X



【速報】2020年発売の新型Switch性能がリーク!真4Kメモリ8G128GBSSDで PS4proより高性能で399ドル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 07:57:26.69ID:FbvLqXdSM
Nintendo will be releasing an improved version of the Nintendo Switch 2020.
This console will have 8GB of ram, 128GB of internal storage and dynamic scaling up to 4K.
Some third party games will only release on this version. All Nintendo produced games will release on both.

— Marcus Sellars (@Marcus_Sellars)
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:27:42.66ID:N0skPtiG0
>>352
スイッチ2が多分これか
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:29:12.89ID:wnccqNcN0
可変FPS安定するとか、処理落ち減るとか
そういう方向でお願いしたい
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:36:42.12ID:6+jOj0GP0
あんまり性能あげても意味ないからなぁ
現行スイッチを切るわけにゃいかんわけだから
今の駆動時間伸びたスイッチと同消費電力でかっちり性能2倍くらいでいいよ

そしてはやいところブーストモードで今30fpsのゲームが60fpsになるようにしておくれ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:43:28.13ID:j91o3b3N0
>>346
未だに互換とか馬鹿なの

XoXとProの何を見てきたんだ?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:44:29.96ID:qMiTrunHd
>>202
全角読みづらいから。
あとXavierやOrinはTegra系後継SoCだから。
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:47:55.19ID:TwdNgfWL0
>>6
ニホンゴニガテデスカ?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:48:32.00ID:tXRHI6gg0
そんな高スペにして発熱大丈夫なんかよ
アッチアチで持てないとか洒落にならんぞ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:51:07.39ID:R91uV5HD0
>>341
妄想楽しいか?ゴキちゃんwww
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:54:01.62ID:oQuN6b3o0
生粋の妊娠しか買わないようなニッチな商品を任天堂が出すの!?
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:56:37.55ID:JYqhp7/f0
それで何をするかだなー
MSのゲームが遊べるようになるとかsteamができるとかなら買う人いるだろうけど
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 20:58:45.25ID:XNR+gTzMa
据え置き型というか拡張型ドック出しそうなんだがな
ドックに専用ロムスロット付きで据置運用させるとか
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:00:24.22ID:bWMWZh8y0
4Kアプコン機能と冷却ファンと有線LANが付いたプロドックがほしい
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:09:46.58ID:1FlIlcMW0
スプラのチックレートの問題も有るし
同時期にオンライン廻りの強化をして欲しい
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:38:35.44ID:nmh5Ga680
スイッチとPS5だとだいぶ性能差が広がる
任天堂は何を考えているのか…
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:57.68ID:N0skPtiG0
>>371
まあ最初は縦マルチだからすぐには変わらん
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:53:05.13ID:UVFS2Ag00
なんも専用ソフト発売しなくても、スチームに対応するだけで良いんだが、、
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 21:58:38.31ID:7bEIyzmP0
というか誰も持ち歩かんのだから据え置きで作っとけよ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:13:11.80ID:wedzFPFCd
またゼノブレ2が綺麗となって盛り上がるな!ゴキ諸君!
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 22:35:05.52ID:uSlcIiZv0
>>54
国内w
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:33.49ID:Qoiy5VfZ0
PSも箱も普及版と上位版出してるから別におかしくはない。
携帯時のバッテリー問題があるが、現状でも動作モード切替してるから、ある程度は対応可能。
(ゼノブレイド2みたいな携帯モードの劣化はありえる)
携帯モードでも電源接続してれば劣化しないとかね。

