X



【正論】「楽しい」という感想を皆と共有して皆にも楽しんで欲しいってのは理由として分かるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:34:37.75ID:kbgSoqsH0
「つまらない」という感想を皆に向けて発信する理由って何だろう?て考えると

・人が楽しんでる気持ちに水を差して嫌な気持ちにさせたい

みたいな事しか無いよな?

楽しいとか面白いって言ってる人に対して「いやつまんないよ」「クソゲーだよ」とわざわざ負の意見で潰そうとする気持ちってマジで理解出来ないよな

誰も得しないよねそれって
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:39:56.51ID:nSrRXEEva
つまらんって言ってる人に「そう思うのはお前の頭が悪いから」って凸るのはどうなん?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:40:13.17ID:pSdSYV8h0
ラストオブアスが全然面白く感じないっていうあれか。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:40:24.80ID:kbgSoqsH0
>>2
その気持ちが理解出来ない

楽しかったとか面白いとかそういう気持ちって誰かに伝えて同じように楽しんでほしいから伝えたくなるじゃん
でも「つまらない」て気持ちをわざわざ発信する気持ちって理解出来なくね?
人が嫌な事をしてやろうっていう心が根底にあるよな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:41:51.98ID:jHn3homf0
つまらないと感じる人同士で出会えればそこで意味が発生する
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:42:36.83ID:kbgSoqsH0
>>3
それは違う例で考えたら分かりやすいと思うよ
自分が好きで付き合ってる女の事を
「ブス」とか「キモい」とか言われたら嫌だろ?それで頭にくるのも理解できることじゃね?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:42:50.14ID:KYGtIGue0
>>5
既にあなたは自分の意見が正しい、反対意見を言い負かそうとしてるよね?
それがすべての根底だと思う。自分の意見に同調してもらうことが自己肯定となって快感につながってる
その時の意見はネガポジ関係がない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:43:56.97ID:bUB4LPBc0
本質はゲームや娯楽各種と距離を取り続けられることを前提にしてて
PS新作の知識をつけた真っ当なポジキャンを嫌がる人形劇ばかりの下種連中に言われたくない

つまらないと言う連中はまだユーザーやゲームファンだからマシなんだよ
ソニーという実体のないブランドにコバンザメするまったく外野なゴミが一番不愉快
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:44:18.99ID:KDLriM3ba
イライラウォーキングシミュレーターwww
プラス3流ムービーwww
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:44:49.51ID:kbgSoqsH0
>>7
つまらないって感想を共有するのがダメ!じゃなくて
その気持ちってよく考えると
「誰かに嫌な気持ちになって欲しい」
「誰かにマイナスな事をしたい」
ていう本当生産性の無い理由から来てるんじゃないか?て思うんだよな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:44:57.39ID:OM5vOcEB0
いやあきらかにつまらんクソゲーに対して面白い傑作って声高に言われてたら
ほんとにそう思ってるのかと自分の意見を言ってみたり
または宣伝攻勢かとクリエイティブの危機を感じて釘を刺す気持ちもあるんじゃないか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:47:02.40ID:kbgSoqsH0
>>9
そうじゃないってば

ポジティブな「楽しい」て気持ちは自然と誰かに伝えたくなるじゃん
それは分かるだろ?

わざわざ「つまらない」て気持ちを他人に伝えたりする理由って結局誰かに嫌な気持ちになって欲しいからって事が根底にあるからするんじゃないか?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:48:11.20ID:jHn3homf0
人生で愚痴漏らしたことも漏らされたこともないの?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:49:45.90ID:bUB4LPBc0
現実に作品の満足度が低いんだろうし
レスポンスに乏しくてゲームを映像娯楽にはき違えた趣旨の作品が嫌われるのは必然
未来だ進化だと尊大な言葉で飾るようならゲーム侮辱でしかないからな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:50:39.36ID:H/NDGvUl0
普通につまらんもんを他の人がやらないように注意喚起してるだけでは
それをダメだと言ったらそれこそ騙し売りし放題やん
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:50:46.56ID:kbgSoqsH0
>>15
愚痴漏らすのとこれは全然違うじゃん
女の例で考えたら言いたいこと分かるっしょ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:51:30.50ID:zEXKH6DE0
>>5
楽しむためにはまずソフトを買って、何時間も遊ばないといけない
楽しさを共有する為のツイートとかの文はネガティブな言葉が使えない
だから、金も時間もかからず語彙力もいらないネガキャンの方が楽
って感じじゃないの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:53:04.32ID:kbgSoqsH0
>>18
自分が「ブスだな」と思った女を他人が「好き」て思ってたからって
「やめろよブスだぞ」「あんなブスと付き合うとかヤバイぞ」とかわざわざ言うか?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:53:45.01ID:s2B7tY4h0
>>14
お前の「そうじゃない」を押し付けて理解させようとしてんじゃん

