X



【悲報】テンセント協業拡充希望「任天堂の技術者からコンソールゲーム制作のエッセンスを習得する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:18:15.55ID:xVnSA3pl01111
中国人にできるんならサード連中がこんなことになってない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:23:12.37ID:SE7PWT5ia1111
テンセントほど資金有るところが任天堂のゲーム作り真似たら
毎年ゼノブレイドクラス出てきそうだな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:25:47.74ID:ACEyBsNI01111
まぁ、金で大抵の事は解決できるし、技術的なショートカットも可能だからな。
むしろ、金の使い方一番知ってるのが中国企業みたいなとこあるしね。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:26:36.29ID:K7BRc2fr01111
テンセントが思ったより前のめりで任天堂が若干引き気味かな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:28:43.85ID:3VG9o0Bb01111
中華は信用できないけど国内メーカーの大半のほうが信用できなかった
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:29:29.64ID:PKoiCByCx1111
ゲームソフトの根幹技術をパクらせてクレクレかw
将来敵にしかならないやつにそんなもの与えるかよw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:31:57.25ID:u75abAsV01111
もう逃げられない!
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:33:29.00ID:u75abAsV01111
香港やばい・・・
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:35:48.79ID:u75abAsV01111
そにーの時のようにはいかない・・・
裏切られない!
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:36:06.32ID:lx0NaZPEM1111
まずSwitch版のAoVアップデートしろよ
最新バージョンが昨年の11月版ってどうなってんだよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:36:43.33ID:LAXB3D1901111
テンセントの傘下スタジオは優秀なところが多いので
任天堂のゲームをテンセントが作りたいというのであれば
開発スタジオ増やしたい任天堂としても願ったりかなったりじゃね

ポケモンのスマホアプリもAoV作ってる所と今一緒に製作してるしね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:39:43.69ID:PVF2RkFxa1111
中国に売りたいから任天堂も条件呑むだろうな

まぁはっきり言えるのはこれから任天堂が出すゲームを中国展開を意識したものが多くなりそう
ポケモンの次回作は中国モデルの地域だろうね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:40:10.44ID:2ezaF88A01111
時代は変わるからな、あと10年したら任天堂ソフトもFFもペルソナもモンハンもガンダムもテンセントが下請け開発してるかもしれないぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:40:30.48ID:/J6XLdkqa1111
任天堂って意外と馬鹿金持ちの言うこと素直に従うからな
スマホ事業をダラダラ言い訳しながら続けたりスイッチのコンセプト丸潰れのライトを販売したり
長期的には何の特にもならないバ株主の思いつきに振り回されてる
今回もそうならないか不安だわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:41:25.70ID:IJTj+x+pa1111
>>18
三国志モチーフにしてソフト3種類発売しそう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:35.52ID:8ew+ebNeM1111
>>18
中国はめっちゃ広い上にロケーションも多種多様だからオープンワールドにするのにちょうどいいな ぜひ次は全域ワイルドエリアにして欲しい
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:53.81ID:PVF2RkFxa1111
>>19
ある意味ゲハ戦争が終わるかもな
売上語ろうが出来を語ろうが「でも作ってるのは日本じゃなくて中国だよ」で萎える奴いそうだし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:43:46.80ID:P17RM6Lv01111
中国に魂を売ったか
任天堂もオワコンだな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:44:35.01ID:2ezaF88A01111
>>23
それ言ったら今だってFFもモンハンもチャイナ企業が入ってる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:44:47.75ID:P17RM6Lv01111
>>23
アニヲタとかネトウヨ多いのに
下請けが中国韓国でも騒がないあたり
其の辺は言わなければ気にしなさそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:45:17.67ID:6ci3h44QM1111
中国はなんでもアリやからな
深く関わったら最後、技術の根幹まで搾り取られるで
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:45:25.53ID:u75abAsV01111
アリババ5秒で売り上げ1兆だって・・・
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:47:01.91ID:vn4ukrnzp1111
>>27
アニヲタはかなり気にしてない?
スタッフ名が三文字のときは外れ回は
昔の話なのかな?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:47:12.96ID:CLKxSEXJ01111
【スマホ】DxOMark、iPhone11 Pro Maxのカメラを評価。総合3位、動画1位
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573370760/

