X



PCゲーム10年間の売上発表。DQ10拡張は10位にランクインするもFF14拡張はランクインせず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 15:57:48.49ID:14CMOTOp0
>>79
スクエニ社長はFF14は好調・好評だと言ってますけどw
MMO部門をけん引しているとも公言しているしね…

それで続いていないってどこの平行宇宙だよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 17:11:53.56ID:u6EwQXiwM
なるほど、これが噂のテンパって奴か、相手するんじゃなかった
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 19:31:46.68ID:mpi7c437F
まあ、3垢4垢当たり前のドラクエがパッケの売り上げ負けてたら
いよいよ終わりだよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 23:09:55.72ID:1ngsP8jE0
何かPCゲーってCS機煽るネタにされるばかりでゲハでは存在感無いなと思ってたが、
今まで具体的な販売ランキングが出てなかったのがその原因だったのか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 23:37:00.01ID:jit1idQb0
キチガイテンパちゃんプレイヤーの証拠出せって言っておいて
いざ出されたら謝罪もせずに難癖ですかw
マジでキモいんですけどwwwww
>>80
あ、このスレ>>1からして国内スレなんで社長の発言とか決算は無効ですよ
残念でしたwwwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 23:39:45.93ID:jit1idQb0
テンパにとっては複垢プレイヤーの存在やPS4版プレイヤーの存在は
よっぽど都合が悪いらしいw
決して数字の出ないPCDL版が多いとなんとかして思い込ませたいみたいねwww
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 07:44:27.55ID:SMTS6xr8a
>>78
PC同時発売だったFF14
DQ10はサービス開始から半年でwiiu版、一年以上たってからようやくPC版発売だぞ?
PCver1は移行組と途中参加新規の一部しか買わない
しかもその後二ヶ月でver2、その半年後にはオールインワン発売だから、目覚めし五つの種族がまともに売れたのは一年も無い

これで四位だからな
何故かその後のver2ではなくver3ランクインを見ても、オールインワンで始めた人も多いのが明らかだし
FF14は全く続かなかったようだが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 07:52:33.56ID:GD40ADeP0
パッケージにコードはいってるんだから安いならパッケージ買えばいいじゃん記念になるし
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 14:16:36.93ID:aZptvcAK0
スクエニ社長が14はプレイヤー数どんどん伸びていると公言しているにもかかわらず
ゲハのゲーム評論家さんは

>FF14は全く続かなかったようだが

っていうんだよな・・・
ゲハ民とスクエニ社長、俺はどっちを信じればいいの?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 15:50:29.34ID:jXPF/gnz0
FF14の数は社長が株主総会で70万とだしたすぐ後に吉田があれは2年前の数で今は100万とかいっちゃう数だよ
これ本当ならスクエニ社長は株主総会で今の数の様に2年前の数言っちゃてることになるけどいろいろ大丈夫なのかね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 15:59:58.11ID:aZptvcAK0
実際はそれより多いんだから問題ないと思うけどw
ユーザー有志のロドスト調査でも100万に近いアクティブが計測されてるしウソは言ってないでしょ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 16:36:21.60ID:1uNH5lERM
だって過去最高に人増えてるって言いながら領勢調査しなくなるくらい過疎ってるって運営も認めてるようなもんだし
このランキング見て分かるようにFF固有の「期待の前借り」で新生では人増えてもそこまでできっちり離脱されてる
JLOP(税金)で海外展開してるから株主向けにはポジティブに触れないといけないってだけだろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 16:38:59.68ID:aZptvcAK0
???
ユーザー有志が国勢調査してるしその数字が公開されてるんだけど?w
なんでウソついてまでFFを貶めようとするのか
これが分からないなぁ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 17:03:26.47ID:0OvfdLD40
FF14、DQ10の信者共に盛り上がってるって言うけどお互いに落ち目なのに気づいてないんだよな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 17:18:56.12ID:l1dPKDuZ0
>>96
MMOという小さい世界での覇権争いしてるだけで世間的にはどっちも「まだ続いてたの?」だしな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 18:30:47.98ID:7cvxCeMh0
ぷそげと違って鯖間でマッチング何でもするから
体感ではドラクエの方が圧倒的に人が多い
14とはまあ比べるまでもないってことで
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 18:32:47.47ID:ebneaLW4r
>>99 
ドラクエは青山が書いた本に数十万居るって
書いてあるから数十万いるそうだ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 18:34:35.64ID:a6ffav6Gd
DQ10も結構前から世界展開してるしセカイガーっておかしくね?
逆になんで日本だけ見るんだよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 18:37:50.42ID:e/Gbcqq30
パケですらこれだと、DL版の事を考えたらFFがぶっちぎりだなw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 20:49:46.53ID:i9VFL2oXd
>>102
??
ドラクエは中国版あったけどすでに撤退済みだぞ
現状、国内のみだよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 21:05:31.89ID:HXsZxIUS0
>>ここではPCゲーム(パッケージ版)を取り上げる。
>ここではPCゲーム(パッケージ版)を取り上げる。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 21:06:42.60ID:HXsZxIUS0
ダウンロード購入割合が99%のPCゲーで、
パッケ売り上げって意味あんのか?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 21:11:42.83ID:aZptvcAK0
>>96
お前がエアプだからって勝手に落ち目にすんなよw
FF14は中国市場も取りに行ってるからますます成長してるぞエアプw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 21:24:42.75ID:rOts4S7U0
>>91
>FF14は全く続かなかったようだが
だからこれ国内ではってことでしょ。
これ国内のランキングだし。
スクエニ社長は海外含めたこと言ってるんだし何も矛盾はないよね。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 21:27:19.20ID:rOts4S7U0
>ユーザー有志のロドスト調査でも100万に近いアクティブが計測されてるし
それキャラ数な
サブキャラ含んでますwww
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 23:03:23.86ID:bX1BgLHo0
吉田P兼D「社長には昔の数字報告してる、今はもっと増えてる」

これ聞いたとき社長は株主相手に古い情報しか出してないんだなってバレたもんな
数字でいえば良いのに有効課金垢とか新語作っちゃうくらい良い数字見つからんかったんだろう
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 00:28:52.81ID:hmIiJGEDd
>>112
14はサブキャラやる意味ないだろ…
どんだけエアプやねん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 00:42:58.92ID:TX/BJwHH0
サブキャラいる意味はこういう工作用でしょ?

Cony Cony
Gungnir (Elemental)
2019/12/29 14:19
amazon予定の光のお父さん 劇場版 到着!!
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/26135076/blog/4314893/

Fukaziro Natume
Asura (Mana)
2019/12/29 14:17
amazon予定の光のお父さん 劇場版 到着!!
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/24768309/blog/4314891/
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 00:54:57.06ID:P4Lc8TLd0
>>116
複垢じゃなくてサブキャラな。DQで言うなら冒険の書2,3
まあ上に複垢の人もいるけどw
>>117
サブキャラ30も作れるのに?
残念だがサブキャラ持ちは普通に多いんだがね。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 00:56:06.89ID:P4Lc8TLd0
あ、テンパちゃんひょっとして複垢とサブキャラの区別ついてない?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 01:01:49.14ID:HTn8IDno0
>>12
そりゃ速攻投げ売りされたし
新生も投げ売りされたし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 02:30:14.21ID:3dB+DgwY0
14で30もサブ作ってなにするの?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 02:42:51.14ID:X9KJcv8AM
30で何するは草
吉田が1垢あたり平均5〜6キャラって数年前言ってただろ
種族ごとに顔ほぼ同じような奴しかできないキャラクリで30キャラ顔作り分けるのは難易度たけぇよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:54:49.18ID:3dB+DgwY0
吉田が1垢あたり平均5〜6キャラって数年前言ってただろ
??そんなこと言ってたか?
5・6人でもニートでもなければ不可能だぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 07:49:38.24ID:S8YpGeHk0
>>119
サブキャラで何すんの???
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 07:58:05.17ID:h9x7Tu9ld
国内ではドラテンが上とはなんだったのか…w
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 08:16:13.03ID:pz9nIzYra
よくアーリーアクセスガーとか言われ続けてたけど
予約段階でコード送られてくる超親切設計じゃねーか
これならマニアほどコレクターズアイテムのパッケージ買うだろ
DQよりもFFの方がパッケージ比率高いはず

ってことすらまともに語られてないんだから14プレイヤーなんでほぼいないだろ
必ず投げ売りされる拡張がランクインしてないし、ユーザーが非常に少ないのは明白だわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 10:24:54.61ID:S8YpGeHk0
FFは最新拡張だけ買えば過去全部入ってて
ドラクエはいちいち全部揃えないと遊べない
そういう都合悪い事実は触れないところがエアプ丸出しでニヤニヤするw

どうして「FF」ってゲームはプレイしてもいない外野がわーわー首突っ込んでくるんだろうねぇ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 10:26:33.65ID:BvEaKUw0d
ドラクエ 鳥山明
FF14 吉田