「つまらないって水差してる奴等がつまらない、というお前の感情を発信してる」んだろ?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:54:07.56ID:KYGtIGue0
>>14
別に嫌な気持ちにしたいんじゃない、自分と同じ考えになって欲しいんだよ
こっちはつまらないと思ってるんだから、みんなもつまらないと思えって事
それが叶わないときには嫌な事をいう人は居るだろうがね(特にネットにおいては)
あなたがこのスレを立てたのも同意が欲しいからではないのか
それとも「クソゲーにつまらないと言って楽しんでる人に水を差して嫌な気持ちにさせたい」からなのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:54:37.68ID:IIJTyb4S0
感想を言うのは自由だろ
人の感想にケチつけにいくのが駄目なだけで
つまらないって言ってるやつにお前の頭が悪いだけとか凸してるやつみたいにな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:58:06.30ID:H/NDGvUl0
>>21
いや、例えてズラすなよ
ダメなもんにダメって言わない世の中がどうなるかなんて馬鹿じゃなきゃわかんだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 08:58:21.95ID:IIJTyb4S0
>>21
好きだと言ってる本人に対してやめろとはいちいち言わないけど
ブスだなって感想は言うだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:00:17.00ID:kbgSoqsH0
>>23
自分に同意して欲しいっていう気持ちは誰もが持ってるし分かるよ
でもつまらないとかそういうマイナスな気持ちの共有って生産性無いよなって思ってさ
楽しんでる人に対して「つまんね」とかそんな事言うのって気持ち良い事じゃないじゃんか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:01:15.37ID:Zit12syO0
コミュ障が他者の同意が欲しくて、体験してもいない事柄について
ネットで拾ったネガティブワードを再発信してコミュニケーションした気になってるだけ
実際は「急に何だこいつ?キメえ」としか思われていない 話もそこから広がらんしな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:04:20.26ID:IIJTyb4S0
>>27
つまらないって個人の感想を発信することが
面白いと思ってる人に対して言ってることになるとかどんな被害妄想だよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:04:44.85ID:jHn3homf0
自分の価値観が絶対普通だと思い込んじゃってるけど中学生くらいかな
0031びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/11/10(日) 09:08:39.09ID:wOnsV36S0
>>1
つまらないという事実を広めて
被害者を増やさないようにする
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:08:56.95ID:kbgSoqsH0
>>29
被害妄想じゃなくね?
このゲーム楽しいなって思ってる人が
「つまらない」「クソゲー」
て書かれてるのを見たら自然に嫌な気持ちになるの当たり前じゃね

反対につまんなかったなって思ってるゲームが「楽しい」「面白い」て書かれてたらどこが面白かったのかなって
もしかしたら面白いのかなとか思えてプラスじゃね?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:09:21.93ID:Zit12syO0
重要なのはこの時、発信者は他者の同意が欲しいという承認欲求で行動していて
ネガティブ発信をする内容自体はどうでもいい、という点。
特徴的なのは承認されようとして主語がでかくなる傾向があるので個人の意見としては絶対に発信しない事
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:10:48.47ID:B0wYWVTJd
単純に糞を掴まされた事に対する
やり場のない嘆きと怒りをどこかにぶつけたい
愚痴くらい聞いてやれ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:11:55.58ID:oIAsgVbv0
>>27 が何かを面白いと思ってる人間にそれつまらないって言うことがよろしくないと思ってるのと同じくらい
何かをつまらないと思ってる人間にそれ面白いと言われるのは不愉快
てか感想言うだけの行為で生産性って意味不明
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:13:21.35ID:ByBOkSGU0
つまらないゲームを遊んだだけだとネガティブ感情しか残らない
つまらないゲームの話で盛り上がるとポジティブ感情が残る