DxOMarkカメラ性能評価
1. [121 ] Huawei Mate 30 Pro
Xiaomi Mi CC9 Pro Premium Ed
2. [117] Apple iPhone 11 Pro Max
Samsung Galaxy Note 10
3. [116] Huawei P30 Pro
Samsung Galaxy S10
4. [114] OnePlus 7 Pro
5. [113] Honor 20 Pro
Samsung Galaxy S10 +
6. [112] Google Pixel 4
Huawei Mate 20 Pro
7. [110] Xiaomi Mi 9
8. [109] Huawei P20 Pro
9. [106] Apple iPhone XS Max
10. [104] Asus ZenFone 6



スマホカメラはiPhoneさしおいてHuaweiがトップ評価だからな
ものづくりはもう紛れもなく中国勢が世界一
次はソフトも中国勢が躍進するのは時間の問題だろうね
日本勢は蚊帳の外だw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:48:21.94ID:DxpGC2aea1111
正直、任天堂のハードノウハウなんて特に無くて、アイディアとソフトで売ってると思ってる。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:49:43.76ID:2ezaF88A01111
搾り取られるとは言うけど、任天堂のノウハウは独自で特別なものじゃないからな
「キッチリ良い物を作りましょう」という普通の事

シンプルすぎて搾り取れないだろう、「デバッグには専用企業作ってしっかりバグ検査します、この程度の人数でこの程度の期間かけます」とか
モノリスがゲームの作り方変えたようなドクトリンとか、そういう所だろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:50:06.32ID:P17RM6Lv01111
>>30
外注下請けのクオリティが上がったのもあるかもね
ただ気にするって言っても少数派なのでは
多数派ならもっと騒いでも良いかなぁ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:50:26.48ID:fJLzD5LAd1111
共産党の規制を掻い潜るのに1番適してるのは
任天堂タイプのゲームだけど
参考になるようなもんなんだろうか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:51:01.93ID:IIhhAdx/01111
習得したノウハウでPCやPS4向けにゼノブレ2みたいなゲーム出してくれるなら全力で応援
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:52:27.60ID:FcDEBT6ed1111
>>6
中国代理店をやらせてくれというラブコールを2年間保留してたからな、任天堂
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:53:19.39ID:W1rRn64ea1111
テンセントはカプが潰れたら多分買うな セガもヤバそうだし いい事だ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:54:04.06ID:77v3zy4j01111
スマホゲーはもう中華製のほうが技術もクオリティも上なものがぼこぼこ出てきてる
エッセンスを取り込む下地がもう出来てるぞ

なかなか洒落にならん感じがする
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:54:42.08ID:Q4422FJZa1111
任天堂オールスター版のLoLでも作るんか?
既存のゲームじゃなくて新しいゲームを作ってほしいんだが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:15.75ID:SfAZEQhSd1111
でもまぁ既に任天堂はテンセントの子会社みたいなもんだからね、仕方ないね^^
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:39.35ID:Swc7kSU5r1111
最近は中国の方が萌えを分かってる
海外向け(笑)を意識したなんちゃって硬派和ゲーしかつくれないサードよりもよほど期待できるね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:57:38.81ID:jV/2ZnCga1111
任天堂をお手本にするならアイデアの広げ方、製作スケールの運営の二点じゃね?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:59:30.97ID:LAXB3D1901111
短期的に見ればSwitch及び次世代機の開発ラインが増えるって事になるね
長期的に見るとSIEやMSよりも遥かに強力なライバルを育てかねない怖さがある
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:05.31ID:FcDEBT6ed1111
>>44
子会社の機嫌損ねたら商品供給止められて売るものがなくなる親会社・・・w
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:46.43ID:UgszQBFm01111
アメリカからの関税の制裁やテンセントがブラックに指定されたら流石に解散やろ
そこまでのチキンレース
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:40.82ID:2ezaF88A01111
テンセントがガチでCSゲー参入して困るのはグラフィックで売ってる所だな
面白さやキャラクターで飯食ってる任天堂・バンナム辺りはノーダメージ(ライバル出現には違いないけど) コナミも野球サッカーは日本独自だしノーダメージ

