X



名越「セガサターンミニやドリキャスミニはない。メガドラミニは任天堂やSIEの波に乗っかっただけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:14.13ID:Ii+7VVdj01111
――9月に発売されたメガドライブミニは、ユーザーの満足度も高くセールスも好調だと思います。
今後はセガサターン版やドリームキャスト版など、このような過去ハードのミニ版が出る可能性はあるのでしょうか?


名越:ないんじゃないですかね。
正直に言うと任天堂さん、SIEさんがこういったハードを出す波に乗っかったんですよ(笑)。
ただ、乗っかった以上は後発であるが故のこだわりですね。
あとはセガらしさというか、タイトルの選定ではやたら必死になって詰め込んだ感とか。
その必死さがなんかいいかなと。ただ、私は1回だけのお祭りだから必死になったんじゃないかなと思っているところがあります。

――セガサターンミニが出る可能性はどうですか?

名越:わからないですけどね。
儲けだけでやっていないところがあるので。
もちろん、儲かるのは担当からしたらうれしいとは思うんですよ。
ただ、評価をしていただきましたが、トータルで見ると……かなと。ここは私からは即答はできませんが(笑)。
みなさんがもし発売を願うならば、そう伝えた方がいいかもしれません。

 ただ、あの頃のほうがゲームらしい熱さはあったかもしれませんね。
私はセガサターンのような3Dの演算ができるようになってからのハード以降は、近代ゲームの枠に入ってしまうのかなと思っているので。

――そこは今と地続きであると?

名越:わりとそうですね。だからメガドライブの16BITハードまでが1つの区切りなのかなと。


https://dengekionline.com/articles/16919/
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:25:42.52ID:4aJNRrfCp1111
まぁでもこれは納得いく意見ではある
名越は嫌いだがね
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:47.08ID:FXAH9Nzu01111
いや過去作の詰め合わせは任天堂よりセガの方が早かったじゃん
自分の所くらい把握しなよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:58.78ID:0KW/LmUM01111
あれは32xまで取り込んで体感アーケードシリーズ入れとけばもっとおっさんが喰い付いたんだがな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:30:36.58ID:4aJNRrfCp1111
ファミコンミニ出たタイミングでmarkVミニ出せてれば状況も少しは…変わらないかもしれんが、あの限定的なタイミングにおいては「セガのゲームのほうが高品質だった」という絶対的真実を現代ゲーマーに叩きつけることはできたはず
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:31:30.64ID:KqRV4Fbvd1111
>>4
ミニチュア的な懐かしみを込みで売るというのは任天堂が成功させたと言えるし…
セガが出してた過去の詰合せは出来も含めてまあ酷いもんだったから
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:34:16.65ID:gANZQXGc01111
SSはDLやパッケージですらほんのちょっとだからな
やっぱめんどくさいんだろな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:38:01.88ID:i4C9CPCqr1111
ファミコンミニ発売されるよりもっと昔から構想あったとか言わず、正直ベースで好感持てるわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:38:14.54ID:NxxM9TRs01111
先に考えてた!って言わないだけマシか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:38:37.98ID:FXAH9Nzu01111
>>9
作れない訳ではないけどマルチコアみたいな設計だから要求スペックが高くてコストの都合がつかない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:41:50.48ID:B6XKkySzd1111
>任天堂さん、SIEさんがこういったハードを出す波
ソニーのアレも波としてカウントしてくれる優しさ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:51:14.72ID:Pp/ZJB22p1111
SIEは波立ったか?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:52:36.48ID:2Z59oIOdr1111
そらそうよ
PSが爆死したのも出来の悪さ以前の問題やろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:53:41.62ID:0EIKGKlOd1111
SIEはミニなのに売れないケースがあることを教えてくれた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:54:52.45ID:dmCs+Ydxd1111
グランディア、サカつく2、サクラ大戦1、2これだけで十分だぞ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:56:26.03ID:Xpa53T/w01111
初代PSは覇権ハードなのにPSクラッシックは死んでしまった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:56:50.07ID:Pp/ZJB22p1111
>>21
は?ギレンの野望いれろよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:01:06.33ID:i1d/fKEF01111
こいつゲームへの愛情とかリスペクトとかあるのか?
こんな奴がトップにいるメーカーのソフトとか買いたくねーわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:01:16.32ID:U5q/WFrCM1111
こいつ・・・PSクラシックがMDminiと比較されて悔しかったのかな?
サターンこそが復刻を望まれてるだろうに
負けハードとか言われてるけど国内の販売台数、総タイトル数はすごいもので
そういうハードが20年以上経ってもいまだにゲームのレトロソフト配信が
行われていない。セガはもう名越商事に名前変えたら?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:05:21.17ID:tk6Pv/Oz01111
やっぱこのクソにはその頃の人達が邪魔なんだろうなぁ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:08:25.59ID:i8Bu2orQ01111
つかさ、セガだったらアーケード体感筐体ミニみたいな他ではやれない切り口で挑戦してみたら?