つまらないって言ったほうがよくね?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:14:25.52ID:4Hr7WwRL0
「つまらない」も100回言えば真実になった作品も多い
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:14:53.45ID:IIJTyb4S0
>>32
見方が一方的すぎ
つまらないと思ってるゲームを面白いって書かれてたら自然と嫌な気持ちになるし
楽しいと思ってるゲームがつまんないって書かれてたら
自分の感性のズレを見つめ直すいい機会になってプラスと言うこともできるんだから
あとつまらないものはちゃんとつまらないと言わないと開発に伝わらない
否定意見ガン無視でイエスマンしか周りに揃えないとデスストなんてゴミが世に出るんだ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:15:36.63ID:kbgSoqsH0
>>36
ここ見てたらさ
〇〇が面白い
とかスレ立ってたらそれに対しての
「ゴミゲーじゃん」とか「クソゲー」
とかそんな事がずらーっと書かれるじゃん
どういう意味があるんそれ
どんなゲームでもそういう事が書かれて見ててはぁーってならない?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:17:24.43ID:EkPYfg9L0
>>19
デスストってお前の彼女なの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:17:25.34ID:Zit12syO0
>>36
社会的にポジティブ→ネガティブが称賛されて
ネガティブ→ポジティブが嫌気されるは
日常生活をしていれば判るはずだがそこを平気で覆してくるからこそのコミュ障なんだよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:18:13.41ID:lXDjAk+P0
ネガキャンスレ乗っ取って雑談スレ化することもある
結局は多数決よ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:18:21.68ID:ao2iyyLa0
>>1
やっとお前らゴキブリのやってた事を理解して貰えたようだな、良かった良かった。
それが分かったならまずお前がネガをやめてみる事だそれが世界を変えるから。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:18:41.63ID:kbgSoqsH0
>>39
いや駄目って言ってるんじゃなくて
それの理由ってよく考えたら誰かに嫌な気持ちになってほしいみたいな所から来てるんじゃないの?て思ってさ
楽しいって言ってる場所につまんないとかここがゴミとかずっと言い続けてる人とか理解出来ないよ普通に
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:18:48.28ID:I44HOcF8M
>>1
いや、つまらないと切り捨てられる自分のアピールとしてのマウント
無知と無教養と低情熱なのにキョロキョロしてるゆえの酸っぱいブドウ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:19:00.68ID:WMbDoEtn0
デスストを遊んだ大半の人は楽しいとか言ってる感想見て嫌な気持ちになるだろ
こんな糞ゲーですら持ち上げる信者や仕事で褒めてる連中に吐き気を覚える
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:19:33.36ID:5esf/QsQ0
俺は言いたいことを言うけど、俺以外は俺にとって耳障りのいい、都合のいい言葉以外は吐くなって不特定多数に向かって言うほど傲慢な事はない
車に乗りながら渋滞にイラついて、バカどもに車を与えるなってキレてた初期雄山かよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:19:37.41ID:IIJTyb4S0
>>41
ゲハはゲームの感想スレを立てる場所じゃないんだから立ってる時点ではぁーっだよ
肯定意見にしろ否定意見にしろ工作のために立てるんだから否定意見で埋まるのは当たり前
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:20:12.82ID:cAVl/xN50
>>41
自分が好きな物の
みんなが思う欠点を見るのは
自分は大好きだけどな

あーわかるそこは良くないよね!ってなったりもするし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:20:30.25ID:2lvwwKDU0
>>48
理解しなければいいじゃない
そういう人だって断じればいいじゃない
あと、誰かにいやな気持になってほしいと思うのはあなたの個人的意見
いやだったものをいやだったと言うことまで封じようとするのは立派な言論弾圧
自分の考えにそぐわないものを勝手な感情や思考で封じ込めようとしているだけ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:20:46.12ID:Zit12syO0
>>48
SNSでそういう発信をしている人のプロフィールを見てみると良い
ほぼ100%、鬱病やパニック障害って自称しているから
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:03.87ID:EkPYfg9L0
>>48
だからデスストってお前の彼女なの?
彼女でないなら女の話は破綻してる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:06.87ID:Zit12syO0
発言責任を放棄した人間に言論の自由なんて最初からないよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:11.23ID:I44HOcF8M
でもSNSとかでずーっと文句垂れ流してるやつっているよな
病気なんやろな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:23:24.73ID:IIJTyb4S0
少なくともSNSは楽しいって感想を共有するための場所じゃないんだから
つまらないって感想を発信することを咎められるいわれはない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:23:53.99ID:kbgSoqsH0
>>50
仕事で言ってるとかは分かんないじゃんか
楽しいって思ってる物を散々な言い方されてたら嫌で怒ったりするのも普通に理解出来るよ
でもつまらないと思ってるのを楽しいって言われてるの見て嫌か?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:24:14.73ID:cAVl/xN50
>>48
逆に嫌な気持ちになって欲しいから大好きアピールもしたりするよ

