
8人主人公いるからローテしたら結構新鮮だぞ
ミンサガだってそういう感じで今もプレイしてるやつ結構いるし
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:17.64ID:go4uu5nW0
FCやSFCのゲームって令和の今でもたまにやりたくならない?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:28.49ID:9Rae4g/R0
名作は繰り返しやるのに耐えうるよな
スーファミはロードも無いし良いと思うよ

自分はPS2時代にPSの俺の屍を越えてゆけとかクーロンズゲートとかやってたが
やっぱりロードウザいんだよなーゲームとしては好き
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:32.30ID:uLl5+LY10
>>47
ドラクエ3とか4のRTA見てみたら口が裂けてもそんな事言えないと思うが...
チンパンジーとは真逆の行為だらけだぞあれ
こいつらの脳の構造人間のそれと違うとしか思えんわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:41.37ID:nitAc4B+d
>>51
ゴキブリにとっては最近発売した新しいゲーム以外をやってるやつは病気らしい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:17.69ID:c3RqFZ95d
>>58
中身しらないんじゃないのかねぇ
最近の一本道ゲーと同一視してるとか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:23.38ID:N6ILLVf00
>>44
これ、煽りじゃなくて本気で言ってるのかな?
趣味を何だと思ってるんだろう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:27.10ID:GiXYN1Nh0
>>47
ちなみに俺の定期的には2、3年に1回だな
FE聖戦の系譜は年1でやってるけど
聖戦の系譜に関しては頭おかしいって言われても言い返せない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:35.54ID:wSJf2wS6a
わりとありえるけど
たまにクッソ昔のウイイレとかしたくなる
現行だと引退してたりするからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:47.98ID:+MyD3LxE0
>>62
RTAなんてのは一種の競技であって別次元の話でしょ
ただ漠然と定期的にロマサガ3なんて未だにやってる奴は知恵遅れってだけの話
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:58.16ID:+95odx8p0
初代Doomとか未だにやってる人かなりいるよな
まあハードは転々としてそうだがゲーム性はほとんど変わらんだろう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:47:39.06ID:8JcmnBND0
まぁ、こればっかりはゲーマーにならんと理解できないだろうね
俺も昔は延々と新作や話題作を追い続けるミーハーでしかなかったから
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:48:06.85ID:GiXYN1Nh0
>>68
ただ漠然とロマサガやり直すわけないだろ
知恵遅れはこれだからなあ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:48:34.50ID:9Rae4g/R0
>>63
レトロゲーム好きのゲーマーって一定数居るのにね
新しいゲームにしか価値は無いとかどうしてそんな変な価値観になってるのか不思議
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:49:24.66ID:xwsrAsEd0
いろんなゲームやってるけど凄くお気に入りは古いゲームでも定期的に遊ぶよ
だからこそアーカイブズやvcやらの需要もあるわけなんだが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:50:11.24ID:+MyD3LxE0
>>72
一度も俺にレス貰えてないのに相手して欲しそうに何度も絡んでくるなよ
お前は文才ないから誰からもレス貰えないんだぞ、よかったな俺から1レス貰えて
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:50:13.49ID:uLl5+LY10
>>68
そこが映画鑑賞とか読書とゲームを一線を画する素晴らしい点なんだけどな
漠然と遊ぶ以外の選択肢も多い点
なんで定期的に遊ぶ奴が毎回漠然と遊んでると決めつけてんだ?
ロマサガなんか自由度の塊なんだから色々プレイに違いを付けて遊んでるだろ
それで毎回新鮮に遊べるとしたらめっちゃゲームを楽しんでるだろそれ
チンパンジーなんかと真逆のスーパー知的行為だと思うぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:16.21ID:fEAeqVW70
ロマサガは定期的にやる奴、割といる
配信とかでもよく居る
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:26.36ID:c3RqFZ95d
>>77
ノンゲーマーにはわからんさ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:39.80ID:KxrN9ccK0
漫然と、ってのは無いと思うがなぁ
今度は別の武器メインにしてみるかとか、戦闘回数縛ってみるかとか
そういう思いつきのエッセンス加えたりしない?