外から見るラジコン的に遊んでも、ちゃんと動けばそれだけで面白いし、なんなら映像だけはテレビ出力できるようにすればいいし、名越的にもこの機会にデイトナ2とかスカッドレースとかの家庭用未移植で今はもうプレイ困難なタイトルに日の目を見させてやれるし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:10:04.27ID:gUYudlDb01111
ネオジオミニは無視かよ
妥当だな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:10:16.10ID:iEgyb6Gop1111
他社より先に手をつけるけど成功しないところまでセガだから
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:12:21.60ID:FXAH9Nzu01111
>>30
TV出力HDMIケーブルとPS4パッドのコンバータ買うくらいには好き
ネオジオミニはけっこう評価自体ボロクソだけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:13:29.38ID:i1d/fKEF01111
セガのCS部門がダメなのは絶対にこいつのせいだと思ってる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:13:32.71ID:RYuXP/JD01111
任天堂だけでよくね
SIEの名前出す必要ある?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:13:42.57ID:i8Bu2orQ01111
セ〜ガ〜の〜
ちょっとセガらしいとこ見てみたい〜♪
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:27.69ID:U5q/WFrCM1111
名越の顔色うかがわないとゲームを作らせてもらえないみたいになってない?
龍が如くくらいしか当ててない人がなんでこんな強権を持てるんだろ
人がどんどん辞めちゃってイエスマンしか残ってないなんてないよねw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:42.96ID:FXAH9Nzu01111
メガドライブでもPS1よりは売れるっていう感触あったはずなのになあ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:18:51.54ID:L8m24VV601111
だって黒光さんは撤退直前に分社化してからだからな、CS
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:21:36.76ID:myPlt23q01111
奥成と温度差あり過ぎて笑える
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:25:40.83ID:jV/2ZnCga1111
かりんとうは本気で人類として不要
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:27:08.48ID:i8Bu2orQ01111
>>40
基本アーケード畑だったからCSへの思い入れは薄そうだねクロビカリ
昔はセガのアーケードとCSはあまり仲良くなかったっていうし
でもだったらほんとアーケード体感筐体ミニやってほしいわ。デイトナ2が今だにCS未移植とかありえんし、どうせ今さら移植するなら筐体ごとやろ
名越も自分の作ったもんはちゃんとご家庭で遊べるように保存しとかんと、ゲーセンが無い今、存在ごと忘れ去られるで
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:28:50.03ID:FXAH9Nzu01111
しかしなんでかメガドライブミニが何台売れたのか公式の発表がないんだよな(´・ω・`)
品切れはないけど絶対PS1より売れてるのに
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:31:15.00ID:U5q/WFrCM1111
>>47
海外はともかく国内のコンシューマプロジェクトで大ヒットしちゃった事実があると
龍が如くスタジオの立場なくなりそうだしな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:42:49.61ID:sxrAX0x301111
サターンは宮崎、奥成でも10年後になってもできるかわからないと言ってるくらいだからねえ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:43:04.01ID:4u1ISH/701111
>>1
なんでSIEをそこで出してくるんだろ?
ほとんど空気だっただろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:45:06.10ID:pxddntbnK1111
アウトランが入ってない事に怒ってるんだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:47:41.33ID:396HfPeF01111
セガ「流れに乗っただけだけど納得いかないんで一旦延期して仕切り直すわ」
SIE「は?うちは何年も前から企画してましへどぉ!?出来が悪い?なにがなんでもイチニッサーン!!」
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:48:33.61ID:FFshz9SMM1111
16ビット機まではレトロ感あるけど
PSやSSじゃちょっとないよねレトロ感は
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:51:53.16ID:jah6T8pl01111
奥成、宮崎、駒林、堀井が中心だったがカリントウは絡んでたの?ミニ案件
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:54:31.69ID:b7NOKdb701111
名越くんはさっさとSIEに差し上げたほうがいいんじゃないですかね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:56:57.55ID:mxju1ny/p1111
龍大不評にモンキー爆死で後がないからなこいつ
言いたい放題
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:01:08.14ID:Ye0YMeoY01111
SIEのPSクラシックに波なんて有ったか?
今はPSクラシックもイリーガルな使い方で脚光を浴びてるようだけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:10:33.20ID:jYlDiKf601111
なんでこの人はメガドラミニをディスり気味に話してるの?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:14:07.09ID:iEgyb6Gop1111
考えられるのは、メガドラミニに関しては収益にしか関心がなくて
その収益が良くなかったからだろうな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:26:11.69ID:Mf/iAlY/01111
かりんとうはソニーの犬
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:30:10.08ID:DXkpb6DEM1111
メガドラミニこぼれ話配信で担当二人のユーザー評価がうなぎ上りだったから嫉妬してそう
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:41:53.71ID:RYuXP/JD01111
日本支部はもう権限ないっぽいから
こいつを飼う金なんて許可が下りないと思う
世界で売る能力ないし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:54:47.29ID:RVVherF8M1111
如くが売れてる限り名越は安泰
文句言ってる信者もどうせ7を買うんだろうし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:59:17.00ID:gLNmswcP01111
コレに関しては「前から考えてました パクリじゃないんです」ってやってるどこかよりは好感もてる
まぁサターンに関してはミニよりふつーに現役ハードやPCなりで移植したほうがいいんじゃないのかな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:59:31.34ID:E7MrWCEe01111
セガトイズに出させたメガドライブプレイTVがバカ売れしてセガCSの立場がなくなった黒歴史
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:05:06.69ID:Mne3UbMp01111
むしろ日本ではサターンミニが一番需要あるよ。
メガドラのセガIPなんてソニックしか知らん。今残ってるのも大体サターン時代のIPでしょ。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:12:39.86ID:eZrjpxUF01111
サターンでそのまま遊びたいゲームって
なかなか思い浮かばんなあ
リマスターかリメイクして欲しいものはちらほらあるが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:41.86ID:HZRbb1d9a1111
>>77
シャイニングシリーズとかゴールデンアックスなんかも一応サターンにも出てるからな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:14.32ID:DKZUgLMRM1111
メガドラプレイTVも知らないにわか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:03.65ID:DpwBNhbz01111
SIEの波なんてあったか?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:45:42.34ID:myPlt23q01111
後追いなのは奥成も認めているよ
フラッシュバックが出たばっかりなんだから
むしろ間隔詰めすぎなくらいだし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:47:47.13ID:Nwn2DsoF01111
里見 治紀が作る判断したんだろ
名越は何なん?自分が判断して出したみたいな言い草
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:57:36.90ID:VFhSsW9da1111
正直に言うと任天堂さん、SIEさんがこういったハードを出す波に乗っかったんですよ(笑)。