自分が好きな物を嫌う人がいたとして
それ大好きなんだけど!って書き込む
どこが嫌いなの?って聞き出して
嫌いな理由をバカにしたりもするよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:24:34.04ID:Zit12syO0
>>59
公に発信した時点で
その発言が咎められる責任と可能性は発生しているよ
トイレの個室で囁いたわけじゃないんだから
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:25:02.44ID:2lvwwKDU0
>>60
それも感じる人は感じるってことだよ
あなたの考えと同じく、個人の考えや意見でしょう
それを振りかざして他に強要しないかぎり、その思考意見を封じ込めようとするのは言論弾圧
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:26:15.32ID:cAVl/xN50
>>62
それはあらゆる発言についてくる原則だね

「つまらない」という気持ちを共有する事に対する個別の物ではない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:26:52.91ID:Zit12syO0
>>63
だから公に発信したら
それが原因で怒られることも殴られることも覚悟しなさいと
逆になんであなたはそんな小学生でもやってる簡単なことができないの?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:27:19.14ID:Ok96T7jO0
つまらんって感情は強烈だからな
吐き出したくもなる
ゴミステのゲームやりゃ嫌でもわかるだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:00.73ID:IIJTyb4S0
>>62
意見が間違っていた場合に咎められる責任と可能性であって
つまらないという感想そのものに言いがかりをつけていいわけじゃないぞ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:23.64ID:2lvwwKDU0
>>65
それ話のすり替えでしょう?
私は責任だの怒られるだの、そういう話ではないところの意見でしょう

個々人の意見に批判なり同意なり責任なりがついてくるのは当たり前
>>1の意見はそこら辺踏まえても「ネガティブ発信自体許さない」という
意見でしょう。
あなたはそこを間違っている。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:40.77ID:5esf/QsQ0
人は自分が好きと認定したものが貶されたら不快になるのと同様に、
嫌いと認定したものが認められるのも嫌がるもんなのよ
売れていると言われて不快になる人のことも考えてください!ってキレてる奴いただろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:29:43.85ID:D6KJuCsda
デススト関係なく俺は>>1の味方しちゃうな
他人を非難する正統性を主張してるようにしか聞こえないわ
SNSとかでずっっと文句ばっか書いてる奴等と同類だよ

自分の意見が通るまでずっと同じ事書いてる奴と同じ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:30:34.50ID:GcR+lD5G0
フルプライスですごい期待して発売日に買って酷い出来なら叩きたくなる気持ちもわかるけどね
でも人間関係でもそうだけど対象の悪いところよりも良いところを見る方がずっと良い人間になれるよ
誰だって
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:16.83ID:BlAC+8bw0
世の中には多種多様な考え方が有り
自分と異なる意見なのは別に問題じゃない
その発想は無かったと勉強になるなら良し
何も得るものがない意見ならスルーすればいい

ネガティブポジティブどちらの意見があっても良いんだよ
俺が遊んだゲームの中で1番夢中になったのはUOだが
UOは最低のクソゲーという意見も理解出来る
1は許容力の無さやスルースキルの無さが問題なのでは
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:30.98ID:GTvje6po0
>>71
人を非難するのと商品、作品を非難するのを一緒にするのはどうかと
商品作品は評価されてなんぼだろう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:40.90ID:kbgSoqsH0
>>56
例えとして別におかしくないでしょ?
好きな人をブスとか言われたら嫌だろ
>>63
封じ込めるなんて思ってないよ
つまんないとかクソゲーとか言い続けるのってそんな事ずっと言い続けようって思わなくね?
つまんないとか思ったら別の興味に移らない?なんでそれに固執して言い続けるの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:49.78ID:GcR+lD5G0
途中で送信しちゃった

