X



FE多すぎ問題について任天堂オンライン窓口に送信したよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 01:34:20.98ID:zoL+CqtT0
以下送信した内容


大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ全体において、ファイアーエムブレムのキャラが多すぎて不快です。なにが不快かというと異常なキャラ数です。あとその性格や容姿、剣士といったことも好
きじゃありません。今日スマブラSPにおいてDLC5体目が発表され、FEのキャラ数は8体になりました。これはマリオシリーズの9体につぐ数字であり、ポケモンシリーズの数と同じです。はっき
りいって分不相応な数字です。今日のダイレクト発表時にはがっかりなどの声が多く、ベレト参戦動画の低評価も多かったです。開発者の桜井の過去のニンドリのコラムでは、スマブラforのDLC
カムイ発表時にFEシリーズの数が多いのは理解していると、でもカムイの参戦は「戦略的なもの」と説明していました。戦略的っていうのは推測するにFEifの宣伝を兼ねているという意味だと思
います。今日のベレト参戦の動画も宣伝が主なのがバレバレでした。要はユーザーの金と時間を使い宣伝したいわけです。振り返ってみるとスマブラDXのロイの頃から人気も出る前から参戦させ
て宣伝をさせていましたね。スマブラの歴史はFE宣伝の歴史でもあるわけです。それで本題ですが、もう2度とFEの参戦はやめていただきたい。スマブラを宣伝の道具にしないでほしい。こんな
こと窓口にいちいち書きたくありません。でも今回の発表でユーザーのことなんかまったく置いてけぼりで自社のために宣伝したいだけなのがわかって、それに抵抗する声を届ける場所はここし
かありませんでした。どうせスマブラ開発者のもとにこの意見は通らないと思いますが、もう書くしか無いと思い書きました。まあスマブラSPで80体目の参戦で、今後スマブラシリーズがどうな
るかはわかりませんが、もし次回作があるならそういう声があったことを承知してほしいと思います。みな意見を送らないだけでFEなんか望んでない声は調べればすぐにわかるはずです。FE覚醒
のときにFEは終了する可能性があったという逸話を見ましたが、スマブラでいちいち宣伝しなきゃシリーズが危険なようなら需要がないってことです。淘汰されて然るべきです。どうせ誰も読ま
ないだろうけど我慢ならないので書かせていただきました。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:06.12ID:abNLDsTqr
ネタに走ったら相手にされなくなるだけだぞ
書くなら真面目に書け
改行くらいしろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/17(金) 15:20:34.64ID:4fKo1Yc00
>>1
前頭葉奇形の疑惑が浮上する文体だな

シナチョンの反日デモにこういうやつがちょうどいるが・・・あっ(察し
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/18(土) 01:11:44.75ID:GpAH1R1n0
>>1
マリオキャラと任天堂キャラが多い事にも言及したら良いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています