X



電撃PSベテラン編集者緊急提言「ハードメーカーは歩みよるべき!一社だけ儲けても仕方ない!」 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 11:55:54.63ID:D8/Xs0EPM
電撃PS vol.683 他機種のことも話したい

それにしても、全てのゲームが一つのゲームハードに〜っていう状態にはならないですね。
仲良くすればいいのに、利権なのかなぁ(う)

うーん。ハードメーカーが歩み寄って、全てのソフトをプレイ出来るハードとか出せば良いのになぁ。
ダメなのかな?儲からない?一社だけ沢山儲けても仕方ない時代なんだから。
そうしたらそれが一台、家にあれば全てのゲームを遊べる様になるという。幸せの世界が。
電源ケーブルとか映像ケーブル一本で済むのに。

電撃PSベテラン編集者緊急提言「ハードメーカーは歩みよるべき!一社だけ儲けても仕方ない!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1577867536/
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:08:58.95ID:f2BHchBr0
雑誌名変えろで済む話だわな
どうせ中の人はそういう連中だって周知されてる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:10:01.94ID:FXaxZprQ0
でもこのキチガイ雑誌がこういうこと言うってことは相当効いてるなw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:10:15.87ID:NtWbkEwUd
ハードが1つになったら1社だけが儲かる状態になるんじゃねーの?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:18:32.67ID:mbidQz8qa
電撃「プレステはよ滅びろ」
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:18:52.43ID:f2BHchBr0
>>6
建前に一番近いのはsteam、epicだけどなぁ
ハードは好きに作って枠組みは何処かが用意しますよ、みたいなの

結局ストアの胴元が総取りだからPC内ですら統一されないっていう
枠組みも話し合いで統一しろってそんなの無理なの分かりきってるだろうに
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:20:25.12ID:egyBXaxe0
電プレ担当(もうプレステ無くなってくれよ、負けハード雑誌担当とか嫌だよ出世したい)
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:23:02.88ID:8jBBKdQ/0
Switch1強で実質全てのゲームはSwitchで全部できるじゃん
Switchに出ないゲームはもう存在しないのと一緒になってるし
ナニソレ?って言われるようなものって存在しないのと一緒
0014グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 12:25:40.93ID:Ym8dbmLL0
別にPSやサードも儲けていいんですよ?w
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:26:51.46ID:f2BHchBr0
PS残ってるうちは
辞めるに辞めれないからさっさと死んでくれ、と読むこともできるか

無意識での本音はむしろそっちかもな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:30:08.79ID:Tg/k3SCg0
クレクレ体質はユーザーだけじゃなかったのね
魚は頭から腐るとはよく言ったものだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:32:36.34ID:PMtB8lyja
>>13
Switch一強なら、それこそSwitchはソニーに任せてしまうのが一番なんじゃないの?
任天堂がアイディアを出して、ソニーが販売するのが一番効率的だと思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:36:26.34ID:gKU4Rzi4a
電撃PSは1年以上前に月刊化になったしあんまり売れてないんだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:39:01.46ID:rYQzGw0g0
音楽だの映画だのの配信サービスも乱立しているのに時代に逆行してるな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:39:35.46ID:wmv4LqaFM
利権ってこういうことを言うんじゃないの?キチガイ電撃さん


コエテク鯉沼社長「日本でも色々出したいがソニーが取り分を持っていくせいで割に合わない」
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:39:44.75ID:PMtB8lyja
>>21
Switch専門誌はないからSwitchがソニーになって
PlayStation Switchになればその辺は解決する
それにハードメーカーも統一されるしね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:42:49.02ID:PMtB8lyja
>>23
逆に企業としての任天堂がいらなくなるよ
スタッフをソニーで直接雇うかセカンドにしてブランド名として任天堂を残す
任天堂の機能をソニーにそのまま組み込むのがベスト
サードとして存在だとここぞで言うこと聞かせられないし
0028グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 12:43:03.56ID:Ym8dbmLL0
>>19
ずうずうし過ぎワロタww
0029グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 12:44:22.53ID:Ym8dbmLL0
>>27
なんでソニーを噛ませないといけないの?
ソニーは既に敗北者じゃん
負けハードメーカーの居場所なんて必要ない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:44:51.58ID:hfsrT6im0
>>1

ソニーやPSは10年後も残ってるだろうけど任天堂はディズニーかテンセントの傘下になってるでしょ。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:46:03.51ID:WnBXIgz/d
>>13
残念ながらそうはならない
ペルソナと龍が如くのファンなんだ
すまんな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:46:18.56ID:t+q7Ll0U0
>>22
電撃PS編集長の倉西が、それを画策してたんだよな
本人なりに絵図が描けて、目処が立ったのか知らんが
十数年前に酔っぱらった倉西がファミ通編集部に乗り込んできて
編集長加藤の席に座って「これ、俺の席になるから」とか言ってたw
倉西と加藤はこれ以降、絶縁状態www
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:48:29.16ID:pjCibqy5d
>>27
880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。
0035びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 12:48:38.15ID:ewNUBkhw0
スレ2かよw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:49:23.15ID:tvL5A19U0
こいつらのクズっぷりは周知させていくわ
0037びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:02.00ID:ewNUBkhw0
どうしてもハード統一したいならPCに統一がいいかな

まあ、統一するメリットが無いから現状でいいが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:16.36ID:PMtB8lyja
>>29
Switchが任天堂の利権になってるって事でしょ
Switchがいくら売れても任天堂の利益になって、ソニーは儲からない
そこの解消のためだよ
ソニーと任天堂が融合すればこういった捻れはなくなる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:51:14.37ID:AtTIykCh0
PSがどうしようもないってことを白状してるようなもんだなw
0040グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 12:51:46.45ID:Ym8dbmLL0
>>38
ネタで言ってんのか?w
ソニーが儲からなくて誰が困るんだ?
困る人間が頑張ればよかろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:29.18ID:o3Ns7tZ90
そもそもソフトをろくに作らんソニーは中間マージン取ってるだけの
もともといらない会社だろ
それを排除すれば本来の形に戻るだけ
普通に問屋を介してソフトを小売りにおろすようになる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:46.24ID:y/5ZMnCua
>>38
じゃあ「Switchよりも売れて儲かるものを作ればいい」で一蹴して終わり
日本は市場経済で資本主義だ、何を作って売っても法に触れないものであれば許される国だぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:58.55ID:PMtB8lyja
俺のレスを冗談と思う奴もいるかもしれないが
マイクロソフトがPSNのノウハウを聞くためにソニーと接触したり
一時はマイクロソフト買収しちゃうんじゃないのってとこまでいったから
任天堂相手なら結構現実味あると思うんだよね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:04.41ID:R3zSHMnP0
談合、カルテルは違法って知らないのかwwww
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:38.54ID:tvL5A19U0
追い詰められるとこういう事言い出すのって最っ高にダサいみすぼらしい負け犬
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:55.53ID:HrAnyCthd
サード連合が新ハードを開発してくれ
中抜きプレステはいらない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:54:49.63ID:PMtB8lyja
>>42
一から作るよりも既に売れてる物を自分の物にしたいって言ってるんだけど
そこは理解できてる?
ソフトバンクや楽天はそうやって大きくなったんだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:23.58ID:ZvOtRZdbd
お前ら同じグループ内なのに同じような雑誌すら統一できていないくせに
0050びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:30.41ID:ewNUBkhw0
>>38
そのレスはちょっと面白いアフィ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:27.00ID:qMp7LNrVM
>>30
PSがテンセントに売却とかなら残ってるけど、ソニーには10年後PS事業は無くなってると思う
どうみても次世代戦える状況でないのがPS5で既に露呈してる
旧来のビジネスならスイッチみたいな形に移行してるし、MSのように定額制する体力も準備も金もない
これで生き残れると思ってる方が凄い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:54.23ID:HxrFWX620
ID:PMtB8lyja「ソニーはヒット商品が作れない無能です」
ID:PMtB8lyja「売れる商品をタダでください」
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:54.41ID:hfsrT6im0
任天堂の低スペックのゴミハードが天下握ったら技術が停滞するだけだから
switchのようにセカンドハードとしての役目を終えてくれればいい。
どうせスマホに淘汰される運命よ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:53.52ID:tvL5A19U0
これまた凄い子がいたもんだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:31.19ID:7S5XZUjy0
>>30
任天堂内部留保知ってるか?何もせんでも100年社員食わせるくらいの貯金あるのに何で身売りせにゃならんの?PS3並みの失敗しても会社残るくらいの資金力あるぞ。そもそもそんな身の丈超えた逆ザヤハードなんて任天堂は絶対出さないが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:33.99ID:yhrlQRhpM
電撃は足し算、割り算できない小学生以下の連中の集まりだからなぁ
「さんすう」だけじゃなくて「こくご」も「しゃかい」もできない人ばっかりだろうな
0061グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:39.65ID:Ym8dbmLL0
>>54
任天堂は一社のみで成功できるのでサードは必要じゃない
従って「スマホに飲み込まれる」理論は完全に崩壊した
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:21.34ID:tvL5A19U0
>>54
海外で頑張ればぁ?
和サードとかPS3でさえオーバースペックよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:28.90ID:enSbS+Z50
国内PS市場がこれ以上シュリンクすると
PS専門誌がやってけなくなるから何とかしろよってこったろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:28.90ID:hfsrT6im0
>>52
クラウド分野でMSと提携してるのにマジで言ってんの?
豚の頭にはウジが沸いてそう
むしろ携帯ゲーム機化したswitchみたいなゴミのほうが未来はないよ
現にもうぶつ森ぐらいしかまともな弾がない。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:00:08.38ID:PMtB8lyjaNEWYEAR
でも想像してみろよ
SwitchがPlayStationブランドで発売されてたらって
ベストな状態なのわかるだろ
任天堂のアイディアをソニーが形にするのが一番だと思う
ソニーなら値段が5万まで許容だからPS4にかなり近いスペックにできただろうし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:04.01ID:LuMVB7eia
まあユーザーにとってはCSはひとつですめば助かるのは確か
もっとも多くのユーザーに支持されてるswitchを残すべきだとは思うが
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:07.10ID:hfsrT6im0
>>57
普段はPCでゲームは流行らないとか言ってるくせに
豚は精神分裂病か?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:12.85ID:tvL5A19U0
スマホ市場は2018年より半減してるからなぁ
0071グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:04.45ID:Ym8dbmLL0
>>65
クラウドが成功する条件はすでに判明してる
「月額無料」と「ありとあらゆる端末での超高品質なクラウドプレイ」だ
両方とも影も形もない
今出てるクラウドは全て紛い物
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:33.86ID:HxrFWX620
ID:PMtB8lyja「ソニーはヒット商品が作れない無能です」
ID:PMtB8lyja「売れる商品を恵んでください」

まさに「乞食」と呼ぶに相応しい
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:38.39ID:y/5ZMnCua
>>48
そうやって"他人の褌で相撲をとる"に特化して、自社タイトルをほぼ捨てたSIEの現状が、そのルートの結末そのものだぞ
特にゲームなんかのエンタメ業界は本質的に「必要とされてないもの」で商売してるから、最悪の状況、つまり「自分一人だけでもやっていける」のを想定する必要もある
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:38.53ID:hfsrT6im0
>>61
それで今の残飯とインディー頼みのスカスカスケジュールなんですね。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:43.64ID:mdejw8W+0
電撃とファミ通のスタッフが合併して1つの雑誌作ったとこで超面白い雑誌になる訳でもなかろうに(´・ω・`)
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:11.00ID:/vGZnehbd
ただの敗北宣言だな
もう終戦してるの理解してないとこんな泣き言言えない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:42.08ID:tvL5A19U0
売れてるものもソニーに掛かれば瞬殺でゴミにされると思う
0079びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:43.21ID:ewNUBkhw0
>>48
理想論で言うならそれはアリだね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:44.35ID:PMtB8lyja
>>67
だからSwitchのアイディアさえ使えるなら任天堂より高性能にできるって言ってんだけど
任天堂はアイディア以外は二流だからSwitchも未完成で発売されてしまった
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:49.01ID:4gvpCKzy0
昔のゲームを化石と言うとこと認識が交わることはないだろうなw
う〜んPSクラシック
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:51.39ID:sn88VOP20
これサターンとプレステ時代に言ってたら意味があった
今言ってもPCに集約されるだけだし無意味
0083グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:16.18ID:Ym8dbmLL0
>>75
その情勢認識も時代遅れ
ソフト数はハイスペック機も少なくなってる
更にここ数年大作が糞ゲー続き
結果としてswitchの戦力とハイスペック機の戦力がかなり接近してる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:06:36.35ID:hfsrT6im0
>>71
だから豚はせっかくカプコンが出してくれてたバイオ7をプレイしなかったのね。
あとはアサシンクリードもでてたか。
当時は豚が革新的だとゲハで必死に持ち上げたてたのに今じゃまがい物とか
豚の手のひら返しは伝統芸能やでぇ・・・
そりゃカプコンはんもswitchにソフト出さないわけや
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:06:58.99ID:HxrFWX620
クラシックミニに倣って「PlayStationクラシック」というゴミを出した会社が存在するらしい

その会社、ソニーっていう名前なんだけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:07:19.62ID:SBtiofw30
あらためてソニーって何の価値もないな
やっぱファーストが弱いってゴミだわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:07:19.82ID:Wpvt+drf0
スイッチの性能はバッテリー問題が大きい
2022年ぐらいには全個体電池が出回り始めて、翌年ぐらいかな、2回りぐらい性能上がったスイッチ2とか出るんじゃない?その前に1.5とかありそうだけど
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:07:29.21ID:y/5ZMnCua
>>80
なら自分でも作ればいいだろ、「その手があったか」とばかりに
つか自分としては任天堂に限らず将来のゲーム機はああいう形、PCでいう2in1みたいな形になるんじゃないかとすら思うぞ
それこそ考えようによっては、いわば「超ウルトラハイパーデラックスなファミコンやPCエンジン」のスタイルを頑なに脱しようとしないSIEが無能なだけとも言える
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:07:38.30ID:7S5XZUjy0
>>65

> クラウド分野でMSと提携してるのにマジで言ってんの?

単純に借りるサーバーをAWSからAzureに変更するってだけの話だな。Amazonもゲームサービス始めてライバルになるからだったらMSのサーバー借りようっていうそれだけの話。
MSにしてみりゃAzureのシェアが伸びるなら
自社のクラウドだろうがソニーのクラウドだろうが儲けになるのは変わらんからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:08:06.14ID:gIp2+kYh0
そもそもソニーと組んで任天堂にメリットはあるのかね
FUDされないことか?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:08:22.35ID:hfsrT6im0
>>83
豚の理論構造がよくわからない。
ならなんでE3では毎年ハブッチタワーが新しく建立されるのん?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:08:27.33ID:tvL5A19U0
ホントダセェ
このスレに来れるのは、胸張って泣き言言える頭の足りない厚顔無恥なゴミ虫だけだな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:08:36.00ID:PMtB8lyja
知らない人も多そうだから補足
Switchのグラボは最新よりも一つ古い世代が搭載されてる
そのせいでグラフィックがPS3レベルになった
ちなみに最新だとPS4より少し下くらいまでなる
AAAの移植も視野に入る性能にできたんだよね
0098グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 13:09:00.26ID:Ym8dbmLL0
>>87

あれはただの単発だろ
俺が言ってるのは「ひとまとまりのクラウドサービス」の事
それらは月額無料でないと絶対成功しない
なぜかというと月額がかかるとハード買うのと同等の金がかかり尚且つ
クラウドゲームは低品質だからだ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:01.21ID:fKmA+K2ua
一社だけ儲かっても仕方ないと言いながら一つのハードで全部遊ばせろとかガイジか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:03.21ID:i8wD0Cml0
完全にヤクザのやり口やん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:26.72ID:tvL5A19U0
>>95
海外で頑張れば?
そのタワーってここじゃ何の役にも立たないじゃん
0103グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:30.23ID:Ym8dbmLL0
>>95
ハイスペック機に集まっても実際それが面白くないと意味ないんだよね
似たようなドンパチを何十も揃えても戦力としては弱い
だから独自性のあるswitchが売れる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:39.54ID:yOIhMuJD0
ソニーが死んでMSとNintendoが歩み寄れば解決
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:44.19ID:BrspWXEUp
歩み寄るって具体的にどうするんだ?
ソニーが任天堂の売り上げに追いつくしか方法ないぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:11:03.22ID:SDC2/pDTd
「餅は餅屋に任せるべき」
「(Xbox360生放送にて)キネクトなんて日本じゃ出ねよ!」
「ロードが長い方が腰を据えてじっくり遊べる」

あの陣営、キチガイ多すぎない?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:11:05.81ID:hfsrT6im0
>>98
糞スぺのswitchでもバイオ7やアサシンオデッセイが動くんだから
十分高品質だろ
低品質はswitchとかいうゴミのスペックで十分ですわ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:12:00.33ID:HxrFWX620
ID:PMtB8lyja「ソニーはヒット商品が作れない無能です」


大事なことなのでもう1回


ID:PMtB8lyja「ソニーはヒット商品が作れない無能です」
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:12:24.13ID:r1myrfJPa
スペック重視するならPCか箱選ぶしかないから結局中途半端なPSがいらないという結論にしかならない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:12:57.50ID:hfsrT6im0
>>103
でも世界で売れるのは似たよったりの大作ゲー

そしてswitchで売れてるのは任天堂のソフトばかりといういつもと同じ状況
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:12:59.41ID:gIp2+kYh0
>>105
この雑誌の人が言いたいことはセガみたいになれってことだと思うぞ
0112グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 13:12:59.40ID:Ym8dbmLL0
>>107
クラウドゲームは必ず遅延がある
その時点でどんなゲームも低品質
その低品質を我慢する理由として「ハード買わんで済む」というのがあるが
月額がかかるとそれが無意味になる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:13:48.72ID:PMtB8lyja
>>105
ソニーを母体として、その中に任天堂が一部門(ブランド)として存在するか
もしくはセカンド化かな
他の会社も含めてそうなるのがいいけど
イメージはミトコンドリア
ミトコンドリア(任天堂)が養分を作って細胞が活動するみたいな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:13:59.57ID:7S5XZUjy0
>>107
いくら低品質だのゴミスペックだの騒いだところでswitchがPS4より狭い販路でPS4より早い普及速度でバカ売れしてることに変わりない訳だが…
0118グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/02(木) 13:14:19.68ID:Ym8dbmLL0
>>110
「世界で売れるのは」
つまり売上が大事って事ですよね?
ならswitchは相当な戦力があるとみなせる
最近の世界シェアどうも35%くらいとってる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:14:26.63ID:tvL5A19U0
ソニーみたいな無能が任天堂従わせても上手く使えるわけないよなぁ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:15:26.42ID:tvL5A19U0
>>120
PS5は0台だぞ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:15:49.82ID:BrspWXEUp
>>115
ヤクやってる奴が言いそうな理想wだね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:16:21.97ID:Y/3g4pfid
だからサードたちでハードを作れ
PCも箱もハブにしてね
これで任天堂に勝てます
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:16:56.68ID:4gvpCKzy0
いつもと同じ1億台ガーと信者がいうのに
十三は売れなくてつらいといったり電撃はクレクレと惨めすぎへん?
豚に餌やるなって突撃してきたら?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:17:12.54ID:vmgorbGsd
そうだね。ソニー一強じゃ面白くないよね(^^)
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:17:45.20ID:i8wD0Cml0
ゼノブレ2が欲しいのか
0131びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:17:57.23ID:ewNUBkhw0
>>126
それはそう思う

>>127
電撃は国内しか見てないもんなー
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:18:01.48ID:PMtB8lyja
>>125
ソニーなら最新のグラボにメモリも増強して
PS4とほぼ同じ性能に引き上げる事も可能だったということだよ
任天堂はそこまでの技術はなかった
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:18:28.43ID:7S5XZUjy0
>>120
switchと同じ販売地域で絞ると7000万台だろ?もうswitch追いつくの時間の問題じゃん。
1億も時間の問題だとは思うけど
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:18:40.04ID:Y/3g4pfid
アドバイスしてやるとな
和サードのマルチ販売は辞めとけ
PSの優位性が無くなるから
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:36.61ID:8Un2kCSq0
Switch発売前はゲハのブリ虫は本気で任天堂がソフトメーカーに堕ちることを確信してたよな…
そして今発狂してんだから無様すぎて笑える
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:52.31ID:y/5ZMnCua
>>135
ソニーが魔改造すればNVIDIAだろうとAMDだろうとちょーさいきょーうるとらはいえんどのスペックになる、と言いたいんじゃね(棒)
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:55.94ID:hfsrT6im0
>>133
なんで絞るのかわからんけどswitchは今全世界合計で4000万台強ですね
あと5000万台頑張ってください。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:23:21.79ID:nfPFBjLe0
>>137
その既成パーツだってどこかが作らなきゃ存在しないわけでして
そしてノウハウがなければマトモな物は出てこないわけで
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:24:00.57ID:7S5XZUjy0
>>137
既成パーツ使うだけなの分かってんのにソニーの技術力ならー!とかいってたのか

真正の馬鹿じゃん
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:24:07.66ID:wmv4LqaFM
1億台売れたとはとても思えないほどソフトが爆死続きだよなw
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:24:21.01ID:mk4IAp1O0
PS4より早い普及速度ガーとか言ってもそれがいつまでも持続するわけではないし
何をどう言い訳しても据置専用ハードから撤退した事実は変わらないんだから
ハード統合とPSへの参入は救いの手なのでは
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:24:47.30ID:gIp2+kYh0
>>139
というかなんでソフト屋になったら無条件でPSを選ぶと思えるのかね
むしろガン無視する可能性のほうが高いだろうに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:24:59.51ID:o3Ns7tZ90
マジレスすると任天堂をセカンド化させたいならPSより箱のほうが断然良いだろ
優れた技術力、安定したサービス、ネット回線、充実したソフト資産
互換で過去ソフトも出来るようになるのだから、良いことだらけじゃん
任天堂ソフトが箱でしか売られなくなれば、国内は箱一色になるよ
ソニーを噛ます必要なんか欠片もないよね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:25:51.76ID:nfPFBjLe0
>>142
まぁ1億はいけるよ
勢いはPS4と同水準だし
PS4自体も6年目で息切れしていたしね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:08.10ID:8Un2kCSq0
本当ブリ虫は大人になれよ
自分の思い通りにならないからってとんでも理論捲し立てても現実は変わらない
現実は受け入れるしかないんや
ネットで発達障害連呼してるような奴らがそれのように本当のガキハードはお前のとこやろ
0152びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:17.14ID:ewNUBkhw0
>>147
スイッチの勢いが持続しなくても
もう国内でPS4に抜かされるわけないでしょ???


PS5早く来てくれーーー
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:20.72ID:f2BHchBr0
統合って言うならMSと組んで
CSは好き勝手やらせてもらうみたいな形が一番強いんじゃね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:22.75ID:PMtB8lyja
>>143
任天堂はノウハウがあるから旧世代の化石パーツでハード作っちゃったの?
ソニーならその時の最新パーツを集めてハイスペックにしてただろうけど
Switchのアイディアは良かったんだが、任天堂だと扱いきれなかった
任天堂って発想力だけの会社だから、それを現実に実現する力が弱いんだよ
そしてソニーは実現する力は世界有数
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:34.64ID:mw+eAzI3a
>>119
もともとPSとPS2が売れたのは
SONYのお陰であって
SCEとかSIEがゲーム会社として優れてたわけじゃないしな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:36.83ID:4gvpCKzy0
電撃の発言よりもやっぱり豚に対してマウントを
何が何でもとりたいだけなんだなぁ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:27:01.74ID:tvL5A19U0
Switchはこの年末年始で既に5000万台超してると思うぞ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:28:21.21ID:Y4Ry8v8R0
絶好調の他社の動向はどうでもいいから
まずは自分をどうにかしろよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:29:41.93ID:mk4IAp1O0
お前らがソノタランドと呼んで茶化してる地域ではPSブランドだけが着々と育ってる
PS5はPS4以上の速度で1億台を突破するだろうな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:30:33.72ID:HxrFWX620
ソニーが自分自身で頑張るという気概を見せないのがね
常に「他力本願」だから
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:32:27.40ID:nfPFBjLe0
>>154
Switchは逆ザヤにならないようにしたからじゃないか

それと既製品である以上、他所から買わないといけないわけで
お前さんが言うように最新パーツを集めてハイスペックにしたら
PS3の再来になってしまうと思うんだが
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:33:42.67ID:EcoYQomVp
ファミ通はどうか知らんけど電プレは隔月とか不定期雑誌になりそうだな二年後くらいには
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:34:10.29ID:5k+KFihX0
>>164
デベロッパが開発で壁にぶち当たった時
MS…技術支援をしてくれます
SIE…一緒に悩んでくれます
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:34:37.55ID:NZ+fNC0z0
アズレン切った同人作家みたいにさっと売れ筋に乗り換えられれば幸せなのにな。
売れないゲームの雑誌担当って辛そう。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:34:43.99ID:HxrFWX620
PS3時代の伝説のAA
                 _人人人人_
                 > 解散! <
                  ̄Y^Y^Y^Y ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     |   r '⌒⌒ 'ヽ.
      |  ______  ゙̄i . ....|   (ミ'⌒⌒⌒丶),
      |/. ―――  ゙i  ゙i ....|  ( ミ:      V
 .サイム!  | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i  .| ....|  _V   -=| |=- }  チョォォォカァァァ!!
..._    .| 、-= ゙i /=-.,  .゙i | ....|  {^   `゚' |'゚´{リ  _
│ |   |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ .  |6)   .|  ヾ):   ,r_」  }  | │
..|∽∩  |:  ,ト-=ニ=ー'´     | .....|    ',   _,==, / ∩υ|
( ̄´ ヽ |   `ニニ´      |  .|    ト, ⌒こシ./ / ` ̄)
.(   │ \゙i____/_ |  |   /レへ /ヘ| |    )
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:35:57.98ID:PMtB8lyja
>>165
PS3の再来って覇権じゃん
むしろスペック的にPS4が再来するよ
新たに開発せずともありもののパーツを組み合わせるだけで
Switchと同じサイズにPS4の性能を入れる事もできた
AAAを持ち運べる可能性あったんだよね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:36:06.14ID:JxcAX/2X0
任天堂が出してくれないとPS5が売れないって言いたいんだよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:36:08.27ID:mk4IAp1O0
低性能ではいつまで経っても進化できない
「車輪」を知らない連中がよく「車輪の再発明」を進化と勘違いしてるが
ゲーマーにとっては世代遅れの骨董品にすぎない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:37:15.98ID:Y4Ry8v8R0
SIEが今のままの社風なら
俺は二度とソニーハードは買わんよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:37:42.43ID:8P1rsrdXH
>>154
Switch発売時点でSwitchのTegrax1以上にグラフィック性能のあるモバイル向けのチップって存在しないんだけど
一体どんなチップを積むつもりなのかな?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:39:56.11ID:nfPFBjLe0
>>171
覇権の代わりにあの決算の状態になるのを望むとか
もう少しお金の大切さを知ってほしいんだが
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:40:53.26ID:IE+omZxH0
ん?
ドリキャスのパーツ会社買収して初動生産邪魔した陣営が
なにを言ってるんだ?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:41:46.66ID:uS44TNjdr
そもそもcs業界とかそういうくくりでプレステと任天堂を一緒にされるいわれはない
前スレでカセットビジョン云々言ってたけど、csそのものは大した発明とは思えぬ
それぞれ別の規格が存在するだけでしょ
そこに連帯性などない
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:42:33.64ID:lsKh11sZ0
ていうかユーザーの大半がスイッチに偏ってるのに
サードが売れて欲しい盛り立ててるハードはPS4って言う異常なねじれがまず問題なんであって
そろそろサードも折れて欲しいところではあるんだよな
客に不便を押し付けちゃいかんよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:42:55.74ID:AAMy0PGqd
PS4にswitchのゲームカードスロットを導入すればPS4馬鹿売れ?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:42:59.30ID:DkpcBZUC0
正直ハードはスイッチの正当進化が一番欲しいわな

とくに4Kとかいらんし
2Kでぬるぬる動くぐらいの性能で携帯/据え置き両方になるのが一番ええ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:23.41ID:PMtB8lyja
>>177
任天堂に貯金たくさんあるから、それ使えば初期は賄えるだろ
値段も5万くらいにできるし
ヒットすれば回収もできる
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:31.51ID:nfPFBjLe0
>>173
これ以上の進化はないよ
AAAを作っているところが収益でヒィヒィいっているから
だからもうグラにお金はかけられない
日本でのPS2→PS3の時期と同じだね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:32.47ID:eNMOX26z0
子供のいないハードに任天堂がソフト出すメリットないよね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:40.89ID:KaJqDT/F0
悪意しかない発言でワロタ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:45:00.37ID:tvL5A19U0
>>186
HAHAHA
馬鹿すぎて面白いなお前
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:47:44.46ID:eiNUCYZPM
下手に取り繕わないで任天堂にソニーの奴隷になれって言えばいい
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:47:48.71ID:nfPFBjLe0
>>186
最新パーツを集めてハイスペックってソニーの話でしたよね
なんで任天堂の金が出てくるんです?
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:47:58.52ID:Y4Ry8v8R0
そもそも金かけりゃ高性能な物を作れるのは当たり前なんだよ
消費者にとってはゲーム機に大枚払うのが当たり前じゃないってことを
直視できてないだけだからなSIEは
重要なのは価格設定と性能のバランスなのに
そこを性能のみの問題に単純化して消費者を置き去りにしてるから
ソニーハードは中古屋でしか売れないんだよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:48:01.01ID:ZKDcTYtm0
勘違いしているようだが
任天堂は高性能機を出せないんじゃなくて
出さないだけだと思うぞ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:48:51.37ID:oL4NHi/a0
特定ハードメーカー贔屓の編集者が言う発言とは思えんな
どの口が言ってるのかと
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:49:12.20ID:NnytCrQY0
PSも箱も任天堂ソフトあっても売れないよ
まずユーザーに寄り添ったハード作ろ?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:49:23.02ID:lsKh11sZ0
>>192
そんな任天堂にメリット0、実現の可能性0の文章載せて
悲しくならないのかな?って疑問しか浮かばんけどな
シンデレラシンドロームここに極まれりって感じだな
何もしないで全てが都合よく手に入ればいいのにみたいな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:49:41.56ID:PMtB8lyja
>>193
レスの流れを見てもらえるとわかるが
前提として任天堂はソニー内のブランドになってるわけで
任天堂の資産はその時点でソニーに所有権がある
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:49:43.90ID:BJsR+0l2M
>>178
カーナビ?具体的にはなんて名前のチップ?
そんでお前は車用のでかいバッテリー積むつもりなの?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:50:44.65ID:R3zSHMnP0
>>42
レイプドラッグですらいまだに規制する気配すらない国だしね
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:50:59.04ID:TdBQmUyx0
>>196
贔屓だから言うんでしょ
ゲーム業界やユーザーのこと考えていたらこんな発想出てこない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:51:26.15ID:BJsR+0l2M
任天堂の資金を当てにするならソニー要らないじゃん
自分で言ってて違和感感じないのかね
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:52:21.61ID:AAMy0PGqd
高性能になると値段も馬鹿高くなるからな
PS4ですら出た当時は破格の値段で本来の価値はもっと高い値段
ソフトのロイヤルティーでペイするっていうシステム
任天堂は任天堂ソフトばかりだからそれは難しい
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:52:31.81ID:R3zSHMnP0
自分でやるよりノウハウのある会社に任せる
って手法自体は任天堂もやってるけどね
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:53:07.95ID:uS44TNjdr
>>194
金をムッチャかけても低性能なps3さん
そしてあの黒歴史をいまだに有り難がっている馬鹿を見るとため息が出るな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:53:58.80ID:nfPFBjLe0
>>199
仮定に仮定を重ねると理屈がぶっ飛んじゃってキチガイ扱いされるから
そういうのは任天堂がソニー内のブランドになってから言おうね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:54:04.77ID:PMtB8lyja
>>200
カーナビじゃなくてもノートPC用のパーツとかも詰めるけどな
分解した写真見たことあるけどキーボードやモニタが大きいせいか結構隙間あんだよね
圧縮すればSwitchサイズに入りそう
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:56:28.66ID:BtU0W+5b0
サンデーがジャンプに向かってお前強すぎ卑怯、鬼滅の刃サンデーにも掲載させろ!」
とか言うてるようなもんやろ?お前アホかwで終わりだわ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:57:47.13ID:2gQR2T1X0
日本のメディアも本心ではわかってるんだろ
性能でどうにかできるならPS4は今も売れてないといけない
それが3万円じゃどうにもならなくて一時的に2万に値下げしてやっと見れる数字になる
しかしそれでもswitchを逆転できない、ていうかswitchは3万の初期型の方が売れてる

んで大した付加価値の無い超高性能の為に値段も仕切り直すときたもんだ
それも初期価格が4万じゃないっぽい空気びんびんで5万、ヘタしたら税込で6万に届くかもしれない
確実に売れないよこんなの
日本は4Kの為に5万出せる雰囲気じゃない

つまりー日本人向けの日本語PS専門メディアは、消える
多分3年以内に
0217びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 13:58:24.74ID:ewNUBkhw0
>>213
まあ、妄想を発言する権利自体はあるさ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:58:38.59ID:lsKh11sZ0
>>213
違うもっと酷い
ジャンプは廃刊して有力漫画全部サンデーによこせ
一冊で漫画全部読めた方が読者も喜ぶだろっつってんのこれ
こんなコラムの載ってる雑誌がが実際に印刷されて書店に並んでんだよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 13:59:06.19ID:R3zSHMnP0
>>208
下請け会社の話なのにソニーがーって如何にもゲハ基地外だなお前wwww
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:01:05.84ID:BcdkQt1rd
ソニーもPS2くらいの時代に、PS3になる頃には任天堂がサードになると本気で思ってただろうな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:01:18.77ID:KaJqDT/F0
「儲かってる一社が歩み寄ってハード統一しろファーストタイトル供給しろ」ってことか?超ヤべーなこれw
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:02:10.56ID:NnytCrQY0
電撃って任天堂の株価下がってるから
他社ハードにソフト供給しろと書いてた事もあったし
絶対ゲハに書き込んでるわ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:02:59.21ID:uS44TNjdr
>>214
ま、ざまあだなあ
悪足掻きするんなら、せめてソニーにダメ出ししろと。セガの末期みたいにな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:04:41.13ID:H/AvF1es0
そもそも逆鞘みたいなことやって儲け無くして性能差作ったのどこの会社だよ
歩み寄るどころかまた同じことやろうとしてね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:05:08.21ID:AtTIykCh0
>>183
なりそうじゃなく「なる」だろw
使われるだろうパーツの小売価格の合計だけで10万近くになるんだしw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:05:31.43ID:lsKh11sZ0
というかこんだけユーザーとメーカーメディアの思惑が
待ったく別の方向を向いてる業界って他にあるか?
ユーザーは完全にスイッチにぞっこんなのに
メーカーもメディアも一切スイッチに情報もソフトも提供する気もやる気も無し
あり得んだろ
ハード売り上げ20対1以下の状況なのに1に全ての力が注がれる業界って聞いたことねえぞ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:05:50.80ID:tvL5A19U0
任天堂がソニーの下になんか付いたら、SIEからめっちゃいびられそうなんだが
あそこの部門間の仲の悪さは筋金入りだろ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:06:19.39ID:SexgYdVw0
サードが好き勝手やって毎回発売後にクソゲー発覚で炎上
その結果信用失って売れなくなってるってだけなのに
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:08:31.94ID:QSbk2DO20
クレクレゴキと一緒じゃん
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:08:34.23ID:BcdkQt1rd
実際、PSが生き残るにはテンセントに売却くらいしかないし、
そういう方向で見えないところでは動いてるんだろうなと思ってたが、
まさか任天堂に取られるとは…
現実的な生き残りの道無くなっちゃったからな。
もう妄想で任天堂参入くらいしか言えない状況なのは分かるわ。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:08:44.78ID:Xt72gfQv0
>>210
おまえのその考え共産主義っていうんだぞ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:09:11.18ID:gIp2+kYh0
>>230
今までのお返しってことでロイヤリティ釣りあげそうだもんなぁ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:10:22.19ID:tracL4gE0
PSはこんな寝言言ってる場合じゃないんだが分かってんのかね
PCにない独自性、スマホに負けない手軽さがないとマジで終わるぞ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:10:31.62ID:JykQuu9SM
>>231
もうカプコンと任天堂のソフトしか信じてないわ
他メーカーは評価待ちする
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:13:07.05ID:nTh3U+Lc0
任天堂はHDゲームの製作でも
大した障害なく壁を突き抜けたのはすげえわ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:13:08.50ID:BJsR+0l2M
>>210
あのさぁ
ノートPCのバッテリーの体積って下手したらSwitch本体分あるんだけど
まあ仮にノートPCを圧縮できたとしよう
それをいくらで売るつもりだ?
5万程度のノートPCじゃSwitchの方がゲーム性能たかいぞ?
差別化するなら最低でも10万はいるな
そんなものに需要あるか?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:14:59.13ID:BcdkQt1rd
正月から実現性ゼロのレスバトルなんかやってて悲しくならないのかな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:17:11.09ID:w/FbEgnV0
>>19
新年早々間抜けなひとだ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:18:11.92ID:HxP/omIY0
年中売れてるのは任天堂関連のモノだろうしそうゆう事なんやろ
任天堂は任天堂がターゲットに売りつつ、世界的に評価が高いソフトや一部マニア受けするソフトも発売してる

他のメーカーもPS4ユーザーにウケる「面白い」ソフトを作ればいいだけ、簡単な話
近年売れなくなってきたというならターゲットの裾を広げて新規開拓をすりゃいい

ハード会社同士の歩み寄り以前に客ファーストであればいい
任天堂という見本があるんだからな
サード会社と独占契約しました、クリエイター囲いました
そんな事だけでゲームが売れる訳ない
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:19:26.27ID:sSocOy2Ad
「PS4は世界で1億台!」とか「ソニーは2位!任天堂は9位wwwww」とか言ってるけど、一社だけ儲けてるのはソニーのことだよね?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:20:26.95ID:2XWU2OAM0
どこがハード作るんや
任天堂だと性能がかわいそうなことになりそうやん
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:20:43.90ID:IE+omZxH0
任天堂は任天堂の得意なことをやってるだけなのに
なんで他を邪魔してるかのような取り方してんの?
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:22:09.99ID:H/AvF1es0
>>245
自社で部品作ってるとこなんてほぼないから
お金さえかければ似たようなものが出来ると思うが
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:23:44.38ID:1eLbzsFF0
>>239
それは買いかぶりすぎというか感覚が鈍すぎるんじゃねーかな
任天堂がWIIUで本格的にHDに入って実を結んだのがスイッチだから時間は物凄くかかってる
そしてなお現在もソフトは延期しまくってるからな
ハードは順調でもソフトの開発においては予定よりかなりズレが生じてるのは間違いないぞ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:23:48.40ID:BcdkQt1rd
そもそもPS4ってチップ設計やめて既製品使ってるから技術力もクソもないよな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:24:38.38ID:w/FbEgnV0
>>199
申年には4年遅いまたは8年早いぞPS猿
もっともそれまでにバナナの皮が底を尽きそうだが
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:25:23.32ID:NnytCrQY0
ソニーやMSって高価格のぶん高性能にするって当たり前のことやってるだけだよなぁ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:26:00.83ID:hdLFPVt8K
>>218
それをゲーム業界で現在進行形でやっているのが任天堂