スクエニとかカプコンは要注意、グラフィック技術やネトゲ関連はテンセントの技術高い、何よりも開発規模と資金が桁違い
セガは正直もうテンセント以下だから話にならない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:04:41.60ID:f4XUxXFfM1111
>>47
任天堂の強みはゲームの技術だけでなくキャラクターブランドもあるからそう容易くはいかないぞ むしろ大きなライバルが出た方が業界の健全化に繋がる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:07:06.43ID:2ezaF88A01111
>>49
そんなんテンセント制作、任天堂(スクエニでもどこでも)販売になればアメリカ関係ないよ
今だってテンセントでは無いが中華企業制作の和ゲー沢山ある
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:07:13.33ID:qV6kBjpYd1111
>>18
既にBWでやってるんだけどな中国舞台
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:07:33.33ID:dn+r6YSSd1111
>>1
ゲーフリならいつでも吸収してくれていいぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:08:38.28ID:UgszQBFm01111
>>53
ゲームソフトのプレス自体が中国生産だから
制裁始まったら関係なくなる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:08:49.89ID:4sKt3ikX01111
あーあ、これ任天堂が中国人工作員育成して、アメリカ侵略するってことじゃん。
アメリカの逆鱗に触れたな。日米同盟見直しは必至。一企業が国益損なうとか最低だわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:09:30.50ID:h3weBOh/M1111
>>51
スクエニカプコンの株を空売りして任天堂バンナムコナミの株買いまくれば大金持ちってことか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:10:29.12ID:f4XUxXFfM1111
>>58
コナミは考え直した方がいいぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:10:32.60ID:XqnIqrRhd1111
金でゼルダ相当が量産できるならsceは何度も債務超過なんてしない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:10:43.24ID:fW9m29FH01111
任天堂がなんでじぶんのウリを他に強力しないといけないんだ

任天堂がテンセントに抑え気味なのはこういうことか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:11:09.33ID:MozK7O2P01111
>>30
まあ未だにクオリティ低い時に動画組の名前見ると中国韓国ずらりとかあるぞ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:11:55.14ID:K7BRc2fr01111
switchのサード市場が下層はインディーズが占めてるけど上層が空いてるんだよね
サードがグチグチ言い訳しながら供給拒んでるとテンセントが埋めに来る可能性はある

そうすると日本市場では任天堂-テンセント-インディーズという階層が出来上がって
サードの居場所が消えるかもしれない
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:13:12.46ID:q2Hyf2ac01111
中国のマンパワーを任天堂がうまくコントロールできれば今まで以上にリリースペース上げられるんじゃない?
そこからノウハウを学べば中国側にもメリットあるだろうし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:13:18.69ID:ItCLVV9tM1111
売国堂
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:13:45.41ID:W1rRn64ea1111
テンセントは抜け目ないな 任天堂と組めば日本は制圧完了だし 
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:13:49.78ID:Dav6LMiua1111
ゴキッチは中華工作員になったのか
洋ゲも任天堂より売れるってだけで
好きでもないのに持ち上げてるし
あっちへ来たりこっちへ行ったり忙しいな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:15:19.19ID:MozK7O2P01111
>>63
というかUBIとかセガとかにマリオ貸してるし、コエテクにもFEで貸してるし、ちゃんと企画出せば最強コンテンツの力借りてゲーム作れるのになんでサードはそれどんどんやらんのかね
世界100万は最低でも売れるだろうに
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:16:33.01ID:xSft1ZQzp1111
>>16
すまんそのAoVの会社と開発協力のソースあったら教えてくれ、すごいな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:17:03.96ID:ClZhJoJY01111
ゴキちゃんの手首ドリルはっじまるよー

任天堂MS連合(笑) ソニーは業界最強テンセント(エピック)と組むので
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553126688/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/03/21(木) 09:04:48.29 ID:ZI7Lnm3B0
PCゲーとスマホゲーの王者テンセント、CS王者のソニーが組むわけだ
任天堂MS連合とか雑魚にしか見えない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:17:22.58ID:f4XUxXFfM1111
中国販路が欲しい任天堂とセンスとアイデアが欲しいテンセントはwinwinというわけか 慎重なのは契約だよな 昔SONYにふざけた契約結ばされかけたんだし慎重になるのもやむなし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:18:41.33ID:Dav6LMiua1111
>>45
アズレンの萌え絵スゴすぎ!日本を越えた!
とかいってたら絵師が日本人だったって
オチは笑ったな
まあでも、萌えなんて真似するもんじゃないよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:18:53.46ID:+9IFsfPy01111
>DJによると、テンセントは任天堂のキャラクターが登場するコンソールゲーム制作を増やし、「任天堂の技術者からコンソールゲーム制作のエッセンスを習得する」ことを望んでいると同関係者は述べている。任天堂はDJに対しコメントを控えた。
テンセントが勝手に希望を言ってるだけだな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:21:29.52ID:oi/khGbBM1111
CS界では存在感の薄いテンセントがお茶の間に進出してくる
あまりゲームを知らない人でもテンセントの名前を耳にするようになる
凄い勢いで成長するだろうし、テンセントの資本力なら将来的にゲーム機を出す可能性もなきにしもあらず
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:22:19.54ID:Dav6LMiua1111
>>74
そしてゴキがそれを言いように解釈すると
恥ずかしすぎる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:22:20.62ID:xSft1ZQzp1111
テンセントと組めば任天堂には多数の開発ラインと、大型タイトルを作れるスタジオが増える。しかし将来的には権利を無理やり押さえられたり、勝手にキャラクター商品を出されたり、システム丸パクリのクローンゲームを独自に売られたりするリスクもありそう