専用ソフトは反対。
表示オブジェクトの増加、テクスチャの向上、ロードの高速化など、ちょっとリッチに遊べる程度で良し。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:55.84ID:QBq4l7LB0
専用ソフトは悪手だな。new3DSも専用ソフトなんてゼノブレくらいしかでなかったし
モンハン4みたく実は少し良くなってるんですよw 程度でいい
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:03:48.35ID:BS1A+WYs0
3DS完全に死んだよな
今時のキッズは何して遊んでんだろう
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:06:59.99ID:Xt0KOHYA0
ゲオに来てる家族連れは3DSコーナーにまっしぐら
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:10:00.48ID:Uy7zzzRYd
テスト的に任天堂が出すぐらいで
基本はノーマルより快適に遊べます、
ってだけだろう
高性能版を高い値段で売ることでノーマルの寿命も伸びる
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:11:13.54ID:r9XyqDIQ0
最新チップでPS4Proの性能出そうと思ったら安く作れるんだろうな
据え置きになるけど
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 00:37:21.17ID:Tcn233rK0
TVなりで遊んでて何か移動する必要に迫られてがもそのままゲームプレイ継続して移動できるのって体験してみないとわからん便利さなんだよな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:09:55.90ID:X2YKVWCo0
これは次世代機扱いなのかな?何にせよPS5、Xbox Xとマルチできるくらいのスペックがあるならいいと思う
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 01:37:52.48ID:tRZ/qjwg0
データ分析が仕事である「アナリスト」はAIに駆逐される職業の筆頭だからなぁ…
今のうちに嘘でもなんでもぶっこんで名前を売ってマスメディアでの地位を確立しておく必要があるんだろうねぇ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 02:57:08.33ID:BQFqH6g10
今の任天堂はliteにしろVRダンボールにしろ「はぁ?」みたいな奴がガチで投入されるから4Kも出るだろうな
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 03:33:27.00ID:+v3z8Qoh0
SeriesXがデカイ箱型筐体じゃん
性能と消費電力と筐体の大きさはセットなんだよ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 04:29:51.15ID:A8tVmfAh0
>>391
AIが偏向報道しないなら任天堂は有意義な回答をするかも
日経の記者よりは
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 04:45:27.51ID:K0RPNPE60
>>95
ps4自体売り上げ悪いのにproに限定したら知っているやつなんてゲハの中で何人規模の問題になるんだが?
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 05:13:42.11ID:K0RPNPE60
で、こいつはID:LkUtKmq10はいつか出る次世代のswitch2が出る時に、同じ>>19出してつまらんマウントとるつもりなのかな🤗🤗ww
>>19
ついでに言っとくと
>ア「Switchの携帯機タイプとかスイッチのコンセプト放棄だろありえない
はゴキブリが言っていた言葉だからな。お前がゴキブリだから自己紹介するから避けたのパレバレだからな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 06:16:04.02ID:t+Utledn0
携帯機能排除して据え置きに特化したハイエンド版なら買うぞ
持ち歩いたりしないし
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 06:17:09.43ID:+DK0Ck5l0
据え置きPro
文字通りスイッチできる無印
携帯Lite

こうなるのかな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 06:22:10.49ID:c3cT5OP30
>>402
少なくない確率でこれになりそうだからすげー嫌だw
サイズとデザインによるけどスイッチ出来なければ買わない可能性大だな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 06:23:09.84ID:ltZQB7MM0
企業は次々と製品作らないと儲けが出ないから、
2020年じゃないとしても、いずれは発売するでしょ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 06:55:43.22ID:HIskUs6Dd
日本円にしたら4万円超えか
PS4pro以上に爆死して煽れそうだな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 07:10:56.61ID:flgA/9TB0
値段がマジなら数出なくても利益が出るように高くするんだろうから売れない煽りは的外れだぞ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 07:40:49.69ID:W3nW3ghua
>>1
いかにも技術音痴な捏造リークだなw

(1)4K対応にするには、Switchのカード容量が少ないし、高コストすぎる
現状、64GB上限だが、サードは32GBでもそのコストを嫌ってる
PS4世代のソフトでも100GB超のものがあるのに、
データが増える4Kソフトをどうやって32GBや64GBで納めるんだ?

(2)4Kソフトを扱うには、SSDも128GBじゃ足りなすぎる
(1)で言ったのと同じ理由で、128GBでは、4Kの大型ソフト1本で終わり

(3)4K対応にするのに、メモリは2倍に留まる間抜けぶり
4Kは、720pの9倍、1080pの4倍のデータ量になるので、8GBじゃ不足で、
現行CS機で唯一まともに4K対応の箱1Xは12GB積んでる
PS4proは8GBだが、こっちは4Kはまともに対応してない欠陥品

(4)TegeaXシリーズのメモリ帯域は、4K対応には無理
X1で26GB/s、X2で52GB/sだが、4Kなら最低でも200GB/s必要

(5)TegraX系で4K対応できるSoCはないし、新しく作るにも高コスト
そんなSoCはないし、7nmとかで作ると高コストになる
Tegra系を止めて、別のハードにするなら、それは別機種でしかないし、
互換性の問題も出てくるし、生産ラインも別物で製造費が割高になる
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 07:54:34.71ID:SuLq3zHMM
ゴキちゃん死亡wwwws
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 08:38:45.35ID:8g+bKKd60
据え置きで出して持ち運びにはライト使ってねって事なのかな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 08:49:13.95ID:W3nW3ghua
4K対応なんて、任天堂が一番やらないことだ
HD対応ですら、地デジ化で止むを得ずやっただけ

そもそも、Switchのゲームカードは4Kに対応できない
容量が最大64GBだし、読込速度もかなり遅い

データ量が4K化で数倍に増えたら容量的に扱いきれないし、
読込速度も大幅に長くなってしまう

SoCだけを変えればよいという話では無いんだよ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:49.83ID:vsXuWIfsd
全角くんまた発狂ですか
Liteも否定してたけど出ましたねw
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 09:25:50.13ID:6M21vsxzd
別に64GBあれば4K対応なんて無理じゃないでしょ。一番の問題は携帯ゲーム機として4K対応のものを作れるかどうかってこと
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 09:30:02.68ID:cUXSPjNO0
ゲーム機のCPUやGPUをSoCと表現する人って珍しい
間違っちゃいないんだろうけどねえ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 09:48:46.47ID:ly2/QoNtM
Switchで4Kなんか出す前にやる事いっぱいあるわ。まず、ゼノブレイド2の内部レンダリングを、携帯モードで720p、TVモードで1080p、常時維持できる性能まで持って来い。今現在のSwitchでも、出てるソフトに対して性能足りないんだよ。
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:02:22.17ID:W3nW3ghua
>>418
後から高性能ハード出しても、リリーズ済みのソフトは何も恩恵は受けないよ

せいぜい、処理落ちが減るだけで、処理解像度は変わらない
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:04:36.61ID:BS1A+WYs0
スペック上がってもそれを使い切れるものが作れるのかって話もあるよね
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:05:09.49ID:W3nW3ghua
>>415
本当に4K画像にするなら無理だよ

例えば、ウィッチャー3は今となってはそこまで容量が大きくないソフトだが、
それでもSwitch版で29GBくらいはある

しかも、ウィッチャー3は、720pまで解像度を落として容量削ってる
単純計算で言うと、720pと4Kとでは、データ量が9倍異なる

もちろん、29GBの全てがグラフィックデータでは無いし、
単純に9倍に増えるというものではないが、
1080pのPS4版のウィッチャー3をベタ移植したら、
52GBの容量が必要になったということなので、
少なくとも4K化したら、32GBどころか64GBでも不足する

さらに、次世代機向けの4Kゲームはもっと大容量になる訳

本格的に4K対応ソフト作るなら、64GBじゃ全く足りない
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:08:10.15ID:W3nW3ghua
>>415
それと既に上でも書いたけど、switchゲームカードは、
サードはコスト的に大容量カードを避けてる

32GBですら避ける傾向にあるし、新規で高コストの64GBは尚更

そういう意味で、64GB内に収まるソフトですら、Switchで扱うのは難がある
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:08:49.30ID:1wi9W7mra
>>421
ずっとその調子でレスされるのもあれなので指摘しとくが、4k対応と4kでゲームできるのは別の話だぞ
PS5とかは8k対応を謳うようだが8kでゲームできるわけない
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:09:15.56ID:nESRRjpo0
結論
PCでいい
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:09:23.19ID:bO2PZ1uQ0
PS5のロゴの発表でこんな嘘の妄想を垂れ流し始めるとかどんだけ怯えてんだよw
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:12:00.03ID:W3nW3ghua
>>422
発売済みのソフトの高解像度化なんて、コストだけかかって、
全く収益につながらないから、「予算」の確保のしようがないだろw

そもそも、ユーザーの多くは、過去作の高解像度化にリソース割くより、
新作の開発に集中して欲しいと望むだろ

ゴキのような高解像度厨なら、Switchなんて買わないんだし
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:14:23.92ID:W3nW3ghua
>>424
スケーリングして4Kだけって言いたいなら、別にそれでいいけど、
それは、高性能な新型機ではないね

そもそも720pも多いSwitchソフトを4Kスケーリングするのは、
その効果にも疑問は残るが
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:15:51.00ID:DuFpIH0P0
いつも2,5万で、Switchが3万。
任天堂が4万越えのハード出すとは思えん
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:16:18.89ID:BS1A+WYs0
>>421
でも次世代の円盤の容量100GBだっけそんな増えてないよねハードディスクに全部入れるんだろうし
スィッチもハードディスク容量増やせばどうにかなるんじゃね
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:24:15.27ID:0qs1sEzOH
携帯性オミットして売れるとは思えんのだけど
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 10:48:55.72ID:zuD4MGNf0
外には持ち出さないしテーブル/TVモードしか使わないから10インチタブレット型なら喜んで買うw
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 11:15:13.71ID:QuZeCXKJ0
4K対応しなくていいから
携帯モードでも据え置きモードと同じグラフィック出せるようにして。
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 11:24:32.49ID:BS1A+WYs0
それこそ意味ない
フル規格に対応させるだけで価格上がる
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 11:43:57.65ID:c3cT5OP30
何か勘違いしてる人が居るが4K対応はアプコン4Kだから容量は変わらないし、リリース済みの物でも恩恵受けられるよ
dynamic scaling up to 4Kって書いてあるしネイティブ4Kはそもそもスペック的に無理

10年以上前からだけどPS3がPS1、PS2、DVDのアプコン機能積んでるの知らないのかな?