サードを買い取り保障で引き抜く
本来ならPSでしか出るわけがないソフトがswitchで出るのも金の力
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:26:56.53ID:zucU0ZiD0
統一ハードなんて作ったら同じ規格で値段勝負になるんだから、携帯のAndroidと同じ様な事になって中韓の独壇場になってSONYの出る幕は無くなると思うよ
任天堂はソフトが3倍は売れる可能性があるが
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:26:58.69ID:H/AvF1es0
>>251
昔は高スペックだったけど売れなかったからな
元の値段が高くなると客が限られるんだよ
てかそういう話なら作るとじゃなくて合わせるならじゃね
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:27:04.52ID:sSocOy2Ad
>>245
そんなに性能に拘るならユーザーもサードもPCでいいと思うんだけど
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:27:20.07ID:m9lMV/Xma
>>254
ハード語る前にスマホ買えよ
0259びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 14:27:23.19ID:ewNUBkhw0
>>254
そうなんだ任天堂って悪い奴なんだね
これは叩かないといけないなあ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:29:00.20ID:2XWU2OAM0
>>257
一世代遅れとるのを拘るもくそもないやん
単純に洋ゲーAAAをプレイできない性能なんだし
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:29:22.85ID:BtU0W+5b0
実際PS5はどの程度の性能でだしてくるんかね?
Ryzen7 3750HにRX5500Mで14万円のノートPCでピークで200W食うけど性能はミドルの下
300W↑なら性能もそこそこ期待できるけども・・・値段も・・・
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:29:59.03ID:HxP/omIY0
任天堂がどうとか、ファースト同士連携してとか
論点からしておかしい
そもそも任天堂とは客層が違うんだよな

日本人の大半が金出してPS4を遊ぶより、基本無料で手軽なスマホゲーに行っただけ
世間からPS4がその程度の価値しかないと思われてるだけ
0264びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 14:31:52.04ID:ewNUBkhw0
>>262
RTX2060程度の性能で
4万円ぐらいじゃね
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:33:51.80ID:BcdkQt1rd
>>262
正直出ないんじゃね?
光メディア死んでるからソニー的に出す意味ないし、
政治的にもゲーム出身の偉い人居なくなったし。
いつまで経っても正式発表しない時点でお察しでしょ。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:34:03.47ID:/Tl94Ar3a
>>1
とりあえず、まがりなりにもメディアの末席に居る者が、
「利権」の意味を知らずに、こういう駄文を書くのは恥ずかしいことだなw

もう餅屋がまともな餅作れないんだから、どうにもならんわww
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:34:59.94ID:gIp2+kYh0
任天堂は好きにやってんだから好きにさせときゃいいのに
それでなんか不都合でもあるのかね
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:37:29.52ID:H/AvF1es0
利権がロイヤリティのこと指すなら
普段からサード売れてないって言われてるスイッチにはほとんどないようなもんだな
そういうことなの?
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:38:17.96ID:i/hzwNZz0
欲しがってるゲームはFEとスマブラにベヨくらいだろ
ヨッシーとかじゃ文句言うんだろ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:38:54.58ID:5oNdE11rd
>>104
じゃあ名前はプレステにしてブランド名のインセンティブは貰いますよ
""ゲーム""を出したいMS任天堂とクリエイティブなゲームがしたいユーザー(ゲームとゆえばプレステみたいなね)でウィンウィンできるワケ
これで平温がお尋ねるわ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:39:08.77ID:sSocOy2Ad
>>261
任天堂がハイブリッド路線を今後も続けるなら、性能はどうしても一歩遅れるんじゃないかな

で洋AAAはPC準拠なんだし、別にどこもゲームハードを作る必要が無いと思うんだよ
そのゲームハードならではの特性が無ければ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:39:29.21ID:3RSxsf00a
64の頃からサード総撤退騒いでおいて今更任天堂にまた何か言うのか
痴呆老人かな?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:40:54.68ID:gIp2+kYh0
>>269
そこら辺のゲームはサードになったら全部打ち切りだろうよ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:44:23.69ID:uS44TNjdr
もうpswいや
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:45:10.19ID:cRa/fhDC0
任天堂がSIEの軍門に下るとどうなるかって質問には、
今のセガという答えが用意されている。
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:50:14.41ID:9wxyzJ600
雑誌記者がKPDならばその読者もKPDになるのは必然だよな?
いや・・・?読者がKPDだから記者もKPDになった・・・?

卵が先か鶏が先か・・・

とにかく、KPDの連鎖は止まらないし止められない
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:51:03.44ID:M4ZmhzCEd
>>279
任天堂以外はそうなってきた
だからサードがPSでしかプレイ出来ないというPSの優位性の潰しちゃった
任天堂は任天堂ハードでしかプレイ出来ないという優位性を維持してる
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:51:15.58ID:UI3PDhLvd
要するに終わりそうなコンシューマ業界でマリオゼルダポケモンの儲けを独占すんなってこと?
狂ってるじゃん
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:52:39.40ID:H/AvF1es0
そもそも玩具会社の任天堂は
ポケモンだけが遊べる玩具出してもいいわけで
それだけでも普通にお金になるだろう
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:55:56.42ID:UI3PDhLvd
ソニーハードがなくなってもこっちは一切困らないんだけどな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 14:59:04.44ID:9wxyzJ600
>>286
ゲハで>>1と同じようなことを書き込んでもおそらく誰からもツッコミさえ無いと思うんだよね
下手くそな釣り、なりすましと思われて軽くスルーされるのがオチ

そんなレベルの文章を商業誌に掲載するというデタラメさ
今の編集部ってどういう雰囲気なんだろうね?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:00:15.83ID:sSocOy2AdNEWYEAR
>>284
ポケモンは株ポケやゲフリのもんでもあるから、ポケモン単体ではそれほど稼ぎにはならんのでは?
ポケGOだってほとんど利益無いんだろ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:02:13.38ID:4SXK+UHk0
>>9
ハードメーカーが歩み寄れって話だから任天堂側への提言でしょ

ps側は歩み寄りようないじゃん
今のpsが業界に貢献できることといえばゴキちゃん抱いて市場から消えてくれることくらいだし
0292猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/01/02(木) 15:02:27.02ID:1Tu2xrI8r
>>279

https://i.imgur.com/DysRQZG.jpg

ソニー「ゲームセンターのゲームも、パソコンのゲームも、ゲーム機のゲームも、ここ(プレイステーション)に集まる」
そうやって、コナミ、ナムコ、カプコン、セガのアーケードゲーム勢が刈り取られ、
セガやハドソンやパナソニックのゲーム機は潰され、
ファルコムのようなパソコンゲームメーカーも引き込んだ。
唯一、任天堂だけが「すべてが集まる」から逃げきったのよね。
で、そうこうしているうちに、スマホの基本無料ゲームに人気タイトルが出てきたっていう。
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:03:53.38ID:6C2Nt6bNa
この論が通るなら
携帯会社も統一、雑誌系も大手で統一、国家も統一でいいんじゃない。平和になるね
0294猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:36.72ID:1Tu2xrI8r
>>284
ポケモンだけが遊べるオモチャなら、もういくつか出てる。
0296猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:30.30ID:1Tu2xrI8r
>>295
ソニー系列だけで2誌あったゲーム雑誌も、プレイステーション3発売あたりで途絶えてしまった。
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:13.91ID:pC10DHy40
隔月から月刊化
国内サードに限定DLC作ってもらえない
売り上げコーナーはPS系以外は排除

まあ必死だよね電撃PSも
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:52.49ID:xmYwwVKK0
儲けてないハードメーカーってどこよ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:14:08.02ID:+YAGQLQa0
プレステに任天堂のソフトを出すという事は
任天堂ハードを弱体化させたいSIEと、自社ハードのソフトを充実させたいSIE
両者の思惑が一致したナイスアイデアだと思う
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:14:22.83ID:ItxlXxUe0
経済の基本的な仕組みというか
競争の重要性、独占の弊害は
中学のときに習うはずだけど
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:15:41.38ID:n1I2+143d
まあ緊急事態だよな
ゲーム屋行ったらswitchの売り場はちゃんとあったんだけどPS4売り場は縮小食らってVITAと同レベルの売り場面積
末期臭全開でした
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:17:28.63ID:hdLFPVt8K
>>293
本質的な問題として
ソシャゲによるゲーム業界大飢饉で任天堂だけが少ない食糧を独占しているわけで
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:20:32.44ID:71glVp4d0
>>302
ソニーみたいな独自の利点もアピールできない会社に貴重な食料を分ける必要は無い
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:20:39.67ID:9FzilzLZ0
>>78
もしマイクラを買収したのがMSじゃなくてソニーだったら
今頃きえてただろうな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:21:19.09ID:sSocOy2Ad
>>302
成否はともかくソシャゲはどこも出してるのに飢饉とか言われても
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:23:58.35ID:HH9wIkVo0
>>1
お前んとこの妄言垂れ流すだけの雑誌もそろそろ一つに統一しろや
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:24:55.66ID:+Nbg7OEJ0
中年ライターのストZERO3日記とか
いい歳して自称「魔王」だとか
冷静に自分を客観視できないキチガイ共のこしらえてる雑誌だからな
あのオリキャラ投稿のコーナーってなんなん?
昭和のオタク雑誌の空気なんかもう持ち込まないで欲しい
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:25:06.86ID:3RSxsf00a
>>302
もっと売れないつまらないゲームを作れ、か
ゲームメーカーとしては最強の褒め言葉やね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:25:55.19ID:2LsKInNNp
任天堂は不遇のときもコツコツやってきた
他はそれをせずに勝手に落ちぶれていった
んで、1社だけ儲けるのはズルい、だと
マジでくたばれよ
んな妄言で給料貰ってんじゃねーよクソが
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:26:36.72ID:71glVp4d0
>>299
二重人格かな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:30:11.02ID:/Tl94Ar3a
>>261
アホゴキ技術音痴杉だろw
SwitchはPS4よりも新世代のアーキテクチャのハードだよww

単純にマシンパワーのこととしても、
Switchは、箱〇やPS3とは隔絶した性能差があるよwww
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:30:54.74ID:L+TrW4T80
PS5 が出たら、

もっとも性能の高い1つのハードに出しておくべき!

とか論調が変わるんだろ?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:37:35.51ID:wTbSUMRqa
>>304
そもそもマイクラをブームまで育てたのソニーだろ
VITAでソニーが大宣伝かけたからヒットしたんだぞ
0318びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/02(木) 15:38:23.28ID:ewNUBkhw0
ファミ通と電撃PSに関しては合併してもいいよね
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:40:32.48ID:yOIhMuJD0
>>317
朝鮮に帰れば?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:42:44.62ID:daE2an2B0
利権ってことは国からハード作れって命じられてかつ保護されてるってことだな
任天堂汚いな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:43:31.87ID:rJYQ2rDSx
ファーストとして話題になるタイトルを作ることも出来ず
作るハードも中途半端、性能でMSに毎回負け
アイデアで任天堂に毎回負け

信者からしたら箱ONEは売れてないから無効で
switchは低性能、任天堂は低技術力とよく言ってるけど

半分ネタというか煽りたいだけと思ってたら
こういう記事を見るに真正もいるんだな、と気づかされてしまう。

PS5ヤバない?性能も売上も。って言われているこのタイミングで、今世代以上に二社と差を広げられそうって言われてるのにな…
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:43:54.19ID:hilr19sC0
>>317
一番最初のクラシック版が出てから1年くらいで既に大ヒットが始まって名声が高まってるわ
当然VITA版発売頃にはとっくに時代を代表するソフトの一角としての名声を確かにしてた
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:49:07.22ID:hilr19sC0
技術オタの多いゲハじゃ蔑視されがちなPSだけど、性能、価格、ソフトラインナップ、全てがそこそこで、まあ大体okってストライクゾーン真ん中を抜いてくる「無難」さは確実にPSの強みだと思うぞ
調子に乗ってそのバランスが崩れたからPS3はあんな悲惨な事になった
旧態依然の縮小再生産と貶められようとスタンダードを抑えておくのはやはり強い
なぜかPS信者は技術のソニーだとかハイスペック主義とか実情とまるでそぐわないゲームエリート気取りだけども
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:49:09.69ID:PqftgDiH0
確かに。
まずは電撃がハマムラーに歩み寄り吸収されたら説得力が出てくるなww
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:52:44.78ID:/Tl94Ar3a
>>323
つまり、日本市場にとっては、PS4は「無難」じゃなかったってことだなw
結局、日本市場ではスタンダードになれなかった訳でなww

PS4が6年かけて築いた市場を、Switchが3年足らずでぶち抜いた
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:55:22.34ID:9wxyzJ600
>>309
そういう見え見えの迷言狙いを商業誌に掲載してしまうという嘘のようでホントウの話
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:58:16.32ID:tvL5A19U0
マイクラを育てた()とやらのVITAが後継残すこともなく消え失せてるのが現実を物語っているとは思わんか?
どんな良コンテンツでもPSに掛かればこんなもんよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 15:59:28.30ID:hilr19sC0
>>325
結局FCから続いてきた従来のゲーム機のスタイルをそのままなぞるだけではもう限界が近いって事なのかもね
PS5も対して斬新な事はやらないみたいだしこのままジリジリ縮んでいく終わり方かも
0330Switch版リベンジ・オブ・ジャスティス@買うで〜
垢版 |
2020/01/02(木) 16:01:22.38ID:1/aaCG9U0
電撃PS編集部って、リストラ直前だと思う…。五輪後の不況で大変になると思うで。
でも90年代にPSよりも、サターンを先に表記してた「電撃王」は好きやったで。

ゲオに無料で置かれている「ゲオナビ」の、55ページに「2019年ランキング」載ってた。
1.ポケモン剣盾 2.キンハ3 3.スマブラ 4.マリメ2 5.マリオU
6.アイスボーン 7.バイオRE2 8.セキロ 9.マイクラ 10.ドラクエ11S

30位まで載ってるけど、話題だった「ペルソナ5R」は22位で(低いな…)
「新サクラ」は集計期間外なんかな…? 次点31位がジャンプ・フォース。

レトロゲーム好きやから「リベンジ・オブ・ジャスティス」(ケムコ)に期待してるで〜。
「ショベルナイト」のパッケージ版も買うし、Switchではファミコン風味のADV
「凍える銀鈴花」のパケ版も出るから楽しみや。「ホロウナイト」は説明書が良かったで♪
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:02:30.53ID:sSocOy2Ad
確かにPS4は無難だったとは思うけど、こと娯楽用品に関して「無難」は魅力では無いんじゃないかな
洋AAAは日本では一般的じゃないしね
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:08:08.18ID:1jRjX3hka
ソフトの売れ方見てみると既にswitch一台で事済んでると思うぞ。
ゴキブリ連中には発売予定リストと静止画をWEBに上げておけば電源はスマートフォン一台分だけで済む。テレビすら要らない。
現状で何ら問題は無い。
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:11:38.77ID:MfvVGfjI0
>>329
従来のスタイルなぞるならグラフィック上げた結果採算が合わないから作らないとかアホなこと言ってねーで従来のゲーム作れってだけだわ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:12:13.53ID:NFcDVwXb0
PS4はもはやPCゲームの残飯専門ハードになっちゃったもんなぁ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:59.04ID:rJYQ2rDSx
PS5はもう逆ザヤで出さなきゃどうしようもなさそうなんだよな
で、そうするとPSPやPS3の時のように会社を潰すほどのダメージを受ける可能性がある。

PSPやPS3の時よりも数段強くなった任天堂と、着々と準備を進めてきたMS、未だに売れまくりのswitch、PS4互換すら確約出来ないSIE、、
当時よりも大幅に状況が悪い。

ソニー本社はどんな勝算があってPS5を出させるんだろ、謎。

電撃PSの言いたい事の方がよっぽど理解できるな。
PS5がヤバそうだから任天堂とMSと手を組めと言っている。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:31:50.04ID:+Nbg7OEJ0
>>335
「どんな勝算があってPS5を出すのか」という疑問はほんとそう
Switchがとか箱がとかそういう他社との比較論じゃなくてビジネスとしての絶対的な収支の話として
PS4からいくらかでも伸ばす可能性なんてゲヲタレベルだとまるで思い当たらないんだけどな
まさか「おもしろいゲームをつくれば本体も売れる」みたいな理想論だけででかいカネを動かすはずもないんだし
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:35:50.81ID:n1I2+143d
サードに無理矢理PS5独占で作れば?w
お前らPSは今までそれをやってきたろ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:36:34.59ID:dsKi0fya0
さすがにPS5の計画自体は3年前くらいから動いてると思うぞw
俺らはそれこそこの年末商戦くらいの期間で見ちゃうけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:38:52.85ID:bdoCSWVf0
むしろCSの高性能ハードの流れを廃れさせたソニーが業界に対して責任とれや
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:39:24.21ID:sSocOy2Ad
クタも平井もストリンガーもいない今、さすがにPS4の客がそのままPS5にスライドするなんて思ってはいないと思うけど

任天堂もMSも持ってない販路の分がやっぱり大きいのかな
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:40:00.17ID:wbThIQsP0
ソニーだってPS5出したくて出す訳じゃないだろ
PSNで儲けてるんだから今の状況が長く続けば続くほどいいけど
MSが仕掛けてきた以上は対応しないとせっかくの客が取られる
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:50:03.92ID:OccB/+VpM
>>343
当時を知る人間がいないからPS3やVitaで客が逃げたことが無かったことになってるんだぞ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 16:51:06.29ID:gIp2+kYh0
PS5は任天堂のソフトを目玉にするつもりだったんじゃね
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:01:45.14ID:bbxUQFeWa
本気で任天堂のギミック路線がよいと思ってるならいいけど
単純にコストを抑えて作るのが難しくなってるだけなのよね

2社に同じ部品をを同じ価格で提供してシステムソフトウェアは自作してねって条件でやると価格と性能に差が出てくる
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:03:40.32ID:n1I2+143d
ソニーとMSが高級機路線だから必然と任天堂は庶民ゲーム機路線しかない
そしてそれが成功しているだけなんがな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:06:44.46ID:mF6Y6VPva
プレステ応援してる人等は 海外で売れれば良いんだし
海外情報載せれば?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:07:09.01ID:JOfAoRVka
>>344
だよな
せっかく築いたビジネスモデルを手放す必要はないわけで。
出来ればコストを掛けずに収益を上げたいのはどこも同じ
ps4の収穫期の終わりが見えてる以上は新しい機種を出さざるを得ないってだけ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:10:13.25ID:N4NJITiM0
単純に廉価版ゲーミングPC作るのは他がやってる事
合わせる必要はないって考えだろ
WiiDS時代から入力側にも力入れ始めてるってだけで
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:13:09.11ID:HQmFVoI+M
任天堂もソニーもダイレクト始めちゃったしな
もうゲーム雑誌は要らないよな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:13:14.23ID:GqHVwsJ1d
かつては自社工場持ってるソニーは間違いなく強かったけど
ハードがPC化してコアパーツを外注するようになった以上OSを持ってる奴が強い
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:17:38.36ID:sSocOy2Ad
>>355
任天堂はメディアが機能しないからダイレクトを始めたのはわかるんだけど、それをパクって抱き込んだメディアに砂をかけるソニーさんマジ鬼畜
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:21:28.86ID:HxrFWX620
ソニーはダイレクトやる必要が全くないよな
PSベッタリの御用誌が2つもあるんだし
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:22:36.65ID:Q/CWhX9O0
出版社が歩み寄って、全てのゲーム記事を読める雑誌とか出せば良いのになぁ。


あ、電撃の記事なんて読まんでもよかったわ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:23:02.10ID:br+10JmJ0
日本にソニーゲー要らんでしょ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:23:32.42ID:FXaxZprQ0
散々な評価の電撃だけど俺はある程度電撃を評価しているよ

キチガイ偏向メディアということを隠しもしないじゃん。池沼向け雑誌として一本筋が通ってる

だがファミ通はダメだ
いまだにゲーム業界のご意見番面して偏向報道繰り返してる
これは根が腐りきってるね
クソゲーの騙し売りに加担しまくって業界の縮小に貢献しまくってるし
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:27:23.82ID:nuspEfqZ0
サードが来ないから
任天堂のみでソフト需要完結させてるのに
なに言うとんねん