中国で3ライン用意するなら、米でも3ライン追加してくれ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:25.66ID:VgZQs+oWd1111
>>1

チョンテンドーだな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:53.09ID:xSft1ZQzp1111
>>75
ありがとう

すげえな、本当にスマホ/Switchでポケモン版リーグオブレジェンドが遊べるようになるのか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:25:47.43ID:Dav6LMiua1111
>>79
任天堂のパクリゲーやパチもんのキャラ
ビジネスなんて言われなくても
とっくにやってるだろ中国は
日本が昔やってた事を今になって中国が繰り
返してるという
都合が悪いときだけ発展途上国面する国だけの
ことはあるな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:40.72ID:lxfBjRe301111
会社まるごと買い取らない限り、任天堂に取って代わるのは無理だと思う
それやろうとして駄目だった会社がいくつあんねんって感じ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:27:18.94ID:WqaxWpwW01111
>>65
上海東方明珠文化発展有限公司との間に合弁会社の原地法人を立ち上げた
ズブズブのゲームメーカーのことですね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:29:18.79ID:u75abAsV01111
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 09:07:12.25 ID:mutaQ1Ri0
>>1
ゴキちゃん今までチョニーとか馬鹿にされてたけど、、
今度の親分は中国になるんだね。
韓国だと思ったら次は中国なんて、、さすがゴキちゃんご愁傷さまです。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:29:54.70ID:xSft1ZQzp1111
でも正直ワクワクするな、超大作出して欲しいわ、新規IPでもいいし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:30:09.48ID:u75abAsV01111
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/03/21(木) 09:08:58.20 ID:3eRKyisMd
ネトウヨにソニー中国に身売りって言われちゃうw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:30:13.45ID:f7SrlXyGa1111
>>71
>PCゲーとスマホゲーの王者テンセント、CS王者の任天堂が組むわけだ
sieMS連合(小島野村辻本カリントウ含む)とか雑魚にしか見えない
逆になってて笑えるw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:30:35.87ID:u75abAsV01111
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 09:11:15.92 ID:Sh8juaou0
テンセントの靴を(^ω^)ペロペロ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:34:30.17ID:wPT9Oo9GM1111
>>62
まあアメリカの最高傑作白雪姫から日本の最高傑作千と千尋まで50年以上かかってるから
中国韓国のアニメが日本と同じレベルに追いつくのは最低でも50年後だろうね
ゲームはとっくに抜かれてるけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:36:17.85ID:hH7rxnOJ01111
>>74
テンセント的には任天堂からゲーム制作のエッセンスを学び
任天堂は金儲けのやり方を学んでWin-Winの関係になれると

Tencent Looks to Leverage Its Partnership With Nintendo in the U.S.
https://www.wsj.com/articles/tencent-looks-to-leverage-its-partnership-with-nintendo-in-the-u-s-11573390800
“Nintendo games are not constructed to make people pay a lot of money,” another Tencent official said.
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:38:48.91ID:wxZ+Ia3Kd1111
もっと喜べよ豚
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:39:19.09ID:MhCiC7nbr1111
>>2
日本人をお高く見過ぎでは?
中国のほうが経済的にも人材的にも有利だぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:39:33.97ID:wnWKM+u0a1111
360時代の国内メーカーがMSに行った対応を見てる分に
どちらがまともかなんてもう分からんわ
案外海外の方がリスペクトしててしっかりやっていくかもしれん
などと思ったり
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:28.16ID:qiOl14b/01111
韓国のネトゲ会社にもそう言って提携、最後はマネーパワーで韓国メーカー買収して飲み込んだよな
韓国のネトゲ会社も中国でいまや見る影ないが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:36.16ID:/6EQrdIbr1111
無能なゲーフリはIP管理だけして開発はテンセントに任せてくれんかな?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:05.91ID:hH7rxnOJ01111
>>75
Tencent傘下のTimi StudioはActivision BlizzardからCall of DutyのIP借りて
Call of Duty Mobile作ってるから任天堂としてもその関係が理想か
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:46.11ID:mnmzQ3S501111
>>86
ブーメランで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況