誰だっていやなことを言う奴や文句ばかり言う人間となんか付き合いたくないしね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:32:21.72ID:IIJTyb4S0
責任の意味を履き違えてるやつが
人の意見に好き勝手にケチつけまくってることに突っ込まれて
俺は悪くないって発狂するんだよなぁ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:32:45.85ID:kbgSoqsH0
>>69
ネガティブ発言許さないなんて言ってないよ
ネガティブな事を言い続けるのってなんで?て単純に思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:33:26.53ID:Zit12syO0
>>69
同じだけど?
あなたのやってることだけが
その原則に適用されないのはなぜ?女王様かなにかなの?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:33:48.17ID:2lvwwKDU0
>>75
そういうことする人もいるだろうよ
なんで自分の意見と違う人の存在を否定しようとするの?
移らない人もいるだろうし、そういう人は存在するのも許さないの?
理解できないものは存在してはいけないのかな?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:34:22.05ID:sAyiVmEp0
どっちもどっち
ネガキャンして欲しくないタイミングでのみこんな事言っても
受け入れられる訳がない
鼻で笑われゲハは平常運転
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:34:31.68ID:5esf/QsQ0
>>71
>自分の意見が通るまでずっと同じ事書いてる奴と同じ
それ>>1のことじゃないか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:35:37.79ID:bf4yih6Y0
でもデスストは小島をずっと褒め称えた結果の産物だろ?
不満部分を言わずにずっとポジキャンしてたら世界終わるわ
てか、すげー両極端だなw
楽しんでる人は不満部分が無いとおもってるのか?
その不満部分を発言して共有して次の作品に反映して欲しいってのも分からないのかな?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:36:56.47ID:kbgSoqsH0
>>73
どちらの意見もあって当然だよそう思うよ俺も
ただ、ネガティブな事を言い続けるのって理由としてよく分かんないじゃんか
そしてネガティブな事を言われてたらそれに反発するのも分かるし
でもポジティブな事を言われてるからってそれに反発したくなるのは俺は分かんないんだよな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:03.80ID:Y6xby+hX0
わざわざ人前でネガる奴は大体自分だけは言論の自由で何かを悪く言っていいけど、反論されると被害者面しだして他人の自由は認めない性格悪いだけのクズだよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:51.58ID:ByBOkSGU0
少なくともスレタイの頭に【正論】とかつけちゃうやつの大半は正論じゃないことはわかる
論説で相手を納得させられないから自分は正しいんだって言い張ってるっていう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:53.63ID:IIJTyb4S0
>>84
ネガティブなことを言い続けるって今まさにお前がやってることなんだけど自覚ないのか?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:38:31.86ID:kbgSoqsH0
>>80
負の感情じゃんかそうやってどうにか揚げ足とってやろうみたいなさ
もうウンザリなんだよどこ見てもそんなのばっかりだし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:39:03.67ID:KYGtIGue0
>>84
「わかるよ、でも」を繰り返し同意を求めてるだけの君の気持ちは全く同じものだと思うよ。既に君はわかってる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:39:14.90ID:9pF5L7ls0
何もしてない奴を煽るのは嫌いだけど
悪い奴を煽るのは確かに楽しいな
彼女のまんことかも血が出るまで責めてたしドSだとは思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:39:57.15ID:IIJTyb4S0
>>88
それに対するネガティブな意見を言い続けてるのがお前
やってることはなにも変わらない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:40:23.52ID:kbgSoqsH0
だってさ、そもそもなんでこんなに反対されるの?
皆嫌じゃねーの?好きな物をクソクソ言われるのが当たり前の感じ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:41:53.85ID:KYGtIGue0
>>93
そうなんだよ「ネガティブな事を言う」のを楽しんでるのに、君に反対意見言われるのはうんざりだし、クソクソ言われるのは嫌なんだよ
って言われたらどう思うの?
同じ事なんだよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:31.03ID:9pF5L7ls0
言論弾圧ってのは権力者がやるから意味があるんだろアホか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:36.79ID:nbqJDxb10
前評判で過剰に持ち上げ過ぎたな
監督自身もクリエイティビティーとか言ってたことと逆の事をしているし
否定的意見に対する不満を分かりやすく表に出しちゃっているのも痛々しい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:37.11ID:IIJTyb4S0
ネガティブな意見を否定するのは正しいことだから反対されるいわれはないとか勘違いしちゃってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況