どうせ愚痴ってるの羽岡だろうけどw
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:46:20.05ID:gIp2+kYh0
任天堂を誘致したかったらプラットフォーマー側が譲歩したり
任天堂に有料な条件を提示せざるを得なくなると思うけど
そこらへんわかってるんかなぁ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 17:57:19.07ID:vU8bVazL0
>>357
久夛良木がセガの佐藤秀樹にもうハード事業やめなよって直接言ってたのもそういう理由だったな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:08:16.36ID:HxrFWX620
うちソニやって屈したセガ
うちソニやっても屈しない任天堂

まあ体力違うし、セガがチョロかったのもあるだろう
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:12:15.83ID:L+TrW4T80
>>371
セガは大川功がいなきゃとっくの昔に・・・

個人資産とか含めて1千億円どころじゃなく介護されてたからな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:20:18.84ID:HxrFWX620
ソニーが作ったWindowsがどんなものになるかは興味ある
使いたいとは微塵も思わんが
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:23:38.60ID:cuO470vF0
>>139
俺もswitchが売れるとは思って無かったね。完全に俺の未来予測の無さが出てしまった、反省\(_ _)
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:25:07.34ID:N4NJITiM0
NXの頃プラットフォームを再定義すると言ってたが
TV離れとかを読んでたのかもしれんな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:25:56.27ID:ObUu3lkp0
自分たちで作ったゲームが勝手に売れてるだけなのに
利権か!?とかアホかよ
それPS2の時に言いましたかぁ?
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:29:12.95ID:RtMWWaY60
>>375
いまだサードパーティーの主力タイトルが出づらいのも結局スイッチなんぞ売れるかてのが
大半だったろ
常識的な判断するとキワもの寄りだししゃあない 俺もスイッチは欲しいが売れるかなあてな印象だった
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:33:37.49ID:i/hzwNZz0
ちょい前まではPSハードだけで年間300タイトルはゲーム出てたのに
今は150本程度だから他所のゲームにまで目が行くんだろうな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:35:00.86ID:1Ya23kv40
要はこの雑誌任天堂のソフトをPS4に出せって言ってるの?キチガイ?
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:35:31.20ID:N4NJITiM0
開発費高騰させてリリース間隔延びたし
しょうがない流れでもあるが
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:41:11.91ID:DPjeYgExp
>>132
こいつは時系列が理解出来ないのかな?
Switch発売時点で値段も物理的な大きさもSwitchと同じでPS4並みに出来る訳ねえだろ
任天堂の技術の問題だと思い込んでるのは本当に頭おかしいよな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:48:15.89ID:sSocOy2Ad
>>379
ぶっちゃけサードの主力が出ようが出まいがあんま関係は無かったと思うよ
実際、サードの三大主力が集まったPS4がご覧の有り様だからね

任天堂ソフトに埋もれて売れなくなることを考えれば、サード的には結果オーライなのかも
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:49:21.56ID:JZHdRBW70
>>383
コアパーツをPCパーツメーカーにおなしゃーす!して提供して貰ってるのになw
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:52:24.25ID:1jRjX3hka
PSはマルチ三昧な一方switchは独占多いのが悔しくてたまらんのだろうなぁ。
今年は治るといいねゼルダコンプ&ゼノコンプ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:52:27.42ID:MfvVGfjI0
ハード統一云々はメディア連中の戯れ言であって移植二毛作三毛作で小売相手に商売してるメーカー的には必要ないと思うわ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:55:10.28ID:mmes9HbC0
PS教の雑誌なのに別ハードの話してる場所があって
ワザとらしくてしらけてたな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:57:09.88ID:gIp2+kYh0
>>388
ハード統一して市場独占はソニーの最終目標やぞ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:58:09.14ID:Xt72gfQv0
>>361
これってつまり、ソニーはパクリ元の本質を全く理解できてないって事なんだよね
ニンダイはソニーのステマネガキャンFUDによるメディア支配によって伝えたい情報が50%しか伝わらないところを100%伝える為に発足した
それが実際に功を奏して人気になったわけだが
PSは既にメディア支配してメディア発信で120%の情報を伝えているんだからただダイレクト真似ても120%が100%にオチて逆効果になるんだよ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 18:59:39.90ID:H/AvF1es0
そもそもハード統一して割高な据え置きハードになったら
人口の過半数はいる女子供が買うハード無くなっちゃうじゃん
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:03:39.48ID:ebIF/M5Op
任天堂は技術がないから低性能!!!ってのはキチガイですと言う自己紹介だな
任天堂は価格帯を上げるつもりもないし逆ザヤにするつもりもないだけ
SONYとMSは技術で性能上げたんじゃなくて価格を上げてかけるコストも増えただけ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:05:21.10ID:NnytCrQY0
>>392
任天堂の力をもってしても値段が普通のWiiUを売れなかったんだから
クソ高据置専用機なんて任天堂ソフトあっても売れないよね

任天堂とサードのソフトが一ヵ所に集まれば売れるってのは
FFDQMH集めりゃ売れるって考えから進歩してない
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:06:40.23ID:mMoQTmoh0
「任天堂ですら」ソフトとハード両面の魅力が無いと失敗するんだよな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:07:31.81ID:QCtXH1+bM
電撃がこんな事言い出すほどPSヤバいの?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:07:43.08ID:i8ai/nT7d
Wii Uのどん底から這い上がった任天堂を褒めたらどうですかね
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:10:21.08ID:sSocOy2Ad
>>394
まあゲームハード一番の魅力はソフトなんだから、その考えは間違いでも無いけどね
コスパや使いやすさとかそういうのも大事
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:12:00.35ID:feaDk6F/a
任天堂としてもPS5にリリースできてPSNの恩恵もあるのはプラスだろ
ヒットしなくてもフリプにすれば制作費回収できるし
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:14:59.53ID:HxrFWX620
スマートフォンが当たり前になった世の中において、未だにワイヤードなゲーム環境に固執するPlayStation
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:18:58.61ID:HxrFWX620
>>399
さすがフリプが常識になってしまったPSWは言うことが違うな
「フリプで数を稼ぐしかないPlayStation」は正真正銘のクズハードといえる
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:20:41.73ID:i8LKiUzw0
今はSwitchとPCあればほぼすべてのゲームできるやん
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:21:02.64ID:H/AvF1es0
フリプは回収どころかブランドに死の宣告をする行為だな
はした金の為に殺してしまう必要もあるまい
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:24:22.74ID:sSocOy2Ad
>>399
PSNの恩恵って何だよ
任天堂はサブスク失うだけじゃねーか
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:26:12.21ID:BEJaMzb20
負けハードに出す意味がない
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:37:21.36ID:bkF5HJNo0
一時的にWiiが騒がれた時期もあったがすぐ収束して
結果的にPS1、2、3、4全て覇権ハードだったからPS5の覇権も既定だろ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:39:17.51ID:o3Ns7tZ90
>>391
ニンダイは情報を正確に伝えるだけがメリットじゃないよ
定期的にファンの興味を引く内容を繰り返したことでファン同士がツイなどで結びついて
今では巨大な情報コミュニティを築いてる
メディアの影響力が下がった今でも、任天堂だけが売り上げをたたき出してる
理由の一つはこれだと思うわ
ソニーは今更ながらにそれに気づいたのだろ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:39:59.82ID:bkF5HJNo0
子供みたいな意地でハード出して何世代も連続で負け続けてるんだから
いいかげん大人になってPSに参入すればいいのに
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:41:37.81ID:pPgEQiF9a
>>409
PS3、4が覇権とか冗談キツすぎますよ
電撃PS(国内誌)だから国内基準ですよ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:44:00.16ID:HxrFWX620
任天堂にとっては、ハードを出して1周りソフトを出して黒字になれば、おおかた勝利条件を満たすことができる
ここまでのSwitchはこれ以上ない結果になったと言えるのでは
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:44:37.82ID:RXvY+qKb0
子供とライトユーザーを排除するという目的を完遂したからな
PS1の頃のライトな路線を続けていればよかったのに
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:44:51.13ID:mdejw8W+0
ソニーは黙って開発費出すだけで口は出さない方が良いだろう
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:45:47.65ID:H/AvF1es0
覇権ハードならこんなよくわからない提案する必要もあるまい
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:47:53.43ID:BtU0W+5b0
FC、SFC、GB、DS、3DS日本でゲーム遊んだ経験ある人で任天堂ハード触ったことないってのは・・・
むしろPS1、PS2以降PS触ったことない人のほうが多いだろう?
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:49:33.53ID:CxDCvjgGH
switchが据置と携帯の半端者になってコケると思った人多いんじゃないかなぁ。
俺はそのクチだけど結果、双方の良いとこと取りだった。
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:49:58.83ID:bkF5HJNo0
子供専用ハードを無くしてPSを全年齢化することが業界全体の利益に繋がる
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:50:29.88ID:by3J8npq0
任天堂の勝利条件:>>47
ソニーの勝利条件:任天堂を屈服させてハードから撤退させ、プレステにソフトを出させる

ソニーの勝利条件無理ゲー過ぎ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:51:39.08ID:bkF5HJNo0
子供専用ハードがあるせいで「ゲームは子供専用のもの」という偏見が生まれ
大人のゲーム離れが起きてしまう
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:53:03.82ID:vezXhnLpa
この時期に売れるソフト作れない某無能陣営
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:54:14.91ID:kWaTihNh0
子供向けのソフトを開発できないファーストは無能なのでは
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:54:40.68ID:bkF5HJNo0
新規客(子供)向けに特化しておきながら
せっかく入ってきた新規客をろくに育てずゲーム離れさせるハードのせいだよ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:55:00.93ID:sSocOy2Ad
>>423
PSが自前で全年齢化すれば良かっただけじゃん
事実、初代PSは子供ばかりでなく、当時の任天堂もそれほど強く無かった女性層も大きく取り込んだんだから

佐伯が狂った発言したあたりから、「PSは大人向け!ゲーマー向け!」とか言って、自ら切り捨てたんじゃないの
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:56:58.50ID:pPgEQiF9a
>>431
ポケモンとか子供から大人までやってるから、やっぱりSwitchは違うな

無能ハードってのは、新規が入ってこないで、
目減りしてる固定客ばかり追ってるハードのせいだな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:57:00.01ID:+BR8augG0
>>426
オタク向けハードがあるせいでゲームはオタク向けという偏見が生まれ
ゲームが売れなくなる
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:57:34.75ID:+Nbg7OEJ0
>>373
これネタとかじゃなくてマジだからな
当時のソニーは本気でゲーム機どころかインテルやらマイクロソフトを出し抜いて
ビジネスユースでも自社のCell構想で駆逐する気満々で1兆の赤字を抱える事になったんだから笑うよな
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 19:59:42.76ID:f2BHchBr0
>>434
初っ端に全部取り込めた上で適齢でユーザー放り出すアホなハードがあるなら
それ回収できるハード用意するだけで絶対勝てるよなw

PS1とかそれで勝ったはずなのに
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:00:08.59ID:pPgEQiF9aNEWYEAR
>>439
あれあれー?Switchは子供専用ハードじゃなかったのー?
で、今まで全部スルーしてしてたのに、ゼノブレ2にだけ反応する辺りゼノコンプ全開なんだねw
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:00:41.18ID:feaDk6F/aNEWYEAR
なんだかんだ言っても任天堂はPS5参入はメリットしかないだろ
ソニーが抱えるスタジオにAAAのマリオやゼルダを作らせる事もできる
SwitchもPS5のリモプで生き残れるだろうし
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:02:01.42ID:bkF5HJNo0
こいつらポルブレを大人向けだと思ってんの?
シコったら大人だ、って正気?
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:02:46.92ID:HxrFWX620
やっぱ「無銭飲食」復活したのかな?
ニッダーヤじゃなさそうだし
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:03:09.02ID:H/AvF1es0
キッズの星を大々的に起ち上げておきながら
いまだ始まってるのかどうかもわからんハードには子供層なんて無理
てかあれで買う子供がそもそもいない
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:05:03.15ID:+Nbg7OEJ0
>>451
数千億も投資して工場まで建てたのにソニーグループ全体で合意が取れてなかったってすごいよね
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:05:50.12ID:pPgEQiF9a
ID:bkF5HJNo0が唯一レスアンカ付けたのがゼノブレ2だけっていうのがまた残念なところ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:09:10.36ID:HxrFWX620
ロイヤリティなし
開発費全額負担
ドキュメントを含む開発キット無償提供

これだけやれば1%程度の確率で参入があるかもしれない
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:10:53.29ID:El1+zMS20
開発環境の管理もできない負けハードに参入とか金積まれても断るレベル
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:10:59.44ID:feaDk6F/a
AAAのリアルなグラフィックでゼルダを動かせたら最高のゲーム体験になるだろうな
ユーザーとしてこれに反対する理由ないよな
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:11:30.09ID:bkF5HJNo0
あれだけ他ゲーに喧嘩売りまくっておいて少しでも反論されたらゼノコンプ連呼で完封だもんな
ほんとポルブレ信者は無敵だは
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:12:59.15ID:RtMWWaY60
>>464-465
でもPSはもう国内では勝てないし、お前らが大好きなパンツゲーはもう出ないよ
諦めろ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:13:15.75ID:f2BHchBr0
>>461
命名権と
ある程度好き勝手にハード仕様に口出せるとかかなぁ

子供に売りたいって目的果たせないハードではそもそもサードになる意味がない
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:13:59.96ID:1jRjX3hka
いまだに建つんだもん。
ゼルダコンプスレとゼノコンプスレは。
発売からどんだけ経ってんだ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:16:47.71ID:HxrFWX620
PlayStationが盛り上がらないのはSIEが「盛り上げる努力をしていない」からなんだよね
「やるべきことをやっていないソニーの責任」なんだ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:16:49.24ID:kWaTihNh0
>ゼノコンプ!ばかりで議論が成り立たない
それはお前だろ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:22:27.28ID:ycNUsyOL0
となると、PCかなと
ローエンドからハイエンドまで、同一ソフトでもユーザーの好みで差別化できるし
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:27:59.17ID:gIp2+kYh0
>>461
>>468
それに加えてMS,GAFA,PCプラットフォーマー,テンセントとかが提示してくる条件と比べて
いい条件を提示しないと振り向かないだろうなぁ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:28:30.63ID:jwk41J7QM
ゴキブリって高齢者多いから使うaaやスラングがいちいち古くさいのよ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:30:19.69ID:4Dz9twWd0
>>471
お前やっぱりゼノブレ2にしかレスアンカしてねえじゃねえか
そんなんだからゼノコンプ言われるんだよ
他の返信にも返してやれよ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:41:24.92ID:9wxyzJ600
>>411
なるほどね
そういえばPSWが国内で最期の輝きを放っていたのはステマブログ全盛期の頃かな?
情報ハブサイトに需要があった頃、まだメディアの力でユーザーをコントロールできた時期

今のPS4は横のつながり、広がりが皆無だからね
せっかくのシェア機能も配信する人は多いけれど視聴者がいないw
シェア機能それ自体は当時としては時代に沿った機能と思われていたけれど残念ながらSNSとの相性は極めて悪かった
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:44:26.61ID:sSocOy2Ad
そもそもゼノブレイドが大人向けか子供向けかなんて、本質的にどうでもよくね?
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:44:45.15ID:OAbq+3lrr
>>229
ゲーム業界と塾業界だけかな
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:47:16.15ID:vh/RFK7wd
6年間vs3年間の合計差は135万本だけ


PS4
1年目1,196,816本
2年目2,262,546本
3年目7,307,182本
4年目8,330,170本
5年目8,605,765本
6年目6,818,403本

合計34,520,882本
 

Switch
1年目6,755,208本
2年目12,719,455本
3年目13,690,443本

合計33,165,106本
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:50:37.95ID:9wxyzJ600
>>229
サードはPSWにソフトを供給せざるを得ないのでは?
なぜならばサードのソフト供給がストップすれば国内プレイステーション事業は即死するから
ソニー自身はもう投げているからサードにプレイステーションブランドの介護義務があるんだよw

サードにとって国内プレイステーションブランドが死ぬことはメリット・デメリットの点でどうなんでしょうね?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:55:36.96ID:OAbq+3lrr
>>301
PS4縮小されてその分がガンプラになってたわ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:56:26.50ID:vh/RFK7wd
ガンプラの方が売れる判断とか相当だなw
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 20:59:26.28ID:Idej2DQ5a
常識的に考えると本体1億台突破でPSNとロイヤリティ収入が多そうなソニーじゃねえの?
沢山儲けてる一社ってさ

電撃もソノタランド信じてるのかよ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:02:06.32ID:sSocOy2Ad
>>488
最初に書いたけど、テンセントに次いで世界2位なんだから、間違いなくソニーだよ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:09:38.22ID:OAbq+3lrr
>>453
これほんと草www
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:36:52.84ID:xe6tzLg20
ゲーム雑誌で禄に扱って貰えない、ネットで検索するとステマブログが最初に出てくる
独自コミュニティは即荒らされてしまう
そんな状況を作ってるソニーに逆らえる中小メーカーはないな
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:47:35.56ID:hwFyVz4E0
角川赤字でそろそろ電撃も廃刊かな。
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:49:29.20ID:HxrFWX620
再度MSX規格作っても、ソニーだけ独自規格ねじ込むから無意味になるよ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:58:02.66ID:l4avvI8A0
任天堂ってゲーム人口の拡大を命題にして
ずっと地道に続けてるのに
ゲーム人口が縮小してるPSハードに出しても
旨味ないでしょ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 21:59:36.53ID:GM5euHv/0
将来的にはゲーム機という存在を無くしていきたい方向に行ってるSIEやMSと
玩具という形でゲーム機を出し続けたい任天堂では別物だろ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:02:35.80ID:JyGavfGm0
高性能高性能言うけどさ、一般人がゲームに出す金額を考えないのがな
3万って価格はPS3までは値下げしてそこで一気に普及させて価格でもあるんだからSONYが分かってないはずもないんだがなあ
まあ、PS4はその2万にしてもSwitchに負けるんだからユーザーの思考にもパラダイムシフト起こってるが
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:05:00.81ID:XCofi3YK0
>>496
電撃自体はずっと前から切られる媒体として挙げられてたからね
ソニーの仕事で任天堂叩きすぎたら任天堂から情報降りてこなくなって終了
ソニーも国内軽視の姿勢で今迄みたいにソニーだけで安定って程には金ばら撒かなくなった

それもあって、もうゲームメディア誌なんてどれか一つだけでいい
後はネットメディアとしてやってろなんて言われてる様になって長いが、そろそろ電撃のコンシューマーの廃刊はあり得ると思ってる
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:15:45.75ID:1GHEJtjY0
ゲーム雑誌ってもういらんもんな。
いまどき子供だってネットで動画見てるわけで。
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:26:08.30ID:IPF4xmqLa
この編集者は、あつ森でもまた発狂しそうだなw
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:37:56.59ID:l4avvI8A0
そういやニコ生のゲーム界隈井戸端会議で
原田が、みんなPS5が高いだろうっていうけど、iPhoneとか今10万以上するんだから
とか言ってたが、感覚がずれてるなと見てて思ったな
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:47:23.89ID:f2BHchBr0
>>506
iphoneにそんだけ金取られるんだから
逆に余計キツいってだけだよな

それともPS5買うためにバキバキに割れたスマホ使い続ける
みたいなのがあり得ると思ってるんだろうか
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:50:29.41ID:2bEXU6Vy0
貧困化が進んでるこの日本でよく言うわなぁ
擁護するにしてもあまりにあほらしい
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:51:38.94ID:sSocOy2Ad
ゲーム誌に限った話じゃないけど、メディアがスポンサーに忖度したら、情報誌ではなく広告になるだけだからな

それは消費者が金を払って見るものじゃないよ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:52:32.05ID:IPF4xmqLa
>>506
原田そんなアホなこと言ったのかよw