いやいやpsなんとかは大失敗したろ? 一緒にして誤魔化すな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 15:58:18.30ID:q+S7DPSm01111
自分が担当者じゃないからって酷い言い分だなw
正直なのは良いけど上司がコレじゃ下の者はやってられんね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 16:01:08.88ID:9D+TbRhX01111
売れてるようには見えなかったけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 16:26:20.49ID:q3aJMt70M1111
>>21
サターン版シムシティ2000が来たら2台買う
あとスパロボFとシャイニングウィズダムな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 16:59:45.48ID:zYb4gzK601111
>>35
任天堂一社だけがやってただけじゃ作られなかったってことだろ
PS、ネオジオときたから「じゃあ自分たちも」って乗る気になったってことだろ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:11:26.04ID:sDr/mZaX01111
つかin1ハードならセガ公認で幾らでも出てたんだから後追い云々より先駆者だろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:11:36.72ID:myPlt23q01111
ブレステは昔感足りないよね
と取れる発言もしているんだから
許してやれw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:16:24.62ID:ZYClZl+s01111
サターンは変態スペックで出すの難しいだろうな
割と素直なアーキテクチャーだったDCのほうが先にエミュ出たぐらいだし
上手くエミュ作れても動作保証しないといけないわけで、労力の割にって感じになりそう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:16:51.74ID:4/SSoDI801111
単に「ファミコンごときが売れてるんだからPSだったらもっと売れるんじゃねーの?www」って感じで安易に出して爆死したPSクラシックに
比べるとメガドラミニは本数が多かったりキャラゲーまで入れてたりして、「普通に闘っても不利だから独自の味付けをして対抗して行かな」と言うのが見えるから
最近のSEGAにしては中々好感が持ちやすい商品だな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:20:26.85ID:XsWZL8A801111
過去のセガが評価されると「今のセガ(名越)はダメだな」という評価も着いてくるのが嫌なんだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:21:33.45ID:/0fu6tJT01111
成功してたら調子にのって出してただろうなw
まああんなゴミラインナップで成功するとは思ってないだろうけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:21:38.34ID:xOFTfHx001111
手抜きのPSクラシックが初週12万の大爆死だったけど
メガドラミニどれくらい売れたんだろう
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:22:35.62ID:roRFpqLx01111
昔も名越もそれなりの評価あったんだ
今はセガも名越もダメときたもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況