それとスレタイに嘘?があって128GBSSDって書いてあるけど原文にはSSDとは書かれてないから現行機と同じeMMCの可能性があるというか価格考えるとeMMCだと思う
(M.2SSDは発熱とコストの問題で搭載出来ないと思う)

高性能化本体を後から出してもに関しては、PS2、PS3、PS4 Pro、XBOX One/X、New 3DS(LL)/New 2DS、PS VITAなど多数の例があるとおりテクスチャの補完、読み込み高速化、アプコン、フレームレートの向上(安定化)など様々な恩恵が受けられるよ

あとは原文だと一部サードソフトは専用ソフトでリリースされ任天堂ソフトは両方に対応って書いてあるから、New 3DSシリーズみたいになるのかもしれないね

個人的に一番の懸念点は据え置き専用機としてリリースされそうなことかな
発熱とバッテリーの問題が解決出来てるとは思えないんだよね
それかドックにグラボ積んで強制的にスペック引き上げるのか…
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:03:40.60ID:1wi9W7mra
国内だけ考えると据置専用は苦しいように思うけどアメリカだとswitch所有者の4割がPSか箱持ちというデータがある
そういう層は据置でも問題ないというかそのぶん性能に振られるなら歓迎するだろう
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:20:27.10ID:IQdAaUbCd
>>422
パッチでも100GBの単位のパッチなんてswitchユーザーは嫌がるわ
PS4は1TBが普通だから当たり前のようにそういうパッチ出すけど
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:21:47.03ID:flgA/9TB0
>>440
新ハード買ったやつだけ落とせるパッチくらい作れるだろ
無理でも無料DLC扱いにすればいい
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:25:29.68ID:IQdAaUbCd
>>441
いやswitch自身の容量について言ってるんだがな
一つのゲームに50GBとか喰うとかだと嫌だ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:07.27ID:TeibZxt+0
要するに欧米で普及が進んでる4Kテレビで映るように本体側で対応しますよぐらいのことでしょ
シュリンクした新チップをまだまだたくさん作って使いきらないといけないんだから
次の性能のジャンプアップは2、3年後の次世代Switchになるよ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:37:28.14ID:7S4Hj6dxp
>>416
ゲーム機の基板写真とか見た事ないのかな。
2チップ構成の場合もあるけど大抵一方はCPU/GPUでもう一つはI/O関連。
最終的には一つにまとめられる。
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:38:58.37ID:ly2/QoNtM
今だって普通に4K TVでSwitch映るやん、TV側のアプコン使って。Switchで処理する必要あるかね?
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:40:38.81ID:7S4Hj6dxp
>>426
夢と妄想は大きいほど面白いじゃん。
出るソフトが何も代わり映えしない現実見ても、真の実力はとかあれこれよく考えるなと思えるから観察するといい。
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:43:24.38ID:Uy7zzzRYd
戦国無双クロニクルはnew3DSの発売より前に出てたがCPU強化の恩恵受けてたな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:45:29.22ID:orIDxdR70
新型向けに開発されたソフトは今の型でもまともに動くのか?
急なスペックアップ版は出さないと思うよ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 12:52:02.68ID:Uy7zzzRYd
そもそも普及台数無視するようなソフトは普通サードは出さない
任天堂がテスト的に出すぐらい
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 13:04:47.41ID:g2vSZ8yxd
ヒント、債務超過
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 13:08:20.39ID:c3cT5OP30
>>445
PS4 Proと同じパターンだと、ゲーム機側で4Kアプコン処理施して、それをフルHDなどに圧縮出来るから4Kに満たなくても画質が向上するってメリットがあるよ

詳しくはスーパーサンプリングモードで調べてみて
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 13:09:59.15ID:G6KsjC3c0
ゼルダが60fpsになるなら買う
というかゼルダ、ゼノブレ、アストラルチェインあたりはPC版も出してくれよ
nvidiaに協力してもらってとりあえず1作試験的にでもやって欲しい
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 13:56:42.19ID:PhM6WClP0
ノーマルと大分性能が離れてるからソフトの対応が大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況