スマホは必需品だから、ゲーム機とは前提が違うし、
そのスマホですら価格が高すぎるって言われてるのにな

しかも、iPhoneだって最新機種が売れなくなりそうだから、
普及版的なものを出す方向性に入ってるのも知らん情弱かよ

そもそも、スマホの隆盛でテレビ持ってない世帯も増えてるし、
テレビ持ってても、昔みたいに一人一台の時代じゃない

テレビ必須の据置機は、買うハードルが上がってるのも気付いてないのか
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:52:44.70ID:hWAK9x9S0
VitaからPS4への移行が失敗しソシャゲ関連も扱えず
読者層にハマらないから格闘ゲームの攻略や海外産ゲームの紹介で紙面を埋めることもできず
あとはひたすら休刊までモンハンとFFギャルゲーじゃないギャルゲーをこすり続けるだけの雑誌になるんだろう
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:53:00.61ID:5c0JeEcA0
一社だけで儲けようと思ってたらガキゲーメーカーに抜かれてしまったというオチでした
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 22:57:17.91ID:IPF4xmqLa
原田や>>1の編集者が認識出来てない大きな問題は、
昔と違ってテレビを1人1台持ってる時代じゃないこと

特に子供や若者は、
スマホは持ってても自分のテレビは持ってないのが普通

つまり、PS4やPS5のような据置専用機を買うには、
テレビも買わないといけないというハードルがある

Switchはモニタが付いてるのでその問題が無い
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:00:58.98ID:dx8QpicmMNEWYEAR
スマホに10万を是とするわけじゃないが
仕事でもプライベートでもその他諸々でも使う機器と
ゲーム専用機を同列にするとかさすがに頭悪すぎる
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:01:24.84ID:sSocOy2Ad
iPhoneの本体価格って2年くらいの分割で使用料と合算請求じゃないの?
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:14:09.08ID:9wxyzJ600
>>512
やっぱりvitaからPS4への移行が失敗したのは重要なターニングポイントだよね
ここの部分をゲハはもっと掘り下げて研究すべきだと思うよ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:17:55.36ID:9wxyzJ600
>>518
間違いなく食われた

しかし皮肉なことにPS1全盛期の頃にリリースされた任天堂ソフトたちが国内PS4を潰した
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:21:41.49ID:2bEXU6Vy0
>>519
DSの時点で既に日本は携帯機にシフトしてたから
VitaからPS4に移行なんて失敗どころかありえないっての
そこをソニーもサードも勘違いしてた
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:23:40.44ID:2bEXU6Vy0
PS4yはSwitchに潰されたんじゃなくてライフスタイルの変化から脱落しただけでしょ
Switchがなくても死んでるっしょw
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:29:20.36ID:IcbJWain0
一社だけになったら競争が起きなくなって価格が高くなって消費者が割を食うだけ
PS3が6万から4万になったのもライバル機があったからこそ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:36:20.40ID:HVMMZnE4d
>>519
掘りさげるもなにも携帯機ユーザーはあくまでも携帯機ユーザーだったという結論
やりたいゲームが据え置きになったからといって据え置きを買うわけではなく諦める
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:43:27.58ID:2bEXU6Vy0
当時堀井雄二までがドッシリとしたゲームとか据置に戻るだろうみたいな発言してたよね
アレもソニー主導で業界総出でPS4を盛り上げようとしてたんだろうなぁ
(結局堀井は日和って3DSマルチにしてしまったがw)
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:46:01.31ID:4Dz9twWd0
>>525
いや、あれ間違ってないで
なぜならSwitch版を出すことも早期に発表だけはしてたから
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:48:42.09ID:HVMMZnE4d
据え置きが出来る環境があるなら据え置きでやってるはず
携帯機でチマチマやってるのは据え置きが出来ない環境or据え置き環境にする気が無い人だし
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:55:49.87ID:2bEXU6Vy0
>>526
当時はNXって仮称な上、どんなハードか分からなかったからねえ
WiiUの後継って意味では据置機という意味合いだったかと
(そもそも10をPS4にも出す取引の材料だろうアレは)
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:58:55.09ID:cvnnVEPw0
んで現行機最下位の任天堂はいつになったら一億台市場達成できそうなんだ?
実質携帯機ベースの普及体型なんだから3DS位は軽くブチ抜いてくるんだろ?
それともまた失速して早逝するのか?
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/02(木) 23:59:00.42ID:o3Ns7tZ90
>>525
PS4が普及するかもわからんうちにPS4独占を決めたのは
松田の独断だったって堀井自身が暴露してるじゃん
堀井はDQブランドが死ぬことを見越して
3DSにもマルチにしてくれと後から松田を説得しただけだぞ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:00:27.50ID:UrgD4XQh0NEWYEAR
>>530
松田にそんな権限ある訳ねえよ、少なくとも独占はね
「PS4に出したいんですけど」ならありえるが
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:01:24.90ID:lf2ZxhSj0
>>528
いや、いつかのDQ11無印の生放送のラストで不意に「Switch出す」ってカンペ出したんよ
あくまで「Switch版出す」としか書かれてなくて、DQ11とは明言されてなかったけれど、流れからして十中八九DQ11だった
他のサードの大型タイトルがSwitchで出してこない中でDQ11だけSwitch版を出してきた事も含めて
DQ開発陣とスクエニ上層部、SIEらとの確執があろう辺りが当時から囁かれてた
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:04:00.91ID:UrgD4XQh0
>>532
いやじゃなくて最初の発表会からNX検討してるって斎藤がカンペ言っただろ
Switchって名前になったのはずっと後ですよ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:06:09.02ID:8Jsbtj3o0
まあSonyと任天堂のゲームハード統一が100歩譲って実現したとして
何故かSony側が主導権を握れると思ってるのが笑いどころですかね?
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:07:13.04ID:vRUuxltC0
十中八九ってかハッキリと当時はNXだった任天堂の次世代機でDQ10とDQ11の発売を検討していますって宣言してた
検討って言い回しを盾に何年もずっと開発中止説唱えてたろ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:12:24.07ID:5ut98SXMa
何年もかけてソノタノクニに押し付けて手に入れた一億
任天堂の場合はその半分の年数で達成しないと爆死認定なんてな
ハードルをちまちま立て直す作業は実に楽しそうだ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:14:25.40ID:9b8J9Iy50
Switch版ドラクエ11は
スペックがしっかりと判明してないから同発諦めた
ってレベルの段階でマルチ決めてるからなぁ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:18:26.86ID:UrgD4XQh0
開発協力してる10をPS4でも出す為にはどうしても10と11を持っていくしかなかった
結果的に前者は失敗、後者は成功って感じになったけど
当時は岩田さんが亡くなった後だけにエグいと思ったもんだ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:22:25.35ID:GeJAB6NC0
任天堂は据置でコケようが携帯機で客囲えてたからな
完全に死なずにやれてきたのがでかい
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:28:22.98ID:pN83qJpc0
ソニー「合流しろ!」
任天堂「無借金でやってきてるのになんで借金王と合流しなきゃならんの?」
ソニー「……」

終了
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:35:39.59ID:SiswT2kMp
MS、Google、amazonいい条件出してくれそうなとこいくらでもんあんのになんでソニーとかいうFUDしか能が無いとこと組むんだよw
そもそもキャッシュも客も知名度も全部もってるのにそんな判断ありえんわ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:36:10.15ID:m3bP2yAE0
つうか何でPSにはここまで新規がいないのよ??
PS1、PS2のDVD需要、後はPSPのMHブーム時位か?
取り込めないのか取り込んでも繋ぎ止められないのか、両方か。
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:38:04.34ID:dDaZbbyG0
SIEJA「こっちへこい!」
任天堂「ドン判金ドブ」
SIEJA「」
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:42:13.20ID:J38QDIaYa
アメリカ主導のSIEに合流したってなんのメリットもないわな
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:48:52.06ID:dDaZbbyG0
今のPSWは全体的にクリエイティビティの危機に陥っている
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:48:56.82ID:lqxxE6wA0
>>511
動画見返したら原田が言い出したんじゃなかった
言い出したのはコーエーの社長鯉沼だった
でも周りが同意してるから似たようなもんか

因みにその部分はYouTubeで確認できる
井戸端会議2019で
時間が4:04.25秒辺りが丁度サイトーVが値段高くない?って話振る
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:53:09.81ID:SwmzEPLx0
>>310
古くはバーチャルボーイから新しくはWiiUと忘れがちだが任天堂とて常に成功しているわけではなくだからこそ成功することができる
SONY教団のPS猿には理解できないだろうがな
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 00:55:55.90ID:Hp5DAa3x0
ここまで来ても信者がソニー自体に注文を付けられないから
他企業に強めに打ってソニーに反射させようとしてるのってマジで何かの宗教なの?
ぶっちゃけ相当キモい
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 01:31:50.99ID:26Nl3R3D0
それ任天堂にやらせようとしないでソニーに言ってソニーだけで勝手にやってろよって類いの発言本当増えたよな
二昔前はソニーが時代を切り開く時代に取り残されたお前らはついてこれねーよって意見だったのに
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 01:40:00.39ID:SwmzEPLx0
>>398
昔からタダより高いものはないといいましてね
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 01:42:36.58ID:cgatKAzq0
浜村が不連続性のあるハードは不気味だ、て言ってたけど
連続性のあるハードはある意味安心できるな
衰退基調なのを止められないのも予測できるから

性能高くても売れないのに更に性能高くしようとかアホの極みっすわ
PS4は性能足りてないから売れないと思ってるのかねー
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 04:12:24.64ID:WSgpbwpC0
SonyもPlayStationもダサいんだよ
商品の認知度も昔に比べたらクソ低いしな
PS4はDCレベルなんだよ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 06:26:43.38ID:tGLf+SzU0
ゲーム雑誌は一誌だけ有れば良いよね
ファミ通に統一しろよ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 06:29:54.73ID:vRUuxltC0
>>545
任天堂ハードはお子ちゃま発言に象徴されるユーザーを拒む空気があの黒い本体から滲み出てるから
0561猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/01/03(金) 06:38:44.25ID:OnhFFrSYr
>>393
確かに、発売時の値段が高いぶん性能も高いです、では当たり前のことだからね。
なんのお得感も無いっていう。
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 06:56:07.26ID:B+jxEkQH0
ソニーははよゲーム業界から撤退しろ
工作員を使ってネガキャンにステマ
虚飾に塗れた企業は存在するだけで気分が悪いわ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 07:37:12.84ID:VUvYK5Et0
同じ道を歩んでるPS箱は馬鹿やってないで1つになれとは思うね
MSが先立ってPCに開放したから次はソニーの番ですよね、電撃さん
勝者は客でなければならない
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 07:37:22.18ID:2LrTivKu0
ゴキブタがよく喚くハード各社が協力すれば〜ってので明らかにチョニーだけいらないの草生えるよな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 08:06:15.37ID:pnITo1Lu0
マージン取ってる中間業者を排除して、経費削減は他の業界では当たり前だもんな
日本においてソニーの役割はその程度になってるのだから
PSが撤退してその分を箱とPCに出せば良いとおもう
箱とPCなら互換あるからユーザーは困らんだろう
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 08:13:38.13ID:AekXO9fn0
規格は既にWindowsがあるから なにを言いたいのかわからないね
ゲーム機があって誰が困るわけでもないし
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 08:19:32.85ID:tGLf+SzU0
自称1億台売れてるハードの専門誌の編集者が言うセリフかよw
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 08:22:12.53ID:8NzjZwvQa
>>533
スクエニはソニーにNXの情報を流したいから早く情報欲しくて言ったと当時言われてたな
実際ドラクエが出たのはスイッチ発売から大分間が空いていてスイッチの盛り上げには欠片も影響しなかった
それどころかスイッチロンチ年の目玉であるスプラ2に無印版をぶつける暴挙までしてる
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 08:26:13.62ID:qLt3tkBu0
ファミリー向け、お子様向け以外のサードのゲームはPSでほぼ出てるじゃんよ
今までもそうだったんだから、なんで今更不満があんのかと
0571びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/03(金) 08:27:02.41ID:z5QoF7eJ0
>>570
任天堂ソフトがPSに出ないことが悔しいんだろうね
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 09:40:27.01ID:I5tPjupu0
今PS4や箱1買うにはブルーレイ見るためであってゲームソフトの方は底値待ち余裕
来年もう次世代機出るから値下がるだろうし
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 09:48:44.97ID:nYyLK1zHp
>>510
新聞でもそうだけど購読料が大事なんだよな
メディアというかジャーナリズムの話だけれども
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:07:31.44ID:4TGiQDsP0
週刊誌で一社だけ儲けていても仕方ない
出版社は歩み寄るべき?

テレビで一社だけ儲けていても仕方ない
放送局は歩み寄るべき?
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:27:19.09ID:1KgjqG3Wa
「一社だけ儲けていても仕方ないから歩み寄るべき」←何がどうなればいいのかさっぱりわからない件
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:29:20.91ID:g0kfAi4J0
ソニーはWiiu時代歩み寄ってくれたっけ?
そんなわけないよな
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:30:34.74ID:4TGiQDsP0
アップルやグーグルやアマゾンだけ儲けていても仕方ない
歩み寄るべき?
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:38:13.77ID:scuie+Z+0
その話を突き詰めると「富の再分配」になるのかね。

電撃でこのテーマについて真剣に議論するなら読む価値が出るかも。
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:39:14.84ID:GBWnhK9/0
護送船団方式に護られた結果
自力でシェア広げられなくなったところが
自力でやってるところをずるいというのがねぇ
情けないとしか
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 10:39:48.18ID:UIaN+Pxy0
独占しているわけでもなくほぼ自社の独力で稼いでいるのを再配分せよとか
何を根拠に
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:00:18.69ID:XgKwdDbK0NEWYEAR
ソフト供給側の競争がなくなれば価格が高くなるとかありえん
統一されても結局スマホや他の娯楽との戦いになるのに
なんかゲームに依存してしまって生活必需品と勘違いしてる奴が多い気がするわ
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:15:54.00ID:P1mYgihFa
Wiiが人気絶頂だった頃もゲーム業界全滅論がまことしやかに囁かれてたけど
WiiUが低迷したらぱったり聞かなくなったね
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:20:09.26ID:/XaoZHVRx
任天堂は路線が違うから無理だろうが、SONYやMSがゲーム専用WindowsPC出せば解決だよな
任天堂倒せるかもよ?
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:30:55.24ID:+Blx31T90
ぶっちゃけソニーの最終目標が任天堂のサード化だからその機関紙が同じこと言うのは何も不思議ではない
ただ任天堂にはソニーを選ぶ義理など微塵もないということ
任天堂に振り向いてもらいたいなら譲歩なりメリットを提示してはいかがですかね
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:34:30.74ID:if9oapBr0
プレステ消えるし

もう無理しなくてエエんやでw
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:37:44.40ID:iG5EC0k5M
MSはマイクラでそれをしたんじゃないの
開発者の意向だろうけど。ただ普通は反古するもんだけど
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:38:18.01ID:OHT0TWClp
日本のPS専門誌だと飯食うのも大変だな
市場年々小さくなって上向く感じもないし
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:39:58.90ID:scuie+Z+0
>>591
まあ実際SMEはスイッチにソフト出してるね。
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:40:08.66ID:4TGiQDsP0
電撃psはpsだけ取り上げても仕方がない
switchに歩み寄るべき?
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:48:39.04ID:r5dbyPY7r
>>595
SMEはポケモンで成功したゲームフリークにもPSでゲームをつくらせたりしてたし
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 11:59:44.93ID:G+iRBtxN0
Switch、PS、箱で規格統一

SONY:他の規格統一ゲーム機より高性能
任天堂:携帯据え置き切替用ゲーム機
MS:PCと連動、買ったソフトはPC版もDL可能→PC版はSONYのゲーム機よりも高性能な設定でゲーム可能

何故かSONYの規格統一ゲーム機だけ全く売れない・・・そんな結果になるとしか思えない
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:31:37.96ID:Nf/47gow0
>>600
sonyが高性能という時点で間違ってるがな
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:34:33.88ID:WSyikrKP0
最高

38 名無しさん必死だな sage 2020/01/02(木) 12:50:16.36 ID:PMtB8lyja
>>29
Switchが任天堂の利権になってるって事でしょ
Switchがいくら売れても任天堂の利益になって、ソニーは儲からない
そこの解消のためだよ
ソニーと任天堂が融合すればこういった捻れはなくなる
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:40:08.10ID:TSpUCw0Z0
ソニーが儲からないならゲームやめればいいのにな。
ゲーム屋でも玩具屋でもないし。
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:44:17.11ID:zFBGQo7sa
>>575
その例えでいうと任天堂はどの局に相当するんだろう
老若男女どの層もターゲットにしてるからNHK?
どこも追随出来ない独自性があるからテレ東?
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:45:36.61ID:8hC7c963M
>>1
消費者目線でハード統一の話はこれまでにも何度かあったが、(負け)ハードメーカー目線でこんなことを言い出したのは初めてかもな
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:48:44.76ID:SYY5hyUP0
PSハードに出したら即値下げ&フリプ落ちの洗礼食らいそう
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 12:57:06.31ID:QnYoaaXX0
ちょっと気になってからカキコ
発表会でDQ11のNXは斎藤が「予定」っていってるからな
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:01:40.97ID:FqCictbD0
>>608
岩田との約束もあったと後程言っていたからswitchで出すのは既定路線だったと思う
ただあの時は濁す必要があったというだけで
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:21:12.07ID:4TGiQDsP0
売上ランキング一位だけ儲けていても仕方ない
一位は歩み寄るべき?w
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:36:14.07ID:A/TSI9P+0
スイッチとPS4だけでほぼすべてできるから昔よりマシじゃん
10年前はWii、PS3、箱〇、DS、PSP揃えないとダメだったんだぜ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:43:27.68ID:LiDPVkqb0
SIE本社がアメリカになったからなあ
PS5開発の主導もそっちに移ったのかな?
日本を拠点にしたハードメーカーは任天堂しかないから寂しい
0614-@ω@;)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:07:56.88ID:6BlUSnyx0
>>1
新年早々、今年の流行語大賞候補が生まれたね
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:12:34.63ID:wjQsVxT/M
ハードメーカーは歩み寄るべき?
トヨタとヒュンダイに言ってきなよ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:15:21.71ID:XASitJXVM
PSが死にかけてんだよ!助けろよ!
までは理解した。そのまま死ね
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:18:40.26ID:r5dbyPY7r
任天堂専門誌があったのに任天堂のゲーム機すら買ってない電撃さん
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:30:08.31ID:+yHeIGll0
お隣の国の乞食行為と同じでしゃれになってない
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:39:17.12ID:khk2fdkV0
>>1

一本化しなくてもMSはクラウド化を進めるだろうし、ソニーはハードとクラウドの両輪だろう。
任天堂はそのうちディズニーかテンセントに買収されて傘下になってるからどうでもええわ
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:56:11.34ID:lHT3W9ot0
>>27
そもそも任天堂が作った市場から任天堂が要らなくなるような仕組みに移行させて、
任天堂に何の得があんの?
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:59:29.67ID:+Blx31T90
買収買収いってる人いるけど
任天堂買収って現実的にできるもんなのかね
MSですらできなかったのに
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:02:58.00ID:scuie+Z+0
>>622
買収したい所は多いだろうけど、そもそも任天堂が身売りする理由が全く無い。
スイッチの次がコケて、その次もコケた時くらいにようやく可能性が出てくるくらい。
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:05:15.82ID:JOawZ/jE0
>>623
そこまでコケるとしたら今のブランドが全部廃れて
10年間くらいヒット作出せてない状態だから
そんな状態の会社を買収する価値も無くなってるわな
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:09:43.50ID:G+iRBtxN0
不遇な時代にも耐え忍んでハードメーカーを辞めなかったから、今の任天堂に価値があるんであって
どこかに買収されてしまった任天堂が出来たとしたら、その任天堂に価値はあるんだろうか?
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:10:20.86ID:e14smPWi0
ゲーム事業売るってならソニーやMSの方が可能性高いよね
ソニーはPS5で現世代並みの高シェア取れなかったら売却するんじゃね

