X



【PS5】お披露目間近 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 52世代目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fW00zdGox (7段) (ワッチョイWW eb09-nyGb)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:25:52.75ID:0Qumi4VL0

■ハードウェア概要
◯コンソールゲーム機本体
超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
AMD製カスタムチップ搭載
CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8コア16スレッド
GPU:AMD Radeon RDNA (Radeon DNA)ベースグラフィックスエンジン(レイトレーシングアクセラレーション対応)
3Dオーディオ処理専用ユニット
ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
PlayStation VR対応

◯コントローラー
ハプティック技術搭載
L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用

◯物理メディア
Ultra HD Blu-ray
ゲームディスクとしての容量は100GBに

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上建ててください

※前スレ
【PS5】お披露目間近 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 51世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579390353
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222名無しさん必死だな (ワッチョイ 5faa-Z7Bm)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:25:53.93ID:BLdtm5Q00
PS4の画像使って紹介したPS5019 E19TがXSXに載ると勝手に決めつけ
しまいにゃPS5には今月発表されたばっかの糞高いSSD 980 PROが載ると妄想し
「XSXは半分の速度」と結論づけてネガキャン工作とかカスすぎやろ
0225名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:38:35.12ID:7Qa3j07H0
サムスンの発表会で触れられてる以上どっちかは採用するんじゃないの?
どっちになるかは知らんけど
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1219741.html
0227名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-K9kU)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:59:58.65ID:4ueg5Vhw0
PS5のssdのほうが速いって言われてる根拠はこれだと思う
https://www.reddit.com/r/PS5/comments/bqy778/ps5_devkit_pcb_specs_from_oqa/

>PS5016-E16 from Phison
箱のはE19だから遅いモデルってことになる
ただこのリークが事実だったとしても開発機だから高級パーツ使ってるだけって可能性もあると思うんだけどね
0229名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-K9kU)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:13.42ID:4ueg5Vhw0
個人的予想ではPS5に積まれるSSDは普通の安い市販品だと思う
それとは別に基板直付けでSLC NANDか間に合うならReRAMを64GBくらい積むんじゃないかなと
0230名無しさん必死だな (オイコラミネオ MMdb-nGcK)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:28:35.32ID:9NPaHvXHM
ストレージはまだ混載の可能性は0ではないしな
少ない容量でキャッシュ用かもしれん
0231名無しさん必死だな (アウアウカー Sa5b-DDda)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:33:50.36ID:O9AsX2TLa
>>222
カスってのは貴様みたいな興味のないハードのスレに粘着してネガキャン荒らする輩の事な
0235名無しさん必死だな (ブーイモ MMcf-edK4)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:08:06.07ID:xdbJfKiBM
>>234
通じないとはびっくり
動画再生のことじゃないよ
分かりやすく言うとオープンワールドでフィールド移動するときアセットを次々読み込んで要らなくなったところは捨てていくことだよ
0244名無しさん必死だな (ブーイモ MMcf-edK4)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:32:12.84ID:xdbJfKiBM
>>242
意味不明
ゲームから見たらキャッシュは透過なんだからやることは変わらない

たぶんお前がいいたいのはssdを使った仮想メモリ?
メインメモリーの数10〜100倍くらい遅いよ
まともなデベロッパーならそんなのに頼らない
0245名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b0-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:04:52.16ID:y5UqSN0/0
シームレス時代では、例えば外を歩いているときも室内のデータをあらかじめメインメモリにもってないといけない
結果、今描写しているオブジェクトデータ以外でメモリを圧迫する
PS4は8GBあるけど実質4GBくらいしか使ってなかったと思う
これからは店に入ったときに読み込めばよくなるので
メモリを限界まで使えると思う
0246名無しさん必死だな (ワッチョイWW 7f28-APVk)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:28:43.84ID:wVzS25GG0
https://i.imgur.com/pBlZwHy.jpg


neogafで有名なインサイダーらしいけどw
0247名無しさん必死だな (スッップ Sd7f-KFQM)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:43:13.35ID:i6LaC9hSd
>>246
名前がフィッシャーだから釣り師の可能性もあるんじゃ
0250名無しさん必死だな (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:08:13.26ID:uuyenpan0
>>179
コイツはハッキリ言って毎日ネットの噂レベルの情報で
グダグダ喋ってクリック稼ぎしてる乞食Youtuberだから俺は全く信用してない
「信用できるソースから聞いたところによると」は口癖みたいなもん
0252名無しさん必死だな (ワッチョイ 47f0-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:26:06.38ID:E0KlRHrb0
>>246
これが本当だとしても、これくらいの差だとXboxの大勝利じゃないの
だって10%の差なんて、今世代の最初にあった50%の差に比べたら誤差みたいな物じゃん
0253名無しさん必死だな (ワッチョイWW 7f28-APVk)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:29:14.06ID:wVzS25GG0
>>252
何をもって大勝利なのかw
0254名無しさん必死だな (ワントンキン MM3f-LfNC)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:31:54.31ID:RVCWbtrVM
>>252
え?w
スコーピオなかったことリスト?
0256名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-4APS)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:43:07.81ID:Ot0KUf930
箱の2年間専用ゲーム作らないってやつさ、事実上の敗北宣言なんじゃね
お金もったいないから負けハード専用にゲーム作りたくない→先にゆっとかないとユーザーに訴えられる とか
今回のは性能いい現世代機ってことにして2年後に次世代機出せばいいし
0258名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b0-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:53:27.36ID:y5UqSN0/0
そういえばMSは3年後といわずにもっと短期的に新ハードを出す戦略らしいけど
それに加えて専用ゲームは2年出さないんだったら
実質SeXはPro2的存在でしかなくて専用ソフトが出るまでハード買わなくてそれが出た時に買ったほうがいいよね
これ事実上の次世代機延期宣言じゃないの?
0259名無しさん必死だな (ワッチョイ 5faa-Z7Bm)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:57:33.78ID:BLdtm5Q00
PS5発表直前になってから
急にリーク(笑)の質が落ちたよな

「PS5は12.2TF!PS1234互換!E3も復帰!」だの
「PS5は今月発表されたSSD 980 PROを採用でXBXの2倍!」だの
「PS5はGPUでXSXに劣るけど独自RTで実質互角」だの

AMDテストデータ以降流れてくるリークが
わかりやすいことに全て「PS5が性能上」なのが笑うわ
0260名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp7b-ppXk)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:02:39.20ID:aRZJppgcp
>>258
プラットフォーム戦略がハードからサービスやソフトになってるのは世の中なの流れ
ハードの世代に依存しなくなるのはソニーも同じだと思うけど
0262名無しさん必死だな (ワッチョイ 876c-n4/+)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:04:34.94ID:5rbyfnWB0
そもそもソニーが小出しにしたPS5の情報すら当てたリークなんてなかったわけで
リークというものは基本は妄想前提でどうこう語るものでしょ
例え本当のものがあっても正式に御披露目されなきゃわかりようがないんだから
前世代の逮捕されたやつみたいな資料とか証拠を提示したうえでリークしてるやついないんだから
0263名無しさん必死だな (ワッチョイ 5f61-++Vr)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:09:44.31ID:aAiLS2hJ0
ロンチにGT7、PS1234互換
リーク通りならPS2並みのスタート切れだろうな。

ソニーがアピールしてるロード時間が一瞬になるっていうのはGT5とかの
レース前に30秒とか1分待たされるあれがゼロになるって事なら
GTは相当万人にうける可能性もある
ハードの勢い次第ではGT4以来のミリオン復活もあると思う。
0264名無しさん必死だな (ワッチョイW df54-7Uz+)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:13:54.56ID:AtuZFGmo0
ロードが早いは買った人にはありがたいけど
買う前には対してアピールならん
0268名無しさん必死だな (ワッチョイWW 7ffa-kgNn)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:10:15.54ID:tZbBkUe80
>>264
いやなるよ
俺はプレステ以降、コンソールゲーム
やるのしんどくなったけど
その要因の大半がロード時間に辟易
したから
それがなくなるならもう一度ゲームやろうと思える
0269名無しさん必死だな (ワッチョイWW 7f09-nyGb)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:44:36.49ID:FbjUyVBM0
チカ君達気が気でないなあ
なんちゃってレイトレだったらなんだっての
目を皿のようにして見比べてここ違うじゃんてレベルだったら意味あんのかそれ
いちいち画面止めて比べんのかwww
0275名無しさん必死だな (ワッチョイW 5fd8-R2ft)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:06:33.35ID:ekHmwgUh0
>>267
何を言わんとしてるのか分からん
プレステが大会スポンサーなのが嬉しいのか?
0284名無しさん必死だな (オッペケ Sr7b-+CJw)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:03:05.77ID:juQvG52Nr
>>281
ソニーは自社ハードに特化したレイトレ特許持ってるけど
箱みたいにPCで使うためのRTコアを強引に実装したものとでは明確な差が出るのは真っ当な話で
SSD同様この手のリークはほぼ確実だと思っている
0286名無しさん必死だな (スップ Sdff-KQTw)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:05:50.47ID:TFbj0R31d
豚痴漢が静かになったな
コイツら本当に現金なやつらやなぁ
0287名無しさん必死だな (ワッチョイW 47d8-7Uz+)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:30:29.14ID:raM4YD9Y0
CS機が壊れないって簡単に壊れたハードばかりですよ
0288名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:35:07.74ID:7Qa3j07H0
PS5の3DオーディオってPSVRのPU内のチップそのまま載せてるだけだったりして
0289名無しさん必死だな (ワッチョイWW 87aa-1Xjg)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:39:34.27ID:Dk6sGzTo0
>>273
いやあ実際のところ、さほどアピールになるかね?
HDDからSSDに変わるってだけで、もう十分満足な速さになるんじゃないかな
数十秒の差ならともかく、もし数秒の差しか出なかったらあんまり響かないと思うよ
その程度だったら値段安くするほうがよっぽど売れると思うわ
0290名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f41-rFom)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:48:47.60ID:FF/kjBO00
読み込みがどこまで速くなるか次第でしょ
PCだとhdd90秒がどんな接続のSSDつけてても45秒誤差数秒くらいにって感じになっちゃうけど
45秒と10秒とかになると体感で違い出てくるだろうから実際の違い見ないと何とも言えん
0291名無しさん必死だな (ワッチョイW 47d8-7Uz+)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:05:43.82ID:raM4YD9Y0
5秒が2秒なってもな
ここにいるヤツなんてSSDに換装してないヤツおらんだろ
0293名無しさん必死だな (ワッチョイW 47d8-7Uz+)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:10:00.41ID:raM4YD9Y0
上にあるように裏読みして
シームレスマップのテクスチャーを
順次読みこむとかなら最大の利点なのだが

ゲーム開始時のロードの差は大きくてもゲーム中のロードは一瞬でそれが5秒か2秒かの違いだろう
0294名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5fc6-CWIp)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:13:40.09ID:gwjn91kt0
シーン間のローディングだけじゃなくデータストリームで今まで読込み帯域超えないように抑えて作ってたのが
制限上がることでグラの密度も上げられるじゃん
0295名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f41-rFom)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:14:01.89ID:FF/kjBO00
テクスチャストリーミングのテクスチャ切り替えを巨大圧縮fileから取り出差なくなれば早くなるわね
同じことがメインマップ読み込みにも起こると思うけど
0296名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-4APS)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:30.69ID:Ot0KUf930
レイトレはインパクトあるしロード時間もインパクトある
3Dオーディオもインパクトある
4KTVが普及してないのと4K映像ソフトが少ないのは残念
あとはアナログスティックの扱いやすさでブレークスルーがほしい
それで覇権とれる
0298名無しさん必死だな (ワッチョイW 47d8-7Uz+)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:34:15.21ID:raM4YD9Y0
4Kは日本が普及遅れてるだけだからなぁ
0305名無しさん必死だな (ワッチョイW 47d8-7Uz+)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:25.74ID:raM4YD9Y0
海外の4K普及はNetflixとかで放送ではない
0307名無しさん必死だな (ワッチョイ 5fee-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:19.03ID:7Qa3j07H0
>>302
TrueAudioNextって4CUをオーディオ処理用に割いてレイトレベースの
オーディオ処理するってやつだよね
ただでさえ36CUしかないのにオーディオに4CUも使っちゃって大丈夫かね
それとも40CU搭載してて固定的に4CUオーディオに使うとか?
0308名無しさん必死だな (ベーイモ MM4f-ajuj)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:22:29.25ID:1mQXKtW1M
スパイダーマンのデモ本当に見た?
ストリーミング速度上がったからゲーム中の移動速度の制限がなくなり
PS5版だと倍以上に早く移動することが出来てる
単純なロード時間だけでなくゲーム性にまで影響出てんだけど
0313名無しさん必死だな (ワッチョイW 47f3-ppXk)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:46:13.14ID:Uao7xrer0
>>291
そもそも本体持ってない奴が多いスレ
0315名無しさん必死だな (アークセー Sx7b-nyGb)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:50:27.80ID:h+jgMmHmx
>>309
てめぇこのすぐ留守にしてると陰口叩きやがってよ
アホのフリじゃなくてアホだが文句ある?www

ネガキャンなんかするかっての
もしやちょっと位箱が性能良かろうと大して影響はないし
そもそもまだどうなるかわからんねぇ
0318h+jgMmHmx (ワッチョイ 7f09-MNXU)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:55:23.83ID:FbjUyVBM0
で結局こ奴は何者なの?
箱信者は基地外認定するしかないようだが面白いなwww

Tommy Fisher
Today at 9:46 PM
#36,628

Just need to remind you things that i said before for the last time\
GPU: PS5>SeX ~10%
RayTracing Accelerators: PS5>X1 (PS5's RT works by using acceleration structures and algorithms much like nVidia's RTX cores)
CPU: Sex>PS5 ~ 6%
Memory: PS5>Sex for the size and bandwidth
SSD: PS5>Sex ~ Over twice as fast (this is the biggest and most noticable difference)
Fan noise (Dev-Kit): Sex>PS5 (not as egregious 1x vs. Pro).

BTW it's up to you believe me or not, but things gonna be clear very soon and you will find out who knows and who knows shit.

Bonus?
Remedy and Housemarque have been in Sony's WWS family for a while now!
Techland belongs to MS now!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況