パッケージならドラクエだな
知名度が違いすぎる
コレクターエディションは高杉
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:05:42.27ID:1BXgxlcld
>>129
意味不明で草
CEは別にインゲームアイテムだけならDL版で良いのだけど
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:13:56.30ID:dEk+RpFW0
>>5
身も蓋もない言い方すればFateの前日譚だよ
これが「売れなくて」型月は後のFGOへの挑戦を決めることになる
そう考えるとこの10年間のパッケージ市場ってなんだったんだって話になるけど
だからこそこうしてMMOパケに支配されてんだろうな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:14:51.26ID:HFEbFQM70
FFは最新だけ買えば良い(キリッ
いや、むしろ普段から人がいる証明になってないような
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:17:10.50ID:HFEbFQM70
まあ別に常に最新の内容を追い続けるつもりなければ
手持ちクライアントの範囲内で遊べるんだから
最新拡張パッケージの売上=現在のプレーヤー人口とも思わんが
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:27:23.58ID:jEu3VthQd
>>135
決算で結果出てるのだから現実見よう
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:30:39.39ID:7HB8Wv9f0
PCゲーのパッケージ版購入層って店舗特典目当ての人たちじゃない?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:45:55.95ID:pz9nIzYra
最新だけ買えば過去前入ってるFF14は良心的だよな
しかもパッケージ予約ですらアーリーアクセス権はDLと平等にもらえるんだから、超良心的で有能な運営だよDQ10と比べたら
パッケージのユーザーにも優しい、不親切なDQ10とは違ってパッケージ比率は上がる


まあパッケージ比率が高いのにランクインしない程度にユーザーが少ないだけだよ
パッケージ比率低いのにランクインしちゃうDQ10と比べると相当な差があるだろうね
そりゃDQ10の運営は余裕だわな
普通にやってるだけでFF14より遥かに売れちゃうんだから
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 14:29:00.83ID:0lXcXgmd0
>>138
なお、現実はプロデューサーがギリギリ赤字回避だから月額以外の課金増やすと宣言したのがボンクラのドラテンちゃんなんよな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 14:32:47.21ID:x8/lteQQ0
スクエニが吉田に脅されて嘘の発表をさせられていると聖典はっきしに書かれているんだが?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 15:28:33.03ID:P4Lc8TLd0
>>130
FFは最新拡張だけ買えば過去全部入ってる便利仕様なのに
その後の拡張が1つもランキングに入っていない。これはなぜか?
単純に新生後愛想つかされてプレイヤーが去っていっただけなんだよね。
>>138
FF14の運営を褒めているが、チートツール放置という時点で論外ですけど。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 16:48:45.34ID:S8YpGeHk0
>>134-135
普段からどの程度いるのか、5.0のストーリクリア数はどの程度かは例の国勢調査見ればいいだろ?
お前14やってて、しかもゲハの14スレにわざわざ来る程度にハマってるのに知らんの?
ちょっと設定雑すぎませんかねぇ

>>138
詐欺山が今後は月額だけじゃなくて追加課金要素を増やしていくって宣言したばかりだろ・・・
どこが余裕ある運営なんだか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 16:50:59.43ID:S8YpGeHk0
>>142
スクエニ社長は好調好評でプレイヤー数も増えているとコメントしていますけど?
■e公式ソースより転載だぞ、傾注!!!

>MMOは、「ファイナルファンタジーXIV」拡張パッケージの発売とそれに伴う課金会員者数の増加

お前まさか…株主相手の報告書がウソだって言うのか?w
FFアンチ勢さすがに加害妄想やばすぎるだろ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 17:05:00.37ID:dKz6pZNhM
で、課金会員者数は出たの?
ワッと増えて一気にいなくなるゲームだけど瞬間最大出たら数字言うよね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 17:05:16.74ID:HFEbFQM70
最初はネタで書いたもののパッケージの売上だけではプレーヤー総数は計れないってちゃんと書いてるのになんでこんなに突っかかられてるんだ?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:55.52ID:S8YpGeHk0
>>145
社長が瞬間最大出てるって言ってるのに信じないの?
お前はスクエニ社長がウソをついているって言いたいの?