事業存続させるメリットが一番小さいのだから
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:11:01.06ID:scuie+Z+0
MSだかアップルだかが、任天堂を買収することで任天堂らしさを棄損するなら、買収する意味が無い、とか言ってたな。
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:13:54.03ID:wjQsVxT/M
>>621
ぶっちゃけない
あるとしてもネットで真実!!並にネット見てるだけで十分
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:26:09.82ID:khk2fdkV0
>>622
ディズニーは20世紀Foxを6兆円で買収したり
テンセントは時価総額が46兆円だぜ
任天堂みたいな5兆ぐらいの企業を買収することなんて造作もないこと
独禁法違反にもならないだろうしな
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:33:00.49ID:+xgJSAHEd
MSだって金で買収ならできただろ
それをしても無意味って分かってるから断念
他のところだって一緒
ガワを買収しても任天堂の持つノウハウが手に入らなきゃ意味がない
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:34:28.73ID:P1mYgihFa
>>622
ソニー銀行が無尽蔵にお金出してくれるらしいよ
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:37:53.31ID:scuie+Z+0
>>630
造作もないならもう既にどこぞに買収されてると思うが。
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:42:09.69ID:khk2fdkV0
>>631
ノウハウなんていらねーよ。
任天堂のキャラクターIPだけあればいい
しかも今の任天堂にノウハウなんてたいして残ってないだろ


>>633
本気で考えてなかっただけよ。
チャイナの経済発展が著しいしテンセントあたりがくるかもな
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:43:02.46ID:QnYoaaXX0
任天堂がどっかに買収されるよりもソニーがゲーム事業をうっぱらう可能性のほうが高いよな
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:43:40.71ID:e14smPWi0
買収するなら任天堂よりはソニーの方が現実味あるだろ
株主構成的に
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:44:43.66ID:khk2fdkV0
>>635
それって豚がPS3時代からいってんじゃん
本当の正史じゃPS4も発売されてないんだから
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:47:35.10ID:LiDPVkqb0
ソニーはVAIOを切り捨てたから、採算が悪くなればゲーム事業も切るだろうな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:48:10.57ID:khk2fdkV0
>>636
中国にはもうファーウェイやらハイセンスがあるからソニー買う旨味はねぇだろ
アホか
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:51:12.89ID:khk2fdkV0
>>640
ブスザワぐらいだろ。あんなの真似しようと思えばそこらへんのデベロッパーでもできる
最悪、任天堂の人間を高額でヘッドハンティングすればいいだけ
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:51:50.27ID:scuie+Z+0
本気で考えていなかったのに、何故今になって買収しようと思うのか。
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:55:47.43ID:Yht6er1/0
時限独占してるクズに対して言うセリフかな?
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:56:33.26ID:+xgJSAHEd
>>639
ゲーム部門だけ買うなら任天堂よりSIE買う方が安上がりだし簡単だろうな
こっちこそノウハウ必要ない
プレイステーションというブランドだけあれば済む
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:58:13.58ID:khk2fdkV0
>>642
テンセントと任天堂が組んで中国国内で販売許可して急接近してたし
任天堂なんて先がない企業だから
switchの売り上げが鈍化したあたりでの電撃買収あるで
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:58:55.88ID:scuie+Z+0
ヘッドハンティングでどうこうなるもんかね。

そもそもMSもミヤホンを単品で引き抜こうとしたけど断念したような。
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:59:11.22ID:9WXxl0pgd
どっかの中国か台湾メーカーがPSを買収する可能性なら有りそうw
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 15:59:34.78ID:UKOv1GT20
宗教上盲目だった電撃も現実が見えてしまったんじゃないか
DQFFモンハンの新作タイトルがすべて揃って前世代以下になってしまったし
この傾向が今後も続くからPS5は必然的にPS4以下になるのが確実だし
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:00:13.50ID:khk2fdkV0NEWYEAR
>>644
馬鹿だなぁ
チャイナが欲しがるのはゲーム機のブランドじゃなくて
キャラクターIPなんだよ
それこそゲーム以外にアニメ、グッズ、テーマパーク、映画と多目的に展開できるだろ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:01:13.58ID:scuie+Z+0
>>645
GCの頃もそんなこと聞いた。
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:02.47ID:+KeN7lJX0
>>646
組織で動いてこそ強いみたいな所あるよね

てか若手で有力な奴は露骨に隠してるよなあれ
代わりに宮本あたりの今更評価覆りようが無い連中が出てきて叩かれ役やってるっていう
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:10.59ID:khk2fdkV0
>>646
顔役をハンティングしても成功するわけがない

宮本の部下やその周りのスタッフを青田買いすれば模倣は簡単
基本年俸10万ドル+出来高インセンティブで飛びつくヤツが続出やで
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:24.03ID:scuie+Z+0
まあ買収できるかできないか、ではなく、する価値があるか無いかって話なら、そりゃ任天堂になるわな。
ソニー(SIE)に買収する価値は無いだろう。
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:07:45.83ID:scuie+Z+0
>>652
だからそんなことどこもやってないでしょ。

これからテンセントがやると思ってるならまあ気長に待ってるわ。
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:13:13.17ID:+xgJSAHEd
宮本の部下や周りの人間引き抜いても任天堂のIP使えるわけじゃないし
そもそも特定の誰かに社内の技術を独占させてるわけでもないだろうから
そんなの引き抜いてもどうこうできるわけざゃないだろうけどな
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:15:08.31ID:khk2fdkV0
>>656
任天堂のゲームなんて豚が思ってるほど難しく難しくないよ

まぁキャラクターIP買い取るほうが手っ取り早いけどな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:16:59.15ID:XgKwdDbK0
少数精鋭の所って各社員の仕事が密接につながってるから
抜いた方も抜かれた方も機能不全に陥って両方潰れるだけだな
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:17:06.85ID:scuie+Z+0
難しくないのにどこもマネしない不思議。
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:18:00.68ID:+xgJSAHEd
>>657
すごいね
任天堂の内部を見てきた人間なのかな?
それとも任天堂が出してるゲームのプログラムソースを見られる立場の人なのかな?
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:18:28.56ID:khk2fdkV0
>>660
ブスザワのクローンゲームをインディーが出してたぜ

あとは模倣する価値もないんだろう
キャラゲーばっかだしな
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:19:27.15ID:scuie+Z+0
価値が無いなら買収する必要もありませんね。
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:20:42.70ID:khk2fdkV0
>>661
任天堂の名前とキャラクター使ってなかったら凡作、駄作ばっかだぜ
任天堂のゲームなんて
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:22:17.53ID:63ADCsana
>>664
シリーズを長く育て上げるって大事だねえ。
ポッと出に信頼性なんぞ産まれるわけもなく…
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:22:23.27ID:khk2fdkV0
>>663
ゲームには価値はないけどキャラクターにあるってずっと前からいってんじゃん
これだから家畜脳は困る
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:23:21.59ID:scuie+Z+0
任天堂のキャラ人気はまずゲームの人気がもとで培われたものなんだが。

まあ結局それが理解できなければ買収なんかできないし、理解できてるなら買収しようとは思わないな。
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:24:28.49ID:LiDPVkqb0
パラッパ、ムームー星人とか看板キャラクターを大切にしなかったのに
他社のキャラクター引っ張ってきても迷惑なだけだろ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:26:47.56ID:+KeN7lJX0
因果がおかしいわな
どうしてそのIPが強くなったのかってのが抜けてる

昔からあるのが原因とするには新しい奴も多いし
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:26:54.00ID:+xgJSAHEd
>>669
トロなんて海外は知らないが日本でならマリオを超える人気キャラにもなれたかもしれないのに
当時あれだけ幅広い層に人気あったんだから
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:26:59.84ID:lf2ZxhSj0
なるほど、ID:scuie+Z+0はSFCの頃から時間が止まってるんだな
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:28:35.99ID:scuie+Z+0
インクリングはWii Uで生まれたんだけど。
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:28:38.53ID:+xgJSAHEd
>>670
残念ながら任天堂の看板キャラを好きな人のほとんどは
そんな時代のゲームなんてプレイしたことないんですよ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:33:56.25ID:+xgJSAHEd
>>677
つまりSwitchの1000万台はみんなFCやSFC世代の人が買ってて
当時生まれてもいない人たちは全くやってないと言いたいのですか?
なら「Switchはお子ちゃまハード」と言ってる人たちは嘘つきだということですね
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:35:33.99ID:lf2ZxhSj0
それこそスマブラを見れば
スマブラ含めて任天堂のキャラの歴史を総おさらい出来るんだが
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:37:10.77ID:r5dbyPY7r
桜井氏もスマブラは任天堂のキャラだからこそ受け入れられたと言ってたしね
格闘ゲーム竜王
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:39:06.38ID:scuie+Z+0
どうぶつの森もスマブラも64で生まれたんだよね。
負けハードってこともあって当時はそんなに売れなかった。
もっともスマブラはゲームが面白くて、初週15万からクチコミだけでミリオン到達したけどね。

スプラも初週15万程度だったけど、やっぱりミリオン到達したね。

まあひょっとしたら任天堂は、窮地の方が面白い新規IPを産み出せるのかも知れない。
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:39:13.53ID:khk2fdkV0
>>678
半分はファミコンやスーファミに慣れ親しんだこどおじだとおもうよ
あとはお子ちゃまと流行りものが好きなミーハー層
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:43:07.41ID:pnITo1Lu0
とんでもない阿保がおるなw
任天堂の名が無きゃ駄作だの、凡キャラだの
そもそも任天堂が今まで出してきたソフトやキャラが優れてると認められてるからこそ
任天堂の名が信頼の証になるのに
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:43:08.57ID:+Blx31T90
結局任天堂を貶したいだけか
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:43:14.05ID:0iY48Sz10
なんというか、現実から目を逸らさないとPS信者なんて続けていられないんだなぁ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:43:43.27ID:6H1Fwxn80
>>27
企業自体なくなったら花札やトランプどうすんだよ
昔クレクレスレ居た他称「無償譲渡くんのちの無銭飲食くん」は
ソニーなら高性能花札が作れるみたいなこと言ってたけど
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:44:54.62ID:scuie+Z+0
ブレワイとイカが失敗とかもう無茶苦茶。
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:45:23.68ID:gej3JthL0
いくら任天堂を貶したところで売れて話題のある現状は変わらんからな
まさに負け犬の遠吠えよ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:47:01.00ID:OInDFCjZa
そんなに必死に連投しても何の意味もないよ^^
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:53:57.03ID:khk2fdkV0
>>690
ブスザワとイカはウンコでも発売してただろ?

どぅーゆーあんだーすたーん?

家畜脳しっかりしろよw
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:55:41.52ID:+gVCzvuTM
20代に見えない髭でオーバーオールのオッサンがキャラだけで人気とかwww
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:57:00.53ID:+xgJSAHEd
ブレスオブ座ワイルドはWiiUでも発売してたが
スプラトゥーン2は出てないな

あ、もきかしてブレワイは新規IPだと?
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:58:29.08ID:pnITo1Lu0
ブレワイの発売日はWIIUとSwitchは同じだぞ
つまりWIIUとSwitch、両方の新規ソフトってことだ
1日でも早く打ってない限り、遺産ってことにならんだろうが
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:59:11.06ID:scuie+Z+0
>>693
いや、お前がしっかりしろよ。
任天堂のゲーム人気、キャラ人気はFCSFCの時限定じゃないだろって話。
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 16:59:25.66ID:H/X0r0eb0
新年早々ゴキブリ発狂しっぱなしだなw
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:00:21.72ID:MWl+yTMKMNEWYEAR
PS関係の人たちはそのまま隅の方で集まっててください
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:01:04.05ID:TcfISDkHp
>>695
論破されててワロタ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:04:30.77ID:scuie+Z+0
>>701
そりゃ歴史が長いんだから新しいものの方が少ないだろ。
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:08:11.61ID:LIziq2Fu0
ソニーがパクブラ出したとき皆頭に?マークだったもんな
このキャラ達誰?って
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:08:50.18ID:KBQcYS83d
こういうのがあっち側にこびり付いててくれるのマジ助かる
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:11:32.98ID:8hC7c963M
たまーーにいるよな
ブランドが強いだけで商品は大したことないと主張するヤツ
なぜブランドが支持され続けるか分かろうともしない
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:12:21.91ID:+xgJSAHEd
ていうかFC SFC時代から今でも生き残ってるIPって
F-ZEROとかスーパーマリオとかF-ZEROとかマリオカートとかF-ZEROとかファイアーエムブレムとかF-ZEROとか
ヨッシーとかF-ZEROとかゼルダとかF-ZEROとかカービィとかF-ZEROとかくらいで
他のタイトルはそれ以降の時代に生まれたものばかりじゃない?
カービィはGB生まれだけど
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:15:37.74ID:TcfISDkHp
エフゼロは64DDベースに熱帯つけてくれれば
満足なんやけどな
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:15:58.63ID:khk2fdkV0
>>708
イカとぶつ森ぐらいもんよ
最近のできた長寿IPは
あとはほとんど昔の出涸らし
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:17:30.68ID:gej3JthL0
>>709
なんで他社はそれをしないんだろうね
手を抜いて儲かるなんて最高じゃん
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:18:24.44ID:scuie+Z+0
>>712
そんな昔の出がらしキャラクターを買収したい人達って何なんだろうね。
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:20:08.37ID:pnITo1Lu0
出涸らし=1000万以上売れるタイトル
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:21:15.38ID:khk2fdkV0
>>713
手を抜きたくないからだろ任天堂と違って

>>714
悪名は無名に勝るともいうしな
一から作るより出来合いを用意したほうが手っ取り早い
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:22:02.17ID:JOawZ/jE0
キャラクターだけで買収するなら高過ぎるな
キャラクター収入ってゲームに比べて大したことないだろう
マリオの名前が付いても売れなかったゲームいっぱいあるのに
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:22:42.49ID:khk2fdkV0
むしろ出涸らしを高く買ってくれるんだから
豚は中国様に感謝すべき
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:24:18.30ID:6Geu35sMr
>>718
>一から作るより出来合いを用意したほうが手っ取り早い
それ手抜きやろ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:24:24.52ID:scuie+Z+0
>>718
手抜きしたく無いわりにはサードのゲームって基本的に過去IPのナンバリングばっかじゃね。

それでいて下の理屈は最高の手抜きじゃねーかよ。
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:25:07.01ID:dy2ZJRvO0
糞ゲー乱発したらキャラブランドなんてすぐ崩壊するわ
って当然の事すら気付かないのヤバいな
トロやパラッパやピポサルもそんな甘い認識の連中に使い潰されて終わったんだろうな
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:26:24.58ID:JOawZ/jE0
しかしまあいきなりどうしたんだってくらい荒ぶってるなw
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:27:45.17ID:sbKxdf0q0
二番煎じと出涸らし集めて詰め込んで国内390万世界1550万本売ったゲームがあるらしい
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:28:34.83ID:0ptk9SBUa
まあ今年はどうやったってゴキちゃんにいいニュースは無いから荒ぶるのもしょうがない
期待のPS5も下手したら日本後発だろうし
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:28:44.90ID:/47NhEfn0
そりゃ年末ソフトが福袋に入るわPS5は箱にスペックで勝てそうにないわ
今日はFF7Rの流出事件とろくなことがないから荒ぶるのもわかる
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:28:57.90ID:scuie+Z+0
>>720
それは実際に中国が買収する話が、噂レベルでも出てきてからしてくれ。
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:30:09.92ID:gej3JthL0
>>720
そういうのはまず噂が立ってからしましょうね
空想の中の中国様じゃ何時までたっても任天堂を買ってはくれないよ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:30:35.02ID:khk2fdkV0
>>723
任天堂の場合ナンバリング云々の前に似たようなシステムのゲームばっかじゃん
マリカは何回似たようなゲームだすんだよって感じだし
ポキモンとスマブタは基本キャラが増えただけのマンネリ手抜きゲーだしな
結局話題性と惰性で売れてるだけ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:33:44.68ID:scuie+Z+0
マリカ云々言うなら大抵のレースゲームは同じシステムの繰り返しじゃねーか。

スマブラにしたってじゃあスト2(と言うかほとんどの2D格闘)だって何の変化もないだろ。
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:34:20.93ID:gej3JthL0
>>732
なんで他社はそれをしないんだろうね
手間をかけて売れなくなるなんて最悪じゃん
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:37:05.76ID:KBQcYS83d
そもそも前作やってる前提でシリーズ作ったら
先細りになるのは当たり前だわな

初めて触る人間でも大丈夫ってゲーム作るのは逆に難しいんだろな
その上で毎回やってるような人間からも文句出ないゲーム作れって話になる
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:37:52.31ID:khk2fdkV0
>>734
格ゲーはメーカーにもよるがいろいろ試行錯誤してるしグラフィックも頑張ってる
スマブタは64時代から基本システムがほとんど変わってないしなぁ
グラフィックなんていまだにPS3レベルだしなぁ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:40:06.48ID:pnITo1Lu0
>>738
頑張りがからまわってるから売れないし、ファンにも認められないんだろ
商売は頑張りました、でも売れませんじゃ通らないんだよ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:40:34.79ID:khk2fdkV0
>>735
この手抜きが許されるのは自社プラットフォームもってるからだよ
ゲーム機の性能が手抜きの糞スペックだから手抜きせざるを得ないという事情もあるかもしれない
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:43:01.13ID:KBQcYS83d
妖怪ウォッチですら前作踏まえてみたいな事になってるからな
案の定死んでる

子供向けって新陳代謝が激しいから
前作前提ならFFDQ初期みたいに連発できないと定着出来ない
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:43:31.77ID:scuie+Z+0
>>738
そしてその結果売上落としてるんだから、まあ消費者の多くはそんなゲームを望んで無い訳だ。
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:44:17.03ID:gej3JthL0
>>741
手抜きが許されるのは自社プラットフォームなら
なんでSIEは手抜きゲームを作らないんですか?
手を抜いて儲かるなんて最高じゃん
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:44:37.57ID:JOawZ/jE0
自社プラットフォームであんなに人気キャラがいたのにね
どこ行ったんだろう
さすがに看板キャラを文字通り捨て猫にしたのは笑ったが
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:44:40.37ID:+xgJSAHEd
>>741
じゃあよそも自社プラットフォーム持てばいいんじゃないですかね
手抜きしたい放題でも売れるんでしょ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:45:30.57ID:7cLSccW90
2人とも喧嘩しないで😢
一緒に電撃とかいう斜陽ゴミ雑誌見て笑い合おうよ!
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:45:54.50ID:pnITo1Lu0
そもそもこの業界、おにぎりや草を作りこんで
「そこまでこだわりました」とかドヤ顔するのが自称クリエイター連中だしな
ファンの求めるものを読み取る力が無さすぎだわ
市場調査を全くせずに好きなものを作ってるとしか思えん
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:46:13.55ID:cgatKAzq0
どっかで海外開発者の座談会があってゼルダの開発環境真似できるか
についてあんなの任天堂じゃなきゃ無理だろて結論になったとかどうとか
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:46:21.02ID:khk2fdkV0
>>744
ソニーは任天堂ほどゲーム機の性能に手抜きしてないからなぁ
任天堂なんて自社キャラクターで胡坐をかいてる裸の王様よ
だから段ボールの資源ゴミゲームとかフワウープみたいな産業廃棄物なんてだすのよ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:48:57.96ID:scuie+Z+0
>>750
で、そのキャラクターよこせってのは楽したいからじゃないのか。
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:48:58.74ID:khk2fdkV0
>>748
でもswitchガン無視のカプコンは業績好調だよね
その以外のRDRとかCODシリーズもswitchガン無視だけど売れてる
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:49:33.68ID:JOawZ/jE0
そういや一時期パラッパとか復活させてたけど
あれこそ手抜きだよな
結果売れなかったな
シェンムーとかサクラ大戦とかセガもの掘り起こしても売れないし
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:50:46.71ID:khk2fdkV0
>>752
テンセントやディズニーはゲームビジネスじゃなくて
キャラクタービジネスしたいのだから楽したいだろうね。
やはり13億人市場はデカいよ・・・
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:50:59.12ID:pnITo1Lu0
ゴンジローとオナラップで好きなだけ胡坐かけよ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:51:11.85ID:8A/46mE80
こんなスレを立てたらSIEが儲かってないということがバレちゃうな(棒
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:51:51.30ID:gej3JthL0
>>750
えっ?
手抜きが許されているのに手を抜かないんですか?
それもゲーム機の性能に手抜きしてない縛りプレイまでして?