するでしょ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:03.63ID:xuaw/u3n0
レゲーは安いし今でもps、ssとか買うけど定期的に同じタイトルやるってのはないな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:07.77ID:YlNRVsvG0
本当に面白いゲームってのを遊んだことがないんだなぁ可哀想に
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:07.41ID:FU3/XEH10
これを疑問に思う人ってトロコンとかこだわってるタイプなのかな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:56.83ID:uLl5+LY10
同じゲームを何度も遊ぶ人間を嘲笑するのはゲーム好きとは言いたくないなあ
ちょっと価値観的にあり得んだろそれ
お前が逆の立場に立たされたらどうすんのそれ?って聞きたいけどな
多分ゲーム自体やめちゃうんだろうな
実はゲームなんか好きじゃない他人をバカにするのが好きオーラが体中からプンプン出てるわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:07.74ID:+MyD3LxE0
>>77
イレギュラーのないオフゲを毎回新鮮な気持ちで遊べてるならチンパンジー並みの知恵遅れだよ
頭が悪過ぎて過去の体験を忘れてしまうんだろうな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:31.28ID:KxrN9ccK0
>>87
あぁ、なるほど
トロコンしたらもう得るものが無い、無価値と思っちゃうのか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:23.75ID:pwmZn/7B0
レトロフリークでロマサガ3のハックロムを遊んでるやつはおるな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:25.33ID:xwsrAsEd0
自分はやらないからってやってる人全否定した上に他の人から窘められてもなお考えを受け入れられないてよくない傾向だよね
そっとスレ閉じて今日このスレのこと忘れた方がいいのにまだ粘ってて可哀想になるわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:47.34ID:uLl5+LY10
>>89
ウィザードリィなんかノーリセット縛りプレイやり始めたら
もうイレギュラーしかないゲームに大変貌するんだけど
そんなのも理解できないくらい浅い人?
...キミ、本当にゲームやってる?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:00.73ID:xuaw/u3n0
たしかずっと前ゲハでモニター画面と共にリッジ5のプレイ画面か何か上げてた人が未だにps2かよって嘲笑されてたな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:07.33ID:DxoOVes3M
あとSFCは音がいいんだよね
ゲーム史に残る名曲の数々がSFCでは生まれてる
俺は神トラは音楽聴くために定期的にプレイしてるところがちょっとあるな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:26.64ID:pF4GhmXi0
サガシリーズはリプレイ性高いの多いのにゲーム知らなすぎだろ
チンパンジーとか言ってるマジモンの猿とはわかりあえる気がしねーわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:46.98ID:+MyD3LxE0
>>93
ロマサガ3の話が急にウィザードリーとか言い出してどうした?
話の内容すら忘れてしまう知恵遅れだったんか君、もう末期やな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:57:41.92ID:FyzNN4B+0
SFCのドラクエ3とか今でもやりたくなることがあるけど、それで任天堂信者なのか?
後発移植がクソなだけじゃん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:13.11ID:QdwjJ9Boa
結局喚いてる人が一番チンパンジーだったってことなんだろうな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:35.77ID:uLl5+LY10
>>98
ん?
レゲーなら全部アウトだと思ったからタイトル挙げたんだけど
じゃあFC版のウィズは新鮮に遊べるからお前的にアリなん?