ゲハおじさぁ…
本気かい?w
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 17:44:30.68ID:dKz6pZNhM
>>147
そりゃ数字出せなきゃ新生のときの最大との差が分からんからな
アクティブすら期間言わずにイキってるだけだし信用できる数字言わなきゃ円天みたいな虚業感しかないわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 19:01:11.24ID:KpeGNViN0
株主総会の数字すら何故か現在の様に2年前の数字だしてるみたいだしな
会員数30万も違えば業績もだいぶ違うだろうにどうなってるんだか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 19:16:28.95ID:3dB+DgwY0
拡張の売り上げも前より増えて70億いったし
社長もニッコニコで開発の人員増加を約束してたし
儲かってるのは確実だよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 23:20:00.11ID:S8YpGeHk0
>>149
なんで一気にいなくなったはずのゲームが5.0でどんどん数字を伸ばしてるの?
ってかさ、なんでウソをついてまで(任ハードで遊べない)FFを叩こうとするの?w
その理由を教えて欲しいんだよな
モチベーションなんなんですかね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 09:39:39.59ID:4mMdRj9M0
>>144
その課金会員者数とかいう謎の用語は現在課金しているアクティブという意味ではない
将来または過去に渡って課金する可能性が存在したアカウントの累計数であると明らかになっている
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:12:59.24ID:uIxcWQ/0d
>>154
日本語でどうぞ?
番長のロドスト調査でもキャラクター増えてるのになんでエアプアンチは認めないんだろうw
そもそも客じゃないんだし14が盛況だろうと関係ないだろ(笑)
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:40.12ID:6eM7fEyP0
>>144
何度も言うがこれ国内のランキングで国内の話してんだわな。
社長の話は海外含むだろアホ。
まあ海外も業者がほとんどっぽいがw
>>153
なんで5.0でどんどん数字を伸ばしてるはずなのに新拡張がランクインしないの?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:02.13ID:dnj+kdpId
>>156
ダウンロードしてるからでは?
ゲハのFF関連スレってマジで頭のおかしい奴いるんだよなぁ…
エアプどころじゃないわ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 10:48:24.19ID:4mMdRj9M0
>>155
累計の数字なんだから常に増加するに決まってるだろって話
FF14はそうやってアピールしないと不調がバレるから無理やりごまかしてるだけ
逆に累計が減少するゲームなんてあるの?

番長とかいうテンパの自作自演調査を信じるやつなんていないだろ
ファミ通やプレイヤーサーチという公平な調査では減り続けてるのに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:19:09.56ID:iwpx7LlWd
累計がまったく増えないドラテンちゃんの話?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:44:51.88ID:MzrJUgUHr
ファミ通調べでも最初の五千ぐらいからソフトだけで19000ぐらいに
ダウンロード合わせると10万ぐらいに増えてるんだが?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:02:27.92ID:NMyWOdNzd
>>158
ファミ通がいつプレイヤー数を公開したの?
ソース出してみてよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:18.04ID:4mMdRj9M0
>>161
拡張の売上が通販等の推計を加えても2万本だっただろ……
信仰に都合の悪いことは覚えていられない病気か?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:21:57.88ID:7UXlBhXV0
ファミ通がいつからPCゲーの販売本数を公開するようになったんだw
ガイジさんの妄想がいよいよヤバい
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 15:03:23.47ID:XUG0NeVld
著作権侵害で削除された聖典だからなw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 16:01:34.12ID:3xUizEkLd
>>162
クリアトロフィーに該当するミニオンの取得者が数十万いるゲームの売り上げが2万本?
何かドラッグでもキめてるのかお前
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 16:04:04.52ID:v2NCOYuOM
イベント用botのときにバレたろ
botはマウントもミニオンも取得情報書き換えですぐ取れるって
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 16:46:20.33ID:KAYMT2F+d
>>169
誰も日本の話なんてしてなくね?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 16:52:14.03ID:H6sn3bDC0
>>1の記事もファミ通のも日本の話なような。区別もできずに噛みついたの?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:43.54ID:KAYMT2F+d
1をソースに殴り合うなら

>未だに多くのプレーヤーが存在し、新バージョンのパッケージがリリースされると圧倒的な勢いでBCNランキングの1位を獲得している国民的RPGだ。

これで決着してるだろ
英一郎は「圧倒的」って意味わかるよね?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:11:25.44ID:7UXlBhXV0
ここまで差をつけられてもまだ負けを認めないドラクエおじさんの品性が臭すぎて草
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:13:06.96ID:E4yHSV1t0
>>172
新生以外のパッケージどこ?ドラクエはパッケージごとに入ってるけど
ttps://www.bcnretail.com/research/detail/20200102_151690.html
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:17:11.76ID:QkYtsNTH0
>>174
知らんけど書いてる通りに解釈すれば拡張が出る度新生無印版が売れてるんじゃね?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:17:33.11ID:7UXlBhXV0
ドラクエはパッケージごとに買わないと遊べないからなぁw
そういう都合悪い事実は知らないあたりいかにもエアプって感じで見ていて面白い
14の何が任豚の逆鱗に触れるんだろう?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:18:15.35ID:E4yHSV1t0
>>175

蒼天10円ワゴンより余ってそう
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:00.55ID:7UXlBhXV0
>>177
マジで分かってないみたいだけどFF14って2.0と「最新拡張を1個」買うだけで遊べるんだよ?
まさに今エアプのお前がくっさいネガキャンした3.0のパッケージは10円でも買う意味がないんです…

ゲームやらないのはゲハだからしょうがないけど
叩くならせめて知識くらいちゃんと仕入れてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況