それが求められていないから一社だけ儲けても仕方ないなんて論調が出てきてしまうのでは?
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:52:23.55ID:sbKxdf0q0
ハード性能って描画能力だけじゃなくて価格やプレイ形態や体感ゲームの可不可も込みで性能だよな
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:53:07.91ID:scuie+Z+0
>>755
だからそれはテンセントやディズニーがそんな事を望んでると言う話が出てからのことだね。
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:53:09.21ID:+xgJSAHEd
>>753
サードってその3つしか無いんですね
ああだからサードというんですか?
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:54:50.79ID:khk2fdkV0
テンセントなんてたかが6兆円ボッチの任天堂なんて余裕だろ
チャイナ企業だから独禁法もないだろうし
そうすりゃアンリアルエンジンのマリオがでて少しは長年の糞グラからも解放されるかもね
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:56:11.76ID:/47NhEfn0
>>754
ソニーはただ墓から掘り起こして動くようにしただけだし
国内のなんちゃってHDは全部このタイプだな
リマスターならHMCCくらいやってほしいが国内には無理な注文だな
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:56:34.29ID:scuie+Z+0
「任天堂キャラはテンセントが買うんだー!」

妄想全開で楽しそう。
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:57:48.05ID:KBQcYS83d
任天堂自身が全力で維持してるものを
右から左へで動かすだけで安定な立ち位置に付いてるのに
わざわざ自分で作ろうと思うかねw
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:57:55.77ID:khk2fdkV0
>>758
手抜きが当たり前だと思ってるからswitchが糞スペックのままなんよ
物事が当たり前になったときに技術は衰退するって誰か言ってたよ
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:59:26.15ID:+xgJSAHEd
テンセントは任天堂と協力することで中国での販路を受け持つことができる
これってすごいメリットだよね
買収なんて仕掛けた日には当然任天堂との協力関係は破棄される
そして実際に買収なんてことになってもそこには中身のない空っぽの器だけ
そして世界中の任天堂ファンからのバッシング
どう考えてもメリットは無いわ
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:59:35.74ID:gej3JthL0
>>762
初代Xboxの時代のMSも余裕だったはずなんだよなぁ
結果は見ての通り任天堂は存続しているし宮本も辞めていない
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 17:59:35.85ID:HGqt7f8i0
ファミ痛「任天堂は餅屋らしく餅だけ売っとけ」
電撃「任天堂だけ良い思いするな」
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:00:27.83ID:EoCLVBIMdNEWYEAR
>>617
それは電撃PSに雑誌を乗っ取られたから。
そうなる前の電撃DS&Wiiはいい雑誌だったぞ…
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:01:24.45ID:HYXpOFol0
アマゾンランキングみてると、Switch対応サードコントローラーとかケーススタンドはじめサードアクセサリ類が
しょぼいソフト以上に特需きてるから、利益がかなりサードを潤してるな
利益率も高そうだし、任天堂はほんと優しいわ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:01:33.57ID:gej3JthL0
>>766
金をかけずに売れるなんて最高じゃん
それにこれらはWiiDSの時代からやっているけど何時になったら衰退するんですかね
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:02:25.57ID:63ADCsana
もしかしてこのスレ全体が勘違いしてるんじゃなかろうか。
本当に言いたかった事はソニーは他所に歩み寄れとかだったり。
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:04:21.54ID:bRHrBG9pa
任天堂のついでにディズニーも好きな身としてはなあ…
キャラクターだけぶんどった所で、ディズニーでいうオズワルドみたいになる未来しか思い浮かばないわけで
しかもアニメキャラ、つまり自分でもそこそこ動き回れるオズワルドと違って、任天堂がゲームを作らなきゃほぼ無価値なのが任天堂のゲームキャラだぜ?良くも悪くも「ゲームの部品」って側面が強いキャラ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:06:22.86ID:JOawZ/jE0
まあUSJ出来たらキャラクターの価値跳ね上がるかもしれんが
その頃には任天堂の価値も跳ね上がってるわな
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:06:31.19ID:scuie+Z+0
>>774
上でも出てるけど、世界で1億台売ってる、ゲーム業界でテンセントについで世界2位、コエテクの鯉沼に「持ってかれる」発言されたソニーのことだよね、やっぱ。
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:07:16.18ID:ECY9Bma8H
テンセントが買収でどうこうできるならEPICへのバッシングなんてなくなってる
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:07:33.94ID:khk2fdkV0
>>773
そうやって裸の王様で胡坐をかいてたからウンコで失敗した
栄光からの挫折、天国から地獄のストレス・・・
それが亀頭ヘッドが癌になった要因の一つだと睨んでる
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:09:27.50ID:+xgJSAHEd
>>774
まともに言えないから他機種の話のところでバレないようにSIE批判してるんだったら
それはそれで闇が深いな
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:09:51.66ID:khk2fdkV0
>>775
大丈夫だよ、ディズニーランドでマリオを出せばええんや
シンデレラ城の隣にクッパ城でも作れば馬鹿があつまるだろ
あとはシュガーラッシュの続編にマリオだすとかな
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:11:42.59ID:gej3JthL0
>>779
そしてSwitchで復活と
復活できるのなら金をかけて儲からない縛りプレイをやる必要なんてないよね
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:11.93ID:khk2fdkV0
>>767
テンセントのゲームにポキモンやマリオのキャラ出せるだけでメリットありまくり
開発スタッフなんて金さえ積めばなんとでもなる。
豚のパッシングなんて局地的なもんさ、いやなら利用しなきゃいい
どうせ自国の13億人向けだし
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:15.49ID:+Blx31T90
なんというか蔑称や造語ばかり使う人間はろくでもないということが分かるスレだな
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:41.27ID:+xgJSAHEd
>>781
使用料払って任天堂から許諾取れば高くても数十億で済む話なのに
一体何兆円任天堂のために金使うつもりなんですかね
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:45.11ID:pnITo1Lu0
>>781
USJと組んじゃったからそちらの契約が切れるまでは
ディズニーと組むのは無理だろ
同じ国内に出来るんだから両方いけばええやん
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:14:56.50ID:khk2fdkV0
>>782
またいずれ失敗して死人がでるぞ
今度は老害が犠牲になるかな?かと思ったけどヤツは神経図太そうだしそれはないか
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:14:59.18ID:scuie+Z+0
>>779
そしてその失敗したWii Uから人気キャラのインクリングが生まれるんだから面白いよね。

キャラクター人気を維持する力も生み出す力もあるのに、キャラクターだけを買収しようなんてまともな人なら考えないよね。
吉野家や31、ミスド、マックみたいにコラボした方がはるかに利益になる。
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:15:16.51ID:gej3JthL0
>>781
ディズニーが任天堂を買収するわけ無いじゃない
ディズニーが買収しているのはピクサー、マーベル、ルーカスと映像作品の会社ばかり
受動的な映画と能動的なゲームじゃ相性が悪い
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:16:20.58ID:dDaZbbyG0
あとはID:khk2fdkV0が「ブヒー!!!!」と言って終わりかな
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:16:49.47ID:+Blx31T90
ディズニーも確かゲームスタジオ持ってたけど今は閉鎖してるはず
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:17:47.17ID:bRHrBG9pa
>>781
だからその時点で任天堂のキャラの価値は無くなるか薄れるっての
厨二な言い方をすれば、任天堂キャラの「力の源」はゲームなわけで、そのゲームという力の源が無くなればその時点で価値は消える

年齢不詳の髭のおっさんなんてアスレチックやカートレースしなけりゃどこに魅力があるんだ?
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:18:22.05ID:pnITo1Lu0
ディズニーはゲームうまくいってないよなあ
組んだスクエニもあのザマだし
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:18:40.46ID:khk2fdkV0
>>785
許諾契約とるのをめんどくさいしいちいち縛りがあるじゃん
それなら会社ごと買ったほうが手っ取り早い

>>786
それならUSJの契約終了待ちだな
個人的には4対6でテンセント買収のほうが高いな
或いは他の企業という可能性も無きにしも非ず
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:19:55.40ID:gej3JthL0
>>787
もう無理しなくていいんだよ
ゲームハードの話で死人がどうとか言い出すようじゃ
誰もマトモに聞いてくれない
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:20:52.15ID:scuie+Z+0
と言うか「任天堂IPをよこせ」はそれこそPS参入時からのソニーの目的だけど、「テンセント(ディズニー)に買われろ」ってのは新しいタイプだな。

鳴かぬなら殺してしまえホトトギスって感じ?
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:20:53.50ID:khk2fdkV0
>>788
最近のヒットした新規キャラって文字通りイカぐらいだしね
任天堂が本当の出涸らしになるのは近い
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:23:16.21ID:khk2fdkV0
>>796
最近のディズニーの拡張主義やテンセントをはじめとした中華版GAFAの伸張を見るとあながち空想話とは言えないよね
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:24:42.87ID:scuie+Z+0
噂レベルですらそんな話が無いんだから妄想でしかないよ。
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:25:05.89ID:+xgJSAHEd
>>794
テンセントやディズニーには交渉窓口がないのかw
交渉より買収の方が手っ取り早いとか笑わせんな
会社にいくら金があろうがそれを動かすのは簡単じゃないんだよ
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:25:42.97ID:bRHrBG9pa
出涸らしも何も、昔から任天堂は基本的に「ゲームシステムを納得させるための存在」としてキャラを作るのが優先だぞ
マリオは飽くまでアクションゲームの自機として設計されたキャラだし、イカは「インクを撃ち合って陣取りすることに特化したシューターのプレイヤーキャラ」でああなった
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:25:57.42ID:+Blx31T90
オリンピックとか万博とかで前面に押し出されるぐらい
世界に誇る日本の代表的な扱いされてるキャラクターを持ってる日本の会社が
アメリカや中国の企業に買われてしまえなんてむごいことよく言えるよな
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:26:29.26ID:khk2fdkV0
個人的には任天堂アンチじゃなくて任天堂を未来を思って警鐘を鳴らしてんだけどね
任天堂も任天堂のファンも大手外資に買収されることで更なる飛躍が約束されていると思うよ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:29:24.00ID:scuie+Z+0
ウンコとかスマブタとかの言い回しだけでなく、故人まで侮蔑するようなヤツは、アンチを通り越して人としてどうかと思うが。
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:30:50.79ID:+xgJSAHEd
未来を思うなら任天堂が任天堂であり続けてIPを守ってゲームを作り続けられる方法を考えてくれませんかね
いや、別にあんたが考えなくても任天堂自体がしっかり考えてるだろうけど
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:31:45.63ID:khk2fdkV0
>>802
家電もうシャープも東芝もほぼ外資企業や
もう日本経済は低迷してるんだよ
あきらめろ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:34:24.99ID:khk2fdkV0
>>807
任天堂が徐々に溶解する前に早く大手に買収されて傘下にならないと
切り売りされてマーベルみたいに版権がバラバラになるぜ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:36:13.57ID:scuie+Z+0
>>811
現状で溶解する心配が無いので。
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:38:06.44ID:5vwHUUvA0
アンチはアンチでいいのに、どうして繕っちまうのか
未来を思うトーンじゃないよな>>619
コレあれか、そのうち伝家の宝刀出るやつか→殺人GO
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:41:02.28ID:khk2fdkV0
>>815
どうでもいいは本心じゃないよ本当は愛情の裏返し
だからこそ元気なうちに買収されたほうが任天堂の為だよな
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:41:42.27ID:+Blx31T90
件の文言を改めて見るとこれを商業誌で書くのはやっぱりどうかしてるよな
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:42:17.37ID:dDaZbbyG0
「殺人GO」が出たらニッダーヤ確定だが、100レスガイGも似たようなもんか
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:43:55.16ID:+xgJSAHEd
まあ任天堂が買収なんてされる頃にはゲーム業界滅んでるだろうから
その兆しが見えたら心配すればいいな
とりあえずSIEが無くなったらその兆しが始まったと見ていいか
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:45:03.06ID:pnITo1Lu0
>>822
それはさすがに早すぎるだろ
SIEはすでにソニー本社から邪魔もの扱いされてる気配があるのに
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 18:47:39.88ID:5vwHUUvA0
>愛情の裏返し

そいうのいいて、>>664
裏だ何だやってると説得力失うんだよな、こういうヤツて
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:13:14.66ID:HGqt7f8i0
てか、PSもxboxもラインナップがほぼ一緒だし2つも似たようなハードはいらんわ
switchと据え置き機専用のがあれば問題ない
それかPCに全てのソフトを出せ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:13:26.47ID:scuie+Z+0
>>821
ニダヤは今別スレで暴れてる。

ファミ通・浜村「ファミ通はゲーム業界誌として、クリエーターや売る人たちに信頼されている。」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578024638/
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:17:57.11ID:26Nl3R3D0
>>796
新しいタイプもなにもテンセントと組むニュース以降ずっと唱えてるだろこいつ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:24:58.14ID:KBQcYS83d
>>824
「最初っからそうだった」って言ってるんだから
昔は良かったからとか言う余地すら無いなw
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:25:00.74ID:nd3MyqW2M
ゲームで飯食ってるやつと
ゲームは多角経営の中の単なる一部門

どっちが消えやすいかと言ったら後者だぞ
採算悪くなるとあっさり閉鎖か売却で終わり
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:27:42.08ID:scuie+Z+0
愛情があるなら死者の冒涜は冗談でも絶対にやらない。
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:35:43.97ID:ePdZt2D5M
任天堂のゲームは凡作駄作ばかりだの、故人を侮辱するような書き込みしておいて
上っ面だけ取り繕うとして愛情なんて言い出すとか
小学生だってもうちょいマトモに言い訳するぞ
本当にゴキブリは統合失調症みたいな奴ばかりでうんざりする
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 19:54:07.54ID:iD/PDAos0
電撃ゴキブリは今までの自分の言動を顧みないとなw
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 20:22:30.68ID:scuie+Z+0
結局それが目的かい。
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 20:43:38.64ID:FWPsv0vp0
ps無くなったら廃刊で生きていけないものね
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 21:09:16.82ID:ZubaKZaC0
会社だけならともかく故人まで侮辱してる所に余裕のなさが伺える
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 21:31:08.03ID:pd8Tgfgb0
まともな編集者なら廃刊しても他の雑誌に異動だろうけど
魔王とかそのままリストラされそうだわ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 21:50:14.04ID:ePdZt2D5M
>>837
岩田社長や任天堂ディスられたからうんざりしてるのではなく
主張の一貫性の無さにうんざりしてることすら分からないとは本当に小学生以下だな
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 21:53:24.93ID:6tkW32xja
>>419
ソニーから口を取ったらなにも残らないだろ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 21:55:06.97ID:6tkW32xja
>>27
任天堂社員「じゃあMSに行きます」
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 21:59:07.40ID:6tkW32xja
>>80
ミニシリーズを先に思いついていたソニーがアイデアで任天堂ごときに負けるわけないだろ。
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:03:22.71ID:WSyikrKP0
キチガイ

38 名無しさん必死だな sage 2020/01/02(木) 12:50:16.36 ID:PMtB8lyja
>>29
Switchが任天堂の利権になってるって事でしょ
Switchがいくら売れても任天堂の利益になって、ソニーは儲からない
そこの解消のためだよ
ソニーと任天堂が融合すればこういった捻れはなくなる
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:03:29.24ID:6tkW32xja
>>446
なんでファルコムやスクエニはソニーの抱えるAAAスタジオにffやイースを作らせないの??
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:06:08.38ID:scuie+Z+0
>>848
だからゴンじろーはケツまる出しなのか…。
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:12:08.19ID:6tkW32xja
>>649
だから買収対策で自社キャラクターを殲滅したのか
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:14:13.53ID:D8rBYzg3a
ボキは生粋のプレイステーションユーザーのGKでブヒけど
ID:khk2fdkV0は任天堂信者ブヒよ
こんな奴はプレイステーションユーザーの風上にも置けないでブヒねえ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:16:42.63ID:6tkW32xja
>>769
餅は餅屋なら
任天堂はおもちゃ屋としてSwitchやってるし、
MSはコンピューターとして箱やってる

おかしいのはソニーだけなんだよな。
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:16:47.88ID:scuie+Z+0
>>853
マンガやアニメはちゃんとした所が作ってるから、それなりにウケはいい。

ただ関連グッズ(ボタン)が売れてるって話は全く聞かないな。
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:24:37.65ID:LiDPVkqb0
ゲーム雑誌なんか無くなっても困らないな
PC関連の雑誌だってほとんど残ってないだろ
子供向け雑誌にゲームの記事があれば十分
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 22:27:01.01ID:e14smPWi0
中国傘下なんて当局の都合でアホみたいな規制されるしろくなことがないぞ

プーさん禁止みたいな理不尽すぎることがまかり通るようになる
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 01:19:59.59ID:9tljdgDL0
まあ任天堂は「ちょっかいさえかけてこなければ」共存共栄しましょうやっていうスタンスなんだから
電撃さんもそこまで敵視する必要はないと思いますよ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 01:23:59.59ID:bVadY2YR0
>>862
電撃やファミ通がちょっかい、と言うかあからさまにディスってくるからダイレクト始めたら、情報誌よりそっちの方が人気になっちゃった。

敵視も逆恨みだよね。
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 01:30:26.53ID:9tljdgDL0
>>863
その通り
だからこれは雑誌側の自業自得であり自分らでなんとかしろよってことだな
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 01:33:40.13ID:AXq+lO4Ed
たしかに任天堂って情報発信媒体が少なかったよね
任天堂ダイレクトを始めたのはよかったね
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 01:34:55.12ID:LKnqORUf0
>>863
ブイジャンプが「えらい事始めてくれちゃったなぁ」って迷惑そうにしてたな
でも最近のブイジャンプは積極的にポケモン掲載したり親任天堂にシフトしてんな
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 03:59:41.15ID:XUyJJyLw0
>>865
ファミ通、電撃辺りが事実を歪曲してたからな
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 07:17:12.34ID:rOAopApta
>>570
いや、既にswitch独占のサードソフトも増えて来てるし、
2020年以降のスイッチ独占の和ゲーも結構予定されてるぞ

今は、PSでほぼ出てるという状況では無いな
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 08:39:53.65ID:5bHkFZUG0
ダイレクトや猫マリオタイムを地道に続けてきたのが今になって実を結んでるよね
任天堂ファンに定期的にやるダイレクトを見れば情報がほぼ手に入ると認識されたのは
良いことだ
おかげでゲーム雑誌不要にされたけど、もともとPS持ち上げるだけの忖度雑誌だから
任天堂ファンが見ても良いことなかったからな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 08:44:11.91ID:XT0o9ELRd
一社だけ儲けてもって勿論1億台出荷のプレステの事言ってるんだよな?
まさかここ数年話題独占してるswitchの事指して議論してないだろうな?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:09:08.38ID:RlGaWH9S0
>>652
どのレベルの社員を引き抜くつもりか知らんが、10万ドルで引き抜けるならどこかがとっくにやってる
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:13:53.40ID:23jpnPiRa
任天堂のハードが憎い
でも、任天堂のソフトがやりたい
そうだ買収されれば良い
気持ち悪過ぎてね
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:32:07.40ID:FcWN/B3Xa
>>871
デモンなんとかとかゴミばっかじゃん
日本20万もしくは世界200万以上売れるタイトルあげてみ
0878びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/04(土) 09:36:47.03ID:DjdN9p5m0
>>877
PS4でも
日本20万もしくは世界200万以上売れる独占タイトル

ある?
本気で思いつかなった
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:39:28.53ID:ftNLmK8Ed
>>875
絶対任天堂のゲームが遊びたいわけじゃないと思う
大好きなSIE様にたてつく任天堂の屈服した姿が見たいだけ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:43:58.27ID:RlGaWH9S0
>>870
PS版だけやたら鮮明で他機種版は劣化する方向に画像加工してあったり、とかいう話があったな
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:46:19.06ID:XVgXuPPoM
>>872
猫マリオタイムについてはMiiverseでも予告なく終わらせるかもしれないって保険をかけてたのに意外と好評で長く続いてるね
記念すべき第100回にマリオオデッセイ回は奇跡
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 09:56:34.41ID:5bHkFZUG0
>>882
猫マリオタイム毎回は見てないけど
興味出た小型タイトルの情報を得るには良いんだよな
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 11:38:10.78ID:2g4J9sfh0
>>652
高々10万ドルで優秀な技術者引き抜けるわけねーだろ
せめてその10倍用意しろ
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 11:40:54.00ID:bTQytbxE0
人材っていうか社風とかチームが大事だよな。
デコが出したメタルマックスとそれ以外じゃやっぱセンスが全然違うし。
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 11:46:29.85ID:IvWl8Zyj0
今のSIEは、初代PSでゲーム業界に参入した頃のSCEと全然違うからな
ゲーム業界にとって迷惑な存在に成り下がった
もう解散していいよ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 12:16:10.71ID:rOAopApta
SMEは普通に任天堂と一緒に商売してるし、
ゲーム出すときもPSで出さずに任天堂ハードで出したりもするしな
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 12:25:59.86ID:5bHkFZUG0
>>886
もともと迷惑な存在だったよ
他との競争に勝つために音楽業界のやり方を持ち込んで小売りに強要したり
ソフトの価格を下げてその分の負担を小売りに押し付けてつぶした
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 13:18:06.43ID:ZKJnDq/la
ふるさと納税がなにもしたくない地域にあわせて規制入ったのと同じだよ
平等社会において格差を作ってはいけないんだ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 13:23:34.47ID:9tljdgDL0
予言するまでもないけどPS5発売直前らへんだとさらにひどくなるぞ任天堂クレクレ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 13:31:10.59ID:NqwxrUYP0
そりゃそうなれば一番いいけど
そんなことはおこりえない
クラウドサービスではソニーとMSで組んだし任天堂も加わることがないとは言えないけど
そうなったとしてもソニーMS任天堂のゲームはそのクラウドサービスでしか遊べず
他のクラウドサービスとか消えていくだけですべてのメーカーが儲けるとか夢見すぎ
慈善事業じゃないんだから
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 13:55:00.59ID:mA6veBvZr
サード連合がこの先5年のWindowsゲームPCスペック決めてBTOメーカーにステッカー配ればいいんだよ
でsteamなりでうればゲーム機ライセンス要らねーんだよ
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:14:34.12ID:fgXrtGr40
PSが好調の時はソフトメーカーになれって言うからな、PS2の頃にここが
「ゲームなんて所詮金儲け。マリオもゼルダも金儲けのためにそのうちPSで出る」
とか業界愛0の妄言を書いてたの忘れてないぞ
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:25:41.43ID:9tljdgDL0
PS2でセガを屈服させたしPS3PSPでとどめさそうとしてたんだろうなぁ
「DSはおこちゃま」発言もこの時だし
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:29:32.81ID:rZI967Wu0
サードが連合で数年分の動作保証スペック出す事に意義がある
あとは、Ubuntuにでもして全クリアするかわりに復旧とセルフテストするDISCかUSB配布で設定の面倒組の敷居下げ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:33:08.14ID:1oZfl+bT0
デスクトップLinuxに需要はないと思うが
Microsoft Windowsというスタンダードがすでにいるわけだし
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:36:40.90ID:rDttunn9d
今更なに抜かしてんの
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:38:09.62ID:bTQytbxE0
ニンテンドーダイレクトでPSソフトの紹介もやって!ってことか
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:39:08.41ID:l0UNwo1G0
韓国かよ困った時だけすりよるPS
スイッチ発売前の威勢はどうした?電撃さん
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:40:39.10ID:XvjZS0Ivd
>>902
ふつうにプレイステーション ダイレクトをやればいいんじゃね
まあファミ通や電撃がはしごを外されて発狂しちゅうだろうけど
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 14:42:46.46ID:1oZfl+bT0
>>903
これで離反工作というロビー活動までやり始めたら、まんま韓国になるな
もう既にやってるのかもしれないが
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 15:05:10.82ID:Jr6sOI1r0
>>904
>ふつうにプレイステーション ダイレクトをやればいいんじゃね

ソニーも定期的にダイレクトやってるでしょ
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 15:57:28.73ID:HpwIeicz0
>>905
64時代に既にやってるでしょ。PSPの時もですな
何度もやって前者は成功したが後者は失敗というか相手が想定外の強さだったってだけで
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 16:10:20.83ID:4lkzQisZr
潰そうとしたら相手が恐ろしく強くなった&サード含め他所がダメダメすぎた

アーケードの衰退に伴って和サードがどんどん
駄目になっていった感はある
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:48.63ID:yfEcLwcw0
>>48
そう
それなら買収すれば良いじゃない
楽天やソフバンがそうやって大きくなっていったんだよ
大発会から敵対的TOBなんてどうでしょう?
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 18:09:49.48ID:ROjeTyFD0
サードが駄目になったというか主戦場がスマホになっただけな気もする
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 19:03:30.11ID:6JBoKcada
よくもまぁお正月から1日中張り付いて任天堂の文句や妄想話ばかり書けるなぁ。
それが仕事じゃなかったらそんなことやらないし、仕事だとしてもそんなクソみたいな仕事やりたくないわ。
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/04(土) 22:15:07.59ID:sbOAJxZka
>>1
PS4にもPS5にも発売されない和ゲー、すなわち、
2020年発売予定が明示されてるSwitch独占の和ゲーだけでも、

<任天堂系>
・#FEアンコール
・あつ森
・ゼノブレDE
・ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
・ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女

<サード系>
・ルンファク5
・ブレイブリーデフォルトU
・ノーモアヒーローズ3
・パンツァードラグーンリメイク
・Ninjala
・ブリガンダイン新作
・桃鉄新作
・Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise
・九龍妖魔學園紀
・もじぴったん
・初音ミク Project DIVA MEGA39's
・プリズンプリンセス
・棋士・藤井聡太の将棋トレーニング
・毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん
等々

ちなみに、BLやガールズゲーやギャルゲーとかは挙げてない
他にも細かいソフト入れるともっとある
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 08:50:33.73ID:TajF16sZ0
絶対に自分で問題を解決せず相手が悪い、相手が謝れ、相手がなんとかしろ、という

どっかの国みたい
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 10:03:53.58ID:IHdBcg7o0
ここは弱い方が歩み寄るべき。
毎度債務超過に陥ってミリオン出せないハードなど要らないわな。
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 10:05:15.27ID:zLcGwxOT0
>>914
なんかすごい売れてるプラットフォームとは思えない独占タイトルのラインナップだな
もう陣営問わず「独占」っていう商売に無理があるんだろうな
そらハードメーカーは歩み寄るべきとかゴキブリも言い出すわ
今さら危機感持っても遅いんだけど
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 10:18:03.91ID:RzJaZ4Xf0
その「凄い売れてる」と思うタイトル自体が古いんじゃないの
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 10:28:14.49ID:LtUnQSR80
とりあえずソニーがハードやめりゃその理想に近付くぞw
独自技術捨てたソニーの代わりなんてMSで十分だし
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 10:42:35.68ID:Yw5GrB4h0
x凄い売れてる
○凄い押し込めてた
仕入れても売れない事に小売りがようやく気付いたから、もう減る一方だよね
予算は新品回転する任天ソフトとPS中古の買い取り向けが最適
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 11:27:26.08ID:vXy/yYrRa
何故ソニーが勝っていて任天堂が負けてる時に同じことを言えなかったのかな?なんでかな?
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 12:18:45.11ID:HCsRjdW8d
>>919
そうだな
弱者救済という意味合いで任天堂はマリオやゼルダやポケモンなどをPSとマルチするべきだ
そんなことはやらない、出来ないと言う卑怯な企業じゃないよな?
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 12:30:29.33ID:RzJaZ4Xf0
PSは弱者です恵んでくださいって声を大にしていい続けるのかね
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 12:53:22.60ID:PC05t9Rz0
韓国人「(イキりながら)韓国は弱者ニダ!」
韓国人「日本は韓国を支援する義務がある!」

ゴキブリ「(イキりながら)PlayStationは弱者です」
ゴキブリ「任天堂は弱者救済の義務がある!」

よく似てるよね
同じ民族かってくらい言うことが一緒
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 12:58:45.13ID:PC05t9Rz0
取り巻きのPSWサード共に独占タイトルを供給してもらえばいいのに
金を出せばいくらでも作ってくれるぞ
JA傘下のフォワードワークスにチャンスを与えてもいいだろうし
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 13:05:00.09ID:TS+TbV7Ip
わからん

パクリゃあいいじゃん
スポーツもパクったろ
リングもパクればええやん

まあファーストにやる気がみられないけど
こいつら文句を言う先を間違えてるようにしか思えない
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 13:05:53.67ID:9Ub5xSuw0
はよソニー様にハード開発撤退するように言ってこいや
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 14:01:05.96ID:kpzNzVBC0
>>925
弱者であるSIEがプレイステーションの名前を捨てて任天堂互換機出すと言えば出してくれるかもよ
ほら歩み寄り歩み寄り
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 16:43:26.64ID:TajF16sZ0
ソニー本社がスイッチ本体作れば宗教やってるゴキもスイッチ買えるね!
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 17:41:02.42ID:MAgwSv0Q0
まあ売れるソフトの引き抜きは戦略として間違えっていないが
スマホ普及でライト層〜と言っていた人たちがFGO等にお金付き込んで
サードのソフト買わなくなるし、サードもスマホ中心の戦略を取りCSで出る本数自体が減った

数年経過してレッドオーシャンとなったぐらいに
据置より気軽にできソーシャルゲームに嫌気が出てきた人たちを任天堂が取り込んだ
結果任天堂だけが生き残り(任天堂が強いのではなく他が弱体化)
サードのゲームが売れない状況ではそれに頼ったPS4が今の状態になるのは自然の事
0938グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/05(日) 17:45:39.91ID:lm5tlQ3i0
ソニーアントワネット「儲けがないなら働けばいいじゃない」
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 17:53:59.40ID:I4th8m4k0
イキリ鯖太郎
デリヘル偉人バトル
オナホピカチュウ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 18:27:57.43ID:WnWN1vRo0
メーカー「儲けがないよ」
ソニーアントワネット「儲けがないなら働けばいいじゃない」
ゴキブリ「買うお金がないよ」
ソニーアントワネット「お金がないならフリプで出せばいいじゃない」
メーカー「」
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 19:09:29.04ID:EU1LKi/m0
ギロチンで処刑されちゃう
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 20:04:16.64ID:wxtlL4vm0
まあ専門誌がクレクレって事実上の敗北宣言だからな
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 20:13:28.94ID:Mv5tYerL0
そろそろ国内PS市場は完全に死にそうだし
忖度してるゴミ痛のバカ村とかどうするんだろうなw
本社SIEには見捨てられてるしw
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 20:24:41.84ID:JyeX87Cj0
>>945
ゴミ通は早々にソシャゲからも広告出してもらう様にして何とか生き延びてるけど
電撃とかはそれをしないままにソニーの金目当てで動き続けてるのでヤバめ、他の所が稼いでるからってのも言われるけど
だからといって、角川事態の収益下がってる状態で利益が全く出ない部署をそのまま放置しておく理由にならないので
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 20:31:04.35ID:PC05t9Rz0
電撃が消滅するときに「チカニシガー」とか叫んだりして
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 21:19:55.36ID:lXKdugsf0
>>581
秘蔵すべきノウハウを外国企業に教えてシェア自ら減らしたのがアホすぎたわ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 21:29:04.66ID:x3iGZHPu0
読者のニーズに合わせた雑誌作りをすれば売り上げが伸びる、と言いたいが
そんなニーズのあるゲームもないしな

ニーズが合ったはずの任天堂誌はまともに作らなかったし
0951グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/05(日) 21:43:27.09ID:lm5tlQ3i0
>>949
kwsk
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 21:45:51.56ID:TS+TbV7Ip
>>947
世界の中心でチカニシガーを叫んだ獣
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 21:47:38.78ID:etwI/oA50
国内の売りだったお色気系も潰されたからな米本社に
DOA死んじゃったしw
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 21:50:22.15ID:/jDwJaPx0
ソニーに純正と互換性のあるスイッチ作ってもらった方がいいんじゃないの
気兼ねなく褒めることができるぞ
0955グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:00.51ID:lm5tlQ3i0
>>953
あれはプロモーションでマンぐり返しなんてやったから悪い
「プロモーションでマンぐり返し」てw
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/05(日) 22:45:29.08ID:+WTqtCRYr
全年齢向けソフトを売る任天堂に対抗しようとしたのが
独自規制前までの過剰なエロ路線だったのか

それも含めて大人向けアピールしようと
したんだろうが結局はユーザーの幅を狭める
だけだったな
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 00:11:39.89ID:fWWhslQs0
わざわざ誌面に載せなくてもお友達のSIE社員に言えばいい
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 01:44:19.58ID:62ObJ2Im0
>>950
任天堂誌はモンハンでバカやったからね
モンハンの新作の時に「モンハンの新作が来たけどVITAの別ゲーだ!」とかいう正気かこいつ?っていう記事を書いて
カプコンが「じゃあモンハンの情報いらねーな」とやって一気に落ち込んだ

そこでなぜか逆ギレして、今度は任天堂のゲームやポケモンにも同様の事やったら
同じように最新情報が卸されなくなってもうどうしようもない状態に
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 02:43:59.17ID:CFyXHfov0
マイナーハードに突っ込み続けた結果ソフトもマイナーになった
ていう至極簡単な構造なのに何故かメジャーハードが悪いみたいな論調をする

仮に任天堂がこの世に無くてもPSとそのサードが今の任天堂の地位に就けるワケじゃないぞ
CS内の論争に囚われがちだがPSという娯楽が動画視聴やスマホゲーに負けてる
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 03:59:14.57ID:fmfuuWcW0
できる人間ができない人間をただ助ける一方なのは助け合うとは言わねぇ
荷物を抱えるってんだ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 09:30:24.04ID:aly/6Q0M0
任天堂が意地にならずソフトメーカーになれば
統一ハードが誕生してみんな幸せなんだよな
逆に言えば任天堂のせいで不幸な混乱が起きてる
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 09:56:51.37ID:ILyfB04Ia
>>966
任天堂は昔からソフトメーカー定期
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 11:02:03.47ID:chdtkWX3M
そもそもプレステでソニーが裏切らなければ統一ハードだったんだよなぁ
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 11:26:24.54ID:nXvkd9LNa
ゲーム雑誌も1ハードにつき一誌で良いよな
雑誌ごとに特典DLCつけられたんじゃつれぇわ
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 11:27:47.55ID:+4Y4whE0d
>>1
ゲーム雑誌も1社にまとめたらいいんじゃね?
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 11:30:25.14ID:+4Y4whE0d
>>65
提携の意味知ってて書いてるんだろか
ようはMSのクラウドサーバ使わせてもらうと言ってるだけの話
クラウドは極論で言えば現状、MSかAmazonの二択
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:02:43.18ID:tsOY1B+j0
単独で市場形成可能なソフトメーカーにそんな横柄な態度で臨んだら
「じゃあ、お前のハードには出さない」って言われるだけじゃないのかね
まあソニーは今までの所業的に取引する以前に門前払い喰らいそうだが
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:06:46.03ID:Y866AwnQ0
ソニーとMSはAMDのチップ使ってて構成がとても似てるからハードを統合するのは簡単
問題は任天堂
タブレット型で携帯できるのが売りでソニーやMSとハードの方向性が違う
性能面でも段違いだからソニーやMSと合流するのは無理
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:30:10.72ID:1a3xLDVpd
こんな泣き言いうようになったのは国内のPS界隈は死につつあるって事だよな
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:34:20.15ID:+4Y4whE0d
>>974
そもそも任天堂が合流するメリットがない
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:37:09.76ID:aly/6Q0M0
>>976
ヘンなハード事業なんて止めた方が利益出るよ
任天堂がプレステに参入すれば間違いなくソフト売上が倍増する
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:39:50.06ID:sSdbwbtKd
ラボやリングだす所が他ハードに迎合するメリットがないな
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:40:25.06ID:xUVABnPH0
電撃PS VOL.478 167P

コラム 他機種のことも話たい

XBOX360の「バーチャロン」ってDLコテンツかと思っていたら普通のソフトとして発売するらしいですな
勝手な思い込みで申し訳ない(笑)かなり気になるけどTSが高すぎる。本体を買ってまで・・でも楽しそう。うぐぐ。
まぁTSなくてもいいじゃんと思われるかもしれませんが「バーチャロン」といえば専用スティック。
いっそのこと同梱で発売してくれればあきらめもつく・・1万円ぐらいで(笑)そもそも本体を買わなきゃいけないので
できれば出費を抑えたい。DLコテンツの「ドラキュラ」激しくやりたいし、買うしかないと思いつつ「まぁ待て」
と制止する妖精さんが自分の中にいます(?)新機種が出るのかなと思いつつ、この間出たじゃんと気がついてみたり
しばらく悩んでいます


なんなんだ?【他機種のことも話したい】って他機種(PS以外)のネガキャン開始の暗号にでもなってんの?
電撃PS自体が 【 隔 週 】 になった時点で察しろよ
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:43:13.51ID:cNasXJCad
売上だけあっても利益がなきゃ意味がない
単年ではなく継続して
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:50:07.60ID:wKu5N5rc0
クラウド事業ってグーグルさんも始めようとしてなかったっけ
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:50:51.32ID:ENFvEgDi0
ゴキ「カイガイガー!1億台ガー!PS4は覇権ハード!サードの楽園!」
電撃(でもそれじゃあ国内日本語PS御用メディアのうちはシボンヌ…)
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 12:53:27.73ID:xUVABnPH0
googleさんのはもう失敗だろ

と言うか、クラウドやるなら何かのおまけにつけるべき
月額取るみたいな流れだと、使わないと損みたいな強迫観念出るし
そもそも月額文化を嫌う乞食が多いのも事実でしょ


てか話は変わるが電撃のコラムってずっと同じ人がやってんの?
他機種の話出してネガティブな内容ってマジで悪意しかないんだが
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 13:08:30.99ID:yB5hZ6tIa
FF7、ドラクエ7を囲い込んできた前身SCEが参入しなければ平和だったんだけどなあ
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 13:25:07.26ID:xUVABnPH0
>>977
むしろ日本ではPSとか言う泥船からメーカーが逃げ出してるのが現実でしょ
馬鹿みたいにグラフィックに金ドブしても買いやしないし

ほんと無駄だったよねPS4でクソゲー連発してた
バンクソとかその辺の5流メーカー
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 13:35:45.45ID:AdQku21Zr
>>985
囲い込みはともかく自社販売のソフトを
積極的に生み出したかつてのSCEなら
むしろ望むところなんだけどね

その後あぐらをかいてハードメーカーで
ありさえすればと言う姿勢が問題なだけで
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:07:15.85ID:xUVABnPH0
PS+も馬鹿みたいに一気に値上げしてユーザー逃げてんのが現実
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:37:20.63ID:Nq4ed8YQ0
>>991
プレイステーションブランドのゲーミングPCと、VAIOブランドのゲーミングPCがあったら
VAIOブランドを迷わず選ぶわ
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:40:38.71ID:/FCy00ct0
統合するなら負けてる方がプライド捨てなきゃね
ソニーさんが意地張ってないでハードやめていいんですよ?
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:42:03.92ID:xUVABnPH0
と言うか、勝手に任天堂に負けてると思い込んだ被害妄想で発狂してるのが
ゲハのゴキブリって奴よな
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:42:40.86ID:xUVABnPH0
PS4のゲームも買わないのに、他所のハードがにぎわってるのは憎いとか言う頭なら
ゲハから出て行けばもうそれで解放されるだけの問題だろうに
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:47:58.78ID:xUVABnPH0
>>1>>979みて任天堂がとかどうおとか言ってるのは流石に頭が緩いよね
PSに関わったらPS以外は【利権(う)】とか言っちゃうのかねぇ

クラウドの話や勝ち負けも良いけど
電撃工作クセェションの話からそらそうとしてる電撃社員多すぎ
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 14:51:19.79ID:Nq4ed8YQ0
>>997
>むしろPSをゲーミングPCのブランドにするのが正解だわ

お前が言いだしっぺ
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/06(月) 15:04:13.94ID:ZZuM5kYZp
キチガイはPS独占!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 8分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況