ロマサガ3なんかよりも遥かに古いゲームなんだけどw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:42.36ID:LPIFWdODp
>>10
新しいゲーム差し置いて古いゲーム遊ぶときあるよ
今ならデススト進めずにスイッチでmoonやったりとか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:37.70ID:GiXYN1Nh0
レトロゲーだろうが最新ゲーだろうが楽しんだもん勝ちだろ
今年発売のゲームだって15本は買ってるぞ
その上でレトロゲーもやるし、映画も月3、4本は見に行くし
ホークスの応援にも行くし
好きな選手のラストダンスを見るために
マイアミ行ったりもするんやぞ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:40.33ID:T2I/U+Vc0
最新ゲームを買うのも好きなゲームを繰り返し遊ぶのもゲーマーだろうに、なんで自分と違う遊び方する奴は頭おかしい扱いなんだ
いつも頭おかしいとか言われてコンプレックスになってるのか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:48.54ID:pCeDqEOH0
なにがゴキブリに火をつけたのか
コレガワカラナイ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:00:26.99ID:PUJRolIG0
サガって選ぶ主人公だけでも大分変わって
さらに道中の選択次第でいろんな遊び方が出来るゲームだろ?
定期的に何度も遊ぶ人がいても全く不思議じゃないが
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:09.82ID:+MyD3LxE0
>>101
レゲーが駄目なんていつどこで言ったんだ?
例えばSFCのマリカなんて友人とやりゃ今でも楽しいだろ
ロマサガみたいな何のイレギュラーもない単純なRPGを今でも定期的にやってるのは知恵遅れと言ったまでよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:35.72ID:KxrN9ccK0
>>98
価値観の違いで済ますこと出来んの?
醜悪すぎるぞおまえ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:15.94ID:Hz10a2+80
これが煽りになると何故思ったのかが理解できないわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:24.71ID:Na6LEUkP0
クロノトリガーなんか何周やっても面白い
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:02:53.45ID:Y4gu6efba
サガファンの8割くらいスレタイに該当しそうなイメージあるけど
何が>>1の劣等感を刺激してしまったのか…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:11.68ID:FU3/XEH10
>>106
これが一番謎だな
スレ立てたら同意が得られて煽りまくれると思ったっぽいところも謎
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:03:24.04ID:9Rae4g/R0
>>107
サガは一本道なゲームじゃないもんなあ
自分も一本道じゃないゲームは繰り返し遊んだりするので(いや一本道のも二回くらいはやったりするが)
今変なこと言ってるやつの言葉の意味がさっぱりなんだ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:04:00.67ID:uLl5+LY10
>>108
んじゃロマサガにもウィズと同じでイレギュラーが存在しますし
その意外な展開を楽しんでみんな遊んでますって事を証明できれば
認めてくれるの?
というかRPGだけ他ジャンルと比べてイレギュラーが全く存在しないって
それも偏見にもほどがあるけどな
ウィズなんかRPGなのにな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:04:45.23ID:8JcmnBND0
娯楽ってのは興味ない奴からすれば頭がイカれたキチガイがやってるようにしか見えないから
非難されるのは仕方ないと俺は思う
何故かゲハではそんなゲーム好きを煽るスレばかり立つけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:06:59.80ID:O2ODxNcT0
ある程度間あけて別主人公で別ルートで別仲間でやればそれなりに新鮮さは感じられそう
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:08:54.02ID:QdwjJ9Boa
ロマサガ3はSFC時代のゲームだしその後のサガシリーズはPSで出てるんだし
サガファンは別に任天堂信者って訳じゃないんだけどな
最新作のサガスカもvita先行だし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:09:40.86ID:szcjhsTh0
昔のハードは低性能小容量だから
FF13よりも自由度の無い一本道なんだ

というような思い込みが前提にありそう
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:09:41.03ID:64A3M1wwd
ゴキブリはドット=クソゲーとか本気で言い始める連中だからな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:09:44.41ID:di3+xU1Up
ゲーム好きの定義が>>1と根本的に違いすぎる
>>1のゲーム好き=最新ゲーム

だけど普通はゲーム好き=お気に入りのゲームを遊ぶ
だろ

>>1のやり方もあるけどお気に入りゲームをやるのになんの問題があるんだだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:10:06.87ID:q1wUB4b40
>>116
横だけど言わせて欲しい。
イレギュラーが少なくてもそのゲームが好きだから何回かやるファンだっているよ
大海獣物語はとても良いものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況